Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】あざみ野駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

あざみ野駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)の口コミ一覧【3ページ目】


あざみ野駅の総合評価 (ユーザー259人・1255件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

1,255

ユーザー投票平均

あざみ野駅の口コミ一覧

  • 259 人 の口コミがあります。
  • 259 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年6月 あざみ野駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東急田園都市線と横浜市営地下鉄ブルーラインの乗り換え駅です。
横浜市営地下鉄ブルーラインの発着駅なので、混雑時間帯でも並べば座れます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺には、スーパー、惣菜屋、レストランがたくさんあり、病院も一通りの科がそろっています。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺にはレストランやカフェ、マクドナルドなどのファーストフード店があります。中華料理やインド料理などのアジアンフードのレストランもあり、かなり充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 横浜市営地下鉄の構内には、授乳室があります。駅のトイレも広くてきれいです。
また、駅の近くに図書館もあり広い年齢層に親しまれています。
治安
4
メリット 駅構内に毎年ツバメが巣を作る場所があり、ひなの巣立ちまで、皆で見守るような平和な街です。
コストパフォーマンス
5
メリット 安売りスーパーもあり、レストランもたくさんあるので自分の生活水準に合ったお店を見つけやすいです。

2022年6月 あざみ野駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 田園都市線で渋谷まで。そしてその後に続く半蔵門線で都心まで一本で行ける利便性。しかも準急•急行止まります。治安も良く、少し歩けば閑静な住宅地が広がっています。グルメの方も悪くないです。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニは程よく点在してます。東急ストア、OKと大型のスーパーもしかり。大きな病院はありませんが、診療所が点在しています。本屋は数年前にKABOSが閉店してしまったためないです。BookoffはOKの隣にあります。
飲食店の充実
3
メリット あざみ野南にはかの高級料亭のうかい亭があります。お値段はしますが味は申し分ないです。記念日等にぜひどうぞ。また、あざみ野には焼肉屋が意外と多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 閑静な住宅で、子育て世代が多い印象です。夕方になると帰宅する学生や子供たちが本当に多く見かけます。治安も良いですよ。
治安
5
メリット 夜も静かで、就寝時にうるさくて眠れなかったということはないです。これに関しては神奈川指折りだと思っています。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地は高いですが、それに見合った環境がここにはあると思います。

2022年6月 あざみ野駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット あざみ野駅は都内にも出やすく電車が止まる事も少ないので便利です。市営地下鉄では始発駅なので必ずといっていいほど毎回座ることができるので嬉しいです。バスも夜遅くまで動いているので深夜料金にはなりますがありがたいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にダイコクもあるしOKなどのお財布に優しいスーパーもできて便利です。
飲食店の充実
5
メリット 歩いていける距離にオリジン弁当や若草があり、お酒を飲めるお店も多々あるのでいいとお待ちます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット もみの木台保育園の隣にもみの木公園があり、黒須田小学校の隣には広々とした黒須田前田公園があっていいと思います。
治安
5
メリット 土夜でも日夜でも遅い時間なのに皆さんちゃんとタクシーの列に並んでていいと思います。駅近くに交番があるのも良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット
ファミリー層も多く、高級住宅街が多いイメージ。

2022年6月 あざみ野駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車は田園都市線、市営地下鉄があり、バスロータリーやタクシー乗り場も駅前にある為、交通利便性が高いです。急行も止まります。
生活利便施設の充実
4
メリット 少し前まであった駅前の大きなディスプレイ(パチンコの宣伝ばかり流れて不快だった…)がなくなったことにより、住みやすい街になったなと思います(*^^*)駅前にスーパーとドラッグストアがあります。
飲食店の充実
4
メリット 最近、駅の近くにスタバやマックができました!他にもごはん処はそこそこあると思います。田園都市線改札内にお蕎麦屋さんもあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にはエレベーター、エスカレーター、多機能トイレがあります。スーパーが遅い時間まで営業しています。
治安
5
メリット 駅前に交番があり、いかがわしいお店も見かけたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 急行が止まり、電車で二子玉川や渋谷に簡単に出られ、基本的に静かな街なので暮らしやすい。駅前のドラッグストアは全般的に価格が安い。

2022年5月 あざみ野駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まる駅であるのに加え、横浜市営地下鉄の始発駅であるのも魅力です。特に朝の時間帯、始発から座席に座れるメリットは非常に大きいのではないでしょうか。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近くには病院や歯科医院等も充実しています。最近はオーケーやマクドナルドもオープンしまし、さらに便利になりました。駅から10分程度で、そこそこによいアパートやマンションもあり、生活には基本的に不自由しない場所です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店街はかなり充実しており、有名チェーン店(マクドナルド、ケンタッキー、スターバックス、タリーズ)が揃っています。また個人の飲食店もそこそこレベルが高く、外食ではかなり満足度が高いといえるでしょう。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅前に図書館があるため、利用する機会は多いのではないでしょうか。また、駅前には大きな学習塾があり、塾通いをするお子様がいる場合はおすすめですね。あと駅に多機能トイレがあるため、子育てをしている方にとっては便利です。
治安
5
メリット 駅周辺は人通りも多く、治安に関して特に問題はありません。最低限の注意をしていれば特に問題はないでしょう。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性を考えた場合、家賃相場としてはコストパフォーマンスがよい方です。物価はお店によってまちまちなので、生活費を節約したい方は安いお店(オーケー、まいばすけっと等)を利用した方がよいでしょう。

2022年5月 あざみ野駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東急線沿いのベッドタウンで「金妻」の舞台です。
生活利便施設の充実
5
メリット 東急線沿いの閑静な住宅街で生活も便利です。
飲食店の充実
5
メリット 穴場の飲み屋さんがたくさんあります。味もいいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 若い世代も多く、子育てには不憫を感じない場所です。
治安
5
メリット 全く問題ありません。外国人も少なく安心して暮らせます。
コストパフォーマンス
5
メリット 住居コストは高いかもしれませんが、普段の買い物はそんなこともありません。

2022年4月 あざみ野駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 田園都市線も利用でき、駅も綺麗。
都内にも出やすく便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパー病院等があり、便利。
1駅行けば大きなショッピングモールもある。
飲食店の充実
5
メリット おいしい飲食店が多数ある。最近スタバもできた。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きな公園もあるし、緑が多い。
道幅も広い。
治安
5
メリット 静かだし、ファミリー世帯、富裕層が多く、治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 高級住宅地のイメージ。
家賃も少し高いが、利便性を考えるとちょうどよい。

2022年4月 あざみ野駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 駅前は、いくつかのスーパーと惣菜系が少しある程度です。
生活利便施設の充実
3
メリット 最低限のしせつはあるような気がするが、お店の数や商品の数は豊富ではない。
飲食店の充実
3
メリット それなりにはあるとはおもう。ファストフードけいもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 普通の公園はそれなりにあるとは思う。保育園も増えているようだ。
治安
3
メリット 治安はそれなりに良いのではないかとおもう。
コストパフォーマンス
3
メリット 全国的にではあるが、地価はあがっているようだ。

2022年3月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急田園都市線と横浜市営地下鉄ブルーラインの二つの電車が止まる駅です。東急田園都市線では、

……続きを読む(残り165文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の周りにスーパー(東急ストア・サントク・最近OKストアを出来た)や飲食店、ドラッグストア

……続きを読む(残り205文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 少し食品の買い物をしたいと言うことであれば、近くに惣菜店スーパー等がまとまっている為便利だ

……続きを読む(残り154文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーや薬局、飲食店などが豊富で生活用品を買ったり食事をする際にとても便利な街。住宅街と

……続きを読む(残り152文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 あざみの駅は、東急田園都市線と、横浜市営地下鉄ブルーラインが通る駅となっています。乗り換え

……続きを読む(残り171文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急やコーヒーショップなど、商業施設などが多く存在し、田園都市線の乗り換えるだけで東京まで

……続きを読む(残り146文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅近スーパーコンビニ、郵便局、百均など便利なお店が揃っている。また、図書館や市民センタ

……続きを読む(残り187文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ブルーラインも通っており便が良い。ちょっとした惣菜も買える。
近くに東急ストア、

……続きを読む(残り151文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 あざみの駅は、東急田園都市線と、横浜市営地下鉄ブルーラインが、通っている駅となっていて、交

……続きを読む(残り130文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急田園都市線と横浜市営地下鉄の乗り換え駅です。
バス路線も多くとても便利な駅だ

……続きを読む(残り156文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 横浜市営地下鉄が開通してから新横浜方面へのアクセスも出来るようになり、利便性が上がりました

……続きを読む(残り175文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 いつもお仕事お疲れ様です。天候に影響されないところが利便性が高く素晴らしいと思います。また

……続きを読む(残り177文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 田園都市線、横浜市地下鉄の乗り合いバスの乗り入れもあり、そこそこ商業施設飲食店もある。<

……続きを読む(残り177文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷まで30分、横浜まで30分と東西どちらに出るにしても非常に交通の便が優れている。 ……続きを読む(残り233文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・渋谷まで約30分で行ける
・市営地下鉄ブルーラインへの乗り換えができる
……続きを読む(残り422文字)

2022年2月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 2路線が使えることが1番のメリットです。横浜や渋谷に乗り換えなしで1本で行くことが出来ます

……続きを読む(残り138文字)

2022年1月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 基本的には静かな住宅地であり、交通量などもあまり多くないのでとても住みやすい町だと思う。<

……続きを読む(残り183文字)

2022年1月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の周りの商業施設充実している。
スタバやタリーズや待ち合わせにも便利な場所。

……続きを読む(残り251文字)

2022年1月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 横浜市営地下鉄と構内で繋がっており便利。駅構内にEtomoがあり、ちょっとした買い物もでき

……続きを読む(残り182文字)

2022年1月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 田園都市線と横浜市営地下鉄が通っている駅です。
乗り換え駅にしては、大きな商業施

……続きを読む(残り147文字)

2022年1月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に駅周辺施設がリニューアル?して、主に飲食関連が充実しました。
駅ナカに小

……続きを読む(残り134文字)

2022年1月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 あざみ野駅は市営地下鉄ブルーラインの始発なので朝の混雑時でも早めに家を出て何度か出発を見送

……続きを読む(残り136文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷までは急行で30分位で行けます。溝の口や二子玉も急行ならすぐです。南町田グランベリーパ

……続きを読む(残り497文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 市営地下鉄ブルーラインの終点もなっているのでとても使い勝手がいい。また、近くにスーパーがあ

……続きを読む(残り121文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急田園都市線と横浜市営地下鉄ブルーラインの2本が通っておりアクセスが良い。

……続きを読む(残り191文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅から徒歩1分くらいでOKがあるため、安くてコスパ最高のスーパーに仕事帰りにパッと寄れると

……続きを読む(残り235文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ホームも広くホーム扉も設置されていて安全かつ、コンビニやお店も充実していて便利な駅です。朝

……続きを読む(残り170文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 田園都市線の乗り換えが可能
最低限の飲食店がある
スーパーが近くに3つ

……続きを読む(残り169文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 急行も停まり、地下鉄ブルーラインに乗り換えもできるため利用客は多いが、ホームは程々に広いた

……続きを読む(残り145文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 市営地下鉄ブルーラインと田園都市線が通っており東京にも横浜にもアクセスが良い。新幹線も高速

……続きを読む(残り201文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 バス充実しており、迷わずに乗り換えも出来る。
地下と地上で完全に路線が別れてお

……続きを読む(残り147文字)

2021年12月 あざみ野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 とても使いやすいですそして駅の周りのお店なども充実しており仕事後に何か買い出しをする時も便

……続きを読む(残り124文字)

あざみ野駅の総合評価 (ユーザー259人・1255件)

総合評価 4.2 口コミ数 1,255
交通利便性 4.2 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.1 治安 4.3 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

横浜市営地下鉄ブルーラインのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

横浜市営地下鉄ブルーライン

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。