あざみ野駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)の口コミ一覧【5ページ目】
あざみ野駅の総合評価 (ユーザー259人・1255件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,255ユーザー投票平均
あざみ野駅の口コミ一覧
- 259 人 の口コミがあります。
- 259 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2021年5月 あざみ野駅
2020年5月 あざみ野駅
【メリット】 治安もよく、子育てもしやすい街です。あざみ野駅は田園都市線の急行も止まるので、二子玉川駅は
……続きを読む(残り212文字)
2020年4月 あざみ野駅
2020年4月 あざみ野駅
【メリット】 ・駅商業施設が2019年3月「etomoあざみ野」としてリニューアルオープン。この小規模の
……続きを読む(残り409文字)
2020年4月 あざみ野駅
【メリット】 2路線が乗り入れるターミナル駅であり、渋谷や大手町・新横浜や横浜へ乗り換えなしで行ける。ま
……続きを読む(残り334文字)
2020年4月 あざみ野駅
【メリット】 渋谷へ直通最短36分と都心へも好アクセスなほか、横浜市営地下鉄ブルーラインで新横浜へ16分
……続きを読む(残り148文字)
2020年4月 あざみ野駅
【メリット】 駅前にスーパーが3軒あります。またエモトあざみ野という商業施設も駅に隣接していて、パン、ケ
……続きを読む(残り146文字)
2020年4月 あざみ野駅
【メリット】 周辺の商業施設の徒歩1分圏内では、東急ストアやタリーズ、お惣菜のお店、マツモトキヨシ、三徳
……続きを読む(残り209文字)
2020年4月 あざみ野駅
【メリット】 駅周辺には、コンビニ、ドラッグストア、本屋、ケーキ屋、学習塾などが揃っており、大体の用事は
……続きを読む(残り212文字)
2020年4月 あざみ野駅
2020年3月 あざみ野駅
【メリット】 東急田園都市線のほかに横浜市営地下鉄も利用することが出来るので、東京都心だけではなく横浜の
……続きを読む(残り122文字)
2020年3月 あざみ野駅
2020年3月 あざみ野駅
2020年2月 あざみ野駅
【メリット】 渋谷から、わずか25分圏内の非常に利便性の高い駅です。渋谷だけでなく首都圏へのアクセスが素
……続きを読む(残り120文字)
2020年2月 あざみ野駅
【メリット】 田園都市線と横浜市営地下鉄を利用できるので、都心部にも横浜駅にも簡単にアクセスできます。将
……続きを読む(残り164文字)
2020年2月 あざみ野駅
【メリット】 急行が止まる駅なので便利。活気があり、駅周辺の飲食店、スーパー、ドラッグストア、ジム、病院
……続きを読む(残り113文字)
2020年1月 あざみ野駅
2020年1月 あざみ野駅
【メリット】 東急ストア、サントク、OKストアなど3つのスーパーがあり便利。またETOMOという商業施設
……続きを読む(残り150文字)
2019年12月 あざみ野駅
【メリット】 あざみ野駅は乗り降りする方が大変多い駅です。スーパーや飲食店などもたくさんあります。アップ
……続きを読む(残り118文字)
2019年12月 あざみ野駅
【メリット】 あざみ野駅の周辺は大きなショッピングモール等はないが、自然が沢山あります。さらに地下鉄が走
……続きを読む(残り130文字)
2019年12月 あざみ野駅
【メリット】 横浜絵市営地下鉄の始発駅なので朝座っていけるのがいい。将来的に新百合ヶ丘まで延伸するらしく
……続きを読む(残り170文字)
2019年12月 あざみ野駅
【メリット】 あざみ野駅周辺には、関東で有名なつけめんのお店の支店やアジア料理をメインにしている居酒屋さ
……続きを読む(残り151文字)
2019年12月 あざみ野駅
【メリット】 渋谷駅にも横浜駅にも電車1本で行けるアクセスの良さが魅力です。子育て世代が住む住宅地として
……続きを読む(残り168文字)
2019年10月 あざみ野駅
【メリット】 あざみ野駅のすぐに近くには青葉警察署があって、こういった施設が近隣にあるということは、それ
……続きを読む(残り126文字)
2019年9月 あざみ野駅
【メリット】 急行停車駅ですし、この前駅前の飲食店がリニューアルオープンして買い物が便利になりました。東
……続きを読む(残り144文字)
2019年9月 あざみ野駅
【メリット】 閑静な住宅街で、深夜でも治安が良く、街もきれい。駅近の物件も多くある。田園都市線で都内へ、
……続きを読む(残り129文字)
2019年9月 あざみ野駅
【メリット】 あざみ野駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの始発駅であり、横浜方面に出るのに便利であり、座って
……続きを読む(残り167文字)
2019年8月 あざみ野駅
2019年8月 あざみ野駅
【メリット】 東急ストアもあって買物が便利です。また、横浜市営地下鉄ブルーラインの最初の駅なのでこちらは
……続きを読む(残り113文字)
2019年8月 あざみ野駅
【メリット】 横浜市営地下鉄と田園都市線が乗り入れているので、東京都心へも横浜中心部へも直通でアクセスで
……続きを読む(残り217文字)
2019年7月 あざみ野駅
【メリット】 最寄り駅にたまプラーザ(となり駅)がある。たまプラーザ駅には東急百貨店が隣接したたまプラー
……続きを読む(残り184文字)
2019年7月 あざみ野駅
【メリット】 渋谷駅まで25分程度で行くことができるだけでなく、東京メトロ半蔵門線と相互乗り入れをしてい
……続きを読む(残り183文字)
2019年7月 あざみ野駅
【メリット】 商業施設は、最近リニューアルされて綺麗になりました。主婦にはメリットで3つの大型スーパーが
……続きを読む(残り113文字)
2019年6月 あざみ野駅
【メリット】 駅前には商店街が広がりスーパーや日用品、靴、薬局がそろっていて生活に便利です。バスも発達し
……続きを読む(残り110文字)
2019年6月 あざみ野駅
2019年6月 あざみ野駅
【メリット】 田園都市線では急行が止まり、横浜市営地下鉄では始発になります。2路線が乗り入れているため、
……続きを読む(残り194文字)
2019年6月 あざみ野駅
2019年5月 あざみ野駅
【メリット】 ここ10数年で駅の周りがだいぶ発展し、お店も増えた。市営地下鉄ブルーラインも使えてアクセス
……続きを読む(残り185文字)
2019年5月 あざみ野駅
【メリット】 開発が進んでおり、駅前は食品、お惣菜、飲食店に関しては特に全く困らない程充実しています。駅
……続きを読む(残り137文字)
2019年5月 あざみ野駅
あざみ野駅の総合評価 (ユーザー259人・1255件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,255 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。