Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
BigHopeClasicのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

BigHopeClasicのブックマーク (41,352)

  • 米NY市長選、左派のイスラム教徒が勝利へ

    【11月5日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領の波乱に満ちた2期目に初めて審判を下す地方選で、ニューヨーク市民は4日、民主党の左派ゾーラン・マムダニ氏(34)を市長に選出する見通しとなった。マムダニ氏は当選すれば、イスラム教徒として初めてのニューヨーク市長となる。 ゾーラン・マムダニ氏の台頭がニュースの見出しを飾る一方で、南部バージニア、東部ニュージャージー両州でも知事選が行われる。トランプ氏がホワイトハウスに復帰してから約10か月が経過した今、米国の政治ムードを測る指標となる可能性もある。 両州で民主党が勝利すれば、来年の中間選挙に先立ち、野党勢力の復活を示唆する可能性がある。 ニューヨークでは、社会主義者を自称するマムダニ氏は、民主党予備選に番狂わせで勝利するまでほとんど知られていなかった。 マムダニ氏は、庶民の生活費削減を重視しており、形式ばらない雰囲気と、街を歩きながら有権者と語

    米NY市長選、左派のイスラム教徒が勝利へ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/11/05
    YouTubeとInstagramとTikTokにそれぞれ100兆円くらい広告出して、NY市からアクセスした人間には必ず1日30分以上広告見せれば勝てるんじゃね(鼻ホジ)
  • ドラクエ1リメイクの難易度について考える | あすかのゲームブログ

    あすか こんにちは、あすかです。 今回は先日クリアしたドラクエ1リメイクについて、Xでのポストが予想以上に伸びたので、その戦闘バランスについてもう少し深掘りして書いてみようと思います。 当たり前ですけど、“個人的に私はこう思った”という話です。予防線です。 なお記事の中で、一部中ボスが出てくるので、ネタバレ一切見たくない人はブラウザバック推奨です。 ドラクエ1リメイク、個人的にぶっ刺さる戦闘バランス調整だけど、カジュアルにドラクエ楽しんでた層にはウケないだろうね ATLASゲーみたいな強敵相手にも耐性や特技呪文、装備構成を試行錯誤しながら攻略するのが好きな人には堪らないと思うけど。 ドラクエにしては結構思い切った調整 pic.twitter.com/NwLHpasYmV — あすか@ゲームブログ (@dokutsu_mamuru) November 1, 2025 まず、作の難易度ですが

    ドラクエ1リメイクの難易度について考える | あすかのゲームブログ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/11/04
    “ドラクエとしてはかなり挑戦的な部類”40年前の小学生として言わせてもらえば、「正しくドラクエ1してる」って感想なんだけどなあ
  • ワールドシリーズMVPの山本由伸選手、「負けるという選択肢はない」という本当は言ってない名言が有名になり公式グッズに

    リンク 新・なんJ用語集 Wiki* 負けるという選択肢はない - 新・なんJ用語集 Wiki* 5ちゃんねる「なんでも実況J」(なんJ)やその他関連板で使われている用語を解説・まとめるwikiです。 1 user 「負けるという選択肢はない」(英語: Losing isn't an option.)というその芝居がかった言い回しとその後の有言実行ぶりに、最初はドジャースのチームメイトの間で、さらにはアメリカのネット上でミーム化するに至った。 ただし実際の山の発言は「何としても負けるわけにはいかないので」という、オリックス時代から度々自分への戒めとして使っているフレーズであった。

    ワールドシリーズMVPの山本由伸選手、「負けるという選択肢はない」という本当は言ってない名言が有名になり公式グッズに
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/11/04
    逆に日本に来たアメリカ人野球選手の「肩に小錦が乗っているようだ」とか「投げて打たれた。それも野球の一部だ」とかも、翻訳で妙に味わい深くなっているパターンっぽい(類題で朝鮮中央テレビのニュース原稿とか)
  • Not Found

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/31
    First Bloodのジョン・ランボーじゃないかこの増田。戦争帰りでなくても、「帰還兵」の問題はあり、しかも可視化されない。
  • 新幹線でお弁当食べてたら、前の席の人が顔出してきて『キムチだけ食べさせて貰っていいですか?』と言うので狼狽えてしまった→後から意味に気付いた

    ポンコツやよい @gokkundekitane 昔新幹線でお弁当べてたら前の席の人が顔を出してきて「キムチだけべさせて貰っていいですか?」って言うから(え、私のお弁当べたいの?キムチ入ってないけど漬物のこと?)と狼狽えていたら「ダメならいいです」って前の人が顔を戻して数秒後に「気持ちだけ倒させてもらっていいですか?」だったことに気付いた私 2025-10-28 16:33:19

    新幹線でお弁当食べてたら、前の席の人が顔出してきて『キムチだけ食べさせて貰っていいですか?』と言うので狼狽えてしまった→後から意味に気付いた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/29
    これ見て即伊達と富澤のコントに変換できる人がうらやましい。
  • 高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声

    ASEAN首脳会議で訪れたマレーシアにある、日人墓地と国家記念碑を訪問した高市早苗首相。投稿には無神経だとする声などが寄せられている。

    高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/29
    はてながリベサヨの巣だとする言説は間違いだって、上位ブコメを読めばはっきりわかんだろ
  • クマ被害を防ぐため過疎地を捨てて都市への集約を進めるべき

    かつてないほど連日ニュースになっているクマ被害。 たとえ「命に別状なし」であっても受ける被害は凄惨そのものであることも周知されてきた。 出没が増えた背景には少子高齢化があるという。 相次ぐクマの出没・・・いったい何が起きている?原因と対策を専門家に聞きました|記事一覧|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞 一番の原因は日の社会の変化です。少子高齢化、都市への人口集中が進み、奥山や中山間地域から人が撤退しています。人がいなくなった集落は耕作地も放棄されて、森に戻っていきます。人の撤退に合わせて日中で野生動物の分布域が広がっているのです。 であれば現実的な対策は過疎地域や限界集落から都市へ人を移住させて野生動物の棲む自然と人の住む都市の境界を明確にすることだろう。 今後も人口が減少する中で過疎地を守り続けることはどう考えてもできない。 長らくインフラ維持の問題で過疎地放棄の議論をし

    クマ被害を防ぐため過疎地を捨てて都市への集約を進めるべき
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/28
    増田は寝ぼけてるのか?秋田市ではすでに市内中心部にクマが出没してるし、札幌市でも住宅街でのクマ目撃はもはや日常なんだが。むしろ山に人間が住まなくなったからの現状なんだよ。
  • われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス

    昨今、日では排外主義や自国第一主義を掲げる政党が選挙で議席を伸ばしている。ヨーロッパをはじめとする世界各地での極右政党躍進の流れが、いよいよ到来したとの見方もある。では、極右の「先進地」とも呼べるヨーロッパでは、極右はどのように勢力を拡大してきたのだろうか? フランスの大学院で哲学を学ぶ森野咲が、現地での最新の研究や報道の成果をもとに、極右の成長、定着の背景やメカニズムを明らかにする。 極右という幽霊 「ヨーロッパに幽霊が出る ― 極右という幽霊が」。これはもちろん、マルクスとエンゲルスの『共産党宣言』の冒頭の一文をもじったものである。19世紀のヨーロッパを覆っていたのが「共産主義の幽霊」だったとすれば、21世紀の今日を覆っているのは「極右の幽霊」ではないか。こんな議論はいま欧州を中心に盛んになされている。極右政党の台頭という現象は、フランスやドイツをはじめとする欧州諸国から、アメリカ

    われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/28
    結局「治安」を主張のコアにしてくる以上、権威主義ポピュリズムたる極右に言論で対抗しようとすると「血の気の通わない左派」扱いされてしまうという致命的弱さを露呈しちゃうのがね……
  • 宮城県知事選挙 現職・村井氏が県政史上最多の6選「本当に苦しい選挙だった」 | 河北新報オンライン

    宮城県知事選が告示されました。26日の投開票まで、選挙戦は17日間。河北新報オンラインは各候補者の訴えや動き、焦点となる県政課題などの情報をお届けし、皆さんの選択をサポートします。

    宮城県知事選挙 現職・村井氏が県政史上最多の6選「本当に苦しい選挙だった」 | 河北新報オンライン
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/27
    「若い世代は和田政宗」というのもちょい違って、投票率25%という低投票率の中でただでさえ投票に行かない世代の中のわざわざ投票に行く奴が和田支持。和田に入れた中高年以上の国民れいわ立民支持層が情けない
  • 高市早苗首相の所信表明演説の全文 - 日本経済新聞

    高市早苗首相の24日の所信表明演説の全文は次の通り。1 はじめに 私は日と日人の底力を信じてやまない者として、日の未来を切り開く責任を担い、この場に立っております。 今の暮らしや未来への不安を希望に変え、強い経済をつくる。そして、日列島を強く豊かにしていく。世界が直面する課題に向き合い、世界の真ん中で咲き誇る日外交を取り戻す。絶対にあきらめない決意をもって、国家国民のため、果敢

    高市早苗首相の所信表明演説の全文 - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/24
    ずいぶん穏当でツッコミどころの少ない内容にしたなとは思う。
  • 江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.

    2018年に実施したキャンペーンにおいて使用したイラストに関し、制作経緯についてのご指摘を受け、事実関係の調査を行いました。その結果と今後の方針を以下のとおりご報告いたします。 経緯について 当該イラストは、2018年に実施した当社キャンペーンにおいて、広告代理店を通じてイラストレーターの江口寿史氏に依頼し、制作されたものです。描き下ろし作品として納品され、2018年9月下旬から12月中旬にかけて、全国のZoff店舗において、店頭POP、ポスター、メガネ拭き、ショッパーなどの販促物に使用されました。 2025年10月4日、当該イラストのモデルとされる方がSNS上で発信を行い、イラストが特定の写真をもとに制作された可能性があるとのご指摘がありました。 調査結果について ご指摘を受け、江口氏および広告代理店など関係各位に対して調査を実施しました。その結果、江口氏からは、当時納品されたイラスト4

    江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/24
    id:debabocho 「廃墟写真事件」で検索してもらえばわかるんだけど、写真の構図は「それだけでは」保護されないのよ。基本的に写真を著作権で保護するハードルは高い。祇園祭ポスター裁判なんかは非侵害にもなり得た
  • 海岸に白玉ずらり マシュマロ作りが最盛期 北海道・富良谷茶町

    31日のハロウィンを前に、北海道・富良谷茶町でマシュマロ作りがピークを迎えている。マスの浮き袋を天日干しにして作るマシュマロは、「鱒麻呂(ますまろ)」とも呼ばれ、海岸には天日干しされた真っ白なマシュマロがずらりと並ぶ。秋風に乗って漂う甘い香りは地域の風物詩だ。 魚の浮き袋を原料とするマシュマロは、16世紀に南蛮貿易を通じてポルトガルから入ってきた保存が起源。日ではマスの浮き袋を使った珍味「鱒麻呂(ますまろ)」として戦国大名らに珍重され、砂糖が普及した江戸期以降は庶民の甘味として独自に発展した。現在の姿になったのは、洋菓子文化の影響を受けた明治以降のことだ。 江戸時代から伝統的な天日干し製法を続ける富良谷茶産のマシュマロは世界的にも評価が高い。ハロウィンが近づくと世界各国から注文が急増し、9月から10月にかけて生産のピークを迎える。 漁師から仕入れたマスの浮き袋を数日間天日にさらして、自

    海岸に白玉ずらり マシュマロ作りが最盛期 北海道・富良谷茶町
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/23
    マシュマロの天日干しとか、シャケじゃないんだからw
  • 「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞

    自民党と日維新の会は2026年の通常国会で日の丸を傷つける行為を処罰できる「国旗損壊罪」を制定する方針だ。20日に署名した連立政権合意書に明記した。現行法は他国の国旗損壊に対する処罰規定があるが、日の丸は対象外となってい

    「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/21
    施行日即日で違憲訴訟狙いの国旗損壊が全国で発生しそう。
  • とあるスポーツをやってるのだが黒人が強すぎてやめたい

    これは黒人差別なんだけどあいつらフィジカル強すぎて全く歯が立たない。 あいつら遺伝子レベルで強いからアジア人がいくらトレーニングしても勝てないんだよ。 筋トレしてる人は分かると思うけど黒人の奴らの体つきが全く違う。 筋トレ3年頑張ってる俺より筋トレ全くしてない黒人の方が体仕上がってる。 意味分からん。 同じ競技をしていい肉体じゃない。 学校では当たり前の様に偏差値別で分かれるだろ? なんでスポーツだけ人種ゴチャゴチャで競技するの? アジア人に対する差別だろ。 そのうち競技に勝ちたい学校が黒人だけ集めたチーム作り出すぞ? そうなる前に人種別で競技をやろう。 マジやる気なくなった。

    とあるスポーツをやってるのだが黒人が強すぎてやめたい
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/21
    この増田が陸上トラック種目なのかバスケなのかは知らないが、増田からしたら雲の上レベルだろうそれぞれの競技の(ネグロイドが近親にいない)日本代表選手がそういうことを口にしないのがすべてだろう。
  • トランプ氏、ウクライナに領土割譲要求 会談でゼレンスキー氏を罵倒:朝日新聞

    複数の欧米メディアは19日、トランプ米大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対し、ロシアの要求を受け入れるよう迫ったと伝えた。「そうでなければウクライナは滅ぼされる」との趣旨の発言もあったという。…

    トランプ氏、ウクライナに領土割譲要求 会談でゼレンスキー氏を罵倒:朝日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/20
    アメリカ国民の半数が、これが誇り高く偉大なアメリカの外交姿勢だと思っているということはよくわかったよ。ウクライナとロシアの現状のキルレシオを見てこの破廉恥な言い分を支持するということをね。
  • 「俺は死ぬんだ」クマ外傷のむごさ 9割が顔に傷、人生変える後遺症:朝日新聞

    人がクマに襲われる被害が各地で相次いでいる。けがをしても助かった場合は「命に別条はない」と報道されて終わることも多いが、クマは人の顔を狙って攻撃してくる。そのため、けがの多くは深刻で、生涯、身体や心…

    「俺は死ぬんだ」クマ外傷のむごさ 9割が顔に傷、人生変える後遺症:朝日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/20
    朝日新聞も報道機関なんだから、他人事みたいに公式発表を垂れ流したのだから問題なしとしないで、「命に別状はない」の表現を改めるように動いてくれないものか
  • 『FF2』ミンウの“本名”が37年越しに公開。河津秋敏氏のXでの設定公開にファンがザワつく | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    スクウェア・エニックスの人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズの第2作『ファイナルファンタジーII』(以下、『FFII』。1988年発売)に登場する仲間キャラクターであるミンウ。その設定が、発売から37年を経たいま、『ファイナルファンタジーII』のクリエイターである河津秋敏氏のX(Twitter)アカウントで明かされた。

    『FF2』ミンウの“本名”が37年越しに公開。河津秋敏氏のXでの設定公開にファンがザワつく | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/20
    ならウ=ミンだろ、とは思うけど、ミンウの方が響きは格段に上だよな
  • 【速報】村山富市元総理が死去、101歳 | TBS NEWS DIG

    村山富市元総理が17日午前、大分市内の病院で、老衰のため亡くなったことがわかりました。101歳でした。村山元総理は1924年3月3日に11人きょうだいの6男として、大分市に生まれました。38年に上京しますが、その後…

    【速報】村山富市元総理が死去、101歳 | TBS NEWS DIG
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/17
    政治家としての村山富市をそれで語ることはおそらく妥当ではないと思いつつ、小渕恵三追悼演説に綴られた言葉こそは、政治家としての彼の見た景色をよく映し出したものだろうと思う。合掌。
  • 「維新が嫌で高市さん応援したのに」因縁の大阪自民、急接近に恨み節:朝日新聞

    「維新との急接近が嫌で、総裁選では高市(早苗)さんを応援した人も多かったはずだ。納得できない人はたくさんいる」。自民党大阪府連幹部はこう肩を落とした。 4日実施の自民総裁選において、大阪では高市氏…

    「維新が嫌で高市さん応援したのに」因縁の大阪自民、急接近に恨み節:朝日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/17
    高市をそういう無節操な政治家と知っていて推しあげたんだから、自己責任だろ。大阪自民は滅べ。ついでに日本維新も滅べ。
  • 「泣いたら殺すよ」下校中の小学生女児狙い性的暴行、男に懲役24年 千葉地裁

    下校途中の小学生の女児5人を脅して性的暴行を加えたなどとして、不同意性交致傷や性的姿態撮影処罰法違反などの罪に問われた配送業、友野勝被告(33)の裁判員裁判で、千葉地裁(池田知史裁判長)は14日、懲役24年(求刑懲役28年)の判決を言い渡した。 池田裁判長は判決理由で、被告が抵抗力の乏しい小学生を狙い、その生活圏内で物陰に連れ込んで暴行したと指摘。「児童の人格や尊厳を踏みにじり、強い不快感と屈辱感を与え、非常に悪質だ」とした。一方で性依存の治療や弁償を進めていることも考慮した。 判決によると、被告は昨年4~10月、千葉県内で女児5人に対し「泣いたら殺すよ」などと言って性的暴行を加え、うち1人にけがをさせた。3人についてはその様子を動画撮影した。また、駅や路上で成人女性の下着を盗撮した。

    「泣いたら殺すよ」下校中の小学生女児狙い性的暴行、男に懲役24年 千葉地裁
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2025/10/16
    この手の犯罪で、裁判員裁判なのに求刑より量刑を軽くしたのは若干の驚き。もっとも相場通りなら22年だから、2年ぶんは裁判員が押し戻したという感じか。