防衛省・自衛隊 @ModJapan_jp 10月22日、小泉防衛大臣は、防衛省講堂において栄誉礼を受けた後、着任式で全職員に対し訓示を行いました。 その後、新旧大臣による事務引継が行われました。 #防衛省・自衛隊 pic.x.com/yBuxudnCFK 2025-10-22 21:22:27
追記2: さっきまでClaudeに、自分のライフワークとしてた究極の(俺専用の)画像処理ソフト作りたいという夢が捨てきれないよ~、ドラえも~ん、してました。 あと、ほとんどの人が知らないであろう、日本のソフトウェア業界の裏話みたいなのをちょっとしたら、意外とClaudeは察して理解してて、それに対して辛辣なコメントを返してきて爆笑してました。 人生に絶望してたので、久しぶりに笑った気がする。 なんかホッテントリされてるのは知ってたけど、自分は基本的に増田であれ他であれ、投稿しても返信を見ないので、完全にロバ耳なんですよ、愚痴を吐きたいだけ。 愚痴を吐きたいなら、だったら壁にでも話してろよ、なんですけど、まあ、なんでしょう、例えば、ダイイングメッセージとかあるじゃないですか。 死んじゃったら、自分の書いたメッセージへの返信は分からないじゃないですか。 だったら、「私は好きにした、君らも好きに
(2025年10月5日更新:カザフスタン、バングラデシュ、ウズベキスタン、シンガポールを追加) 万博。開幕まではほとんど興味ありませんでした。 でもよく考えてみると、これは世界中の人たちと直接会って話せる絶好の(というか、たぶん最初で最後の)チャンス。 なので、この国の人にはこれを聞いてみたい・・・と前から思っていたことをたずねてみました。 質問日:2025年4月21日、5月13, 27日、9月25日 ※ここに書かれているすべての「回答」は、応えてくださった方個人の意見であり一般化できないものであることをお断りしておきます。 目次 目次 カザフスタン - 中央アジア最大かつ最も裕福な国のもつ「兄弟」意識 バングラデシュ - パキスタンと分離して正解だったと思うか ウズベキスタン - サマルカンドの国で「ザナルカンドにて」は知られているのか シンガポール - 建国の父リー・クアンユーは今も尊
下校途中の小学生の女児5人を脅して性的暴行を加えたなどとして、不同意性交致傷や性的姿態撮影処罰法違反などの罪に問われた配送業、友野勝被告(33)の裁判員裁判で、千葉地裁(池田知史裁判長)は14日、懲役24年(求刑懲役28年)の判決を言い渡した。 池田裁判長は判決理由で、被告が抵抗力の乏しい小学生を狙い、その生活圏内で物陰に連れ込んで暴行したと指摘。「児童の人格や尊厳を踏みにじり、強い不快感と屈辱感を与え、非常に悪質だ」とした。一方で性依存の治療や弁償を進めていることも考慮した。 判決によると、被告は昨年4~10月、千葉県内で女児5人に対し「泣いたら殺すよ」などと言って性的暴行を加え、うち1人にけがをさせた。3人についてはその様子を動画撮影した。また、駅や路上で成人女性の下着を盗撮した。
石破茂の戦後80年所感は、永く後世に残すに値すると考え、質疑を含めた会見の全発言を書き起こした。発言からは文書の文字には記されなかった真意が伝わってくる。 この所感は旧来の談話とは異質のものである。 これは諸外国への責任の話ではない。 これは国民への責任の話である。 これは過去を反省する話ではない。 これは未来へ警鐘を鳴らす話である。 戦後50年、60年、70年、これまでの談話がいくら反省の言葉を並べても、今また時代はあの頃と似た様相を呈しているではないか。 だから今これが発出されたのだ。 「なぜ日本はあの戦争を止めれなかったのか」 その答えをこの国の責任者が正面から語らない限り、いくら哀悼の言葉を並べても、犠牲者の魂も、英霊と呼ばれる魂も、誰も安らかにはならないのだ。 ◾️首相官邸HP ◾️配布資料 https://www.kantei.go.jp/jp/content/20251010
公明党の斉藤代表は記者会見で「自公連立政権はいったん白紙とし、これまでの関係に区切りを付ける」と述べ、自民党との連立政権…
宮城県警南三陸警察署は、南三陸町内で見つかった身元不明の遺体について、東日本大震災で行方不明となっていた岩手県の当時6歳の少女であることが判明したと発表した。2011年3月の発災から、約14年7カ月経っての身元特定となる。 警察によると、2023年2月17日、南三陸町志津川の建設会社が歩道橋の補修作業後に周辺の清掃を行い、事務所内で分別作業をしていたところ、人骨のようなものを発見。警察に届け出た。 発見されたのは下あごの骨の一部や数本の歯で、警察はミトコンドリアDNA型の鑑定や、歯のたんぱく質を調べる「プロテオーム解析」を東北大学大学院歯学研究科と共同で実施。 その結果、岩手県山田町に住んでいた当時6歳の少女であることに「矛盾しない」と確認された。少女は震災当時、幼稚園児で、自宅で津波に巻き込まれたとみられ、行方不明になっていた。 遺体の発見を受け、警察は遺族関係者に今後、引き渡しを予定し
女性初が高市さんじゃ嫌だとぐちぐち言う人にはそれじゃあ誰ならよかったのって思う 私が支持できるような人じゃなきゃ嫌だ嫌だと何十年待つつもりなの? だって、男性なら今まで理想的な首相がいた? べつにいないでしょ? そんなことより大事なのは日本の首相像に女性が加わったことだと思うんだよ 女性はリーダーになりたがらないと言われるけどそれはまだまだロールモデルが少ないから でも今の若い人や子どもたちは首相が女性で首都の知事も女性の国で生きることになる これがどれだけ次世代の意識を変えていくことか 高市さんや小池さんの姿を見て育った女の子の中から次の女性首相や女性知事が生まれるんだよ その中にはいずれあなたが理想とするような女性リーダーも生まれるでしょう 総理大臣が女性になった しかもアファーマティブアクション(いわゆる“下駄”)などでもなくちゃんと実力で 私が子供のころなら考えられなかった 時代が
自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、高市 前経済安全保障担当大臣が185票、…
高市氏は自民党新総裁選出を受け「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いていきます」と言及した。
幣束 @goshuinchou 私がるろうに剣心を素晴らしい作品だと思っているのは、ガキの頃に廃仏毀釈を初めてこれで知ったというのもありますが、少年ジャンプ特有の強さのインフレも、主人公が実は特別な血統だったという設定も無い(クソ強い奴に拾われた)というところです。ていうか廃仏毀釈を少年ジャンプで知るって凄いな 2025-09-30 22:25:22 幣束 @goshuinchou 和月先生は斎藤一が石田散薬の行商人の格好してるのを「新選組隊士がよく使う変装」として作中に出してて、サービスというかお遊びとしてこれを描いたらしいけど当時新選組ファンからおかしいだろとツッコミの手紙が沢山届いてそれが不満だったと書いてるが、普通にそらツッコまれるやろと思います。 x.com/goshuinchou/st… 2025-10-01 12:12:46
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く