特集 獅白ぼたん・「獅白杯」担当者インタビュー — 獅白杯にかける思いと共創の裏側 #獅白杯#ゲーム事業開発#イベント企画#インタビュー 2025.07.31 特集 獅白杯とは?— eスポーツ文脈とVTuber文脈の接点で生まれる熱狂 #獅白杯#ゲーム事業開発#イベント企画 2025.07.24
緊急で動画編集しました(言いたいだけ) 何もかもウソばかり、信じていたのにショックです。 Twitter● https://twitter.com/ksononair Twitch● https://www.twitch.tv/ksonsouchou Discord● https://www.discord.gg/ksononair FANBOX● https://kson.fanbox.cc/ ブログ、支援者様に毎月プレゼントなど✨ Schedule● https://kson-schedule.com/ 配信の感想などは #ksonONAIR のタグで監視しています💕 🍕メンバーシップでご支援ありがとうございます✨ 月額490円で限定コンテンツ、限定生配信、ファンディスコードの加入+親衛隊マイクラサーバー、親衛隊ARKサーバー立ち入り自由などの特典があります!(配信者様はサー
米VTuberエージェンシー・VShojoは現地時間の24日、Xにて事業の閉鎖を明らかにした。理由としては資金難を挙げており、ここ数ヵ月、事業を立て直す努力してきたが経営状況の悪化から回復できなかったという。公式サイトやYouTubeなどはまだ閉鎖されていない。 さらに直前に脱退を発表したVTuber・ironmouse(アイアンマウス)さんがチャリティ配信で集め、免疫不全財団への寄付が1年以上行われていなかった50万ドル以上の資金について、事業に流用していたことも認めている。この点についても追加の資金調達を行おうとしたが失敗したという。 VShojoは2020年11月創業。企業のVTuber事業というと、オーディションなどを行い自社でタレントを育成するプロダクション(事務所)の形態が多いが、VShojoは個人のVTuberを集め、タレントファーストをうたってキャラクターの権利はタレント本
アメリカのVTuberエージェンシー・VShojoが、資金難による事業終了を公式発表した。 「VShojo」を巡っては、所属VTuberのアイアンマウスさんが、免疫不全財団(Immune Deficiency Foundation)に寄付するために集めた約7400万円が1年以上支払われていない旨を告発し、脱退。 また、続けざまに同じく所属VTuberのksonさんが数千万円の報酬未払いを告発し、脱退を宣言。これらによって運営に関する深刻な問題が表面化し、所属タレントの全員が脱退を発表するという異例の事態に陥っていた。 https://twitter.com/i/status/1948442574722924778 「VShojo」代表、疑われていた寄付金の流用を認める今回発表された「VShojo」代表のJustin Ignacioさんの声明によると、「会社が使った資金の一部が、後になって慈
VTuber/ストリーマーのksonさんが7月22日、自身が所属するVTuberエージェンシー・VShojoからの脱退を配信内で宣言した。 配信の中では、VShojoがksonさんに対して1年以上の報酬未払いがあることが明らかに。さらに、元々は7月末での脱退を予定していたと語った上で、「この時を持ってVShojoを脱退する」と発言した。 VShojoを巡っては同日、同社所属の代表的配信者のアイアンマウスさんが、50万ドル(約7400万円)の寄付金の未払い金を告発。独立を発表していた。 米VTuberアイアンマウス、所属エージェンシー「VShojo」を告発 7400万円の未払いを主張 アメリカで活動するVTuber・アイアンマウス(Ironmouse)さんが、所属エージェンシー「VShojo」からの離脱を発表した。アイアンマウスさんは、VShojoを窓口として免疫不全財団(Immune De
NTTドコモの料金プラン/ブランド・ahamoが、現在開催中の配信企画「にじさんじ甲子園2025」の協賛および、6月25日(水)から開催予定だったキャンペーンの中止を発表した。 詳細な理由は明かされていないものの、ahamoは公式Xのポストで「ANYCOLOR社と慎重に協議を重ねてまいりましたが、諸事情により、やむを得ず中止とさせていただくこととなりました」と説明している。 https://twitter.com/i/status/1937360031571198326 2022年から「にじさんじ甲子園」に協賛を続けてきたahamo「にじさんじ甲子園」は、バーチャルライバー/VTuberグループ・にじさんじが毎年夏に行う大型企画だ。 監督役に選ばれたライバーたちが、ドラフト会議をもとにライバーによるチームを結成。ゲーム「パワフルプロ野球」シリーズの人気モード「栄冠ナイン」を使って、ライバー
電撃オンラインエンタメVTuber【ホロライブ】カバー株式会社の決算資料で読み解く“ホロライブの現在地”。明確になった“投げ銭ビジネス”からの脱却、「YAGOO凸待ち」に繋がる新たな施策も?【ホロライブ】カバー株式会社の決算資料で読み解く“ホロライブの現在地”。明確になった“投げ銭ビジネス”からの脱却、「YAGOO凸待ち」に繋がる新たな施策も?文:こひき庵 公開日時:2025年02月12日(水) 20:20 最終更新:2025年02月13日(木) 06:41 2月12日、VTuberグループ“ホロライブプロダクション”を運営するカバー株式会社が、第3四半期(4〜12月)の決算(非連結)を発表しました。 星街すいせいさんやさくらみこさん、宝鐘マリンさんが実施したライブや、ワールドツアーなどがいずれも好調な売り上げを記録したほか、『hololive OFFICIAL CARD GAME』などの
白上フブキ×Revo(Sound Horizon)異色の“二国間会談” 文化の壁も越える、音楽エンタメの面白さ 2025年1月15日に白上フブキの1stフルアルバム『FBKINGDOM “Blessing”』が発売される。アルバムに収録される楽曲のひとつ、「僕らの星座」は白上フブキの建国した王国・FBKINGDOM(フブキングダム)の“国歌”として書き下ろされたもので、作詞・作曲をSound Horizonの主宰・Revoが手掛ける。熱烈なローラン(Sound Horizonファンの愛称)としても知られる白上フブキと、自身の音楽プロジェクトであるSound Horizonを「移動王国」と称し、ライブの最後にはファンとともに“Sound Horizon Kingdom国歌斉唱”を行うサウンドクリエイター・Revo。二人のコラボレーションが実現した背景について、白上フブキ・Revoの両名にお話
VTuberグループ・ぶいすぽっ!が1月28日、公式Xを通して誹謗中傷等への対応状況を報告した。 発表によると、性的表現のあるイラストを販売し、著作権侵害を繰り返していた人物を特定。示談が成立したという。 示談の内容は該当するイラストの全削除と販売停止、今後著作権侵害等を行わないことの確約。そして、損害賠償金として2000万円の支払義務が課されたと発表している。 なお、示談で取り決めた内容を遵守し、「かつその一部として250万円の支払いを遅滞なく完了すれば残部の支払義務を免除する」という。 ぶいすぽっ!は暴力や性的描写のある二次創作が禁止ぶいすぽっ!は、株式会社Bravegroupのグループ企業であるバーチャルエンターテイメントが運営するVTuberグループ。 e-Sportsといったゲーム領域に強みを持つタレントに特化したグループだ。橘ひなのさん、小森めとさん、胡桃のあさん、一ノ瀬うるは
VTuber・結城さくなさんが12月26日、YouTubeチャンネルの登録者数100万人を突破した。10月27日に配信デビューしてから2ヶ月(60日)での達成となる。 その瞬間をファンと共に迎えるべく、同日22時よりYouTubeでカウントダウン配信を行っていた結城さくなさん。無事、開始から約40分で到達し大興奮。 驚異的なスピードでの大台突破に、「こんなにたくさんの人が見てくださるのは本当に私にとって奇跡」「今年中に迎えられて本当に嬉しい」と、感謝の言葉と共にコメントしている。 個人勢の新人VTuberとして異例の注目を浴びている結城さくな結城さくなさんは、10月27日に配信デビューした個人勢のVTuber。キャラクターデザインはがおうさん、Live2Dのデザインはrariemonnさん。 10月25日にXでデビューを予告し、ティザーPVを公開。翌日26日の時点で、まだデビュー前にも関わ
日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき、誠にありがとうございます。 2024年9月2日、外部クリエイター(以下「対象者」)により、当社所属ライバーとされる人物の容姿が密かに撮影され、その写真が被写体となった当社所属ライバーの権利を侵害する形で第三者に無断送信された件(以下「本件」)について、ご報告をいたしました。 ・外部クリエイターによる当社所属ライバーの権利侵害行為等に関するご報告(https://www.anycolor.co.jp/news/8-uywswmu4j) 本件に関しては、法律事務所、警察等の諸機関と連携し、法的対応を進行いたしております。 また、上記ご報告をいたしました2024年9月2日以降、複数回にわたり、本件により被害を受けた当社所属ライバーに対する二次被害の防止に協力いただきたい旨、また、根拠のない虚偽情報の流布
VTuberの日ノ隈らんさんが、10月28日(月)をもって所属グループ・ななしいんくから卒業/独立することを発表した。 日ノ隈らんさんは卒業の発表後、10月7日18時からYouTubeとTwitchで行った配信で卒業の経緯について言及。卒業の直接的な理由は「音楽性の違い」と冗談めかして話したものの、ある時期から卒業/独立について考えていたと明かした。 そのほか「個人勢になる」「どこかの企業に入る予定はありません」「簡単に決断したわけではない」とコメント。ななしいんくの運営やメンバーと不仲になったこともないと強調しつつ、リスナーへ卒業を報告した。 大事なおはなし【日ノ隈らん】 ななしいんく「引き続きあたたかい応援を賜われますと幸いです」ななしいんく公式Xでは、日ノ隈らんさんからの卒業および独立の申し出を受けて協議を重ねた結果、双方合意の上で決定したと報告。 YouTubeチャンネルやXの各種
湊あくあは、ホロライブ2期生でマリンメイド服のバーチャルメイド。本人はがんばっているがおっちょこちょいでドジっ子なタレントだ。自他共に認めるコミュ障だが、ゲームの腕前はピカイチ。『Apex Legends』ではソロでマスターランクに到達、『ストリートファイター6』にて50時間でマスターランクに到達するなどの偉業を成し遂げている。 音楽活動も活発で、『#あくあ色ぱれっと』をはじめとした数々のオリジナル楽曲をリリースし、2022年1月28日にはソロライブ“あくあ色 in わんだ~☆らんど♪”も開催している。さらに、自身が主演・プロデュースを務めるゲーム『あくありうむ。』もリリース。週刊ファミ通2022年11月3日号 No.1768(2022年10月20日発売)では、VTuber初となる単独での表紙も飾っている。 そんな湊あくあは、8月6日に配信された“大切なお知らせ(残念なほう)”にて卒業を発
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“湊あくあ”について、2024年8月6日に配信された“大切なお知らせ(残念なほう)”にて、卒業が発表された。8月28日に活動が終了となる。 湊あくあは、ホロライブ2期生でマリンメイド服のバーチャルメイド。本人はがんばっているがおっちょこちょいでドジっ子なタレントだ。自他共に認めるコミュ障だが、ゲームの腕前はピカイチ。『Apex Legends』ではソロでマスターランクに到達するなどの偉業を成し遂げている。 音楽活動も活発で、数々のオリジナル楽曲をリリースし、2022年1月28日にはソロライブ“あくあ色 in わんだ~☆らんど♪”も開催している。さらに、自身が主演・プロデュースを務めるゲーム『あくありうむ。』もリリース。週刊ファミ通2022年11月3日号 No.1768(2022年10月20日発売)では、VTuber初となる単独での表紙も飾っている
【スタジオ部】面積規模3倍になるにじさんじスタジオ。ANYCOLORスタジオ部のこれまでとこれから【従業員インタビュー】 ※スタジオ画像はイメージ図です。 「魔法のような、新体験を。」 そんなミッションを掲げ、2017年に立ち上がったANYCOLOR株式会社(旧いちから株式会社)は、7年の歳月を経て約150名のタレントが所属する、国内でも有数のVTuber事業を担う一社となった。 タレントの増加に伴い、本社を渋谷区、千代田区、港区などに移転をしてきたANYCOLORだが、この度いよいよスタジオをこれまでの3倍の面積規模に拡大することが決定。 これにより、にじさんじの放送や番組は一気に進化を遂げることが期待されるが、社内で働く人にはどのような変化があるのだろうか? そこで今回は、にじさんじの生配信を現場で支えるスタジオ部のディレクター2名、並びに執行役員の藤田氏に対してインタビューを実施。
おめシスが進めていった「部位チューバー」の未来は、『ロジャー・ラビット』だったんだな。 急に数段飛ばしで「正解」が出てしまった感じがある。とんでもない。 — ヌマタ/沼田友🎥🌟Ⓜ️🧳💤🎞✂️ (@yunumata) March 22, 2024 VTuber、7年目、こういうブレイクスルーいつかどこかで起きないかな、が、この映像作品でいよいよ起きる可能性あるのでは……? いやあ、それにしても、なんで今まで考えつかなかったんだろう。答えは『ロジャー・ラビット』だったんだ! — ヌマタ/沼田友🎥🌟Ⓜ️🧳💤🎞✂️ (@yunumata) March 22, 2024 (※今のインスピレーションを忘れないようにあわてて書き留めておこうという記事です) とりあえず、『ロジャー・ラビット』という作品についても触れておきたい。(記事執筆時点で、なんとタイミングよくアマプラに来ていた!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く