R774@まとめ屋 @kendou774 この4枚の画像以上に四国の素晴らしいところは、他所から来た人にも分け隔てなく接してくださる点です。その根底には、お遍路文化が息づいているのだと思います。私のような余所者が訪れても、皆さんは大変親切にしてくださいました。四国の皆様、本当にありがとうございます。 2025-10-16 20:52:05
リーリヤ @YYdu2sdk0IPqddd アパレル業界の「パクり」と「流行り」の違いが分からないんだけど、線引きってどこなんだろ。 大きめのイオンモールぐるっと見て回ってる時でも、似たようなデザインの服めっちゃ見るし。 x.com/___r_20/status… 2025-10-10 15:09:38 リーリヤ @YYdu2sdk0IPqddd めっちゃ見るって言うのは、このようなジャケットを、という意味ではなく、「このパーカーあっちの店にも似たようなのあったなー」とか、「このスカートのデザインあっちの店でもそっちの店でも見たなー」とか思うことがよくある、って意味です。 2025-10-10 15:28:50
リュウジ@料理のおじさんバズレシピ @ore825 飲みの席で子供の頃どんなの食べてた?みたいな話になって 砂糖かかったでけえパンとチョコ入った棒のパン旨いよねー!!って言ったら一言 「あ、片親パンね」 まあ確かに俺片親なんだけど、お前女手一つで育てた俺の母親の気持ち考えた事あんのかってなった pic.x.com/s8tEccUEsj 2025-10-05 23:15:42 リュウジ@料理のおじさんバズレシピ @ore825 料理研究家/株式会社バズレシピ代表取締役 YouTube登録517万人 Instagram登録205万人 公式LINE登録31万人 TikTok登録59万 総フォロワー約1080万人 レシピ本大賞受賞 世界一受けたい授業 ヒルナンデス出演 著書累計150万部 お仕事の依頼は→bazurecipe@gmail.com bazurecipe.com
insulated truck運転手 @phoenix_corner @niranatto 同族経営だと本当そんな感じ。 経営者一族は高級輸入車。 従業員は中古の軽かコンパクトカー。 従業員はどれだけ頑張っても役員にはなれない。 でも経営者一族が連れてきた、ポッと出の得体の知れない人物は いきなり役員になったりする。 2025-09-25 18:47:00 アヲハタマスミ★日曜日 東L20b @AohataM @niranatto 地元企業、2億円かけて高級旅館みたいな建物建て始めて保養施設作ってくれてるんだすごいなあ楽しみ!!! と思ってたらいざ出来てみたら社長個人宅なのでおまいらは立入禁止!! で社員が暴動起こしかけたとこがあるとかないとか(´・ω・) pic.x.com/GFMGktVFKe 2025-09-25 19:23:31
週に1回しか試合がないなんて 日曜日にチームが負けたら、次の日曜まで試合がなくて、月曜から1週間暗い気持ちで仕事とか行かなきゃならんわけだろ 凄すぎる
今日モスバーガーに初めて行くんですけどおすすめのメニューを教えてください 13:50追記 おつかれさまです バーベキューフォカッチャ、スパイシーチリドッグ、オニオン&ポテトを食べています 14:05追記 モスでこんなうまいもん初めて喰いましたわ!
O.D.A. (WASTE OF POPS 80s-90s) @ODA_80_90 「老人は演歌」というイメージは刷新の必要あるかもしれません。例えばキャロルがデビューした頃20歳だった方は現在73歳、サザンがデビューした頃20歳だった方は67歳なわけで。日劇のロカビリーで失神していたお姉様方はもうだいたい平均寿命越えですよ。 2025-09-11 23:19:39 O.D.A. (WASTE OF POPS 80s-90s) @ODA_80_90 とはいえ、橋幸夫の訃報をニュースで見ながら思ったのが「演歌」の定義の難しさ。橋幸夫は必ずしも「演歌」ではなくてむしろ「歌謡曲」の人ですよ、と言っても絶対わかってもらえないだろうし。 2025-09-11 23:21:51
2025-09-09 【動画】ロックバンド「スタレビ」の曲聴かせコメ栽培 食味向上に期待 上越市の農業会社「螢の里」 ニュース 🖨 印刷 稲刈りを控えた新潟県上越市頸城区潟川東の田んぼの一角で2025年9月、根強い人気を誇るロックバンド「スターダスト☆レビュー」の曲が毎日流れている。これは、同所の農業会社「螢の里」(石田泰久社長)が試行している新しいコメの栽培方法。音楽を聴かせることで、食味の向上などの効果が期待されており、良い結果が出れば商品化も検討する。 (動画)土の中の埋めた水中スピーカーからスターダスト☆レビューの曲を流している田んぼ(2025年9月4日撮影) 同社は約150haの田んぼでコシヒカリやみずほの輝き、新之助など11品種のコメを栽培している。音響栽培は岩島利恵総務経理課長(55)が、たるの中に水中スピーカーを入れ音楽を流して発酵させたみそを製造している山本味噌醸造場(
アイアムリザルト @iam_result "この部屋に1時間滞在できたら500万ドル(約7億5千万円)がもらえるという挑戦があります。しかし、これまで誰も成功した人はいません。 この部屋は、Microsoftが3000万ドル(約45億円)をかけて建設した「世界で最も静かな部屋」です。 普通の部屋の騒音レベルが約30デシベルなのに対し、この部屋の騒音レベルはマイナス20.6デシベルという、人間が聞き取れる限界をはるかに下回る静けさです。 壁、床、天井すべてが音を吸収する特殊な素材で覆われており、外部の騒音も内部の反響音も99.99%遮断します。 あまりにも静かなため、中に入ると自分の心臓の鼓動、関節が動く音、さらには血が流れる音まで聞こえるようになります。反響音が全くないため、脳は空間感覚を失い、長くいるとめまいや幻覚を引き起こすことさえあるそうです。 そのため、ほとんどの人は数分しか耐えら
メキシコのピエドラ・エラダ保護区で羽ばたくオオカバマダラ(Danaus plexippus)。この羽ばたきが、テキサスで竜巻を引き起こす一連の出来事の始まりとなるのだろうか?(Photograph by Jaime Rojo) 1961年、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の気象学者エドワード・ローレンツは、気象予測プログラムに数値を入力していた。彼のモデルは12の変数に基づいており、そのうちの1つの値は「0.506127」だった。彼が再度モデルを走らせる際、その数値を「0.506」と入力し、コーヒーを飲みに部屋を出た。部屋に戻ると、このごくわずかな変更が劇的に異なる気象予測をもたらすことに彼は気付いた。 1972年の米国科学振興協会(AAAS)の講演で、ローレンツがカオスとそれが引き起こす極端な予測不可能性についての画期的なモデルを発表した際、ローレンツは次のような問いを投げかた。「ブ
旦那が特売だったよ!とウキウキしながら業務スーパーの激安そうめん買ってきてくれた ま〜〜〜食べ辛い おいしくないのかまずいのかはわからんけどなんか飲み込めない なんだろう 洗っても洗っても塩気があるからか?謎のコシがあるからか? にゅうめんにしたらマシになったけどさ〜〜 まぁもう無くなるからいいや 次は揖保乃糸にしような
追記:返信書きました 【返・信】はてなーからアニメキャラによるカバーソングを教わった件について やめろー!増田は承認欲求を満たすために狂人のフリをする場所じゃね—! 俺の人力検索に付き合え—!!!!! というわけでオマイラに100年ぶりのまともな仕事のお時間ですのよ。 アニメキャラによるカバーソングでオススメのやつを教えてくれ。 蛇足になるが経緯を話すとだな、俺のSpotifyがこないだオススメリストに入れてきた「結束バンドの歌ってみた」が結構面白くてな。 https://open.spotify.com/intl-ja/album/5OJtVcOAvk2dkkjOShUFxs このタイプの曲が他にもないかGPTに聞いてみたらクソの役にも立たなかったわけだな。 俺の華麗なるググリスキルで名前にもろキャラクターカバーって入ってる神のみのサントラとかは見つかったし、バンドリのカバーアルバムシリ
ライブドアニュース @livedoornews 【惜別】「新宿アルタ」営業終了、45年の歴史に幕 news.livedoor.com/article/detail… 閉店した午後8時30分、壁面の大型スクリーンに、タモリや渡辺直美らアルタに縁のある著名人のメッセージ動画が流された。収益改善が見込めないことが閉店の理由で、今後は「建て替えも含めて検討する」という。 pic.x.com/aHSUNBBtr1 2025-02-28 20:59:48 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 「何十年もタモリを昼間の新宿に幽閉し,その時代ごとの勢いがある人物たちと毎日あって話をさせる事で、大きな成長ができた」面もあるよ ブラタモリをみて、タモリの高速洞察力に驚くが、あれは短時間のフリースタイル雑談で盛り上げて終着点をみつけるのをやらんと
編集者の阪上 @hanjouteiooba ラッセンネタでブレイクした永野さんが、ラッセンに実際に会うことになった時、通訳の人が「普通に」の部分の訳を省いて「彼はゴッホよりラッセンが好きだと言っています」と伝えたらラッセンが感激して涙ぐんでたって話、通訳という仕事の難しさと日本の笑いの繊細さを同時に表してて好きすぎる。 2025-04-06 17:53:47 編集者の阪上 @hanjouteiooba 「武田砂鉄のプレ金ナイト」での証言です。動画の50分ごろから。のちにラッセンに「普通にラッセンが好き」の真意が伝わってしまった後日談も最高でした。 youtube.com/live/8G-gi0vEF… pic.x.com/qwmDJYQbhy 2025-04-06 19:25:59
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く