50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。 1988年限定?PONY CANYONの裏ジャケ下半分を占めていた例の説明文について。ポニーキャニオンのオリジナルなのかな。開かなくても見える説明は、ほかでは見ない。 代表で中島みゆき盤のアップ。 「さらにコンパクトに」のコピーはないパターン。 最上段は「ジャケットを下図のように組み立てて下さい。持ち運び、収納に便利です。」 ①ウラ面の中央、ミシン目より、下半分を切り取る。 ②表面の中央下半分を内側に2ッ折りする。 ③プラスティック・トレーを半分に折り切る。 ④完成。 ジャケットの女性像は「格子の向こう編」で紹介した安全地帯やTHE BLUE HEARTSの絵に似ている。が、鼻が描かれていないのが見分けポイント?よく見るとジャケの上部にポニキャン共通の帯状部分が描かれて