Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ry1200sのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

ry1200sのブックマーク (888)

  • 45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に「社会的地位>資産」だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する→みなさんはどうですか?

    麻布次郎 @shojikimono800 45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に 社会的地位>資産 だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する。人に必要とされたり尊敬されていることの方が幸福感に直結する。家族や別のコミュニティの繋がりでもいい。麻生さんを見ればわかる x.com/PECareer/statu… 2025-10-16 11:35:26 PEキャリア @PECareer 35才超えて強く思うこと ・努力したやつが勝つ ・資産>社会的地位>年収 ・家族と友達が最も大切 ・高学歴あってラッキー ・酒の飲み過ぎは時間の無駄 ・体力は大事。筋トレ運動やろ ・副業は早めにチャレンジしとけ ・株に学歴・キャリアは関係ない ・戦コンの経歴あってめちゃくちゃ有益 2025-10-15 20:17:01

    45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に「社会的地位>資産」だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する→みなさんはどうですか?
    ry1200s
    ry1200s 2025/10/18
    地位は引退したら手放すことになるので、それに頼るのはいかにも危なっかしい。頼りになるのはやっぱり筋肉
  • みんなの投資どのくらい? 30〜40代は月10万円、読者アンケート - 日本経済新聞

    人が資産運用に投じる資金を増やしている。日経済新聞が読者約1900人を対象にアンケート調査したところ、毎月の新規投資額は10万円台が中心であることがわかった。20〜40代の積極性が目立ち、約3割が3年前に比べ新規投資額を2倍以上にした。2024年からの新しい少額投資非課税制度(NISA)をきっかけに現預金を取り崩して投資に回す動きがみられる。東京都在住の30代男性会社員は2年ほど前から

    みんなの投資どのくらい? 30〜40代は月10万円、読者アンケート - 日本経済新聞
    ry1200s
    ry1200s 2025/10/14
    貯金を崩しつつ10万入れてる人も多いのでは。NISA枠フル活用で現金比率を減らすのはインフレ対策として正しいしな
  • ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。..

    ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。内緒にしててホントにごめんなさい。

    ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。..
    ry1200s
    ry1200s 2025/10/13
    ごめんなさい、黙ってたけど本当の金利はマイナスなの。あなたの貯金、じわじわ減ってるの…
  • 高市氏「積極財政」鮮明 赤字企業の賃上げ支援、金融政策「政府に責任」 - 日本経済新聞

    自民党の高市早苗新総裁は4日の記者会見で「積極財政」を鮮明にした。早期のガソリン減税にくわえ、赤字企業の賃上げを支援すると打ち出した。日銀の金融政策を巡り「責任を持つのは政府だ」と語り、緊密な対話を迫った。党総裁選で「責任ある積極財政」を公約した。4日の記者会見でもガソリン税の旧暫定税率の早期廃止を訴えた。1リットルあたり25円ほどを上乗せしている。地方自治体が物価高対策に使う交付金の積み増し

    高市氏「積極財政」鮮明 赤字企業の賃上げ支援、金融政策「政府に責任」 - 日本経済新聞
    ry1200s
    ry1200s 2025/10/05
    円の紙くず化が進みそうだな。現金はもう間近で使う分だけ残して株か金に換えるか…
  • BD人気の起業家・溝口勇児氏、高市氏「ワークライフバランス捨てる」宣言に呼応「国のトップが宣言してる今、現場で働く者も全員が同じ覚悟で挑むべき」/デイリースポーツ online

    BD人気の起業家・溝口勇児氏、高市氏「ワークライフバランス捨てる」宣言に呼応「国のトップが宣言してる今、現場で働く者も全員が同じ覚悟で挑むべき」 拡大 自民党は4日に総裁選の投開票を行い、高市早苗氏が小泉進次郎氏との決選投票を制し、自民党初の女性総裁に決まった。直後のあいさつでは、「ワークライフバランスという言葉は捨てる」とし「働いて働いて働いて働いて働く」との決意を述べた。 1分間最強を決める人気格闘技イベント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」のCOOで起業家の溝口勇児氏は自身のXを更新し、高市氏の宣言に呼応。「高市さんの目、表情、言葉の節々に『覚悟』を感じる。後は、この高市さんが燃やしている覚悟の火がいつまで灯り続けるか。この火が燃え続けてくれるかどうかは高市さん自身の問題だけじゃなく、それを囲む仲間や国民が、その火を消しに走るのか、それとも共に燃え広げようとしてくれる

    BD人気の起業家・溝口勇児氏、高市氏「ワークライフバランス捨てる」宣言に呼応「国のトップが宣言してる今、現場で働く者も全員が同じ覚悟で挑むべき」/デイリースポーツ online
    ry1200s
    ry1200s 2025/10/05
    それで人が集まればいいけどな。エンタメ業界だとこういうラーメン屋のポエムみたいな言動が響いたりすんのかね
  • 【解説】 7年前、トランプ氏の発言は国連で笑われた 今年はみんな沈黙した - BBCニュース

    ドナルド・トランプ米大統領の23日の国連演説は、彼の世界観やイデオロギーを非常に生々しく示すものだった。 トランプ氏はほぼ1時間にわたり、世界の諸問題について語り、自分の敵とその考えを一つずつ取り上げ攻撃していった。ただ、まずは自国について語り、アメリカと自分自身を称賛した。アメリカは黄金時代を生きているとし、自分は七つの戦争を終結させたという、異論多数の主張をここでも繰り返した。これはノーベル平和賞に値する功績だと、トランプ氏は訴えている。 トランプ氏はこの後、国連批判を展開した。自分が進める平和構築に、国連は役立っていないと主張。国連には潜在的に大きな可能性があるものの、それを生かしていないとして、国連の存在意義を疑問視した。そして、国連は強い言葉を使った声明を書くだけで、その後の面倒はみないと非難。空虚な言葉が戦争を終わらせることはないとした。

    【解説】 7年前、トランプ氏の発言は国連で笑われた 今年はみんな沈黙した - BBCニュース
    ry1200s
    ry1200s 2025/09/24
    関税などの脅迫や権力の集中で「西側を統べる独裁者」という誰も見たことのない化け物に進化するかもしれんからな…
  • テスラ超えから暗転、苦難続きの中国BYD失速-QuickTake

    中国における5-8月の納車台数は前年同期比10%減少。値引き強化や新規顧客獲得を巡り苦しんでいる。季節要因もあったが、吉利汽車や浙江零跑科技、小米(シャオミ)といった競合他社がシェアを伸ばした。 「Build Your Dreams(夢を形に)」の頭文字を社名に冠するBYDは8月、3年ぶりとなる四半期減益を報告。純利益は30%落ち込み、予想外の減益で株価は8%下落し、時価総額が60億ドル(約8850億円)余り吹き飛んだ。 失速気味のBYDは、野心的な販売目標を引き下げざるを得なくなった。25年の当初目標は550万台だったが、現在は460万台の販売を見込んでいるとロイター通信は報じている。ただしBYDはこうした発表はしていない。 一方で、中国国外では状況は比較的良好だ。積極的かつ資金を投じた海外展開により、手頃な価格と高性能を武器に新規顧客を獲得。海外市場では利益率も高く、国内の激しい競争を

    テスラ超えから暗転、苦難続きの中国BYD失速-QuickTake
    ry1200s
    ry1200s 2025/09/20
    EV然りバブルが不動産だけとは限らんのよな。開発独裁の裏であちこちにひずみが蓄積してる
  • NYダウ初の4万6000ドル台、強まる金融相場色 景気警戒も見え隠れ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=伴百江】11日の米株式市場で米ダウ工業株30種平均は初めて4万6000ドル台の大台を超えた。朝方発表された8月の米消費者物価指数(CPI)の伸び率が市場予想並みとなった。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ再開が決定的になったとの見方が広がり、相場を押し上げた。景気減速懸念が残る中、米株市場は金利低下期待に頼った金融相場の様相を呈してきた。ダウ平均の終値は前日比61

    NYダウ初の4万6000ドル台、強まる金融相場色 景気警戒も見え隠れ - 日本経済新聞
    ry1200s
    ry1200s 2025/09/13
    株と一緒にゴールドがめちゃくちゃ上がってるのよね。いろんな要素が重なって「現金からの逃避」みたいな状況が生まれている
  • トランプ氏、戦争を始めたのはウクライナと非難か 「10倍の規模の国に挑むべきではない」

    (CNN) トランプ米大統領は19日、米FOXニュースの番組で、「自国の10倍の規模の国に挑んではならない」と述べ、ウクライナロシアとの戦争を始めたと非難するかのような姿勢を示した。 2022年2月に主権国家であるウクライナに侵攻したのは、ロシアの方だった。 トランプ氏は「これは始めるべきでなかった戦争だ。こんなことはすべきでない。自国の10倍の規模の国に挑んではならない」と発言した。 トランプ氏はインタビュー中、ウクライナ東部のドンバス地方にも言及した。ただ、領土を巡るロシアのプーチン大統領の新たな要求については具体的にほとんど明かさず、協議はプーチン氏とウクライナのゼレンスキー大統領に委ねられていると述べるにとどめた。 そのうえで「いま彼らはドンバスについて協議しているが、周知の通り、現時点でドンバスの79%はロシアが所有、支配している。彼らはその意味を理解している」と付け加えた。

    トランプ氏、戦争を始めたのはウクライナと非難か 「10倍の規模の国に挑むべきではない」
    ry1200s
    ry1200s 2025/08/20
    吹き込まれた情報の中で印象に残っているものを口に出してるだけ。オウムみたいなもん
  • 科学ではあなたは主人公になれないから|音良林太郎

    「目覚めて」しまう瞬間Twitterで見た衝撃の投稿いつものように朝6時に起きて、コーヒーを淹れながらTwitter(現X)を開いた瞬間、私のタイムラインに流れてきたGACKTさんのツイートを見て、「ああ、またか」という気持ちになりました。 「がんになる人が増えているのは日だけ」 「事があなたのすべてを決める」 「自分で調べよう」 「どうやったら若くいられますか?」 という質問に対し、 「事がすべて」 と答えると、 Xでは否定派が湧き、THREADでは肯定派が溢れる。 否定されようが、肯定されようがボクの考えはこれからも率直に発信していく。 読みたくない人はブロックしてくれ。 「毎日べている物が、自分自身」… — GACKT (@GACKT) August 5, 2025 もちろん日だけでがんが増えているなんてことありませんので、この投稿は立派なデマ。心臓病や腎臓病で死ににくくな

    科学ではあなたは主人公になれないから|音良林太郎
    ry1200s
    ry1200s 2025/08/15
    途方もないカオスとして成長を続けるネットに対して人間のリテラシーが追い付くことは現実的なのかね
  • 相互関税が発動 日米の認識食い違ったまま 米「15%上乗せ」:朝日新聞

    トランプ米政権は7日午前0時1分(日午後1時1分)、新しい「相互関税」を発動させた。日からの輸入品には15%の新税率が適用される。ホワイトハウス当局者は6日、朝日新聞の取材に、この15%を日か…

    相互関税が発動 日米の認識食い違ったまま 米「15%上乗せ」:朝日新聞
    ry1200s
    ry1200s 2025/08/07
    権力を持ったクズは薄ら笑いを浮かべながらゴールポストを動かし、相手が狼狽する様を楽しむ
  • 米雇用統計ショックで市場の景色一変、打ち砕かれた投資家の自信

    ウォール街はここ数カ月、トランプ大統領の貿易戦争や米連邦準備制度理事会(FRB)の金利維持姿勢をさほど意に介さずにいた。その背景にあったのは、堅調な経済が市場を支え続けるとの自信だ。 今週、その自信が崩れ始めた。雇用の伸び鈍化とトランプ氏による新たな関税措置を受け、投資家心理は動揺。パウエルFRB議長に対する利下げ圧力は強まり、ホワイトハウスの保護主義的な通商姿勢に対する警戒感も再び浮上している。 関連記事:米国の関税、平均15%以上に-企業と家計に迫るコスト増 1日発表された7月雇用統計で労働市場の急減速が示されたことで、約3カ月にわたって続いてきた市場の平静は失われた格好だ。投資家は安全資産である米国債に逃避し、2年債利回りは急低下して3.7%を一時割り込んだ。 関連記事:【米雇用統計】FOMCは政策転換余儀なくされる-市場関係者の見方 来月にも米利下げが実施されるとの観測が一段と強ま

    米雇用統計ショックで市場の景色一変、打ち砕かれた投資家の自信
    ry1200s
    ry1200s 2025/08/02
    米株は関税なんてなかったかのような能天気なノリで上がってた分、下げはキツそう。米株安と円高でバーゲンハントの好機となるか、リセッションの入り口か
  • トランプ氏、ビヨンセさんの起訴を要求 16億円の民主党支持対価受け取り主張するも根拠なし

    (CNN) トランプ米大統領は26日、実際には存在していない事実を根拠に、米人気歌手ビヨンセさんの起訴を求めた。 トランプ氏はSNSで、ビヨンセさんが2024年10月にテキサス州ヒューストンで開かれたイベントで民主党大統領候補カマラ・ハリス氏を支持する見返りに1100万ドル(約16億円)を受け取ったことは違法行為にあたると主張した。しかし、ハリス陣営の選挙活動に関連して、ましてや支持そのものに関して1100万ドルを受け取ったというトランプ氏の主張には全く根拠がない。 連邦選挙委員会の記録には、ハリス陣営からビヨンセさんの制作会社に16万5000ドルの支払があったことが記されており、陣営はこれを「選挙イベント制作費」として計上している。ハリス陣営の広報担当者は昨年、オンラインメディア、デッドラインに対し、有名人の支持者に報酬は支払っていないが、参加に関連する費用を負担することは法律で義務づけ

    トランプ氏、ビヨンセさんの起訴を要求 16億円の民主党支持対価受け取り主張するも根拠なし
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/29
    エプスタインだろうなぁ。さんざん利用してきた陰謀論に頭から食われてパニックになってそう
  • トランプ大統領 合意ない国の関税率 “15%~20%の範囲に” | NHK

    アメリカトランプ大統領は各国への関税措置をめぐり事実上の交渉期限としてきた8月1日を前に、複数の国々と協議を行っているとした一方で、そのほかの合意のない国の関税率は15%から20%の範囲になると述べました。 アメリカトランプ大統領は訪問先のイギリス北部スコットランドで28日、スターマー首相との会談の場で、記者団の取材に応じました。 この中でトランプ大統領は、各国への関税措置をめぐり事実上の交渉期限としてきた来月1日を前に、複数の国々と協議を行っているとした一方で、そのほかの合意のない国について「われわれは世界のほかの国々に対して基的な関税を設定することになる。席に着いて200もの合意をすることはできないからだ」と述べました。 そのうえで、関税率について質問されたのに対し「15%から20%の範囲のどこかになるだろう。おそらく、この2つの数字のどちらかだろう」と述べました。 また、トラン

    トランプ大統領 合意ない国の関税率 “15%~20%の範囲に” | NHK
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/29
    スキャンダルで忙しいんだろ。オバマに罪を着せたりしないといけないしな
  • イスラエル人権団体、自国の行為を「ジェノサイド」と初めて断定 ガザの惨状に戦慄

    破壊されたパレスチナ自治区ガザ地区北部の建物=1月/Menahem Kahana/AFP via Getty Images (CNN) イスラエルの主要人権団体2団体がパレスチナ自治区ガザ地区の惨状をめぐり、「ガザのパレスチナ人に対するジェノサイド(集団殺害)を犯した」としてイスラエルを非難した。イスラエルの人権団体がイスラエルの行為をジェノサイドと断定するのは初めて。 人権団体のベツェレムは28日に発表した報告書で、「ガザ地区におけるイスラエルの政策とその恐ろしい結果を、この攻撃に関するイスラエル政府高官や軍司令官の発言と併せて検証した結果」、ジェノサイドと断定するに至ったと発表した。 イスラエル人権医師会(PHRI)は、ベツェレムに加わってガザに対するイスラエルの行為をジェノサイドと呼ぶと発表した。これとは別に、法的・医学的な検証を行った結果、「ガザの医療システムを意図的かつ組織的に殲

    イスラエル人権団体、自国の行為を「ジェノサイド」と初めて断定 ガザの惨状に戦慄
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/29
    あんな悪魔の巣にも人間が住んでるんだな
  • もしかして石破茂は稀代の名宰相なんか?

    正直、昨年の衆院選の時点ではワイは石破を評価していなかった。 目玉政策の一番目が「ルールを守る」で当たり前のことをなにエラそうに書いとん?と思ったし、ほかの政策もふんわりしていてパッとしていなかったからや。言いたいことがハッキリしない喋り方も好きやなかった。 が、ここにきてワイの評価が急上昇している。冷静に成果を見てみると実は稀代の名宰相なんちゃうかと。 ワイは経済最重視なんやが個人的な評価ポイントをまとめてみた。 1.アメリカとの関税合意を達成まだ合意の詳細は明らかになっていないが関税15%で合意したのは石破政権で一番の成果だろうと思ってる。 「15%で満足するんか、トランプの思う壺やろ」、と最初は思ったが、よくよく考えれば15%というのは世界各国の中で最も低い部類であり(厳密にいえばイギリスとかは10%なんかな?)、 アメリカで各国の輸入品と競争する上で関税が最も低いというのはものっす

    もしかして石破茂は稀代の名宰相なんか?
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/25
    関税交渉をまとめたのは非常にポイント高い。経済の好循環を生じさせるチャンスにおける財政規律の重視も良い。選挙に強ければ名宰相だったのでは
  • 「参政党さん、はじめに取り組む課題は、違法外国人問題ですか?スパイ防止法ですか?」 答「反ワク」

    グロクマン Grok Man @GrokMan2025 2025.7.20ニコ生選挙特番(開票後) ちょっと長いけど一番最後まで見どころ満載。 ひろゆき「まずはどんな法案からはじめますか?」 ↓ 参政党神谷「まずは反ワクの法案から」 ↓ コメンテーター&視聴者一同「え?」 pic.x.com/MPpKhqhXPo 2025-07-21 00:26:51 Masa @masanews3 参政党、最優先はコロナ対策見直し法案の提出www🤣🦁 早速、訴えてた話と違うやんけ!!! おいっ!!!www🤣🦁 スパイ防止法でも外国人土地取得規制法でもないんかい!!! pic.x.com/lGxuupkIrI 2025-07-21 01:48:07

    「参政党さん、はじめに取り組む課題は、違法外国人問題ですか?スパイ防止法ですか?」 答「反ワク」
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/22
    ネットで真実に気づいちゃった系の人たちの受け皿になっただけで、中身は空っぽだな。本当の問題はデマに踊らされる人の数の多さだな…
  • 参議院選挙 自民・公明 過半数割れ【全議席 確定】 | NHK

    自民党:選挙区で27、比例代表で12のあわせて39議席 ▽立憲民主党:選挙区で15、比例代表で7のあわせて22議席 ▽国民民主党:選挙区で10、比例代表で7のあわせて17議席 ▽参政党:選挙区で7、比例代表で7議席のあわせて14議席 ▽公明党:選挙区で4、比例代表で4のあわせて8議席 ▽日維新の会:選挙区で3、比例代表で4のあわせて7議席 ▽共産党:選挙区で1、比例代表で2のあわせて3議席 ▽れいわ新選組:比例代表で3議席 ▽日保守党:比例代表で2議席 ▽社民党:比例代表で1議席 ▽チームみらい:比例代表で1議席 ▽無所属:選挙区で8議席

    参議院選挙 自民・公明 過半数割れ【全議席 確定】 | NHK
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/20
    景気の好循環ルートは遠のき、日本版トラスショックの可能性は高まった。やっちまったな
  • EU・メキシコに30%関税 トランプ氏が書簡公表(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン、ロンドン共同】トランプ米大統領は12日、欧州連合(EU)からの輸入品に8月1日から30%の関税を課すと明らかにした。4月に示した当初の「相互関税」の税率20%から引き上げた。対EUの貿易赤字を問題視した。自動車や鉄鋼など分野別に課している関税は対象外とする。自身の交流サイト(SNS)でフォンデアライエン欧州委員長宛ての書簡を公表した。 【写真】ビル・ゲイツ氏が暴露したトランプ氏の「無知さ」 メキシコのシェインバウム大統領宛ての書簡もSNSに投稿し、8月1日から30%を課すと表明した。合成麻薬「フェンタニル」の米国への流入を阻止する対策が不十分だと主張した。メキシコには3月、フェンタニルの流入を理由に25%の関税を発動している。 トランプ氏はEUへの書簡で、巨額の貿易赤字を削減するため完全な市場アクセスと、関税を一切課さないことをEUが認めるだろうとしたが、EU側が実際に応じる

    EU・メキシコに30%関税 トランプ氏が書簡公表(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/13
    崖に向かって全力疾走するアメリカ。可哀そうにすっかり頭がいかれちまって…
  • 【速報】比例投票先、自民18%、参政は国・立上回る

    共同通信社が参院選の支持動向を探るため5、6両日に実施した第2回トレンド調査で、比例代表の投票先は自民党が18.2%で1週間前の前回調査とほぼ同じだった。参政党が8.1%で2.3ポイント増え、国民民主、立憲民主両党を上回った。

    【速報】比例投票先、自民18%、参政は国・立上回る
    ry1200s
    ry1200s 2025/07/06
    youtubeで大量に湧いてたトランプファン、最近はまったく見かけんなと思ってたけど参政に流れた?陰謀論の受け皿なかったもんな