Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
rinxmoonのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

rinxmoonのブックマーク (6,662)

  • 「こんなことで…」「ウチもやっている」NHKニュース7「不安を煽る斜め画角批判」に民放関係者は戦々恐々(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    NHK「ニュース7」が高市政権発足を報じた時の「画角」が、ネット上で問題視されている。当に「意図」はあったのか。 【写真を見る】高市早苗新総理が山拓氏と最初に結婚した時の「ウェディングドレス姿」 *** 視聴者に不安や緊張感を与えるための手法?  問題になっている放送が流れたのは高市政権が発足した翌日の10月22日夜。(1)記念撮影に臨む高市首相が新閣僚とともに赤絨毯が敷かれた階段を降りるシーン、(2)高市首相の就任会見、(3)国会議事堂の映像、の3場面でニュース7は「斜めの画角」を使用した。 この放送が「政権の不安定さを意図的に植え付けている」とネット上で猛批判を受けているのである。きっかけは「視聴者に不安や緊張感を与えるためのダッチアングルと呼ばれる手法を多用している」という批判がXで拡散されたことだった。高市支持者を中心に〈公共放送にあるまじき行為〉といったコメントが数万件もリポ

    「こんなことで…」「ウチもやっている」NHKニュース7「不安を煽る斜め画角批判」に民放関係者は戦々恐々(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/26
    この種の難癖に萎縮してたら最終的に、カメラ目線で表情を変えずに原稿を読み上げるだけの北朝鮮スタイルになるんじゃないか?
  • 人間国宝、対象を拡大へ 食文化や華道などからも 文化審議会が答申:朝日新聞

    の伝統的な芸能や工芸が対象の重要無形文化財の制度について、文化審議会は24日、新たに「生活文化」も対象に加えるよう文部科学相に答申した。これにより、文化や華道、書道などの分野にも重要無形文化財…

    人間国宝、対象を拡大へ 食文化や華道などからも 文化審議会が答申:朝日新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/25
    なにか新しい価値を作り出せなくなったから、過去からあるもの、今あるものに箔をつけて「すごいすごい」言いたいだけになってるんじゃないか?
  • 京都だけじゃない日本人観光客離れ 東京など35都道府県で宿泊者減少 - 日本経済新聞

    人の国内旅行が減っている。2025年1~7月では全体の7割超の35都道府県で前年同期よりも宿泊者が減った。インバウンド(訪日外国人)で観光地が混雑し、宿泊料も高騰しているため。海外旅行を選ぶ人も増えている。観光庁の宿泊旅行統計調査をもとに、25年1〜7月の都道府県別の日人の宿泊動向を調べた。延べ宿泊者数は全体で前年同期比4%減の2億6122万人泊。京都、東京など4都府県は減少率が10%を

    京都だけじゃない日本人観光客離れ 東京など35都道府県で宿泊者減少 - 日本経済新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/25
    外国人に人気の京都などを避けて、これまであまり人が集まらなかった別の地方で日本人が増えているのならば大成功なんだろうけど、全体でマイナス4%になってるのなら、ただただ日本人が貧しくなっただけだねぇ。
  • 高市政権「新しい資本主義」廃止へ 岸田元総理に伝える

    1 高市政権は、岸田政権から続いてきた成長と分配の好循環の実現を目指す「新しい資主義」の看板を下ろす方針を固め、岸田元総理大臣に伝えたことが分かりました。 日成長戦略担当 城内実大臣 「私は、赤沢先生がしてこられたことをしっかり受け継いで多少ブラッシュアップして成長」 経済再生担当 赤沢亮正前大臣 「良い所もあることはちょっと認めていただけると」 「新しい資主義」は岸田政権の肝いりとして、賃上げやスタートアップ投資に取り組んできたものです。 石破政権でも継承され、今年、最低賃金が全都道府県で初めて1000円を超えるなど、一定の成果を上げてきました。 ただ、高市総理は、総裁選の期間中には「賃上げするのは国ではなくて企業だ」と述べるなど、政府が旗を振る賃上げ政策に疑問を示してきました。 関係者によりますと、小林政調会長が23日、岸田氏と会談し、党に設けられている部と官邸の会議体を廃止し

    高市政権「新しい資本主義」廃止へ 岸田元総理に伝える
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/25
    岸田と石破の始めたこと、岸田と石破の色のついたことを否定していけばそれだけで支持者は熱狂する。支持者の煽り方をよく知ってる。私も「新しい資本主義」ってなんだよ?とは思ってたけど、な。
  • NHK「ニュース7」映像が物議 高市首相や議事堂を斜めの画角にし、不安感抱かせた?

    NHKが22日夜の「ニュース7」で高市早苗政権発足を報じた際、斜めに傾いた状態の映像が使用されたことに、SNS上で「意図的で、視聴者を不安視させるためではないか」といぶかる声が上がり、物議をかもしている。NHKは産経新聞の取材に対し、24日、そうした否定的イメージを抱かせた意図はないと回答した。 問題視されているのは、ニュース7で、高市首相と新閣僚が赤じゅうたんが敷かれた階段を降りてくる様子や、首相が記者会見に臨み、ズームアップした映像、また「安保関連3文書の改定を来年末までに目指す」政権方針が国会議事堂の映像と合わせて流れたときだ。いずれの場面でも、被写体を正面から水平にとらえるのではなく、被写体が倒れかかっているかのように見える斜めに傾いた映像が流れていた。 こうした表現について、放送作家の経験もある日保守党の百田尚樹代表は23日、自身のX(旧ツイッター)で 「これはダッチアングルと

    NHK「ニュース7」映像が物議 高市首相や議事堂を斜めの画角にし、不安感抱かせた?
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/24
    参政党も保守党も連立政権には加わってないのだけど、これからもずっとこうやって難癖つけて援護し続けるんだろうな。いやはや大変なことになりましたね。。。
  • 万博海外パビリオンの工事費未払い「10億円超」、解決遠く…解体工事でも懸念

    【読売新聞】 13日に閉幕した大阪・関西万博では、海外パビリオンを巡る工事費の未払い問題がなお解決していない。11か国の工事に携わった下請け業者が未払いを訴え、総額は10億円以上に上る。今後の解体工事への影響も懸念される。(猪原章、

    万博海外パビリオンの工事費未払い「10億円超」、解決遠く…解体工事でも懸念
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/23
    もう万博も終わったし、この問題の報道も減っていくでしょう。政治が絡んだ大きな問題は責任を有耶無耶にし続ければ逃げ切れる。権力者とその仲間はね。
  • 高級キーボードより快適さ変わる。「大西配列」で素晴らしいタイピング人生を送ってみますか? | ライフハッカー・ジャパン

    デスクワーカーは言うに及ばず、多くの人がほぼ毎日使っているであろうキーボード。 初心者泣かせとも言われる、よくわからない順番にキーが並んでいる標準キー配列は、アルファベットキーが左上から右に向かって順に「QWERTY……」となっていることから、QWERTY配列と呼ばれています。 このQWERTY配列、きっと誰か偉い人が打ちやすさを考えてつくったのだろう……なんて思っている人が少なくなさそうですが、実は大して意味がないと言ったら驚くでしょうか? 【この記事はこんな人にオススメ!】 仕事上タイピングが多く、より効率的で快適に文字が打てるようになりたいキーボードの配列やタイピングの知識について興味がある今のキーボードやキー配列をさらに自分に最適化したい

    高級キーボードより快適さ変わる。「大西配列」で素晴らしいタイピング人生を送ってみますか? | ライフハッカー・ジャパン
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/23
    PC普及期にこういう合理的キー配列を提案するメーカーがあったら普及しただろうか?QWERTY配列だって初めて触るんだから合理的な方が標準になってたかも?今からでもガラケーからスマホみたいに変われるかも?
  • 高市早苗首相、旧姓の通称使用の拡大を指示 法相に - 日本経済新聞

    高市早苗首相は旧姓の通称使用拡大の法制化を平口洋法相に指示した。平口氏が22日の就任記者会見で明らかにした。「旧姓の通称使用における課題の整理と必要な検討を行い、さらなる拡大に取り組むこと」を求めた。平口氏は国民のあいだでさまざまな意見があるとしたうえで「法務省としては首相の指示、(日

    高市早苗首相、旧姓の通称使用の拡大を指示 法相に - 日本経済新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/22
    “鈴木亘学習院大学経済学部教授「第1次」高市政権としては、ガソリン暫定税率を廃止するなど、物価対策を盛り込んだ補正予算を通した段階で、解散に打って出て、与党の過半数を盤石にするのがまずはゴールである”
  • 【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示

    高市早苗首相が厚生労働相への指示書で「労働時間の規制緩和検討」を求めたことが21日、関係者への取材で分かった。

    【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/21
    共同通信の【速報】って、ヘイトを誘ってPVを稼ぐ切り抜き動画みたいだな。
  • 防衛相に小泉氏、環境相に石原氏、外国人政策担当に小野田氏 新内閣:朝日新聞

    自民党の高市早苗総裁は21日の臨時国会での首相指名選挙で第104代首相に選出され、憲政史上初の女性首相が誕生した。公明党の連立離脱を受け、新たに生まれた自民と日維新の会の連立政権の枠組みのもと、高…

    防衛相に小泉氏、環境相に石原氏、外国人政策担当に小野田氏 新内閣:朝日新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/21
    ブコメにある中国とのスーパーシティ構想のときの片山さつきのコメント凄いな。 "日本中の地方の宝を中国に売っていきたい" ブコメはついてないけど、当時の自民党右派支持層の反応はどうだったんだろう?
  • 屋台の焼きそばは美味いのに自宅で作るとイマイチ→「ひょっとして、これラードちゃうか?」と思い至り、試してみたら屋台の味に… 脂ってスゲーな

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP 屋台の焼きそばは美味いのに自宅で作るとイマイチ問題 これは長らくべてない屋台の焼きそばへの評価が思い出補正で上乗せされすぎてるのでは無いかとの疑問が湧き、たまたまマチアソビで出ていた屋台の焼きそばをべてみたら、これがやっぱり美味い。 鉄板だからというのは重要でなく、麺も安いスーパーで27円とかのレベルなのに、何故ソースの絡み方が濃厚で自宅では出ない味わいなのか…… と不思議であったが、自宅の焼きそばは肉抜きであることに思い至り、ひょっとして、これラードちゃうか?と思い至ったのでスーパーでラードを買って少量入れてみたらソースの麺への絡み方が劇的に変化。屋台の味だよ!となってしてやったり。 結論、脂ってスゲーな…… 2025-10-20 19:42:54

    屋台の焼きそばは美味いのに自宅で作るとイマイチ→「ひょっとして、これラードちゃうか?」と思い至り、試してみたら屋台の味に… 脂ってスゲーな
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/21
    承認欲求に囚われた住職。
  • 「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞

    自民党と日維新の会は2026年の通常国会で日の丸を傷つける行為を処罰できる「国旗損壊罪」を制定する方針だ。20日に署名した連立政権合意書に明記した。現行法は他国の国旗損壊に対する処罰規定があるが、日の丸は対象外となってい

    「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/21
    スポーツの国際大会なんかではチケット発売時や入場時の注意事項に「日の丸を損壊すると罪に問われる可能性があります。国旗の取扱には十分ご注意ください」は必須だな。面倒だから持っていかない人も増えるだろう。
  • 「社会の分断、日本でも」オイシックス社長の危機感 困窮世帯を支援 - 日本経済新聞

    「ポーズ! ポーズ! ぐるぐる……、パー!」夏休み真っ盛りの2025年8月9日。東京都目黒区にあるダンススクールで、21人の子どもたちがダンスレッスンを受けていた。4〜13歳と年齢はさまざま。慣れないダンスに戸惑う様子を時に見せながらも、全身を目いっぱい動かして汗を流した。レッスンに協力したのは人気グループ「EXILE」などを抱える芸能事務所LDH JAPAN(東京・目黒)だ。最後には同事務

    「社会の分断、日本でも」オイシックス社長の危機感 困窮世帯を支援 - 日本経済新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/20
    “大手製薬企業が来春から大卒初任給を35万円に引き上げると報道が出たが、グローバル競争型の企業と内需型企業の差は広がる傾向にありそうだ”
  • 「日本式」インターバルウォーキング、手軽に健康になれる方法と米専門家も太鼓判

    2007年の研究によると、屋外を歩くことで高齢者の高血圧を予防できる可能性があることが分かった/gbh007/iStockphoto/Getty Images via CNN Newsource (CNN) SNSで話題の最新フィットネストレンドの一つ「日式ウォーキング」。30分間、普通のペースでのウォーキングと速歩きを交互に繰り返すというもので、その魅力は一目瞭然だ。 日式ウォーキングは比較的短時間で手軽にできる運動であり、ジムの会員登録も特別な器具も必要ない。ただ玄関から外に出るだけでいい。 「日式ウォーキングで私が気に入っているのは、誰でもできるところだ」。そう語るのはスポーツ医学医で、テキサス大学ヒューストン健康科学センターの准教授を務めるアービン・スラパス氏だ。「体の痛みや疲労を感じるほど超高強度のトレーニングをしなくても、健康状態を改善できる」 日の研究者が20年あまり

    「日本式」インターバルウォーキング、手軽に健康になれる方法と米専門家も太鼓判
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/19
  • iPhoneやMacで重量級画像生成AIをローカル実行できる「Draw Things」を使ってみたよレビュー、Qwen Imageのような大型モデルも実行可能

    「Draw Things」はiPhoneiPadmacOSに対応した無料の画像生成AIアプリで、多様なモデルを用いてローカルで生成処理を実行できます。Qwen Imageなどの大型モデルもiPhoneでローカル動作させられるとのことなので、実際に使ってみました。 Draw Things: AI-assisted Image Generation https://drawthings.ai/ 「Draw Things: Offline AI Art」をApp Storeで https://apps.apple.com/jp/app/draw-things-offline-ai-art/id6444050820 Draw ThingsはStable Diffusionの登場で画像生成AIに対する注目が一気に高まった2022年に開発されたアプリです。GIGAZINEでも登場初期にレビュー済み

    iPhoneやMacで重量級画像生成AIをローカル実行できる「Draw Things」を使ってみたよレビュー、Qwen Imageのような大型モデルも実行可能
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/17
  • 「拓郎あいしてる」。吉田拓郎さんからのギフト、十代から成長を見届けた篠原ともえさんへ送る曲 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    「LOVE LOVEあいしてる」メンバーの集まる音楽番組が実現! 篠原ともえさんの成長を見届けてきた吉田拓郎さんが、篠原さんへ送った曲とは?

    「拓郎あいしてる」。吉田拓郎さんからのギフト、十代から成長を見届けた篠原ともえさんへ送る曲 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/17
  • 先行きが暗いBlu-ray、ディスクやドライブの生産から撤退する企業も続々

    まずは、記録型BDの基をおさらいしよう(図2)。BDもほかの光ディスクと同様に1回記録型と書き換え型がある。どちらも1層式は25GBだが、それぞれに2層、3層、4層といった大容量の規格もある(図3)。直径12センチのディスクに多くのデータを保存できるのは、高度な技術を要する青紫色レーザーを活用しているからだ。価格は5枚パックのBD-Rの場合、1枚当たり100円程度だ。

    先行きが暗いBlu-ray、ディスクやドライブの生産から撤退する企業も続々
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/17
    Blu-ray数十枚、BD-R数百枚持ってるけど全く見てない。金と保存場所の無駄遣いで生活を貧しくしてる。数十年後見たくなるかもしれないしならないかもしれない。偶然再配信で見られたらラッキーくらいがいいんだと思う。
  • フジの長寿番組「くいしん坊!万才」終了へ 1975年の放送開始から50年の節目に

    フジテレビジョンは10月16日、長寿番組の「くいしん坊!万才」を11月22日放送の特別番組をもって終了すると発表した。特別番組では歴代くいしん坊(レポーター)たちのの歩みを特集する。 くいしん坊!万才は、レポーターが全国各地を訪ね、その土地の人々と触れあいつつ、郷土料理や名物料理を紹介する番組。1975年6月から50年に渡って放送してきたが、1月26日以降は放送を休止していた。 フジテレビによると、10月26日から関東ローカルで放送を再開し、鹿児島県各地を巡る旅を4回に渡って放送するという。そして放送開始50年を機に、特別番組をもって番組を終了する。 特別番組の放送は11月22日の午後1時30分から午後2時30分。歴代レポーターが一番おいしかった料理や思い出の料理などを紹介するとしている。 番組の放送回数は、レギュラー放送が終了する11月16日までで計6599回に及ぶ。フジテレビは「これ

    フジの長寿番組「くいしん坊!万才」終了へ 1975年の放送開始から50年の節目に
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/16
    あの社長会見をきっかけに休止して再開ならずか。“1975年6月から50年に渡って放送してきたが、1月26日以降は放送を休止していた”
  • 国立競技場の新呼称が「MUFGスタジアム」に決定、三菱UFJフィナンシャル・グループとトップパートナー契約 - 音楽ナタリー

    東京・国立競技場の運営事業を担うジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(以下JNSE)が、三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下MUFG)と「ナショナルスタジアムパートナー」第1号となるトップパートナー契約を締結。2026年1月より国立競技場の呼称を「MUFGスタジアム」とすることを発表した。 JNSEは国立競技場の運営事業を担う特別目的会社として、NTTドコモ、前田建設工業、SMFLみらいパートナーズ、日プロサッカーリーグの4社による出資のもと今年4月に設立。MUFGとのパートナーシップ契約により「国立競技場を世界トップレベルのナショナルスタジアムにする」という目標を目指し、さまざまな取り組みを通じてスタジアムの新たな社会価値を共創していく。 MUFGスタジアムの略称は「MUFG国立」で、契約期間は2030年12月31日までの5年間。なおスタジアムの正式名称は現状の「国立競

    国立競技場の新呼称が「MUFGスタジアム」に決定、三菱UFJフィナンシャル・グループとトップパートナー契約 - 音楽ナタリー
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/16
    これがよくわからん。「名前とは?」となるよ。“各競技団体等が定めたクリーンスタジアム規定、およびそれに準拠するルールに基づいた運用が必要とされる場合は2026年1月以降も「国立競技場」と呼称される”
  • 高市早苗総裁「連立離脱は私の責任」 自民の両院議員懇談会で謝罪:朝日新聞

    ■高市氏「総理にはなれないかもしれないと言われている…」 自民党の両院議員懇談会の終了後、高市早苗総裁は都内の講演で「自民党総裁にはなったけど、総理にはなれないかもしれない。そう言われているかわいそう…

    高市早苗総裁「連立離脱は私の責任」 自民の両院議員懇談会で謝罪:朝日新聞
    rinxmoon
    rinxmoon 2025/10/14
    青山繁晴は発言したのかな?党員は公明党離脱を100%両手を挙げて歓迎だってよ。