Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! SNS] soresoのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

SNSに関するsoresoのブックマーク (96)

  • サービス終了のお知らせ

    【サービス終了のお知らせ】 Peing-質問箱-をご利用いただきましてありがとうございます。 誠に勝手ながら、Peing-質問箱-は2025年8月29日(金)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 これまで多くの皆さまにご利用いただきましたこと、心より御礼申し上げます。 ■サービス終了日 2025年8月29日(金) ■サービス終了までのスケジュール 2025年8月29日(金)12:00 サービス提供終了 サービス終了後、アカウント情報・投稿内容などは閲覧・利用できなくなります。 ■有料機能をご利用のお客様へ サービス終了に伴い、継続課金処理は2025年8月15日以降行われません。 有料機能は前回の更新日から1か月間、またはサービス終了日(2025年8月29日)のいずれか早い日付までご利用いただけます。 期間満了をもって有料機能は自動的に終了いたします。 継続課金の停止状

    サービス終了のお知らせ
    soreso
    soreso 2025/08/16
    買収される度に広告だらけのユーザビリティ極悪になって後発サービスに抜き去られるという、お手本のような迷走だった
  • 水の色が青く見える風景写真の場所、実際は全く青くない→どこまでの加工が良いのか、そもそもなぜ叩かれるのか話題に

    K_V7SP21 @Ke1_nek0works なんかRTされてるので投下します。 千葉県君津市の亀岩の洞窟ですが、条件さえ整えば向こう側から差し込む光芒が凪いだ水面に反射して、こんな風にハート型に浮かぶ風景が見れる場所です。 駐車場そばの風鈴堂店のきみつソフトときみつプリンも美味しいですよ pic.x.com/S0Lu5fZUIy 2025-08-08 18:50:26 K_V7SP21 @Ke1_nek0works ちなみに自分が最初に投稿した写真ですが、Google Pixel8 Proで特に何もカメラの設定変えずに撮った写真です。 皆さんお使いのスマホで何の苦労もなく同じ写真が撮れます。 洞窟の正面の川辺り…水辺まで降りられますが、足元は常時濡れてる岩の斜面なので、行かれる方は足元に十分ご注意ください。 2025-08-08 18:54:40

    水の色が青く見える風景写真の場所、実際は全く青くない→どこまでの加工が良いのか、そもそもなぜ叩かれるのか話題に
    soreso
    soreso 2025/08/10
    「加工しまくってて草」はそれほど誹謗中傷感が無かった……投稿者でなく画像(編集)に対して「w」を生やしてる印象を受けるため/個人的には光量・彩度・コントラストOKで色相NG
  • マンガ家の信楽優楽さん、漫画一巻発売時の1話ポストにブースト機能で約200万円注ぎ込んだ結果をマンガでレポート

    信楽優楽9/7コミティアj01a @sigaraki777 名前の読みはシガラキユウラク。ヤングマガジンで到達のアクタ連載中‼︎ ヤンマガWeb(ここだとほとんど無料話読み可能)、マガポケ、コミックデイズでも読めます‼︎単行→ amzn.to/3RiZfSK pixiv.net/member.php?id=… 信楽優楽 @sigaraki777 漫画一巻発売時の1話ポストにブースト機能で約200万円注ぎ込みXのアルゴリズム、ツリー投稿リンク先のAmazon売れ筋ランキングがどう変化したかなどを検証したレポ(1/4) pic.x.com/BGmBL7esxo 2025-07-13 10:00:04

    マンガ家の信楽優楽さん、漫画一巻発売時の1話ポストにブースト機能で約200万円注ぎ込んだ結果をマンガでレポート
    soreso
    soreso 2025/08/03
    tiktokブーストすごいなー小中向けコンテンツ出す場合は相当つよそう
  • 「潜入調査 ネット極右の正体」 - BS世界のドキュメンタリー

    「潜入調査 ネット極右の正体」ジャーナリストのヴィングレンは白人至上主義に傾倒する男性を装ってSNSアカウントを作成し、ネオナチ組織のSNSに潜入。ネット上の情報を駆使してリーダーの“ヴィンセント”の住所をつきとめ、その活動と人物像の調査を進めると彼がロシアに雇われている可能性が浮上する。ヘイト拡散を許容する巨大IT企業の対応についても専門家に取材。原題:Hacking Hate/スウェーデン・デンマーク・ノルウェー 2024

    「潜入調査 ネット極右の正体」 - BS世界のドキュメンタリー
    soreso
    soreso 2025/07/31
    “ネオナチ組織のSNSに潜入。ネット上の情報を駆使してリーダーの“ヴィンセント”の住所をつきとめ、その活動と人物像の調査を進めると彼がロシアに雇われている可能性が浮上する。”
  • 「男だけど、余ったスキンケア用品を睾丸に塗ったらプルプルしっとりになって笑った」アホみたいな話題から大事なことも学ぶTwitter民

    マヨズ(27) @ma_ko_629 この前の女子会で得た教訓 「肌に合わなかった乳液・美容液はケツに塗れ」 を早速実行したところ、今まで受けたことのない突然の高待遇に、弊ケツがめちゃくちゃびっくりしてて草 もはや発光してる 2025-06-02 22:38:33

    「男だけど、余ったスキンケア用品を睾丸に塗ったらプルプルしっとりになって笑った」アホみたいな話題から大事なことも学ぶTwitter民
  • 「斎藤氏に投票」9割今も支持 SNSの県政情報6割「疑問」 本紙調査

    神戸新聞社とJX通信社が19、20日に行った電話とインターネットの調査で、昨年11月の兵庫県知事選で「斎藤元彦知事に投票した」と答えた人の約9割が、県議会調査特別委員会(百条委員会)と第三者調査委員会の報告書が出た後も、斎藤知事を「支持する」と回答した。「普段よく利用するメディア」を尋ねる設問では、「ユーチューブ」を選んだ人の8割近くが斎藤知事を支持していた。

    「斎藤氏に投票」9割今も支持 SNSの県政情報6割「疑問」 本紙調査
    soreso
    soreso 2025/04/23
    敵の敵は味方理論で「中央/マスメディアで指弾されている」ことがそのまま支持の理由になってしまう
  • ワンチャンおじさんはなぜ発生するのか。|bamboo@milktub

    最近女性とサシで打ち合わせする仕事が増えた。 クラウドファンディングの起案相談の起案先の担当さんだったり、将来進めている企画の担当さんだったりなのだが、共通するのはその担当さんや相談先が俺から見ても相当な美人でコスプレ等でSNSで自分の画像を出しててそこそこのフォロワーがいる人って事。 雑談してたら「SNSで画像出してたらおかしな奴からナンパDMとかくるでしょ?」と聞くと首がもげる程頷かれた。相当な数が「日々」来るんだとか。 「見ます?笑」って言われたので怖い物見たさでDM見せてもらたんだけど、これがもう当に酷い。意思をもったスパムメールだった!!!! この世の地獄が煮詰まったような内容のDMで、中には自分のチン◯画像をいきなり送りつけてくる奴もいた。(しかもその画像の後に「こんにちわ!」って挨拶があって噴いた。普通逆だろ。そもそも画像送るのがアウトだけど) 思うにだな、彼女達は日々ボデ

    ワンチャンおじさんはなぜ発生するのか。|bamboo@milktub
    soreso
    soreso 2025/02/12
    「大変でしょ?」と言ってくる勝手に寄り添いおじさんも無限にいる
  • 星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する

    星野源さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身に対する悪質な噂・デマがネット上に出回ったことについてトーク。新垣結衣さんと電話を繋いで話しながら完全否定をしていました。 (星野源)どうも、こんばんは。星野源です。ちょっと雨、すごいですね。今日、東京もかなりすごかったんですけど。今もちょっと雨、すごい地域もあるみたいなので。ぜひ安全を確保していただいて、聞ける方は聞いていただいて、という感じで。ぜひね、聞いていただければと思います。 さて、やっぱり今日はこのお話からしたいなと思うので。このお話をちょっと、したいなと思います。先週、水曜日の夜に起きたことを、皆さんも知ってるかと思います。ご存知の方、多いと思います。僕はあの日ですね、夜、晩ご飯をおうちでべて。その後に、器を洗って。で、何気なく自分のね、オフィシャルのInstagramをやってるの

    星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する
    soreso
    soreso 2024/05/29
    未熟な正義は悪
  • 同人誌を刷って13万円の赤字を出した話|hot / 箱野

    それなりのショックをそれなりに引きずった。せめて笑い話として誰かのエンタメになってくれ。 様々な要素が重なり赤字13万円 私は決して初参加で1000部刷るような失敗をした訳ではない。毎回アンケートを取るし、界隈の規模とブクマ数や反応具合から予想する。 むしろ過去の同人活動ではイベント後の余りを通販にまわし数日後に売り切れるくらいの、まさに理想の部数を刷っていた。 (1)需要が全く推測できない しかし今回は違った。 まずそこは毎回150sp〜200spある赤ブーのプチオンリーだった。プチどころかほぼオンリーサークル(イベント内で自ジャンルで出しているサークルが自分のみ)で30部以下規模の経験しかない私には未知数すぎるジャンルだ。 さらに今回は出すものが漫画でも小説でもなかった。なんなら二次創作ですらなかった。 私は初めての大規模二次創作界隈で「200pフルカラーの評論(数千円)」という訳

    同人誌を刷って13万円の赤字を出した話|hot / 箱野
    soreso
    soreso 2024/04/07
    予告や事前告知がバズってしまったときの悲劇、定期的に見かけるので必修になってほしい。件の万垢の人にリプでSOSくらいはしても良かったかも……/半面、アンケと実購入の乖離の最重要ファクターは価格という現実も
  • 東京藝大「大吉原展」がSNS炎上「人身売買の歴史をエンタメ化」中止求める声も…主催者「負の歴史ふまえ展示」 - 弁護士ドットコムニュース

    東京藝大「大吉原展」がSNS炎上「人身売買の歴史をエンタメ化」中止求める声も…主催者「負の歴史ふまえ展示」 - 弁護士ドットコムニュース
    soreso
    soreso 2024/02/09
    「不適切な表現」にはカウンターイベントの開催なりで「適切な表現」として対抗すべきで、やめさせる/変えさせるだけのキャンセラーになったら結局自分(表現)の首を締めるだけだと思う
  • X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に(1/3) | ねとらぼ

    Blueskyは、イーロン・マスク氏による買収に伴いTwitter(現X)で混乱が起きる中、移行先として注目されていたSNSの1つ。これまでは招待制でしたが、日時間2月6日からオープンになりました。 アカウントを作成するには電話番号を登録してSMS認証を行う必要があります。興味のあるトピックなどを選択して登録完了です。ユーザーインタフェースはXと似ています。

    X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に(1/3) | ねとらぼ
    soreso
    soreso 2024/02/07
    誰でも登録可能になってから減速しなかった招待制サービスを僕達はまだ知らない
  • 私が学生に「大規模災害のときにSNSで何もするな」と伝えた3つの理由

    昨朝(2018/06/18),大阪で震度6弱の地震があり,朝からテレビSNSで様々な情報が流れていました。それに伴って各地の災害状況,インフラの状況,驚いたことなど様々な情報が拡散(リツイート)されています。情報の拡散の背景には「自分にもできることは」と考えて,とにかく役に立つ情報を流して(広げて)いこうという気持ちがあるんだろうと思います。たしかにこういうとき,当然のことながらいろいろな人がいろいろな仕事をして復旧や救援などにあたっていますし,私でもこういうときにどうしたらいいか考えることはあります。ですが,とりあえずの結論として,当事者性の低い場合が多いであろう学生には「SNSでは何もするな」と伝えました。以下その理由です。 ちなみに私は大学教員なので直接(口頭で)伝えたのは学生ですが,もっと対象を広げてもほぼ同じことだと思います。 理由1:いつも正しい情報を適切なタイミングで流せる

    soreso
    soreso 2024/01/02
    熊本のライオン脱走ツイートといい静岡のAI生成洪水画像といい、リテラシー教材として必修化すべきだと思う。無力耐性を。デマ専門の警察部署も。以前「僕が持ち込んだコロナで家族全員死んだ」も超拡散されてた。
  • 【追記あり】ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい

    ゲームに関してお気持ちメールの文章長すぎて殆ど効果なくなってます 窓口担当の大半は自分含めて3行以上文章読むと死ぬので3行以内にまとめて欲しい 基カスみたいなスパムとか言い捨てメール以外は全部開発に共有するんだけど、開発の時間も有限なのでお気持ち長文メールは3行以上あるとこっちで勝手に添削して共有するのが基(少なくともうちの会社では) そしてその添削のセンスは窓口担当の気力と知能に依存するので長い文章の意が全然違った形で伝わる事も珍しくない 文章量的には特にシナリオの話だと300文字以内にまとめてくれるとそのまま回しやすいのでそうしてくれると助かる ただUI関係は専門部署にそのまま投げるからいくらでも長文書いて構わない 野郎向けのソシャゲで要望通りやすい傾向あるのは男性向けの場合口調はチンピラみたいなのでも意が明確であることが多いから あと女性向けソシャゲは開発は女性多くとも窓口担

    【追記あり】ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい
    soreso
    soreso 2023/11/20
    “「私は違和感を抱いた、解決するのは貴様らだ」みたいな上位存在ムーブされてもマジでわかんないんだよね” 🌿
  • 【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ

    タイッツーではユーザーの投稿について利用規約で、 宗教的行為、宗教団体、政治的活動、政治団体の宣伝又は広告に関する情報 を禁止しています。 この内容に対して「タイッツーは政治と宗教に関する発言は全てNG!」や「これじゃ盆と正月についても発言できない!」みたいに感じる方がいらっしゃるようですが、もちろんそんなことは無いので安心してください✨ 以下にNGとOKの例を記載しますが、通常の利用においてはほぼ意識しなくても問題ない内容かと思います! 具体的にどんなのがNG? # 例えば、以下のようなことはNGです。 ・宗教活動/団体、政治活動/団体、への勧誘や布教活動 ・己の政治思想の主張/発信を主目的とするような利用 ・政治的デモ活動や抗議署名への積極的な集客(こんなのあるらしいよ、みたいなニュースのシェア等はOK) ・公職選挙法に違反するような利用(ただし、議員さん人が日常についてや日々の活動

    【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
    soreso
    soreso 2023/09/21
    「私は今度の選挙では◯◯党応援するかなぁ〜」は「全然OK」でなく「セーフ」程度にしといてほしかった
  • イーロン・マスク、Valorant世界大会に現れ「Twitterに戻せ」とブーイング浴びる | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 8月27日、ロサンゼルスで開催された対戦型FPSゲーム『Valorant』の世界大会決勝戦で、会場に来ていたX(Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏がカメラに抜かれた瞬間、観客からブーイングが巻き起こる一幕がありました。 カメラがゲームの模様からマスク氏の映像に切り替わったのはわずか4秒間でしたが、その後も観客のブーイングは止まず「Twitterを返せ」コールもわき起こったとInsiderは伝えています。 Valorant世界大会は動画配信プラットフォームのTwitchで世界に向けて配信されており、この日は約400万人がこのイベントを視聴していました。またeSportsレポーターのジェイク・ラッキー

    イーロン・マスク、Valorant世界大会に現れ「Twitterに戻せ」とブーイング浴びる | テクノエッジ TechnoEdge
    soreso
    soreso 2023/08/29
    そろそろブラウザ版のURL変えるんだろうと思っている
  • Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    X(旧ツイッター)のオーナーである起業家のイーロン・マスクは18日、Xで特定のアカウントによる連絡や投稿の閲覧、フォローなどを制限する「ブロック」機能を廃止する予定だと明らかにした。 マスクは、Xでほかのユーザーから寄せられた質問に、ダイレクトメッセージ(DM)以外のブロック機能はなくなる予定だと回答。ブロックには「意味がない」と断じた。 マスクによると、特定のアカウントのフォローを解除したりブロックしたりせず、タイムラインに表示しないようにする「ミュート」機能は引き続き使えるという。 マスク2022年10月にツイッターを440億ドル(現在の為替レートで約6兆4000億円)で買収して以降、有料サブスクリプションサービス「Blue」の導入、ツイッターからXへの名称変更、ブランドの象徴だった青い鳥のロゴ廃止、「X Pro(旧Tweetdeck)」の実質有料化など、プラットフォームの大幅な改変

    Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    soreso
    soreso 2023/08/19
    億人にブロックされて怒った可能性
  • さようならツイッター、今まで本当にありがとう。君がいなければ、ぼくの今の人生はなかったよ。|徳力基彦(tokuriki)

    さようならツイッター。 さようなら青い鳥。 当に君はいなくなってしまうんだね。 まだスマホのアプリでは君を見ることができるんだけど、いつ会えなくなるか分からないから、今のうちに手紙を書いておくよ。 君に出会ったのは2007年の3月だったよね。 当時のぼくは、とにかくシリコンバレーの新しいサービスを片っ端からレビューしてたから、君と出会ったときにこんなに長い付き合いになるとはまったく思ってなかったよ。 正直、日語も入力できなかったし、日では流行らないと思ってたんだよね。 Writing twitter review in workstyle memo..... — 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) March 19, 2007 名前もトゥイッターとか日人には覚えづらい名前だったし。 アメリカでは変なサービスが流行るんだなぁとか思っていたよ。 でも、その後、ブロガ

    さようならツイッター、今まで本当にありがとう。君がいなければ、ぼくの今の人生はなかったよ。|徳力基彦(tokuriki)
    soreso
    soreso 2023/07/25
    便乗かなと思ったけど、日本語で呟けない2007年から使ってたとなればポエムの10や20投稿する権利は十分あると思った。09登録でも自慢できるのに、07初頭は古参中の古参だ……
  • 2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた

    by NASA Kennedy 2023年2月15日、Twitterがショートメッセージサービス(SMS)を使った2要素認証設定を同年3月20日以降に有料化する方針を明らかにしました。これまで無料で使えていたものが有料になるということで一部ユーザーに混乱をもたらしましたが、有料化となる理由の1つに「悪質なボットの台頭」があることをTwitterCEOであるイーロン・マスク氏が伝えました。 Elon Musk Says Twitter Lost $60mn a Year Because 390 Telcos Used Bot Accounts to Pump A2P SMS | Commsrisk https://commsrisk.com/elon-musk-says-twitter-lost-60mn-a-year-because-390-telcos-used-bot-account

    2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた
    soreso
    soreso 2023/02/21
    SNSタグつけようとしてサジェスト押したら「SMS」だった
  • Twitter、APIを有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」

    Twitterは2月2日、Twitter APIの無料提供を9日(米国時間)で終了すると発表した。対象になるのはバージョン1.1、2の両方で、代わりに有料版を提供するとしている。同社の開発チームのTwitterアカウント(@TwitterDev)が明らかにした。 同社は「長年の間、何億人もの人々が1兆を超えるツイートを送信し、毎週何十億ものツイートが投稿されている。Twitterのデータは、世界で最も強力なデータセットの一つだ。私たちは、迅速かつ包括的なアクセスが可能になるよう取り組む。あなた(開発者)は引き続きわれわれとともに開発が可能だ」としている。 詳細については来週報告するという。 関連記事 「Twitter API有料化」の影響範囲は? 現状から予想できること 「Twitter APIの無料提供を終了する」という米Twitter。詳細はまだ分からないが、現状からどんなシナリオが

    Twitter、APIを有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」
  • 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2022 - 誰かの肩の上

    的に1つ目のリンクが元記事(増田)、2つ目がブコメです。 去年の記事はこちら。 daydollarbotch.hatenablog.com 一般ネタ この世界ってよく処理落ちしねえよな 昔の映像を見ればわかるが、テクスチャに色も付けられず動きもカクカクだった。ムーアの法則に感謝! - whkr のブックマーク 真顔で(?)デタラメ書くタイプのブコメはわりと好きです。 マリみての男版ってなんだ? big brother is watching you - ancient_tarako のブックマーク 姉妹(スール)の逆。 メロスは読モした。 親友が勝手に応募してた。 メロスにはコスメがわからぬ。メロスは理数科の女子である。数式を解き、化学式と遊んで暮らしてきた。けれども化粧水の成分に対しては、人一倍(2倍)に敏感であった。 - casm のブックマーク 「人一倍(2倍)」がよい。 スーパ

    勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2022 - 誰かの肩の上