Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
unagigaのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

unagigaのブックマーク (4,365)

  • 日銀10月会合は9割が政策維持を予想、12月利上げ5割に拡大-サーベイ

    高市早苗政権の発足後で初めてとなる来週の金融政策決定会合で、日銀行が0.5%程度の政策金利の維持を決めると日銀ウオッチャーの9割が見込んだ。12月会合での利上げ予想は5割程度に急上昇している。 ブルームバーグがエコノミスト49人を対象に16-22日に行った調査によると、日銀の利上げ時期について、29、30日の会合との見方は10%で、前回9月調査で最多の36%から大きく減少した。一方、続く12月は49%と22%から拡大し、来年1月までを98%が予想。早期の利上げ再開が市場コンセンサスになっている。 調査リポート:日銀10月会合は大半が現状維持、次回利上げ12月が最多 関連記事:日銀内で高まる早期利上げ機運、10月会合では急ぐ必要性乏しい-関係者 多くが10月会合での政策維持を予想している理由は、米関税政策の影響に加え、金融緩和を重視しているとみられる高市政権が誕生したことだ。高市首相は21

    日銀10月会合は9割が政策維持を予想、12月利上げ5割に拡大-サーベイ
    unagiga
    unagiga 2025/10/24
    見極めなんか出来るわけないのに、延々と関税の影響を見極めたいの繰り返し。日銀の委員は仕事する気ないなら全員辞職しろ
  • ロシア「宣戦布告」と反発 首脳会談中止・対露制裁発表の米国に ウクライナは歓迎

    トランプ米大統領がロシアのプーチン大統領との首脳会談の中止を発表し、米国が露石油大手2社に制裁を科すと発表したことについて、メドベージェフ露国家安全保障会議副議長は23日、「米国はロシアの敵であり、ロシア戦争をする道へと完全に歩み始めた」とSNSに投稿した。トランプ政権の決定は「ロシアに対する宣戦布告だ」とも反発した。 ロシアウクライナ和平の早期実現を訴えるトランプ氏を抱き込み、米国の圧力を通じてウクライナに抗戦を断念させることで、自身の「戦勝」を達成しようとしてきた。ロシアトランプ氏が対露強硬姿勢を明確に示したことに戸惑っているとみられる。 一方、米国に対露圧力の強化を求めてきたウクライナのゼレンスキー大統領は23日、米国の発表を「まさにわれわれが待ち望んでいたことだ」と歓迎した。米国の追加対露制裁は「他の国々に制裁に加わるよう求める良いシグナルだ」とも指摘した。外遊中のベルギー・

    ロシア「宣戦布告」と反発 首脳会談中止・対露制裁発表の米国に ウクライナは歓迎
    unagiga
    unagiga 2025/10/23
    ロシアのなかでもかなり北朝鮮味が強いのがこの男
  • 【追記2】男性漫画家が女性の主人公描くって抵抗感ないの?

    追記2: さっきまでClaudeに、自分のライフワークとしてた究極の(俺専用の)画像処理ソフト作りたいという夢が捨てきれないよ~、ドラえも~ん、してました。 あと、ほとんどの人が知らないであろう、日のソフトウェア業界の裏話みたいなのをちょっとしたら、意外とClaudeは察して理解してて、それに対して辛辣なコメントを返してきて爆笑してました。 人生に絶望してたので、久しぶりに笑った気がする。 なんかホッテントリされてるのは知ってたけど、自分は基的に増田であれ他であれ、投稿しても返信を見ないので、完全にロバ耳なんですよ、愚痴を吐きたいだけ。 愚痴を吐きたいなら、だったら壁にでも話してろよ、なんですけど、まあ、なんでしょう、例えば、ダイイングメッセージとかあるじゃないですか。 死んじゃったら、自分の書いたメッセージへの返信は分からないじゃないですか。 だったら、「私は好きにした、君らも好きに

    【追記2】男性漫画家が女性の主人公描くって抵抗感ないの?
    unagiga
    unagiga 2025/10/23
    猫が主人公の漫画は猫が描くべきだし犬が主人公の漫画は犬が描くべきなんだ
  • 高市早苗首相の18閣僚への指示書、全文明らかに - 日本経済新聞

    高市早苗首相が21日の内閣発足にあたり、18人の閣僚に出した指示書の全容が明らかになった。全文は以下の通り。【全閣僚共通指示】今の暮らしや未来への不安を希望に変え、強い経済を作る。世界が直面する課題に向き合い、世界の真ん中で咲き誇る日外交を取り戻す。日と日人の底力を信じてやまない者として、日の未来を切り拓く責任を果たすべく、絶対にあきらめない決意をもって、国家国民のため、内閣の総力を挙

    高市早苗首相の18閣僚への指示書、全文明らかに - 日本経済新聞
    unagiga
    unagiga 2025/10/23
    いいかげんこの異常な円安なんとかしろよ
  • 支持率下落の国民、「玉木氏は首相になる決断できない」とみられたか…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社が21~22日に行った緊急全国世論調査では、国民民主党の政党支持率は5%で、9月から4ポイント減となった。臨時国会の首相指名選挙に向け、玉木代表は「内閣総理大臣(首相)を務める覚悟はある」と公言したものの、与

    支持率下落の国民、「玉木氏は首相になる決断できない」とみられたか…読売世論調査
    unagiga
    unagiga 2025/10/23
    もう及第点として投票できる野党が無くなった。与党は言うまでもない
  • 表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。

    anond:20251021175424 オッス、オラ表現の自由戦士! 国旗損壊罪が当たり前とか言ってるボケナス右翼と、こういうボケナスが登場する下地を作ったクソバカ左翼について。 そもそも「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことは別に問題ないんだよ。 たとえば、最近は排外主義的な発言をする著名人が散見されるけど、これは「多くの人の気持ちを踏みにじる」かもしれないが、刑罰を以て禁止はされていない。あるいは、二次元美少女の広告を公共交通機関や屋外の広告物に出稿すれば、やはり「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことになり、炎上みたいな騒ぎにもなるが、これらも別に禁止はされていない。即ち、有り体に言えば、我々は「多くの人の気持ちを踏みにじる」権利を有している。まあ、厳密に言えば、内心の静穏の権利がプライバシー権の一部としてあるが、公共の場では相当に減弱され、単に「多くの人の気持ちを踏みにじる」程度のこと

    表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。
    unagiga
    unagiga 2025/10/22
    まあ自由は自由なんだけど、何かを侮辱したり燃やしたりするの、やってる本人にとっては正義だけど、最終的には正義と正義のぶつかり合いで荒れたり極端な事になるから一定の自重もいるよなと思う
  • コラム:高市トレードの本質、円安・インフレ・株価の高進が意味するもの=佐々木融氏

    維新の会が自民党と連立を組むことで、高市早苗自民党総裁が明日の臨時国会で首相に選出される可能性が高まってきた。市場では週明けから再び「高市トレード」が活発化し、「円安・株高」の流れが始まっており、日経平均株価は終値で初の4万9000円台に上昇した。佐々木融氏のコラム。写真は2016年7月撮影(2025年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日] - 日維新の会が自民党と連立を組むことで、高市早苗自民党総裁が明日の臨時国会で首相に選出される可能性が高まってきた。市場では週明けから再び「高市トレード」が活発化し、「円安・株高」の流れが始まっており、日経平均株価は終値で初の4万9000円台に上昇した。 高市政権下ではまず、ガソリンと軽油の旧暫定税率廃止が今回の臨時国会で決まることが予想される。法改正が実現するまでの間、高市氏は当面は補助金を増やして価格を引き下げることを考えている

    コラム:高市トレードの本質、円安・インフレ・株価の高進が意味するもの=佐々木融氏
    unagiga
    unagiga 2025/10/21
    株高もインフレも十分に達成したのに、未だに今以上の数値を求めるのは愚かでありバブルの再来。調子乗ってると日米共に異常なインフレか停滞のどちらかが訪れる。政府はいいかげん異常な円安を止めろ。
  • 日本維新の会要求の議員定数削減、衆院比例50減なら参政や保守は1議席に - 日本経済新聞

    維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は17日、議員定数の削減を自民党との連立の絶対条件にすると明言した。次期衆院選で定数465のおよそ1割にあたる50議席を減らすよう提案した。比例代表の定数減が念頭にある。維新案で各党の議席がどう変化するかを試算してみた。衆院選の比例代表は全国を11ブロックに分け、人口比に近づくよう「アダムズ方式」という計算手法で各ブロックの定数を決めている。現行の比例

    日本維新の会要求の議員定数削減、衆院比例50減なら参政や保守は1議席に - 日本経済新聞
    unagiga
    unagiga 2025/10/18
    れいわと社民もまとめて消えてくれるなら良いが
  • NIST、新しいパスワードガイドライン公開 - これまでの常識を覆す新ルール

    Malwarebytesはこのほど、「Your passwords don't need so many fiddly characters, NIST says|Malwarebytes」において、米国国立標準技術研究所(NIST: National Institute of Standards and Technology)がクレデンシャルサービスプロバイダー(CSP: Credential Service Providers)要件のガイドライン「NIST Special Publication 800-63B」を改定したと伝えた。 同ガイドラインではパスワードの扱いを定めており、重大な変更が行われたという。 Your passwords don't need so many fiddly characters, NIST says|Malwarebytes 新ガイドラインが定めるパス

    NIST、新しいパスワードガイドライン公開 - これまでの常識を覆す新ルール
    unagiga
    unagiga 2025/10/18
    定期的なパスワード変更は無意味どころか害があるって話は何年も前に海外でも指摘されてたのに、未だに定期変更求めてくる銀行とかシステム屋は全員仕事やめろと思う
  • 家事に協力する夫が私を壊していく

    夫は、誰もが「理想的」と言う男だ。 家事も育児も完璧。 子供が生まれた日から、まるでマニュアル人間みたいに正しく動く。 オムツ替えも、離乳も、掃除も、全部“ちゃんと”やる。 その“ちゃんと”が、息苦しい。 私が産休中も、夫は買い物をまとめてして、夕飯も作って、隙あらば掃除までしてくる。 私がちょっとでも「疲れた」と言えば、「休んでていいよ」と笑う。 優しい。 優しいけど、腹が立つ。 なんであんたはそんなに完璧なの? なんで私の“愚痴を言う権利”まで奪うの? 仕事に復帰してからも、保育園の送り迎え、寝かしつけ、料理、洗濯。 全部「分担」ってことになってる。 でも気が抜けない。 こっちがちょっと手を抜くと、すぐに夫が静かにフォローしてくる。 責められてるわけじゃないのに、責められてる気がする。 友達は「うちの旦那、家事なんて全然しない」って愚痴ってる。 正直、羨ましい。 何もしてくれない旦那

    家事に協力する夫が私を壊していく
    unagiga
    unagiga 2025/10/17
    使い切れない資産を持つ人間が、資産運用が大変だと愚痴ってるのを聞いたときと同じ感情が芽生える
  • 「泣いたら殺すよ」下校中の小学生女児狙い性的暴行、男に懲役24年 千葉地裁

    下校途中の小学生の女児5人を脅して性的暴行を加えたなどとして、不同意性交致傷や性的姿態撮影処罰法違反などの罪に問われた配送業、友野勝被告(33)の裁判員裁判で、千葉地裁(池田知史裁判長)は14日、懲役24年(求刑懲役28年)の判決を言い渡した。 池田裁判長は判決理由で、被告が抵抗力の乏しい小学生を狙い、その生活圏内で物陰に連れ込んで暴行したと指摘。「児童の人格や尊厳を踏みにじり、強い不快感と屈辱感を与え、非常に悪質だ」とした。一方で性依存の治療や弁償を進めていることも考慮した。 判決によると、被告は昨年4~10月、千葉県内で女児5人に対し「泣いたら殺すよ」などと言って性的暴行を加え、うち1人にけがをさせた。3人についてはその様子を動画撮影した。また、駅や路上で成人女性の下着を盗撮した。

    「泣いたら殺すよ」下校中の小学生女児狙い性的暴行、男に懲役24年 千葉地裁
    unagiga
    unagiga 2025/10/16
    日本も3ストライク法を早く導入すべきだ。法定で懲役が短いせいで、数年で出て再犯して戻る奴とか、被害者を無駄に増やしてる事に司法は何も感じないのか。こんな運用続けるなら司法関係者全部AIにしろ
  • 【速報】高市氏、参政代表に首相指名で協力要請

    仕事内容】<未経験OK>「動画クリエイター(AI×の未来を映像化する仕事)」/リモート可 私たちは「AIを活用して新しい未来をつくる」ことをテーマに活動しています。 今回募集するのは、その魅力を映像で発信していく<動画クリエイター>です。 教育不動産・ビジネスなど多彩な分野に広がるAIの可能性を、わかりやすく、そして心を動かす形で表現していただきます。 未経験から挑戦できる...

    【速報】高市氏、参政代表に首相指名で協力要請
    unagiga
    unagiga 2025/10/16
    参政と組むのは1ミリも支持できない。政策を通す為であっても、問題ある政策を抱き合わせでやらされる危険がある
  • 【速報】自民がNHK党の斉藤氏と近く参院会派

    自民党は、政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員と近く参院会派を組む方針を固めた。参院での多数派形成の一環で、新しい会派名は「自民党・無所属」となる見通し。関係者が15日、明らかにした。

    【速報】自民がNHK党の斉藤氏と近く参院会派
    unagiga
    unagiga 2025/10/16
    NHKから国民守れてないんだからその名前変えろ
  • もう大学生は東京23区に住めない…「上がらないはずの家賃」が30年ぶりに急上昇し始めた構造的要因 物価上昇→お金の価値が低下→資産防衛に四苦八苦

    「物価の優等生」も9月最高値を記録 足元で、わが国の物価上昇に歯止めが掛からない。政府の電気・ガス料金補助の影響を受けて、8月は総合指数の上昇率が久しぶりに3%を下回ったものの、秋口以降、値上げ品数は増加傾向を辿りそうだ。当面、物価上昇に歯止めが掛かりにくい状況が続きそうだ。 物価上昇の背景として、人手不足が深刻化している影響は大きい。それと同時に、これまで上がりづらかった国内の家賃まで上昇し始めた。また、世界的に料の価格も上昇している。かつて「物価の優等生」と呼ばれた卵の価格は、東京地区において9月としては統計開始以来の最高値を記録した(Mサイズ1kgあたり320円)。料品価格の上昇傾向は今後も続くとみられる。 10月、電気代とガス代の政府補助は終了する。それは、物価の上振れ要因になる。中長期的に、国内の生産年齢人口(15~64歳)は減少し人手不足は深刻化する。企業は人材確保のため賃

    もう大学生は東京23区に住めない…「上がらないはずの家賃」が30年ぶりに急上昇し始めた構造的要因 物価上昇→お金の価値が低下→資産防衛に四苦八苦
    unagiga
    unagiga 2025/10/15
    上位コメの「本来なら世界一の家賃でGDPを稼ぐ」が何が本来なのか意味不明で、土地家屋持って貸してる奴はそう言うだろうけど、借りる側は円安インフレ加わってどんどん格差拡大して、物価上昇への怒りで革命しかない
  • 山上徹也は死刑になるのか | 鈴木 エイト | 文藝春秋PLUS

    あの男がついに公の場に姿を現す。その名は山上徹也(45)。10月28日午後2時、奈良地方裁判所大法廷に出廷する。3年前、参議院選挙で応援演説中の安倍晋三元首相を銃撃し殺害した事件の刑事裁判が、ようやく始まろうとしている。 我々の目に焼き付いている山上徹也は、大和西大寺駅北口バスロータリーで屈強なSPたちに組み伏せられた姿だ。 参院選終盤の2022年7月8日午前11時31分、安倍元首相は、集まった聴衆に向けて自民党候補の応援演説を行っていた。周辺を警戒するSPの視線が外れたわずか数秒の空白の時間に、背後からひとりの男が近付く。手にした手製のパイプ銃から放たれた弾丸は安倍氏に命中し、致命傷となった(享年67)。 銃撃された安倍元総理 Ⓒ時事通信社 逮捕直後の弁解録取や、その後の取り調べで山上は、「統一教会に恨みがありました」「統一教会と深い関わりのある安倍元首相を撃ちました」と供述。山上の母親

    山上徹也は死刑になるのか | 鈴木 エイト | 文藝春秋PLUS
    unagiga
    unagiga 2025/10/13
    「日本の司法では一人殺しただけでは死刑にならないのが基本」っていうのが完全におかしい。司法が終わってる。この事件に限らず故意の殺人犯はどんどん死刑にするべき
  • ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。..

    ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。内緒にしててホントにごめんなさい。

    ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。..
    unagiga
    unagiga 2025/10/12
    インフレ・デフレも円高・円安も「極端な事するな」に尽きるんだよ。30年全然給料が上がらないかと思ったら、数年で何割も値上がりする商品が出たり、1ドル80円だったり160円だったり。間を取る発想が無いのか
  • 公明 自民との連立離脱表明 高市総裁「一方的に伝えられ残念」 | NHKニュース

    公明党の斉藤代表は記者会見で「自公連立政権はいったん白紙とし、これまでの関係に区切りを付ける」と述べ、自民党との連立政権…

    公明 自民との連立離脱表明 高市総裁「一方的に伝えられ残念」 | NHKニュース
    unagiga
    unagiga 2025/10/11
    実行に移した事は評価する
  • AI新興オルツ元社長ら4人逮捕、売上高の8割超を粉飾か 東京地検 - 日本経済新聞

    人工知能AI)開発のオルツ=8月に上場廃止=の不正会計問題で、東京地検特捜部は9日、決算を粉飾した疑いがあるとして、同社元社長の米倉千貴容疑者(48)や前社長の日置友輔容疑者(34)ら4人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)容疑で逮捕した。架空計上した売上高は2022年12月期〜24年12月期の3年間で総額約111億700万円にのぼるという。開示した売上高の8割超が粉飾だった

    AI新興オルツ元社長ら4人逮捕、売上高の8割超を粉飾か 東京地検 - 日本経済新聞
    unagiga
    unagiga 2025/10/09
    証券会社は手数料欲しさの無法者と化し、IT系はAIやらないと置いて行かれる恐怖で狂ってる。そこに目を付けるハイエナも居るし、リーマンショックかITバブル崩壊みたいな状態にならなければいいが
  • 公明党が幹部会「連立離脱やむを得ない」“主戦論”の一方、連立維持訴える意見も…結論に至らず|FNNプライムオンライン

    自民党との連立政権からの離脱を検討している公明党は、9日に幹部会を開きましたが、結論に至りませんでした。 最新情報をフジテレビ政治部・鈴木杏実記者が中継でお伝えします。 幹部らは1時間半にわたり議論しましたが、意見はまとまらず、9日夜に再び協議することになりました。 10日の党首会談を前に緊迫した状況が続きます。 公明党・斉藤代表: 政治とカネの問題。政治不信の根底にあるこの問題について自民党がしっかりとした姿勢を示してほしい。 幹部会で斉藤代表は、焦点となっている企業・団体献金の取り扱いについて、「自民さえ決断すれば大きな規制強化に結び付けられる」と強調しました。 出席者からは「政治とカネの問題がクリアにならなかったら連立離脱はやむを得ないのではないか」との“主戦論”が出る一方、「自公として26年間、国家・国民への責任を果たしてきた」と連立の維持を訴える意見も出て1時間半かけての議論で、

    公明党が幹部会「連立離脱やむを得ない」“主戦論”の一方、連立維持訴える意見も…結論に至らず|FNNプライムオンライン
    unagiga
    unagiga 2025/10/09
    さっさと離脱して消滅してくれ
  • 【速報】国民、首相指名選挙の野党連携に否定的姿勢

    国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日、立憲民主党が提案した首相指名選挙での候補統一を目指す協議に否定的な姿勢を示した。記者団に「異なった主張の政党と打算で行動することは考えていない」と述べた。

    【速報】国民、首相指名選挙の野党連携に否定的姿勢
    unagiga
    unagiga 2025/10/09
    野党がヘタレ過ぎて与党は過半数割っても慢心したまま