Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
whkrのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

whkrのブックマーク (28,421)

  • 9割女性客の中で映画『女性の休日』を見て35歳男性が抱いた「不適切な感情」とその理由

    での公開に先立って作の試写会とトークイベントがおこなわれた。試写会で作を見たある男性編集者(35歳・子あり)は、やや不適切な感想をもったという。その「不適切な感情」がもつ意味を考える。 ふたつの「不適切な感情」10月中旬にしてはやや暑いある日の夕方、私は東京・渋谷のラブホテル街を歩いていました。映画『女性の休日』の試写会場に向かうためです。 ちょっぴり迷いながら目的の建物にたどりつき、受付ブースで、参加者がもらえる化粧品の試供品をやや戸惑いつつ受け取ると、女性が98%を占める上映会場に入りました。 映画の上映時間は71分。映画を観たあとには、ジャーナリストの浜田敬子さんと、地方での女性のエンパワメントのために活動する小安美和さんによる40分ほどのトークを拝聴しました。 70席はぎっしり。その9割は女性だった。浜田敬子さん(写真右)と小安美和さん(同中央)はアイスランドに取材も行っ

    9割女性客の中で映画『女性の休日』を見て35歳男性が抱いた「不適切な感情」とその理由
    whkr
    whkr 2025/10/27
    男性同士で連帯しようとすると「男性差別などない」「弱者男性は自己責任」などの冷や水を浴びせる冷笑家が出てくるんだよな。
  • 秋田県の鈴木知事、自衛隊派遣の検討を要望へ 相次ぐクマ被害受けて|秋田魁新報電子版

    電子ブックの表示(ビューアー)には「issuu」というサービスを使用しています。初めて使用する場合、英語で「cookieの利用を許可するかどうか」を確認される場合があります。

    秋田県の鈴木知事、自衛隊派遣の検討を要望へ 相次ぐクマ被害受けて|秋田魁新報電子版
    whkr
    whkr 2025/10/26
    まあ実効性はともかく、問題提起としては必要なんだろうなあ。
  • ドメイン名「goo.co.jp」を巡る裁判でNTT-Xが勝訴

    東京地方裁判所は4月26日,ドメイン名「goo.co.jp」を所有する有限会社ポップコーン(岡山県倉敷市)が検索サイトgooを運営するNTT-X(http://www.nttx.co.jp/)を提訴した裁判で,原告ポップコーンの提訴を棄却する判決を下した。ポップコーンは今後2週間以内に控訴しなければ,「goo.co.jp」の所有権を失うことになる。 この裁判の発端は,NTT-Xが2000年11月に,JPドメイン紛争処理機関の工業所有権仲裁センターに対して,「goo.co.jp」の所有権の移転を申し立てたことにある。「goo.co.jp」は,1996年8月にポップコーンが登録したドメイン名。ポップコーンは1996年10月に,「goo.co.jp」に女子高生向けコミュニティ・サイトを立ち上げた。 一方NTT-Xのgooは,NTTアドが1997年3月にドメイン名「goo.ne.jp」で提供を開始

    ドメイン名「goo.co.jp」を巡る裁判でNTT-Xが勝訴
    whkr
    whkr 2025/10/26
    gooのテレビCMで「ne.jp」だと強調するために「グーネjp、グーネjp」と連呼していたのを思い出す。
  • 生活図画事件 - Wikipedia

    生活図画事件(せいかつずがじけん)は、1941年(昭和16年)から 1942年(昭和17年)にかけて、北海道の旭川師範学校と旭川中学校の美術教師や学生、卒業生ら二十数人が治安維持法違反容疑で検挙された事件[1]。 1932年(昭和7年)から1940年(昭和15年)、旭川師範学校(現・北海道教育大学旭川校)の熊田満佐吾、旭川中学校の上野成之両教師、及びその教え子たちにより、「生活図画教育」という美術教育が実践された[2]。そこでは、教科書通りに絵を描くのでなく、生活や社会の実態をよく観察し、その中により良い生き方を求めて絵画で表現することが目標とされた[3][4]。同じ流れを汲む教育法に、ありのままの日常を記すことを生徒たちに促す「生活綴方(作文)教育」もある[5]。これらは北方性教育運動として、東北地方や北海道でよく取り入れられていた[4]。 熊田満佐吾は「リアリズムの図画を通してその時代

    whkr
    whkr 2025/10/26
    うどんをすするCMを性加害だと糾弾する者の目指す社会がこれである。表現の奥にある「まなざし」など、後からいくらでもこじ付けることができるのだから。
  • 学生から就職相談受けたら、ガチで"無"すぎて困った。志望分野無し、趣味はスマホ音楽鑑賞、休日は昼寝、バイトもしてない、オタクっぽいがゲームもやらないアニメも見ない。自己分析が難しすぎる🌚

    イカぽ @ika_po お客さんの学生に就職相談受けて、色々聞いてみたらガチで"無"すぎて困った 志望分野無し、趣味はスマホ音楽鑑賞で好きなジャンル無し、休日は昼寝、好きなべ物無し、よく行く場所も無し、バイトもしてない、オタクっぽいがゲームもやらないアニメも見ない 無すぎて自己分析が難しすぎる🌚 2025-10-24 20:14:14 イカぽ @ika_po ちょっと盛り上がってしまったので補足になるのですが、私しがないパソコンスクールの先生で、就職相談のプロとか斡旋するアレではないのでご容赦ください🙏 2025-10-25 18:04:37

    学生から就職相談受けたら、ガチで"無"すぎて困った。志望分野無し、趣味はスマホ音楽鑑賞、休日は昼寝、バイトもしてない、オタクっぽいがゲームもやらないアニメも見ない。自己分析が難しすぎる🌚
    whkr
    whkr 2025/10/26
    今どき人手不足なんだし、就活の一環として空虚な自己分析をやらせるのは売り手と買い手の双方に不幸だと思う。世の中の大半の仕事は、こういう人でもこなせる程度のもんでしょ。
  • [16.5話]こころの一番暗い部屋 - 雨夜幽歩 | 少年ジャンプ+

    こころの一番暗い部屋 雨夜幽歩 <隔週日曜更新!最新2話無料>怖い話には、その語り手の「ほんとうの心」が隠されている。怪談を語る者とそれを聞く者の間に見えてくる、語り手の「こころの中の真実」とは――?恐ろしいのに優しくて、怖いのに温かい。新感覚ホラー×セラピー! [JC2巻発売中]

    [16.5話]こころの一番暗い部屋 - 雨夜幽歩 | 少年ジャンプ+
    whkr
    whkr 2025/10/26
    本来こうあるべきだった「この指とめよう」の姿だ。
  • 痴漢をつかまえた日

    もう10年くらい前のこと。 ツイッターで痴漢を取り押さえてる映像を見て思い出したので書く。 混雑した電車内で駅に着く直前、「この人、痴漢です!!」っていう女性の声が聞こえて、 私の隣りにいた女性(連れではない)が、そのさらに隣の女性と一人の男を捕まえようとしてたので、流れに身を任せるように私(男)もそれに参加。 駅に着いてドアが開くとともに、男が逃げようとしたのを女性2名(被害者と隣の女性)と私とで捕まえたが、私が荷物をいくつか腕にぶら下げていたのと貧弱だったのとで逃げようと抵抗する男を私と女性二人で捕獲し続けるのが難しい状況。 駅には他にも人はいて、見た目サンボマスターのボーカルのような私と女性×2が男を取り押さえてるというよくわからない状況を遠巻きに見ている。 どちらの女性か覚えていないが「この人痴漢なんです!駅員さん呼んで!」みたいなこと叫んだら近くで見ていた女性がハッとした感じで駅

    痴漢をつかまえた日
    whkr
    whkr 2025/10/26
    現場を見ていない人間を共犯呼ばわりして、この暴行は善行だと主張してそれに参加させる。このようなアジテーションと自警行為の行き着いた先が中世の魔女狩りや関東大震災の朝鮮人虐殺なのである。
  • NHK「ニュース7」映像が物議 高市首相や議事堂を斜めの画角にし、不安感抱かせた?

    NHKが22日夜の「ニュース7」で高市早苗政権発足を報じた際、斜めに傾いた状態の映像が使用されたことに、SNS上で「意図的で、視聴者を不安視させるためではないか」といぶかる声が上がり、物議をかもしている。NHKは産経新聞の取材に対し、24日、そうした否定的イメージを抱かせた意図はないと回答した。 問題視されているのは、ニュース7で、高市首相と新閣僚が赤じゅうたんが敷かれた階段を降りてくる様子や、首相が記者会見に臨み、ズームアップした映像、また「安保関連3文書の改定を来年末までに目指す」政権方針が国会議事堂の映像と合わせて流れたときだ。いずれの場面でも、被写体を正面から水平にとらえるのではなく、被写体が倒れかかっているかのように見える斜めに傾いた映像が流れていた。 こうした表現について、放送作家の経験もある日保守党の百田尚樹代表は23日、自身のX(旧ツイッター)で 「これはダッチアングルと

    NHK「ニュース7」映像が物議 高市首相や議事堂を斜めの画角にし、不安感抱かせた?
    whkr
    whkr 2025/10/25
    NHKはマシな方だと思うけど、総じてメディアはそういうことができる立場であるということを、受け手はきちんと認識しておく必要はあるよ。
  • 腐女子が開示請求されるレベルでライバーを攻撃した理由

    ライバー誹謗中傷とイベント危害予告とグロ画像貼り付け荒らし2年間続けて開示請求で謝罪文の件、 「誹謗中傷対象のライバー×推しのライバー」の半分ナマモノのBLカップリングを推している腐女子が加害者だと聞いて、途端に超わかりやすくなって納得しかなかった。 ①面倒見の良いオカン系のライバーAと天然ボケ系のライバーBのカップリングにハマる。推しはB ②AがBの入っていないユニットに入り、ユニット活動が増える ③Aが推しのBを裏切ったという被害妄想と、思い通りにならないAへの憎しみ、AはBに構えという操作欲から、Aの公式タグにグロ画像を貼りAを誹謗中傷し荒らす ④Aが所属しているB不在ユニットのリアルイベントに襲撃予告をして妨害 納得しかない。こういう害悪キチ腐のテンプレートがある。 思い通りにならない対象に対してグロ画像貼って精神攻撃するとか、前にも見た。 前提として、 ★pixivで、「対抗カッ

    腐女子が開示請求されるレベルでライバーを攻撃した理由
    whkr
    whkr 2025/10/25
    「2chで殺害予告されていた庵野秀明」エヴァ警察です。殺害予告が映された劇場版の制作時(1997年)には2ch(1999年開始)は存在しません。24日からリバイバル上映されていますので重点パトロール中です。
  • 『サザエさん』初のアーケードゲーム化 “間違い探しゲーム” KONAMIから来春稼働(オリコン) - Yahoo!ニュース

    テレビアニメ『サザエさん』のアーケードゲームが、KONAMIより登場することが発表された。アーケードゲームは1969年の放送スタートから57年の歴史の中で初となり、アミューズメント施設向け間違い探しゲーム『サザエさん まちがいさがし』として、2026年春より稼働する。 【画像】意外と難しい!稼働する『サザエさん まちがいさがし』ゲーム画面 『サザエさん まちがいさがし』は、タッチパネルによる直感的な操作で、簡単に『サザエさん』の世界観を間違い探しゲームで楽しむもの。ゲーム内の問題はすべて実際に放送されたアニメの中から登場し、難易度は「かんたん」、「ふつう」、「むずかしい」の3段階から選べる。1人でも大勢でも楽しめる「ノーマルモード」と、2人で速さを競って間違い探しが楽しめる「対戦モード」、ステージをクリアすることでたくさん遊べる「チャレンジモード」の3種類のモードから選べる。 11月14日

    『サザエさん』初のアーケードゲーム化 “間違い探しゲーム” KONAMIから来春稼働(オリコン) - Yahoo!ニュース
    whkr
    whkr 2025/10/25
    「ハダシで! ドラネコ! 追っかける!」「説明!」
  • 民家にクマ4日間居座り、「緊急銃猟」検討も不可能と判断…全国では計6件に

    【読売新聞】 秋田県湯沢市のJR湯沢駅近くで20日朝に男性を襲った後、民家に入り込んだクマは4日目に入った23日も家の中にとどまっている。市は玄関にハチミツなどを入れた箱わなを設置して捕獲を試みているが、クマが出てくる様子はなく、

    民家にクマ4日間居座り、「緊急銃猟」検討も不可能と判断…全国では計6件に
    whkr
    whkr 2025/10/25
    他の地域も、空き家の床に粘着シートを敷いておけばホイホイ捕まるのでは…?
  • [PDF]「シネ・リーブル池袋」閉館のお知らせ 2025年10月24日 東京テアトル株式会社

    whkr
    whkr 2025/10/25
    シネマ・ロサはたまに行くけど、こっちにはあまり足が向かなかったな。ここでしか観られない作品ってそんなになかった気がする。
  • Synthesizer Vが蘇らせた荒井由実の歌声――松任谷由実×松任谷正隆×GOH HOTODA×カンル・フアが語る『Wormhole / Yumi AraI』

    AIと共生するための「肉体」――リハーサルで掴んだ手応え --こうした形式の視聴会は久しぶりじゃないですか? ユーミン:まったくやってないということはなかったかもしれないんですけれど、覚えてないんですよ(笑)。 --調べたら16年ぶりなんです。前回は『THE DANCING SUN』の時みたいです。今回こういう形で視聴会をやることになった経緯なんですけども、久々に手応えのある作品ができたということで、AIを取り入れた新たな挑戦もあるので、ご人からそういう話もしていただきたいという僕らの提案なんです。早速なんですけど、アルバム完成して今の率直な気持ちはどうでしょう? ユーミン:目下、リハーサルの真っ最中で、このアルバムを肉体に落とし込むのに、先日までどうしたらいいんだろう状態だったんですけど、先週ぐらい、数日前にコツが、すとんと体に入りまして。AIと共生できたという手応えが、この視聴会に間

    Synthesizer Vが蘇らせた荒井由実の歌声――松任谷由実×松任谷正隆×GOH HOTODA×カンル・フアが語る『Wormhole / Yumi AraI』
    whkr
    whkr 2025/10/25
    「ゆっくりユーミンだぜ」「ゆっくり中島みゆきよ」「今日は私の天才さについて解説していくんだぜ」
  • Appleさん、日本語入力の優先順位が低いのが見え見えでめちゃ萎えますね どう見ても使いにくいのに改善されないよね

    瀬戸弘司 Koji Seto @eguri89 Appleさん、日本語入力の優先順位が低いのが見え見えでめちゃ萎えますね。 どう見ても使いにくいのに改善されないよね 2025-10-23 12:16:38

    Appleさん、日本語入力の優先順位が低いのが見え見えでめちゃ萎えますね どう見ても使いにくいのに改善されないよね
    whkr
    whkr 2025/10/24
    増井俊之もアップルから離れて久しいからなあ。あと、Androidにはある左右ボタンによる変換範囲指定ができないのも大きい。
  • スマホの電池切れ、改札通過に支障? 「駅に充電器を置いて」に「求めすぎ」の声 最終手段は“あの原点回帰策”

    スマホの電池切れ、改札通過に支障? 「駅に充電器を置いて」に「求めすぎ」の声 最終手段は“あの原点回帰策” スマートフォンは単なる通信手段にとどまらず、決済、身分証明、そして交通機関の利用に至るまで、生活に不可欠なインフラとなっている。特に、交通系ICカードの機能をスマートフォンでも利用できる「モバイルSuica」などのサービスが移動時に欠かせない人は多いはずだ。 しかし、スマートフォンのバッテリー切れにより、改札通過に支障を来すのではないか? との不安はネット上でよく見る。このような不安から、駅構内にモバイルバッテリーのレンタルサービスを設置すべきだという具体的な要望が上がる一方で、「それは鉄道会社側に求めすぎではないか」といった自己責任を問う声も存在する。 iPhone向け「モバイルSuica」のイメージ。JR東日が提供するSuicaApple Payで使うためのアプリで、発行やチ

    スマホの電池切れ、改札通過に支障? 「駅に充電器を置いて」に「求めすぎ」の声 最終手段は“あの原点回帰策”
    whkr
    whkr 2025/10/24
    モバイルSuicaやPASMOはともかく、QR決済が運賃にも普及したら電池切れは確実にアウトだからなあ。
  • トイレ休憩中に藪の中へ…夫と長野県から妙高市に来た79歳女性が行方不明に 翌日に約200m離れた沢の中で見つかるも社会死状態(新潟ニュースNST) - Yahoo!ニュース

    10月21日午後、新潟県妙高市内の県道で、道路脇の藪の中に入ったまま行方不明となっていた79歳の女性が22日朝に沢の中で見つかりました。女性は心肺停止で社会死状態だということです。 行方不明となっていたのは、長野県小布施町に住む女性(79)です。 女性は10月21日午後2時過ぎ、夫と2人でドライブ中に立ち寄った妙高市二俣の県道で、トイレ休憩をしようと道路脇の藪の中に入ったまま行方がわからなくなっていました。 夫からからの届け出を受け、警察と消防が現場付近を捜索しましたが、10月21日は発見に至らず。 翌22日午前7時から捜索が再開され、午前8時前に藪から西に約200メートル離れた沢の中で、女性が見つかりました。女性はすでに心肺停止で、病院には搬送されていません。医師の診断がないため社会死状態で、24日に医師の診断を受ける予定だということです。 警察によりますと、女性は全身水につかり、仰向け

    トイレ休憩中に藪の中へ…夫と長野県から妙高市に来た79歳女性が行方不明に 翌日に約200m離れた沢の中で見つかるも社会死状態(新潟ニュースNST) - Yahoo!ニュース
    whkr
    whkr 2025/10/24
    生と死が重ね合わせの状態→量子力学死
  • モテる方法というか異性とコミュニケーションする方法

    私は古のエロゲで学びました、以上。 と終わると怒られそうなので、もう少し説明します。 古のゲームには恋愛シミュレーションというジャンルがありましたが、その中でも有名なときめきメモリアルではなく、蛭田昌人が作っていた同級生や下級生がメインテーマになります。 恋愛シミュレーションはその後廃れていくジャンルになるわけですが、それは多くのゲームジャンルに恋愛シミュレーション要素が回収されていったためです。例えば、皆さんがやっているソシャゲにもキャラクターからの好感度があり、3択の選択肢で好感度が上がっていく、という要素がありますね。こんな風に他ジャンルの中に一要素として埋め込まれたのです。 じゃあ、そういう最近のゲームをしてるので、お前と変わらないのでは?と思われるかもしれませんが、大きく異なります。 最近の好感度要素は基的にRPGの経験値と同じです。値は基的に増加するもので、さらに同じプレゼ

    モテる方法というか異性とコミュニケーションする方法
    whkr
    whkr 2025/10/21
    さすが長命種だけあってエルフの知見は参考になるな。
  • 山手線車内で催涙スプレー噴射か JR大塚駅、女を現行犯逮捕―東京:時事ドットコム

    山手線車内で催涙スプレー噴射か JR大塚駅、女を現行犯逮捕―東京 時事通信 社会部2025年10月20日23時21分配信 「催涙スプレーがまかれた」との110番があったJR大塚駅=20日午後、東京都豊島区 20日午後7時45分ごろ、東京都豊島区南大塚のJR山手線大塚駅で、「催涙スプレーがまかれた」と110番があった。駆け付けた警視庁巣鴨署員が、走行中の電車内で催涙スプレーをまいたとみられる30代の女を傷害容疑で現行犯逮捕。60代の男性2人がスプレーをかけられ、うち1人が病院に搬送されたが軽傷という。女は「やったことは間違いない」と供述しており、同署が詳しい状況を調べている。 「渋谷ヒカリエ」で催涙スプレー 18人体調不良、46歳男逮捕―警視庁 同署によると、女は他の乗客を押しのけて優先席に座った際、男性のうちの一人に注意され、口論になった。巣鴨~大塚駅間を走行中の車内でスプレーをまいたとい

    山手線車内で催涙スプレー噴射か JR大塚駅、女を現行犯逮捕―東京:時事ドットコム
    whkr
    whkr 2025/10/21
    クマが出たんじゃないか?(適当)
  • 黒髪ロングゴミトークデッキ先輩 - 安田剛助 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    黒髪ロングゴミトークデッキ先輩 - 安田剛助 | 少年ジャンプ+
    whkr
    whkr 2025/10/21
    最近流行りのカス美人ものだ。
  • 50歳の中高年なんだけどティファや不知火舞を今見るのは精神的にきつい

    そいつらが出てるコンテンツには今一切金を払ってはいないんだけど、ネット見てるとどうしても目に入ってくる。 1990年代に生まれて当時セックスシンボルとしてもてはやされてたキャラ。 エヴァやセーラームーンにもちょっとその「きつさ」を感じる。 俺自身が若い頃にそういうのを楽しんでた記憶も「きつさ」を増幅させてくる。 今ティファや不知火舞が好きな人は、年いくつなの? 若い人が新鮮な気持ちで楽しんでるのか、俺と近い年代のおじが今でも喜んでるのか、どっちが多いんだ?

    50歳の中高年なんだけどティファや不知火舞を今見るのは精神的にきつい
    whkr
    whkr 2025/10/21
    単なる増田自身の性欲の減退では?