Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
claponのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

claponのブックマーク (10,220)

  • 高市内閣、50代以下の8割支持 国民民主党や参政党も吸収 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は24〜26日の世論調査で、高市早苗内閣がどのような人から支持を受けているか分析した。年代別では現役世代を中心に人気を集める。与党の支持層だけでなく国民民主党や参政党など野党の支持者も吸収する。直近の石破茂内閣(2024年10月)のほか、岸田文雄内閣(21年10月)、菅義偉内閣(20年9月)の発足時と比較して、高市内閣がもつ支持の構造を探った。高市内閣の支持率を世代

    高市内閣、50代以下の8割支持 国民民主党や参政党も吸収 - 日本経済新聞
    clapon
    clapon 2025/10/27
    ガラガラポンで一気に社会を変えてくれたら良くなる!というグレートリセット的考えに期待してるんでしょう。世の中そう単純でも簡単でもないけど、二分論で単純化して地道な努力を嫌う人たち。
  • 「国家情報局」創設へ、政府検討 市民監視強まる懸念も:東京新聞デジタル

    政府はインテリジェンス機能の司令塔となる「国家情報局」創設に向け検討に入った。木原稔官房長官は24日の記者会見で、高市早苗首相から政府の情報活動を強化するため、関係閣僚と協力し検討を進めていくよう指示を受けたと明らかにした。「情報機関の在り方や求められる機能、権限などの論点を早急に整理する」と述べた。

    「国家情報局」創設へ、政府検討 市民監視強まる懸念も:東京新聞デジタル
    clapon
    clapon 2025/10/25
    安倍さんの時代から思ってたけど、自民党のこの勢力の人たちは中国共産党と同じような支配をしたいんだろうなと感じる。なのに支持者は気づいてなくて、それに反対する左派を中共寄りと思ってるから滑稽だわ
  • 「洗い物」の奥深さを学ぼう。繁盛店に聞いた、美しさとスピードを両立するコツ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    店のオペレーションの要となる「厨房での皿洗い」について、焼肉店店主・須田隼さんに効率化の手法と“裏方の仕事”の質を教わります。 店舗運営を効率化するはじめてみよう! LINE公式アカウント 地味で単純に見える「皿洗い」。実は飲店の現場をスムーズに回すうえで欠かせない仕事であり、その速さや効率の差は売上にも直結します。 そんな皿洗いのテクニックをYouTubeで発信し注目を集めているのが、千葉の人気焼肉店「ホルモン焼肉 はやぶさ」の店主・須田隼さんです。 今回は編集部スタッフが須田さんと皿洗いで真剣勝負。経験に裏付けられたプロならではの技術を体験しました。 須田 隼さん 「ホルモン焼肉 はやぶさ」店主。広告代理店勤務を経て大手飲チェーンに入社。イタリアン、和、肉料理など複数ジャンルを10年にわたり経験。2012年、西船橋駅北口に「炭火焼き 隼ホルモン」を開店。ホルモン焼肉専門店と

    「洗い物」の奥深さを学ぼう。繁盛店に聞いた、美しさとスピードを両立するコツ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    clapon
    clapon 2025/10/25
    これは飲食店経営者向けのサイトなので、一般家庭の目線で参考にならないとガッカリする話ではない。やはり皿洗い、そして事前のつけ置きが大事なんだねぇ
  • スマホの電池切れ、改札通過に支障? 「駅に充電器を置いて」に「求めすぎ」の声 最終手段は“あの原点回帰策”

    スマホの電池切れ、改札通過に支障? 「駅に充電器を置いて」に「求めすぎ」の声 最終手段は“あの原点回帰策” スマートフォンは単なる通信手段にとどまらず、決済、身分証明、そして交通機関の利用に至るまで、生活に不可欠なインフラとなっている。特に、交通系ICカードの機能をスマートフォンでも利用できる「モバイルSuica」などのサービスが移動時に欠かせない人は多いはずだ。 しかし、スマートフォンのバッテリー切れにより、改札通過に支障を来すのではないか? との不安はネット上でよく見る。このような不安から、駅構内にモバイルバッテリーのレンタルサービスを設置すべきだという具体的な要望が上がる一方で、「それは鉄道会社側に求めすぎではないか」といった自己責任を問う声も存在する。 iPhone向け「モバイルSuica」のイメージ。JR東日が提供するSuicaApple Payで使うためのアプリで、発行やチ

    スマホの電池切れ、改札通過に支障? 「駅に充電器を置いて」に「求めすぎ」の声 最終手段は“あの原点回帰策”
    clapon
    clapon 2025/10/25
    駅の近くにChargeSPOTのレンタルスポットがあるよね。大型レンタルスポットなら側面にケーブルがあるので少しならそれで充電できるから、充電切れたらそれで復活させる。山手線なら車内に充電スポットもある。
  • フランス人の友達とやり取りをしていて、日本人は「繋がりを維持する努力」があまりない気がした→年賀状や暑中見舞いがあるけどもっと気軽な感じが欲しい

    山中惇史 | Atsushi Yamanaka @ginyamagin フランス人の友達、特に用もないのに“げんき?人生どう?良い事あった?”ってメールくれる。“友達だと思っていたら、繋がりを保つ努力をする”ていう文化、日になあんまりないよね。 2025-10-22 08:00:29

    フランス人の友達とやり取りをしていて、日本人は「繋がりを維持する努力」があまりない気がした→年賀状や暑中見舞いがあるけどもっと気軽な感じが欲しい
    clapon
    clapon 2025/10/24
    私はマメに連絡しないタイプなので、会った人とSNS(主にFacebook)ですぐ友達になって自分の近況報告を投稿してる。友達の投稿にもいいねやコメントをしてるので、10年ぶりに会っても問題なし。SNSありがたい!!
  • 江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.

    2018年に実施したキャンペーンにおいて使用したイラストに関し、制作経緯についてのご指摘を受け、事実関係の調査を行いました。その結果と今後の方針を以下のとおりご報告いたします。 経緯について 当該イラストは、2018年に実施した当社キャンペーンにおいて、広告代理店を通じてイラストレーターの江口寿史氏に依頼し、制作されたものです。描き下ろし作品として納品され、2018年9月下旬から12月中旬にかけて、全国のZoff店舗において、店頭POP、ポスター、メガネ拭き、ショッパーなどの販促物に使用されました。 2025年10月4日、当該イラストのモデルとされる方がSNS上で発信を行い、イラストが特定の写真をもとに制作された可能性があるとのご指摘がありました。 調査結果について ご指摘を受け、江口氏および広告代理店など関係各位に対して調査を実施しました。その結果、江口氏からは、当時納品されたイラスト4

    江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.
    clapon
    clapon 2025/10/24
    実にまっとう。問題点と責任を負う主体が明確になっていてすばらしい。
  • 投資家の田端役員を在宅起訴 メルカリ関係者をXで侮辱 東京地検(時事通信) - Yahoo!ニュース

    フリーマーケットアプリ大手メルカリの関係者をX(旧ツイッター)上で侮辱したなどとして、東京地検は23日、侮辱罪で、著名個人投資家の田端信太郎・会社役員(49)を在宅起訴した。 【写真】メルカリのアイコン 認否は明らかにしていない。 地検によると、田端役員は2024年11~12月ごろ、同社関係者の女性を「無能」とXに投稿するなどして侮辱したとされる。警視庁が今年7~9月に書類送検していた。 田端役員は「アクティビスト個人投資家」として情報発信しており、Xのフォロワー数は約38万人に上る。

    投資家の田端役員を在宅起訴 メルカリ関係者をXで侮辱 東京地検(時事通信) - Yahoo!ニュース
    clapon
    clapon 2025/10/24
    LINEやZOZOの役員時代から暴言とか偉ぶり方がすごかったもんね… ついに刑事事件に。
  • 高市内閣は、この属性の性的少数者(公表)が入閣した、おそらく世界初の事例である - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    もう高市内閣関連の政治噺も続いて、書くの飽きてきたんで、いったんこれ書いて打ち止めにしよう。格闘技の話とか溜まってるし… で、最後に。 でもこれ、単純な事実なので、タイトル(※註 ブクマで他属性の性的少数者を挙げる人が多かったので、誤解少なくなるよう改題した)で書いた通りだ。 新内閣の目玉人事が、小野田紀美氏の経済安全保障担当相への起用。総裁選で「チーム・サナエ」のキャプテンとして尽力した参院当選2回の42歳は、Xのフォロワー数70万超、YouTubeの登録者数9万人超を誇る。 父はアメリカ人、母は日人のハーフ。小野田氏の公式サイトによると、米イリノイ州生まれで、1歳のときに母の地元・岡山に移住した。拓殖大学政経学部政治学科卒業後、2005年~2007年までソニー銀座プレイステーションアテンダント、塾講師、雑誌編集、モデルなどを行っていたという。 2008年から2010年までCDゲーム

    高市内閣は、この属性の性的少数者(公表)が入閣した、おそらく世界初の事例である - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    clapon
    clapon 2025/10/24
    あんまり詳しくないので「日本にはこういう嗜好の人けっこう多いのでは?」としか思わないけど… カップル文化や性別の区分が言語レベルで必要な欧米と、そういうのがない日本とは注目度が変わるのは当然かと
  • 鈴木農水大臣「物価高対策はおこめ券で対応できる」

    1 鈴木農林水産大臣は就任会見で物価高に対応する経済対策として、おこめ券などによる補助で対応できるとの考えを示しました。 鈴木憲和農水大臣 「今すぐに今の価格だと買えない方に対応することができるとすれば、今は物価高対策の中で『おこめ券』も含めて、お米クーポンも含めて対応するのが今すぐにできることだと思います」 鈴木大臣はコメの需要について「すでに不足感は払拭できたと思う」との認識を示しました。 高止まりしている価格については「私の立場で高いとか安いとか言わない」「価格はマーケットの中で決まるべきもの」と述べ、コメ5キロの平均価格が「3000円台でなければならない」としてきた石破前政権との違いを見せました。 また、備蓄米についても価格が高騰した際ではなくコメが不足した際に放出するものだとの考えを示しました。 片山さつき財務大臣 「私たちが政治としてお約束したことは『十分な規模』ということなん

    鈴木農水大臣「物価高対策はおこめ券で対応できる」
    clapon
    clapon 2025/10/24
    自分でお米を炊かない人とか外食中心の人は恩恵なさそ
  • 連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース

    働き方改革をめぐり、労働時間規制の緩和を検討するよう高市総理大臣が厚生労働大臣に指示したことについて、連合の芳野会長は「…

    連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース
    clapon
    clapon 2025/10/24
    「労働時間が制限されているから働けない」んじゃなくて、「扶養から外れると損になるから働き控えが発生している」んだと思うけどねぇ… なぜ労働時間規制の緩和に向かうのか…
  • 映画館での上映前のCM、映画と関係無くてもテレビの地方局でも流れない本当のローカルCMだったら何か許せちゃう説

    アフガン航空相模 ゲーミングE計画通販中 @AviationSagami 俺も普通に予告編を見せられるのはいいと思う(知らないジャンルの映画はもちろん好きなジャンルの新作の予告編を見られると嬉しいので)けど、だからこそ携帯会社のお得なプランの広告とかが許せないな… 2025-10-21 18:03:23 どらすと @dorasuto_ 映画館での上映前のCM、確かにしょうもない携帯電話のお得なプランの広告だったら絶対に許せないけど地元密着型の、テレビの地方局にすらCM打ってないようなマジで見たことないローカルCMが流れてきたりすると、なかなか悪くないなと思ってしまう(市内2、3店舗くらいの規模感のお肉屋さんのCMとか) 2025-10-21 18:17:18

    映画館での上映前のCM、映画と関係無くてもテレビの地方局でも流れない本当のローカルCMだったら何か許せちゃう説
    clapon
    clapon 2025/10/24
    映画館にはたまにしか行かないから、予告編やCMを見るのは好き。本編に集中する前のルーティンみたいなもの / 広島でも「やぐら茶屋」のCMあったな〜。「大騒ぎ♪ あっそ〜れ!大騒ぎ♪」の中国飯店とか懐かし。
  • 友人に友人を紹介しようと思ったら友人が立川談志の格好で来た :: デイリーポータルZ

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:ナウシカの王蟲みたいなエシレの巨大クロワッサン > 個人サイト 片手袋大全 >ライターwiki 特殊な願望 学生時代、台湾にまつわる研究をしていたライターの唐沢むぎこさんは、DPZでも多くの台湾関係記事を執筆している。 唐沢さんです オンラインになってしまった台湾留学のキャンパスライフを、一日で取り戻す旅 台湾の即身仏はゴールデン~霊雲寺哲学廟 そんな唐沢さんに私の友人、三文字昌也さんを紹介したいとずっと思っていた。 幅広すぎる彼の活動についてはインタビュー記事などをご参照ください 彼とは最初、私の地元のお祭りで出会った。台湾夜市でよく見かけるというゲーム屋台を自作して、子供達に遊ばせていたのだ。 器用

    友人に友人を紹介しようと思ったら友人が立川談志の格好で来た :: デイリーポータルZ
    clapon
    clapon 2025/10/23
    なんか妙な面白さがあるけど、変に盛り上げず淡々としていてよかった。思わず笑い声を上げてしまった。
  • めんどうな段ボール捨てが快感に変わる「段ボールストッカー」 まとめて置いておくときも捨てる時も、ずっと楽になる便利アイテム

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:手作りキットでビールの品サンプル作りに挑戦 >ライターwiki 家事のなかでも嫌いだった作業 家事のなかでも特におっくうで先延ばしにしてしまいがちなもののひとつに「段ボールゴミ捨て」があります。 通販サイトなどをよく利用するので、日々不要な段ボールがたまっていく。それをひとまず部屋や廊下のすみに置いておき、こまめにゴミに出せばいいのに、ついつい「明日でいっか」などとためこんでしまう。で、もう限界! となった時にやっと行動に移る。結果、大量の段ボールと格闘することになる。そのくり返し。 見慣れた光景 ここまでの内容にまったく共感できないという方は、それでいいんです。が、「わかる!」と思ってくださった方にとっては、今回の記事、けっこう有益

    めんどうな段ボール捨てが快感に変わる「段ボールストッカー」 まとめて置いておくときも捨てる時も、ずっと楽になる便利アイテム
    clapon
    clapon 2025/10/23
    これは便利そうー。私も段ボールの扱いに悩んで母に相談したら「え?そのつど捨てに行ったらいいでしょ?」というのでこまめな人はすごいと感心しました(うちは24時間ゴミ出し可)。忙しくなると開封する気力もない
  • 自分の写真をスマホの待ち受けにして過ごしてみる かなりキツそうだがやってみると意外とポジティブ

    先日、とある観光ツアーに参加した。 バスの中は世界各国からの観光客で賑わっており、他校との合同遠足(世界規模)みたいでワクワクした。 私の斜め前には中国から来たと思われるマダムが座っていたのだが、ふとした時にマダムのスマホの待ち受け画面が見えた。そこには、マダム自身がニッコリ微笑む姿が写っていた。時計表示とともに。 「自分の写真をスマホの待ち受けにする」そんなこと、今まで思いついたこともなかった。 やってみたらどんな気持ちになるんだろう。やるしかない。 皆さんのスマホの待ち受けはなんですか? 私のスマホの待ち受けは、好きなアーティストの展示に行った時に撮影した写真だ。 イラストレーター・タワタリナツキさんの作品。可愛いでしょう このように、自分の好きなものや好きな人、気に入った景色などを待ち受けにしている人がほとんどだと思う。 そんな常識を覆す、中国マダムの待ち受けとの出会い。自分自身を待

    自分の写真をスマホの待ち受けにして過ごしてみる かなりキツそうだがやってみると意外とポジティブ
    clapon
    clapon 2025/10/23
    私は自分と大好きなアーティストのツーショット写真にしてるよ! もうこの世にいない人だけど、スマホを見ればいつでも会えるからうれしいし、その時の自分もすごくうれしそうだから、いい気分になる。
  • ところで、クマ肉はうまいの?美味しいとなると、また話が違ってくる→捕獲時期や処理方法など条件が揃うと美味しく食べられる模様

    産婦人科医やっきー @yacky_sanfu @kitazatosatuki その個体がべたものや発育環境によって味にバラツキがかなりあるようです。 私が以前ヒグマ肉べたときは美味しかったです🐻‍❄️ 2025-10-22 12:39:09

    ところで、クマ肉はうまいの?美味しいとなると、また話が違ってくる→捕獲時期や処理方法など条件が揃うと美味しく食べられる模様
    clapon
    clapon 2025/10/23
    札幌や知床でジンギスカンとかカレーで食べたけどおいしかったよ〜。でも処理にかなり手が掛かりそう。
  • 支持率下落の国民、「玉木氏は首相になる決断できない」とみられたか…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社が21~22日に行った緊急全国世論調査では、国民民主党の政党支持率は5%で、9月から4ポイント減となった。臨時国会の首相指名選挙に向け、玉木代表は「内閣総理大臣(首相)を務める覚悟はある」と公言したものの、与

    支持率下落の国民、「玉木氏は首相になる決断できない」とみられたか…読売世論調査
    clapon
    clapon 2025/10/23
    支持者も岩盤支持層というより「他よりよさそうだから」という層やネット民だろうから、本質が見えたり、この期に及んでまだ立憲のせいにしてたりするので見限られたのでは。ネット応援勢力が自民党支援に移ったり
  • 高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社が21~22日に行った緊急全国世論調査で、高市内閣の支持率を石破内閣と比較すると、若年層の支持が大幅に上昇していることが分かった。 高市内閣を「支持する」と回答した人の割合を年代別にみると、18~39歳が80

    高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査
    clapon
    clapon 2025/10/23
    若い人ほど参政党とか高市さんとか、いわゆる「愛国」の人の影響を受けやすいでしょうね。SNS戦略に長けているし、サヨクが嫌いだから「やっと保守の時代が!!」と喜んでるはず。その先にあるものが見えずに…
  • 今まで色々なカーラッピングを施してきたけど、これをやった時に職場の怖い先輩に目撃されて『お前は郵便局の回し者か』ってヤジられた

    清水Fraibo @Fraib0 とある痛車のイベントで「知り合いに見せたいからハローマックの痛車をやって下さい」と言われて作ったら依頼者がえらい有名人🚃 普通の人やったけどねぇ… pic.x.com/LVq4xUmUhR x.com/fraib0/status/… 2025-10-21 12:39:34 清水Fraibo @Fraib0 嫁の祖母に 「こんな暴走族みたいな車乗ってアホかアンタは!!廃車にしてしまえ!!」と激怒される それを見た隣家の爺さんに 「おばあちゃん何ゆうてんの!?若い内はこんくらいせなアカン!!いっぺん横乗せてもらい!なんぼほど気持ちエエか!!」と激擁護される pic.x.com/aAqOLpg2U3 x.com/fraib0/status/… 2025-10-21 12:52:12

    今まで色々なカーラッピングを施してきたけど、これをやった時に職場の怖い先輩に目撃されて『お前は郵便局の回し者か』ってヤジられた
    clapon
    clapon 2025/10/23
    企業のロゴを使うのはかなりまずい。商標権侵害などで刑事罰もあり得る。商用利用じゃなければOKという世界ではない… 仮にこの車を公道で走らせて問題行動を起こし、ロゴ企業の社用車と誤解されると評判にも関わる
  • 表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。

    anond:20251021175424 オッス、オラ表現の自由戦士! 国旗損壊罪が当たり前とか言ってるボケナス右翼と、こういうボケナスが登場する下地を作ったクソバカ左翼について。 そもそも「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことは別に問題ないんだよ。 たとえば、最近は排外主義的な発言をする著名人が散見されるけど、これは「多くの人の気持ちを踏みにじる」かもしれないが、刑罰を以て禁止はされていない。あるいは、二次元美少女の広告を公共交通機関や屋外の広告物に出稿すれば、やはり「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことになり、炎上みたいな騒ぎにもなるが、これらも別に禁止はされていない。即ち、有り体に言えば、我々は「多くの人の気持ちを踏みにじる」権利を有している。まあ、厳密に言えば、内心の静穏の権利がプライバシー権の一部としてあるが、公共の場では相当に減弱され、単に「多くの人の気持ちを踏みにじる」程度のこと

    表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。
    clapon
    clapon 2025/10/22
    増田に完全に同意する。外国の国旗の毀損に関するところも同意。自国の揶揄もできない社会なんてまさに本来の意味どおりの「表現の自由」を奪われた世界ですよ。
  • アップルのiOS 26デフォルト設定の誤り——すべてのiPhoneユーザーは設定をチェック | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    iPhoneを使っているなら、おそらくiOS 26を実行しているだろう。だが注意が必要だ。端末内に、必ず変更すべき危険な隠し設定が埋もれている。アップルがセキュリティやプライバシーで誤ることは多くないが、今回は誤った。 iPhoneと物理アクセサリーをケーブルで接続した際の設定を変更するここで問題にしているのは、端末に差し込まれる悪意あるアクセサリーに対する、アップルの優れた新しい防御機能の設定だ。無線経由やリモートの攻撃が見出しを飾りがちだが、スマートフォンはWi‑Fiやセルラー接続と同じくらい、ケーブル経由でも侵害され得る。 このため、アップルとグーグルはいずれも、フォレンジック用ソフトが端末データを流出させるのを阻止するべく、一定時間が経過すると端末を「初回ロック解除前(BFU: Before First Unlock)」状態に戻すタイムアウト機能をiPhoneAndroidに追加

    アップルのiOS 26デフォルト設定の誤り——すべてのiPhoneユーザーは設定をチェック | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    clapon
    clapon 2025/10/22
    USB Type-C端子のiPhoneだから設定出てきた。さっそく変更しました。ありがとう