ES細胞の窃盗ということで理研OBが小保方氏を刑事告発すると、ジャーナリストの津田哲也氏がTwitterで明... ES細胞の窃盗ということで理研OBが小保方氏を刑事告発すると、ジャーナリストの津田哲也氏がTwitterで明かしています。詳細は明日発売のフライデーというのは気になるところですが、告発状の作成を担当したという飯田橋総合法務オフィスのTwitterアカウントもその旨を肯定している流れなので、刑事告発自体はされるのだと思います。 まあ、理研調査委員会の最終報告は既に出ており、それでいて誰が若山研などにあったES細胞を持ち込んだのかは明らかにされなかったわけですので、理研にはこれ以上の追求は不可能なように思います。ということで、真相の完全解明を行う必要があると判断されれば、まあ警察が動く可能性もゼロではないのかなぁとも思ったりもしましたが、どうなんでしょうね...? 個人的には懲戒委員会の結果を待ってもいいんじゃないかとも思ってますが、ES細胞そのものの他に研究費の問題もあるのでいろいろ動いてく
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています