Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 増田] あるオーバードーズ自殺未遂者の記録
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント19

  • 注目コメント
  • 新着コメント
miyauchi_it
楽に死ぬ方法たぶんないんだよね……

その他
tetotti
tetotti 今希死念慮もよく出るし大量に睡眠薬や抗鬱剤が手元にある状態なんで自死が頭を過ぎる事もそれなりにあるんだが200錠飲んでも死ねないという事が分かったのは大きな収穫だよありがとう

2025/04/27 リンク

その他
onesplat
何でもいいから人に迷惑かけんな

その他
omukun9zzz
omukun9zzz こんな奴の為に保険が無駄遣いされ、必要な薬すら制限が厳しくなり処方されずに病院ジプシーする羽目になるのが非常に不愉快。

2025/04/27 リンク

その他
zsehnuy_cohriy
ODはまあいいことないから止めとけ、無理くり脳味噌刺激したいなら他の手段にしとけ。苦しみから逃れる為にした事で余計に苦しむのはバカバカしいだろう。

その他
bystander07
死にたい理由がわからないが、とりあえず福祉課に行きましょう

その他
pandafire
pandafire よくわからんが交際相手はその状況の増田を見て救急車を呼ばなかったのも驚くし、自殺したかったのに病院に行きたいというのもよくわからない。

2025/04/26 リンク

その他
nekoneko713
構って欲しさの余り退院してきてすぐにこんなのを投稿してしまうクソ増田

その他
buriburiuntitti
禁書目録みたいなタイトルだ

その他
anmin7
こういうのみるたびに不思議に思う。なぜやり遂げないのか。結局実現性が低い手段で医療リソースを食い潰しているだけだ。 空に太陽が輝く限り、告げよう世界に原爆反対を。

その他
nikunonamae
id:goldhead (そうですよ。ちなみに、多量飲酒も横紋筋融解症の原因となることが知られています……。)

その他
sextremely
二週間で老人会入りは早いと思う。お大事に

その他
didididigda
生き残る可能性のある手段を取ってしまうところに根源的な生への渇望を感じる。

その他
tuzuraori
自殺未遂で障害者になった人間と関わったことがある。障害者になって生き残ってしまうとよりつらくなる。生きるのはめんどくさいね。

その他
nyaaaaaaaaaaaaa
ODしなければ、自殺しなければ、幸せになれる可能性もある。生きろ。10年20年経てば辛いことなんて何も覚えてないよ。人は辛いことは忘れるようにプログラムされてる。

その他
syakinta
星街すいせいの曲がきっかけで自殺しようとした絵豚の話

その他
goldhead
goldhead これってODによる症状なのか?→”内科の診察にて、筋肉が溶ける病気か何かの症状が重いという判断で”

2025/04/26 リンク

その他
sametashark
sametashark 以前、増田と同じようにODから横紋筋融解症になった人が、Xでだいぶ後悔してたの見たな。寝たきりになって、腎臓などにも影響が出て自力で生きる手段を選ぶのも難しいような話をしていた。

2025/04/26 リンク

その他
lacucaracha
自殺未遂って保険適用外なんだっけ。良くその程度の金額で済んだなあ。お大事に

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

あるオーバードーズ自殺未遂者の記録

あれは2025年4月10日木曜の夜の事だった。 現在無職半年、失業保険で生活中の自分は、 昼間個人でアプリ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む