注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
興味深いブログがあった。Twitterでちょっと言ったらバズったので、まとめておく。 ホンダに限らん。日... 興味深いブログがあった。Twitterでちょっと言ったらバズったので、まとめておく。 ホンダに限らん。日本の大手メーカで「研究、技術、開発」を経験している人達がいるか。同じような理由で辞めた同期や友人達はいっぱいいる。出来る奴ほどそうだった。 > 新卒で入社したホンダをたった3年で退職しました – 新卒で入社したホンダを三年で退職しました https://t.co/r6LMSl4lRw — おごちゃん / Baron (@ogochan) 2018年9月17日 この問題、随分と昔から言われている。実際これは既に私の時代(つまりバブル前就職)の頃から言われていた。 富士通で同期(私は富士通に勤めたことはないのだが、第二新卒での新人研修は富士通社員と一緒に受けた)の奴等のうち何割かは、技術者としての環境に不満を持って辞めていったようだ。他の同業の友人達(パソコン通信の友達とか)も、腕に自信のあ
2018/09/20 リンク