セガのインベーダーの話をやっていたら意外にも早くこの話を出さないと いけないと感じてしまったので…... セガのインベーダーの話をやっていたら意外にも早くこの話を出さないと いけないと感じてしまったので…任天堂のインベーダーをご紹介しましょう。 昔のゲームチラシ広告が残っていたのでこれで当時をしのびましょう。(^^) スペースフィーバー純正テーブル筐体 このゲームの話は過去にやっていると思います。 任天堂にもこういうインベーダーブームに乗っていろいろやっていた 時代があるんだぞ、ってこと。 でも正確には任天堂レジャーシステムという会社名で販売しています。 いちおう子会社形態だったのでしょう。 本社は京都ではなく、東京になってますし。 これが3つのインベーダーから選択可能な”スペースフィーバー”です。 任天堂の筐体はコンパネのデザインからわかります。 茶色とシルバー色で配色されているのが特徴ですよ。 実はこのデザイン、今後の任天堂が出すゲームのコンパネの基本となります。 ジョイスティックの上にス
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています