yaccによるCコンパイラプログラミング 目次 第1部 yacc入門 第1章 yaccとは 1.1 コンパイラコンパイラ 1... yaccによるCコンパイラプログラミング 目次 第1部 yacc入門 第1章 yaccとは 1.1 コンパイラコンパイラ 1.2 コンパイラの内部構造 1.3 フロントエンドとコードジェネレータ 1.4 自動生成ツール 1.5 パーサジェネレータyacc 第2章 形式言語理論 2.1 形式言語理論とは 2.2 プログラミング言語の歩み 2.3 句構造文法 2.3.1 句構造文法とは 2.3.2 正規文法 2.3.3 文脈自由文法 2.3.4 文脈規定文法 2.3.5 無制限文法 2.4 プログラミング言語と文脈自由文法 2.5 BNF記法 2.6 構文図 第3章 yaccの仕組み 3.1 トップダウンとボトムアップ 3.2 再帰下降パーサ 3.3 LRパーサ 3.4 LRパーサの仕組み 第4章 電卓プログラム 4.1 簡易電卓プログラムcalc 4.2 文法を定義する 4.3 アクションを
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています