ロングフル・ライフ訴訟と非同一性問題 中澤 務 この論文では、いわゆる「ロングフル・ライフ(Wrongful... ロングフル・ライフ訴訟と非同一性問題 中澤 務 この論文では、いわゆる「ロングフル・ライフ(Wrongful Life)訴訟」に代表される ような、 生命の誕生を巡る場面で生じてくる倫理的問題を取り上げる。 そこでは、 非 「 同一性問題」 と呼ばれる倫理学上のパラドクスが問題の考察に混乱を与えている。 そ れゆえ私は、 このパラドクスに対する批判的考察を中心に議論を展開し、 問題を正し く捉えるための方策を考えたい。 I 「非同一性問題」 「非同一性問題(Non-Identity Problem)」 主に世代間倫理を巡って問題にされてき は、 たものであるが 、 最近では世代間倫理という文脈を離れ、 生命の誕生に関わる広い 文脈において深刻な問題を引き起こしているように思われる 。 まず、 このパラドク スがどのようなものであり、 また、 生命の誕生の場面においてどのような
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています