医者しか知らない危険な話 中原英臣・富家孝 共著(文藝春秋)から 人工甘味料チクロの教訓 これまで、... 医者しか知らない危険な話 中原英臣・富家孝 共著(文藝春秋)から 人工甘味料チクロの教訓 これまで、食品添加物や農薬の危険性というと、 何といっても発ガン性のある発ガン物質が、社会的に取り上げられてきました。 いささか古くなりますが、「AF2」という発ガン物質が有名です。 AF2は非常に効果的な防腐剤として開発され、 一九六五年に安全性が認められて以来、 豆腐や魚肉ソーセージなどの防腐剤として広く使用されました。 ところが、一九七二年、東京医科歯科大学の研究グループが、 AF2が人の培養リンパ球に染色体異常を引き起こすことを確認しました。 また、国立遺伝学研究所や大阪大学の研究グループによって、 AF2がバクテリァの突然変異を起こすことも証明されたのです。 こうして、発ガン性があることが明らかになったAF2は、 一九七四年八月に使用が全面的に禁止されました。 し
記事へのコメント1件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています