Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
heppokopg2013のブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

heppokopg2013のブックマーク (1,800)

  • 投資家の田端役員を在宅起訴 メルカリ関係者をXで侮辱 東京地検(時事通信) - Yahoo!ニュース

    フリーマーケットアプリ大手メルカリの関係者をX(旧ツイッター)上で侮辱したなどとして、東京地検は23日、侮辱罪で、著名個人投資家の田端信太郎・会社役員(49)を在宅起訴した。 【写真】メルカリのアイコン 認否は明らかにしていない。 地検によると、田端役員は2024年11~12月ごろ、同社関係者の女性を「無能」とXに投稿するなどして侮辱したとされる。警視庁が今年7~9月に書類送検していた。 田端役員は「アクティビスト個人投資家」として情報発信しており、Xのフォロワー数は約38万人に上る。

    投資家の田端役員を在宅起訴 メルカリ関係者をXで侮辱 東京地検(時事通信) - Yahoo!ニュース
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/24
    ライブドアに所属してたら、任意出頭だからって信用する気にはならんよね。起訴されたらほぼほぼ有罪ってのもなんとかなってほしいと思うが…
  • MetaがAI部門600人を解雇予定

    Metaが、四半期決算を前にAI部門で約600人の人員削減を行う方針を示しました。組織内の階層を削減して迅速に業務をこなすのが目的とのことです。 Meta lays off 600 from 'bloated' AI unit as Wang cements leadership https://www.cnbc.com/2025/10/22/meta-layoffs-ai.html 海外メディアのCNBCによると、Metaの最高AI責任者であるアレクサンドル・ワン氏が社内向けのメッセージで人員削減を発表したとのこと。この決定で、MetaのAIインフラを担う基礎人工知能研究部門(FAIR)やその他関連職種の従業員が影響を受けます。 なお、この決定はワン氏が率いる「TBD Lab」チームには影響を及ぼさないとのことです。TBD Labは、Metaのスーパーインテリジェンスに特化したAIラボ「

    MetaがAI部門600人を解雇予定
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/24
    でしょうね。撤退もあり得ると思ってる。
  • 何がいいのかわからなくなってきた

    頭の悪い男とばかり付き合ってきてさすがにそこそこ傷付いたので、アラサーなる前にしっかりした相手を探してみようと思って気を出して、いわゆる良い男と付き合えそうだったので付き合ってみた。 高身長細マッチョ、そこそこイケメンで温厚。実家も太くて育ちが良い、そこそこ高収入な彼氏をほぼ棚ぼたみたいな感じで付き合っている。 けど、あんまり幸せになれてない気がする。自分はどうやら、育ちの悪い人の方が身の丈に合ってるのかもしれない。 育ちが良くて要領と頭がいいからか挫折を知らない。何か辛いことがあっても慰めてくれるけど真の共感がない。そりゃなんでもできるもんね。勉強の仕方を聞くと教科書覚えて問題集やれば良いとか平気で言う。 正義感が強くてなんかちょっとしたズルにも厳しい。ガーガー怒ったりはしないけど、そういうのどうかと思うとか、俺はやらないかな。みたいな態度を取られるのが悲しい。車が明らかにいないのに気

    何がいいのかわからなくなってきた
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/24
    頭の悪い男と長続きしてないってことなんだから、全然合ってない。認識改めたほうがいい
  • 連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース

    働き方改革をめぐり、労働時間規制の緩和を検討するよう高市総理大臣が厚生労働大臣に指示したことについて、連合の芳野会長は「…

    連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/23
    残業の割増賃金2倍、深夜は3倍にしたら、絶対残業するなって感じになるので、セットでやればよろしい。
  • 淀川花火大会の後ゴミが散乱していた→毎年のように言われるが、運営側がゴミを効率的に回収するためのルールだと話題に

    中西 勇太 |参政党|吹田市議会議員 @yutansansei 一昨日は淀川花火大会でした 私もたまたま梅田に別用で出かけていて遠目で綺麗な花火を見ることもできました 大雨があって大変だったのも知っています でも 翌朝の様子がどんなだったか教えてもらい絶句しました 練習前に清掃してる少年野球の子達もいたって なんだこれ です ひどいよこれは pic.x.com/2s3U7sEko3 2025-10-20 19:17:49 中西 勇太 |参政党|吹田市議会議員 @yutansansei 翌日清掃ボランティアは事前に告知されていますし yodohanabi.com/volunteer.html 毎年このような状況になっているのだと思いますが ちゃんとしましょう その場に運営してくださってる方々に清掃してくださる方々に色んなことに感謝してたらこんなことにならないよ 2025-10-20 19:1

    淀川花火大会の後ゴミが散乱していた→毎年のように言われるが、運営側がゴミを効率的に回収するためのルールだと話題に
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/23
    自分で持ち帰る場合、電車やバスで移動したりすると、他の人を汚したり、スペースとって乗れる人が減ったりと、トラブルに繋がりやすいから。全体最適のいい例だと思う。
  • 退職代行「モームリ」運営会社に警視庁が家宅捜索 弁護士法違反の疑い 違法に弁護士にあっせんし紹介料受け取ったか | TBS NEWS DIG

    退職を希望する人に代わって会社に意思を伝える退職代行サービス「モームリ」の運営会社が、代行の仕事を違法に弁護士にあっせんし、紹介料を受け取った疑いが強まったとして、警視庁は関係先の一斉捜索を行ってい…

    退職代行「モームリ」運営会社に警視庁が家宅捜索 弁護士法違反の疑い 違法に弁護士にあっせんし紹介料受け取ったか | TBS NEWS DIG
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/22
    行政が代行サービス初めて欲しい。同等程度の金額でいいので。
  • 『便秘は食物繊維でOK』ではなかった:最新分析で「効く食品」を精査 - ナゾロジー

    イギリスのキングス・カレッジ・ロンドン(KCL)の研究チームが行った最新の研究によって、これまで便秘のケアとしてよく言われてきた「便秘ならとりあえず物繊維と水分をたっぷり摂れば良い」という常識が、実は科学的な裏付けが不十分なまま広まっていたことが分かりました。 研究では世界中の75件もの便秘改善に関する研究データを徹底的に調べ直し、その結果、その結果、「物繊維ならなんでも効く」というわけではなく、効果がしっかり認められた品やサプリは限られていることが明らかになったのです。 具体的には、オオバコ由来の繊維(サイリウム)、キウイ、マグネシウムをたっぷり含む硬水などが便秘改善に特に効果が高く、こうした「効きやすい品や飲み物を科学的に選んで摂ることが大切だ」と研究者たちは結論付けています。 私たちがこれまで信じてきた便秘ケアの「常識」は、当に見直されることになるのでしょうか? 研究内容の

    『便秘は食物繊維でOK』ではなかった:最新分析で「効く食品」を精査 - ナゾロジー
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/21
    キウイだけ食品すぎない?その中の成分とかじゃないんだ…
  • 徳島で乗った個人タクシーの運転手、こっちが東京からマチアソビに来たと分かると「言っちゃ悪いがオタクのイベントでしょ?税金使い過ぎだ」と批判してきたが、こういうのはいけないと思う

    佐藤純一【fhána】映画『小林さんちのメイドラゴン』大ヒット上映中 @jsato_FLEET 徳島で乗った個人タクシーの運転手、思想が強い人で、こっちが東京からマチアソビに来たと分かると、 「言っちゃ悪いがオタクのイベントでしょ?知事が変わって税金使い過ぎってことで一回辞めたのに前よりも規模が大きくなってて税金使い過ぎだ」 とかずっと批判してきてこういうのはいけないと思う🤷‍♂️ 2025-10-20 21:49:10 fhána_info @fhana_info #マチアソビ Vol.29 DAY2 fhána SPECIAL LIVE ありがとうございました! 1.虹を編めたら 2.ワンダーステラ 3.天使たちの歌 4.いつかの、いくつかのきみとのせかい(Acoustic Ver.) 5.涙のパレード 6.愛のシュプリーム! 7.青空のラプソディ 8.calling #fhána

    徳島で乗った個人タクシーの運転手、こっちが東京からマチアソビに来たと分かると「言っちゃ悪いがオタクのイベントでしょ?税金使い過ぎだ」と批判してきたが、こういうのはいけないと思う
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/21
    個人タクシーは一生乗らないと決めてる。タクシープールで個人タクシーになりそうになったら、わざわざ譲る。
  • 「ライト付けなくても見えるから別にいいだろ」と夜間に無灯火で自転車に乗っている人がいるが、車からしてみると自転車が認識しづらくて困る

    リンク jitenshajiko-sodan.com 自転車が夜間にライトをつけることは法律上の義務なの? | 弁護士が無灯火の自転車事故の過失について解説 自転車も夜間はライトをつけて走行する法律上の義務があります。無灯火での走行は違法ですし、自転車事故の過失割合では大きな過失があると判断されてしまいます。自転車の無灯火での走行の罰則や、自転車事故での過失割合について裁判例も紹介しながら解説しています。

    「ライト付けなくても見えるから別にいいだろ」と夜間に無灯火で自転車に乗っている人がいるが、車からしてみると自転車が認識しづらくて困る
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/21
    ほんとこれ。運転しないとわからないので、高校生までのような、一番危ない時期についてないことが多い…
  • 転職失敗したっぽい

    82年生まれの氷河期最終世代おじさん 零細のWEB制作をあちこち転々としたあと、反社のフロントみたいな企業に落ち着き 7年くらいコーディングとか、社内ツール作ったり簡単なPHP開発なんかをやった 近年はChatGPTとかも活用して小規模なWEBサービスも作ったりしてた どれも独学で参考書読んだレベルだけど社内では結構頼られてた それで勘違いしてしまったんだと思う この技術を利用してもうちょいまともな会社に転職しよう! とか思ってしまった それで「開発もそれなりにやってきました」って体で実際に転職活動してたら わりとガチ目の社内SEとして拾ってもらえた 転職先は中小JTCだが結構ちゃんとしてて、業界は落ち目だが競合が少ないので転落は緩やか なんとか定年まで勤め上げれば老後も不安なく生きれるだろうなって感じ そこまでは良かったのだが… ダメだった、俺開発とか出来なかったわ 配属されたシステム開

    転職失敗したっぽい
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/21
    俺俺言語の俺俺フレームワークだったら詰んでたな。誰も変わりいないと思うので、ダラダラ覚えていってもいい気がする
  • 【速報】議員定数削減は譲らないと維新吉村代表

    維新の会の吉村洋文代表は16日夜のテレビ朝日番組で、自民党に政策協議で要求した国会議員の定数削減に関し、21日召集の臨時国会で実現すべきだと訴えた。「そこは譲らない」とも述べた。

    【速報】議員定数削減は譲らないと維新吉村代表
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/17
    これ切り取り。12項目のうちいくつかピックアップされて、1つ1つ必須か確認されただけ。交渉中で、必須じゃないって答えたら足元見られるから、全部必須って言ってるだけだぞ。
  • もっと働きたい人6%どまり 厚労省試算、「年収の壁」解消にはニーズ - 日本経済新聞

    与野党の一部で残業時間の規制緩和を求める声が出ている。労働力確保に苦しむ企業の不満が背景にある。もっとも、厚生労働省が各種統計やアンケートを基に試算したところ「もっと働きたい」と考えている人は就業者の6.4%にとどまった。厚労省は政策立案に向け、より詳しい調査を進めている。先の参院選では各党が「働き方改革」を見直す公約を掲げた。自民は「個人の意欲と能力を最大限生かせる社会を実現するため『働き

    もっと働きたい人6%どまり 厚労省試算、「年収の壁」解消にはニーズ - 日本経済新聞
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/14
    タイパ次第なんだから、残業は2倍計算、とかならもっと働きたい人は出てくるだろ
  • Remix 3 発表まとめ - React を捨て、Web標準で新しい世界へ

    はじめに 2025年10月10日、カナダのトロントで開催されたイベント "Remix Jam 2025" で Ryan Florence と Michael Jackson が Remix 3 を発表しました。このセッションは、React Router の生みの親たちが、なぜ React から離れ、独自のフレームワークを作ることにしたのか、その理由と新しいビジョンを語った歴史的な発表です。 記事では、1時間47分に及ぶセッションの内容を詳しく解説します。 なぜ Remix 3 を作るのか 💡 動画で確認する (3:17:30~) React への感謝と決別 Michael Jackson と Ryan Florence は、React に対して深い敬意を持っています。React は彼らのキャリアを変え、Web 開発の考え方を一変させました。React Router を10年以上メンテナ

    Remix 3 発表まとめ - React を捨て、Web標準で新しい世界へ
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/13
    react routerとremixって統合されたはずでは… this.update()地獄になりそうな気もするが、どうなの?
  • 扶養内パートからフルタイムになり社会保険料を払ったら手取りが3万しか増えてない→やっぱり扶養内パートに戻って、という事例を聞くと女性のせいばかりではないと思う

    hahaha|ブランクから子育てしながらのキャリア再形成 @YokoBlankCafe ママ「今は扶養内パートだけど、教育費が必要だから、同じ時給で勤務時間を増やしてフルタイムになるね。家事は家族で分担、お惣菜なども活用するよ」 家族「もちろん了解、ママ頑張れ」 ↓ ママ「社会保険料払ったら手取りが3万円しか増えてない!」 家族「家の中ぐちゃぐちゃだしお惣菜飽きた。ママはやっぱり扶養内パートに戻ってほしい」 のような事例を聞くと、やっぱり女性だけのせいじゃないと思う。 2025-10-12 20:51:59 hahaha|ブランクから子育てしながらのキャリア再形成 @YokoBlankCafe 現役世代が減っていく中で、「無理ゲーだから頑張らなくていいや」と思っている人が「それなら働いてみようかな」と思えるような、制度や雇用を作っていかないとダメだよね。 家族も家事育児をお母さんに丸投げじ

    扶養内パートからフルタイムになり社会保険料を払ったら手取りが3万しか増えてない→やっぱり扶養内パートに戻って、という事例を聞くと女性のせいばかりではないと思う
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/13
    本質的には、低所得者に対して、税金と比べてあまりにも社会保険料が高すぎるってことなんだよな。
  • 金がかからない楽しいこと

    おしえて

    金がかからない楽しいこと
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/13
    生産系趣味が一番コスパいい。なんなら稼げる。
  • なぜバイブコーディングをめぐる議論は噛み合わないのか

    AI楽観派にとって、「動く」ことがすべての証明。 AI慎重派にとって、「なぜそう動くか」がすべての理由。 両者が同じコードを見ても、 前者は「成果物」を見ており、後者は「思考の痕跡」を見ている。 視点の深度が違うのだ。 5. 設計=抽象、コード=具象 コードを書くとき、頭の中には「構造」がある。 それは最初から完璧ではなく、書いて、動かして、違和感を覚えて、直していく。 命名、依存、責務、階層を少しずつ整える。 この「書きながら考える」行為こそが設計であり、 設計書よりもコードの構造そのものが当の設計書になる。 AI楽観派の前提は、「設計と実装は分離できる」。 AI慎重派の前提は、「設計と実装は不可分」。 この一点が、AI時代の開発を分ける境界線だ。 6. バイブコーディングの議論が噛み合わない理由 バイブコーディングをめぐる議論は、 実は技術論ではなく認識論の衝突だ。 AI楽観派:AI

    なぜバイブコーディングをめぐる議論は噛み合わないのか
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/11
    言葉に限界があるので、細部にこだわる場合は無理。ただしクオリティの高いものはできる、と思っている。目の前の風景を100%細部まで言葉で表現するのは無理だけど、綺麗な描写で人を感動させることはできる。
  • iOS Default Web Browserの自作方法

    はじめに iOS 14からアプリをデフォルトのウェブブラウザとして実装/配布することができます。 ただし、デフォルトのウェブブラウザとして動作させるには特別なEntitlementが必要で、Appleに申請して付与してもらう必要があります。 実装手順については公式のドキュメントがあります。 が、具体的なソースコードベースでの実装例が載っているわけではないため、要件を読解して実装に落とし込む必要がありました。具体的な実装例として参考になるのはOSSである Firefox for iOS なのですが、デフォルトブラウザとしての要件以外の実装が膨大すぎて真に求める最小限の実装がなんなのか調査するのにかなり苦労しました。ということで、時々モチベーションが高まったらちょっと進めるという方針でコツコツやってたら2年かかってしまいました。 おそらく日語で実装方法について解説している文献はないのと思うの

    iOS Default Web Browserの自作方法
  • リーダーには睡眠を取る義務がある - はてなの鴨澤

    高市早苗がワークライフバランスを捨てるという話、「トップがそれじゃあ下も巻き込まれて」とかの批判が多いけど、質的にはそこじゃないと思う。オレが気になってるのは、 リーダーには睡眠を取る義務がある というのに、彼女がそれを放棄すると宣言していることだ。 ワークライフバランスを捨てて馬車馬のように働くという発言は、睡眠時間の削減を暗示してる。前に小泉進次郎のインタビューを読んだときも感じたが、自民党政治家の皆さんには非常に安易に睡眠時間を削って活動時間を確保する文化があり、これはほぼ実行されるものだと思う。 米軍は睡眠について徹底的に研究してフィールドマニュアルに落とし込んでいるが(たとえばフィールドマニュアル7-22 https://home.army.mil/cavazos/5517/2115/1094/FM_7-22.pdf の11章。章全体が睡眠について書かれてる)、そこではこのよ

    リーダーには睡眠を取る義務がある - はてなの鴨澤
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/06
    別に、睡眠時間の削減は暗示してない。そこにあるのは自分の偏見である。
  • ニトリ、1万円を切るコンパクトプロジェクタ。スタンド一体型

    ニトリ、1万円を切るコンパクトプロジェクタ。スタンド一体型
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/03
    怪しい中華メーカーのやつ買ったけど、結構明るいしなかなか良かった。1年以上使ってるけど、今のところ壊れてない。真上に投影する場合は、HDMIケーブルが普通には刺さらないので、L字のアダプタが必要だった
  • ヘンリーではクラウド基盤の移行プロジェクトを開始しています - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ

    株式会社ヘンリーで SRE をやっている id:nabeop です。 今回は SRE チームが中心になって Henry のクラウド基盤を Google Cloud から AWS に移行しようとしているプロジェクトについて紹介します。 なぜ、クラウド基盤を移行するのか? レセコン一体型電子カルテの Henry は開発当初からクラウド基盤として Google Cloud の Cloud Run や Cloud SQL を使っていました。Henry の開発当初はインフラ担当のエンジニアがいない状態でも少ない人数で最速でサービスを開発する必要があったため、インフラ部分が抽象化されている Google Cloud を選択するのはごく自然な選択だったと思います。 Henry の開発が進むにつれて、開発当初はクリニックを想定していましたが、回復期リハビリテーション病院や急性期のような複雑な機能が必要な医

    ヘンリーではクラウド基盤の移行プロジェクトを開始しています - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2025/10/02
    医療系は日本サーバーであることが重要なんだけど、cluadeがJPリージョンで使えたり、各サービスを日本リージョンできちんと展開しているのはAWSだけ