Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
lenhaiのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

lenhaiのブックマーク (1,762)

  • 江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.

    2018年に実施したキャンペーンにおいて使用したイラストに関し、制作経緯についてのご指摘を受け、事実関係の調査を行いました。その結果と今後の方針を以下のとおりご報告いたします。 経緯について 当該イラストは、2018年に実施した当社キャンペーンにおいて、広告代理店を通じてイラストレーターの江口寿史氏に依頼し、制作されたものです。描き下ろし作品として納品され、2018年9月下旬から12月中旬にかけて、全国のZoff店舗において、店頭POP、ポスター、メガネ拭き、ショッパーなどの販促物に使用されました。 2025年10月4日、当該イラストのモデルとされる方がSNS上で発信を行い、イラストが特定の写真をもとに制作された可能性があるとのご指摘がありました。 調査結果について ご指摘を受け、江口氏および広告代理店など関係各位に対して調査を実施しました。その結果、江口氏からは、当時納品されたイラスト4

    江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.
    lenhai
    lenhai 2025/10/24
    「モデルの方ご本人や撮影者、出版社などの権利者から許諾を得ないまま」←うーん、モデルの肖像権・パブリシティ権、撮影者の著作権のどれかはあいまいに。それに出版社の権利って具体的に何?
  • レンタルなんもしない人のネタ投稿「4分33秒」がガチ勢による怒られ発生…だがその状況が「4分33秒」的という見方も

    レンタルなんもしない人 @morimotoshoji 背景として「この依頼のアイスブレイク的にやったことをネタ的にポストした」というのがあり、大多数はその文脈を踏まえて面白いかつまらないかおのおの反応してるのに対し、何かの事情でその文脈を欠いた人たちが「レンタルなんもしない人が満を持して発表したもの」との解釈でガチ評論をしている状況 x.com/morimotoshoji/… 2025-10-16 20:54:23 レンタルなんもしない人 @morimotoshoji 今日はピアノの練習に同席してます。来年のコンサートに向けて人前で弾く練習をしたいそうです。僕は用意してもらってたわさビーフなどをべながら適当に過ごしてます。 pic.x.com/BODsSOTqVw 2025-10-15 09:22:53

    レンタルなんもしない人のネタ投稿「4分33秒」がガチ勢による怒られ発生…だがその状況が「4分33秒」的という見方も
    lenhai
    lenhai 2025/10/23
    id:shidho 『4分33秒』はASCAP経由ではなく本国の出版社Henmar Pressから日本のサブ出版社経由でJASRAC登録(コード0F1-7811-1)。一部使用料はJohn Cage所属のASCAP経由で分配だが。著作権が存在しない曲でも出版社が届出れば登録される。
  • 市役所職員の事務ミスを厳罰化へ 単純ミスはこれまで処分対象ならず、市長「時代に即した処分」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    滋賀県長浜市の浅見宣義市長はこのほど、庁内で続発する事務ミスの対策に関して「過失の程度や結果の重大性によって適正な処分を行う必要がある」と述べ、厳罰化を進める考えを示した。市はこれまで故意でない単純ミスは原則として処分の対象にしてこなかったが、続発を受け、今後は戒告以上の懲戒処分を下す場合があるとしている。 【図版】長浜市の主な事務ミス 市議会9月定例月議会の提案説明で述べた。 同市の懲戒処分は、「職員の懲戒の手続及び効果に関する条例」により戒告、減給、停職、免職が定められている。副市長を委員長とする一般職職員分限懲戒審査委員会の答申を受けて市長が処分を決定するが、これまで事務ミスでは、市長が同委員会に諮問するケースは原則としてなかった。 2024年6月に発覚したこども若者住宅新築支援補助金交付の事務ミスでも諮問されておらず、市は同8月に関係者7人を文書訓告(厳重注意)とした。 今後、市は

    市役所職員の事務ミスを厳罰化へ 単純ミスはこれまで処分対象ならず、市長「時代に即した処分」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    lenhai
    lenhai 2025/10/23
    id:BIFF この記事でタグに「京都市」はどうなんだろう。『京都市の誤情報配信』→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014956321000
  • 「X」が京都市に関する誤情報配信 生成AIが別記事もとに作成か | NHKニュース

    京都市は、SNSの「X」の公式サービスとして配信されたニュースの中に「京都市が職員の単純ミスを処分の対象にする」という誤…

    「X」が京都市に関する誤情報配信 生成AIが別記事もとに作成か | NHKニュース
    lenhai
    lenhai 2025/10/23
    京都新聞の記事タイトル「市役所職員の事務ミスを厳罰化へ」、記事本文「滋賀県長浜市の浅見宣義市長は」→id:entry:4777645297914261377 XのAIであるGrokが「京都新聞」と「市役所」から「京都市」を生成。
  • 退職代行「モームリ」運営会社に警視庁が家宅捜索 弁護士法違反の疑い 違法に弁護士にあっせんし紹介料受け取ったか | TBS NEWS DIG

    退職を希望する人に代わって会社に意思を伝える退職代行サービス「モームリ」の運営会社が、代行の仕事を違法に弁護士にあっせんし、紹介料を受け取った疑いが強まったとして、警視庁は関係先の一斉捜索を行ってい…

    退職代行「モームリ」運営会社に警視庁が家宅捜索 弁護士法違反の疑い 違法に弁護士にあっせんし紹介料受け取ったか | TBS NEWS DIG
    lenhai
    lenhai 2025/10/22
    非弁行為(弁護士法72条)ではなく非弁提携(弁護士斡旋)(27条)の疑いで家宅捜査。
  • 誰も作らなかったレンタルパソコンソフト屋一覧、ついに公開!(地下ゲーム考古学 番外編) |吉野@連邦(renpou.com)

    使われない記憶は優先して脳から消えていくと言われている。 だから若かりし頃の楽しかった思い出であっても、人に話したり思い出す必要のない記憶は、気づけば曖昧になりがちだ。しかし、楽しかった記憶であるが故に、記憶喚起の情報が提示されれば、突如として克明に蘇ることもある。 手前味噌ながら、当方が数カ月前にnoteで無料公開した「ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話」は、恐ろしく記憶喚起に最適だったのか、当時レンタルパソコンソフト屋を愛用していた多数の方々が、記事の無料公開を伝えた投稿のコメント欄で「レンタルパソコンソフト屋での思い出話」を語ってくださった。 【無料note公開】 noteにて「ソフマップがレンタルソフト屋だった頃の話」を無料公開しました 内容は「ソフマップがコピーツールを開発/販売していた時の事」「ソフマップがレンタルソフト屋だった頃」を深堀りしたものとなります こち

    誰も作らなかったレンタルパソコンソフト屋一覧、ついに公開!(地下ゲーム考古学 番外編) |吉野@連邦(renpou.com)
    lenhai
    lenhai 2025/10/22
    懐かしい。WIZARD、EXPERT、THE FILE MASTER、RATS&STAR等は使ってた。コピーツールもコピーツールでコピーされてた時代。著作権法30条(私的複製)で合法だったが、1999年の不正競争防止法の改正で技術的制限手段の回避として規制。
  • トレース=「著作権侵害」なのか? 江口寿史さん巡る疑惑、福井弁護士に聞く線引きのヒント

    漫画家・イラストレーターの江口寿史さんが、SNS上の写真を無断でイラスト化していたとして、発注元のルミネが作品の使用を見合わせる事態になった問題。Xでは江口さんの過去作品についても「他人の写真を無断でトレースしていたのではないか」と指摘する投稿が拡散され、雑誌やネット上の写真を“特定”する動きも活発化した。 一方で、「『写真を基にイラストを描くこと』自体は、広く行われてきた練習・表現手法だ」との指摘もみられる。では、「著作権や肖像権の侵害」と判断される基準はあるのか。著作権などの問題に詳しい、骨董通り法律事務所の福井健策弁護士に見解を聞いた。 「トレースならアウト」とは限らない 福井氏によれば、「著作権侵害」の基準そのものはシンプルだ。「表現上の質的な特徴を無断で借用すれば侵害に当たります。『トレースならアウト、そうでなければセーフ』といった単純なルールは存在しません」。 写真を例にとる

    トレース=「著作権侵害」なのか? 江口寿史さん巡る疑惑、福井弁護士に聞く線引きのヒント
    lenhai
    lenhai 2025/10/22
    「写真の表現の特徴が再現されていない」場合はトレースしても写真の撮影者の著作権侵害にはならないという記事。
  • uv × DockerでのPython開発環境構築方法

    松尾研究所では、Python開発における標準ツールとしてuvを推奨しています。uvはPythonのパッケージ管理ツールで、依存関係の管理や仮想環境の構築を自動化し、高速で再現性のある開発を可能にすることが特長です。 Pythonパッケージだけでなく、Node.jsやブラウザ周りのツールなど他の依存も扱うときには、uvとDockerを併用するケースもあるかと思います。Dockerのコンテナ上でuvを使用する方法について社内で話題になったとき、調べたところいくつか方法があることが分かったので、それぞれの方法の違いと松尾研究所推奨の環境構築方法についてまとめました。 推奨方針まとめ Python開発はuvを標準とする Docker運用はAstral公式のuv+pythonイメージの使用を推奨 Astral公式のuvイメージ、または公式インストーラ(install.sh)によるuvの直接インストー

    uv × DockerでのPython開発環境構築方法
  • 「グエー死んだンゴ」ニキこと故なかやまさん、本名がお悔やみ欄へ掲載される「ご本人が有事の際の手筈整えてたんか...」「成仏してクレメンス」

    どさんこ @tweet_watter この亡くなった方、札幌市東区在住で実家が津別か。 他ポストでは北大生とあった。 葬儀会場に二度見した元市民。 x.com/azaka_hiro/sta… 2025-10-19 21:51:17

    「グエー死んだンゴ」ニキこと故なかやまさん、本名がお悔やみ欄へ掲載される「ご本人が有事の際の手筈整えてたんか...」「成仏してクレメンス」
    lenhai
    lenhai 2025/10/20
    国立病院機構の寄附申込の自動メール(ドメインmail.hosp.go.jp)がプロバイダに迷惑メール判定された。急に寄附が増えてメール送信数が増えたせいなら良いのだけど…
  • 著作権の問題でアーカイブ化されないVTuberの歌ってみた配信の保存に特化した「(Un)Archived V」

    VTuberや配信者がYouTubeやTwitchで「歌ってみた」配信をすることがありますが、著作権の関係でアーカイブには残らず、リアルタイム視聴の機会を逃してしまうと見られなくなってしまうことがあります。開発者のジェイソン・ヤン氏が、著作権の問題でアーカイブ化されないことが多いVTuberの歌唱配信を保存することを目的とした「(Un)ArchivedV」を開発したと報告しています。 GitHub - jasonyang-ee/ArchivedV: Tracking and Saving Unarchived Singing from Youtube Stream https://github.com/jasonyang-ee/ArchivedV (Un)ArchivedVはLinuxで動作し、Dockerイメージで構築します。(Un)ArchivedVの設定画面はこんな感じ。(Un)Ar

    著作権の問題でアーカイブ化されないVTuberの歌ってみた配信の保存に特化した「(Un)Archived V」
    lenhai
    lenhai 2025/10/19
    米国は演奏権(Performing)許諾でライブ配信OK、録音権(Mechanical)許諾なくてアーカイブNGが多い/JASRACは演奏権と録音権をセットで許諾/日本では違法配信のDLは違法だが合法配信のDL(保存)は私的複製で合法/YT規約違反の可能性あり
  • 【Office 2016/2019サポート終了】サブスクか永続版か? 損をしない次のOfficeの選び方・落とし穴

    次のOffice「損しない」選び方と落とし穴 Windows 10とともに、2025年10月14日にOffice 2016/2019のサポートも終了した。そこでTech TIPSでは、永続版Office 2024の購入で損しない方法や、Microsoft 365の賢い購入方法などについて解説する。失敗しないための移行戦略を考えていこう。 Windows 10のサポート終了の影に隠れてしまってあまり話題になっていないが、Microsoftは永続版の「Microsoft Office 2016/2019」のサポートを同日の2025年10月14日(米国時間)に終了している。今後、Office 2016/2019に対しては、脆弱(ぜいじゃく)性を解消するセキュリティ更新プログラムを含む全ての更新プログラムが提供されなくなる。 Office 2016/2019ユーザーは、サポート終了で移行先を検討

    【Office 2016/2019サポート終了】サブスクか永続版か? 損をしない次のOfficeの選び方・落とし穴
    lenhai
    lenhai 2025/10/19
    Office2019は今年でサポ終してる。来年でサポ終なのはOffice2021。永続版はライセンス(使用許諾)が永続という意味で、サポートは永続ではない。
  • YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」に関するお詫び

    乃木坂46の公式YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」におきまして、2025年9月19日に公開いたしました「【マリオパーティ】同期4人でマリパ遊んでみた!【乃木坂ゲーム実況】【Nintendo Switch 2】」の動画において、公開作業時のスタッフの操作のミスにより、Content ID(YouTubeの自動コンテンツ識別システム)が有効となってしまいました。 その影響で、同じゲーム映像を使用されていた一部の動画配信者の方々に対して、動画公開時に権利侵害に関する申し立てが行われる事態となり、多大なるご迷惑をお掛けいたしました。 今回の事象が発覚してから、ただちに修正手続きを行い、現在は解消されております。 ご迷惑をお掛けいたしました皆さまに、深くお詫び申し上げます。 今後は同様のことが起こらないよう、確認体制を見直してまいります。

    YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」に関するお詫び
    lenhai
    lenhai 2025/10/19
    2023年5月にTBSの宇内梨沙アナによるSEKIROのゲーム実況動画をYouTubeに投稿した際にも同様にスタッフがContent ID設定ミスして同じことが発生した→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@cu6gane/p/DxGImJc
  • 「ポケモンZA買ったら20個も届いた!どうしたらいい?」→20個届いた人がさらに現れる「『1個』と『1箱』を間違えた配送ミスではないか?」との推察も

    うる @2u_ru2 ねぇ助けてほしいんだけどさwwwww婚約者さんにZA買ったら20個も届いたんだけどwwwwwwwこれどうしたらいい?wwwwwwwwwwwwwww pic.x.com/Y7XukCkj10 2025-10-17 21:00:35

    「ポケモンZA買ったら20個も届いた!どうしたらいい?」→20個届いた人がさらに現れる「『1個』と『1箱』を間違えた配送ミスではないか?」との推察も
    lenhai
    lenhai 2025/10/18
    販売側のミスが原因だから19個(不当利得)を返品しなくても犯罪にはならないけど、販売側には不当利得返還請求権があるので民事での争いに。
  • JASRAC批判でよくある誤解を解くために…音楽レーベル代表が「著作権管理」を「農家(作家)と農協(JASRAC)」に例えた話

    翔てんてー🎤ボイトレの超学校 @SHOsuccessvoice 【著作権は野菜で考えろ】 トレンドで話題のJASRAC批判、 実はちょっと誤解が多いんや。 小さなレコード会社やってるから、説明するで。 まず、JASRACの仕事は「預かった楽曲が使われたら、権利者に代わって著作権料を集めること」や。 この仕組みがないと、作家が知らんうちに勝手に曲を使われて、お金が入らん。 自分の曲が海外のYouTubeで流れても収益が来るのは、JASRACのおかげやねん。 せやけどこの仕組み、ピンと来てへん人も多い。 だから野菜で例えるで。 著作権管理とは 農家(作家)が農協(JASRAC)に 「うちの野菜(曲)をちゃんと管理して、売れたら代わりに集金してや」って頼むことや。 スーパー(サブスク・ライブ・YouTube・コンサート・カバーなど)で野菜が売れたら、 農協はきっちり数えて、手間賃を引いて農家に

    JASRAC批判でよくある誤解を解くために…音楽レーベル代表が「著作権管理」を「農家(作家)と農協(JASRAC)」に例えた話
    lenhai
    lenhai 2025/10/17
    株式会社の株主に相当するのが、農業協同組合(農協)だと組合員(農家)で、一般社団法人(JASRAC)だと社員(作家)。生産・創作をする農家・作家が意思決定を行なう組織であるという意味では農協・JASRACは似ている。
  • 20歳女性レイプ殺害犯の死刑執行 今週3件目 米

    【10月16日 AFP】レイプと殺人の罪で死刑判決を受けた男が15日、米ミシシッピ州で薬物注射による死刑を執行された。米国での死刑執行は今週3件目。 ​​チャールズ・クロフォード死刑囚(59)は1994年、20歳だった大学生のクリスティ・レイさんをレイプ・殺害した罪で死刑判決を受けた。 死刑は午後6時(日時間16日午前8時、パーチマンにあるミシシッピ州立刑務所で執行され、15分後に死亡が確認された。 米国では14日にも、フロリダ州とミズーリ州で殺人罪で死刑判決を受けた2人の刑が執行された他、17日にはアリゾナ州で、1993年にフェニックスで一家4人を惨殺したリチャード・ジェルフ死刑囚(55)の刑が薬物注射により執行される予定だ。 米国では今年、これまでに38件の死刑が執行されており、39件を執行した2013年以降で最多となっている。 執行件数が最も多いのはフロリダ州で14件。次いでテキサ

    20歳女性レイプ殺害犯の死刑執行 今週3件目 米
    lenhai
    lenhai 2025/10/16
    銃殺刑のうちの1件(サウスカロライナ州)のCNN日本語記事→https://www.cnn.co.jp/usa/35230243.html 薬物注射・電気椅子・銃殺の三択で死刑囚本人が銃殺を選んだとのこと。
  • パスポートの顔写真が破れてしまい、フライト乗車拒否されて台湾から動けなくなってしまった…戸籍謄本と顔写真と現金があってなんとかなった話

    び・よんせ 韓国女性起業家🇰🇷 @mooooooeusa そしてまさかの、 •台湾は今日休日なのてま営業してない(夜中に気づく) •台湾は領事館ではなく交流協会 •韓国のローミングが上手くいかず電話番号なしの状態 なので台湾から数日出れないかもしれなくて中々カオスな状況😂 ただWi-Fiはあるので仕事はばっちりリモートで出来そうで良かったああ 2025-10-10 09:07:04 び・よんせ 韓国女性起業家🇰🇷 @mooooooeusa 当にネタなのか?って感じなのですが、パスポートの紛失ではなくて損傷(ビリビリに破れました)になり台湾から身動きがとれない状態に。そのため一回だけ"日に"帰国出来る"帰国のための渡航書"というものを発行して頂きました。 当日にすぐ発行してもらえましたが、この発行に6カ月以内に発行された戸籍謄とパスポート用の写真が必要だったので今後海外旅行

    パスポートの顔写真が破れてしまい、フライト乗車拒否されて台湾から動けなくなってしまった…戸籍謄本と顔写真と現金があってなんとかなった話
    lenhai
    lenhai 2025/10/13
    大抵の本人確認は顔写真・氏名・生年月日・住所が必要とされるので、住所を証明できないパスポートのみでは本人確認できないことが多い。
  • 「紋次郎いか」裁判の知財高裁判決文が公開されました(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    知財界隈に衝撃を与えた「紋次郎いか」著作権侵害訴訟の知財高裁判決文が裁判所サイトで公開されています(全文、要旨)。この裁判に関する前回の記事で、 いずれにせよ、知財高裁判決文が公開され次第、爆速で解説記事を書くことをお約束します。 と書いたので約束を守って解説します。 権利の帰属、損害賠償金額算定、時機に遅れた権利行使、不正競争防止法関連等の論点は後回しにして、最も影響が大きい著作権侵害の判定について解説します。 大前提として、ある作品(たとえば、テレビ番組)に基づいて別の作品(たとえば、イラスト)を作成した場合に、著作権侵害(主に翻案権)が成立する条件について説明します。いわゆる「パクリ」があったからと言って必ずしも著作権侵害になるわけではありません(なお、著作権侵害ではないが道義的には問題というケースはありますが別論です)。 元作品とそれに基づいて作られた作品の共通部分がアイデアである

    「紋次郎いか」裁判の知財高裁判決文が公開されました(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 前橋市長ホテル問題 相手の市職員男性、「事情説明書」を提出 | 毎日新聞

    報道について説明する小川晶・前橋市長=前橋市の市議会庁舎で2025年9月24日午後8時3分、加藤栄撮影 前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れた問題で、相手の市職員の男性が10日、代理人弁護士を通じて「事情説明書」と題した文書を市議会議長らに提出した。退庁後に2人で打ち合わせを重ねた理由として「年齢がお若いこともあり、議会答弁や対外的な公務の立ち居振る舞いなどに、いささか未熟と感じるところがあった」「他の職員が近くにいるところで小言のようなことを申しあげるのははばかられた」などと経緯を説明した。 打ち合わせの場所については「人目を気にせずに話ができる場所として思いついてしまったのがラブホテル」「インターネットで調べてみたら女子会利用などもあると出てきたので、使ってもかまわないだろうと安易に考えてしまい、小川市長に提案した」などと記述。「私と小川市長との間に男女の関係は一切

    前橋市長ホテル問題 相手の市職員男性、「事情説明書」を提出 | 毎日新聞
    lenhai
    lenhai 2025/10/10
    ホテルでも市長との打ち合わせなら市職員男性にとっては仕事になるが業務時間内だったのかな? それとも業務時間外でサービス残業扱い?
  • 【速報】ツイートは著作物認定、無断転載に賠償命令

    ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載された原告が、著作権を侵害されたとして、転載したアカウントの利用者に約200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、投稿は著作物に当たると認定し、約40万円の支払いを命じた。

    【速報】ツイートは著作物認定、無断転載に賠償命令
    lenhai
    lenhai 2025/10/10
    創作性のあるツイート文章は「言語」の著作物。そのため言語以外の要素(文字のフォント種別・サイズ・色など)は同一性保持権で保護されない。/埋め込み(embed)はURLだけで著作物の複製は生じないから著作権を侵害せず。
  • ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁 | NEWSjp

    ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載された原告が、著作権を侵害されたとして、転載したアカウントの利用者に約200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、投稿は著作物に当たると認定し、約40万円の支払いを命じた。 判決によると、原告は2023年、自身のアカウント画像と過去に投稿した特定の俳優を応援するツイート内容をスクリーンショットされ、インターネット掲示板などに転載された。 杉浦正樹裁判長は、アカウント画像や投稿は「個性が表れたものといえ、思想や感情を創作的に表現したもの」と認定し、著作物だと判断。転載は著作権侵害に当たるとした。

    ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁 | NEWSjp
    lenhai
    lenhai 2025/10/10
    引用ツイートは元ツイにリンク張るだけでツイ(著作物)の複製はしない。TwitterはAPI経由でツイ利用される規約にツイ主(著作権者)が同意してるので、TogetterのAPI経由のツイート(画像を含む)利用はツイ主に許諾されてる前提。