Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! favorite] legnumのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

favoriteに関するlegnumのブックマーク (42)

  • 35歳の誕生日を男に忘れられたので1人で銀座に寿司を食べに行った話|蟹江千夜子

    情けない話である。 別に35歳で結婚してないということや、好きな男に誕生日を忘れられたということが情けないんじゃない。 35歳にもなって男に誕生日を忘れられたことが悲しくて悔しくて意外とダメージをくらっちゃってる自分の幼きメンタルが情けないのである。 だって去年はあんなに楽しく祝ってくれたやん?日付が変わる30分前にプレゼント持って駆けつけてくれたやん?なんならつい最近あなたの誕生日を一緒に祝ったやん?なんで忘れる?なぁ、なんで忘れる?? この男は恋人なんかではない。「男」である。察しろ。察してくれ。そこらへんだけはいかにも35歳なりの荒んだ恋愛事情である。 「ごめん連絡遅くなった!今夜行く!」とかいうLINEも一向にこないお誕生日当日の正午。家で一人膝を抱えてNetflixを観ていた私だが、ある偉人の言葉を思い出した。 「自分の機嫌を自分でとれる人が大人。」 そうだ。そうだった。 あたい

    35歳の誕生日を男に忘れられたので1人で銀座に寿司を食べに行った話|蟹江千夜子
    legnum
    legnum 2019/09/04
    誕生日当日を忘れられたなら許容範囲な気がするけど1か月半だとさすがに長すぎるのでそれでも好きでいられるその男の魅力気になる。わかりやすい言い方でジャストフィットなのかな
  • 日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    しばらく前、屋でチラッと『週末海外ひとり旅』というを見かけたわけですが 週末海外ひとり旅 (JTBのムック) 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング 発売日: 2018/03/15 メディア: ムック この商品を含むブログを見る このに紹介されている、週末にひとりで行ける15の海外旅行先として挙げられているのが、以下の各国(都市)だったわけです 台北、ホーチミン、バンコク、シンガポール、香港 マカオ、ホノルル、ソウル、プサン、クアラルンプール ダナン&ホイアン、ヘルシンキ、メルボルン、サンフランシスコ 週末にヘルシンキはちょっと無理があるのでは、という突っ込みも勿論あるんですが、それより驚く…というか、改めて思い知るのが、これだけ挙げておいて、上海も北京も大連もハルビンも無い、ということなのですよ。 このが特別…というわけではなく、例えば最近出版されたばかりの別のでも

    日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    legnum
    legnum 2019/05/21
    ガイドブック作る人まで避けてる感じとなると何か理由ありそうだ。今度出張で行くとこ真っ先にトイレ事情調べたけどそこらへんどうなんだろ
  • 待ち合わせの約束をすっぽかされることが多い

    相手の勘違いや、単純に忘れた等で、すっぽかされて、その場で時間が過ぎてから連絡を取って、しょんぼりすることが多い。 私自身がすっぽかしたことは、人生で一度もない。 直前のドタキャンはまだともかく、連絡すらなくてこちらからするって相当でしょう? つい先程も、習い事の約束をすっぽかされてしまった。 隔週で回数がことなるため、勘違いしてしまったらしい。 相手は必死に謝っており、1年弱の付き合いで普段はこんなことない相手だとしっているので、こちらとしては、 いえ、いいんですよ、それでは明日会いましょう くらいの感じで対応した。 これとは別の話として、友人と遊ぶときや、異性を事に誘ったようなときも、すっぽかされたことがちょいちょいある。 それぞれに事情は聞いているのだけれど、事情・真相がなんであれ、 個別の事象はともかくとしても、人生においてこういうことに遭遇することが多いというのは、 私は平均的

    待ち合わせの約束をすっぽかされることが多い
    legnum
    legnum 2017/12/05
    後半なんだよそれwあ、書いた直後に付いたと思われるトラバが全員後半無視だからクソバイスうるせー!って追記したのかな?
  • 旅行至上主義者ばっかりだ

    ■追記です。 みなさんのご好意からのコメントやトラバ、とてもありがたく読んでいます。 ただ、それはそれとして、やべえなと思ったことを追記します。わたしはこの増田に一切「旅行に魅力を感じたい、好きになりたい」とは書いていません。なのに、「こういう旅行をしたらいいのでは」という提案が集まりまくっているこの状況に「マジで旅行至上主義者ばっかりかよ」と思ってしまいました。 旅行が別に好きじゃない人に旅行の話を強要しないでくれ、旅行に行くのが当然という価値観を押し付けないでくれ、旅行が別に好きじゃない人をそのままにしておいてくれ。以下の原文増田は怒りに任せて書いたので主張がとっちらかってしまいましたが、わたしが言いたかったのはそんな感じのことです、よろしくお願いします。 ・移動時間が長くてすごく疲れる ・観光ガイドの確認作業をするだけでなにも面白くない ・お金がめちゃめちゃかかる 以上の理由で私はあ

    旅行至上主義者ばっかりだ
    legnum
    legnum 2017/03/03
    おれも旅行に行く気そんなにないけど押し付け感じた事ないから環境なのかな。ネコはたまに感じるけどそのおかげでイカの話しまくってもいいんだ!ってなれる
  • おでんの玉子は過大評価

    おでんの玉子っていうほど美味しいだろうか? 加熱しすぎで白身は硬いし黄身はボソボソ。 玉子臭さが汁に移るしね。 やはり玉子に味をつけるなら、柔らかめに茹でた後に冷たい調味液に漬ける、この1択かと思う。 延々と加熱するなど愚の骨頂。 おでんと言ったら練り物と大根。 玉子もこんにゃくも邪道。

    おでんの玉子は過大評価
    legnum
    legnum 2016/02/18
    半分に割って汁を黄身につけて食うと美味しく感じるけど黄身が汁に散らかるとなんかもにょるので汁を注射しといてほしい
  • クーコ氏「ネコ画像を拡散する人は気持ち悪い」

    ネコ画像を拡散しているときに行使している力には自覚的であるべきだし、 人間でも動物でも、自分には返ってこないところからかわいいかわいいというのは微妙だそうです。

    クーコ氏「ネコ画像を拡散する人は気持ち悪い」
    legnum
    legnum 2015/11/18
    これ「猫画像拡散」じゃなく「食い物画像アップ」に変えられたらおれも返す言葉ないな…。いくらのご両親から肖像権侵害で訴えられるリスク考えてみるか
  • わたしのキャリアチェンジ (仮)

    CodeIQ感謝祭のパネルの前段の10分程度のプレゼン資料です

    わたしのキャリアチェンジ (仮)
    legnum
    legnum 2015/03/27
    これ気づかない人アホだと思ってたんだけど得意な事が多いと気づきにくいんだよな。得意な事が少ないと不本意でも選ばされてそれが正解になってるだけって知った時のモヤモヤすごかったぞ
  • 月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞
    legnum
    legnum 2014/09/09
    お前ら「趣味の持ち方(2)」って書いてあるんだから(1)も読もうぜ趣味は欠かせないって書いてあるぜ http://goo.gl/zpHi60 ついでだからと1も叩こうとして見つけました。まあいつものFPポジショントーク
  • 世の中の「遊び」をあんまり知らなそうな大人たち

    バイトの同僚や、仕事先のお客さんに、「パチンコ」が趣味の大人たちが何人か居た。 「パチンコの話をする大人」といっても、40代から50代くらいのオジさんオジさんあたり。主にオバさんが多い。 で、それで、そんな大人たちからパチンコの話を聞くたびに、 「やることとか、趣味とか、遊びとか、そんなこと(パチンコ)しかないの!?」っていつも思う。 田舎だから特にそういう傾向が強いのかな。 近所の大人が居そうな娯楽施設といっても「カラオケ屋」や「パチンコ屋」くらいしかないし、 ずーっと同じ場所にいる地元民だから、大人たちの遊び場も限定されていくのかな。 とにかく、「そこまで生きてきて『遊び』がそれかよ!?」って思うんだよね。 その年齢ならいろいろ知ってそうな歳なんだよ?…で、結局、趣味がパチンコって感じで、「えっー…」って思う。 とにかく「庶民」。 庶民の遊びしか知らずに生きてきた、って感じなんだよ。

    世の中の「遊び」をあんまり知らなそうな大人たち
    legnum
    legnum 2014/08/17
    他人の目を気にして趣味をあれこれ考えるぐらいなら最初から何も考えずにパチンコやってる方が身近な人と気楽に仲良くなれて人生豊かでしたってオチになりそう
  • バニラ選ぶ人ってバカっぽい

    職場の近くにサーティワンアイスが今年に入ってオープンした。 春先にhappy4youなる、好きなフレーバーを4つも選べて400円なるキャンペーンをやっていたときの話。 友人と店の前に並びフレーバーを吟味していたところ、彼はバニラ4つを真顔で注文した。店員さんは苦笑で聞き返す。彼は真剣にバニラ4つと告げた。 理由を聞くと、バニラが好きで他の味をべる気にはならない、とのこと。じゃあなんでショーケースを見てフレーバーを選ぶような素振りをしたのかと聞くと、選ぼうとしたけど選んだ結果やっぱりバニラに行き着いた、らしい。 先に言っておくが、彼はいわゆる変わった人ではないし、おかしな人でもない。ただ単にバニラが好きなだけなのだ。 私は昔から勝手な思い込みで、アイスの中でわざわざバニラをべる人は、どことなくバカっぽいと思ってしまうのだ。バニラしかなくてバニラをべるならともかく、他にもいろいろなフレー

    バニラ選ぶ人ってバカっぽい
    legnum
    legnum 2013/10/28
    バカどころか「あっ!踊らされたッ!そしてコイツ・・・出来るッ!」みたいになるよ。吉野家で1000円以上かける人はバカだと思う(次のネタ提供
  • 自転車が趣味の男って

    スポーツやってます風な顔して実のところオタクばっかりで気持ち悪い。

    自転車が趣味の男って
    legnum
    legnum 2013/07/18
    チャリで(カチンと)来た案件か
  • Amazon.co.jp: マフモコスナップ: マフモコプロジェクト: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: マフモコスナップ: マフモコプロジェクト: Digital Ebook Purchas
  • 姑が大切にしていた汚い人形を見る影も無い状態にしてやった。 : おうち速報

    【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し70【布告】 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209476771/ 長くなるので三分割します。 1/3 トメにしてすっきりしたDQ返し。 トメは小学生の娘を病気で亡くしていて、生きていれば私が同い年である事もあってか やたらと私のする事が気に障るようで、「どんな風に育ったのかしら?」やら 「私の娘ならもっと・・・」「自分の趣味なんて主婦になったのにおかしい」みたいな感じで チマチマ嫌味を言ってくる。 物凄く悪い人でも無い事は解かっていて、ポロっと口に出した後で 自分でもたまにしまったという顔をするので 無意識に私と死んだ娘を比較してまうようで私の存在が気に障るようだった。 そんなトメが密かに大切にしている物は無くなった娘の遺品の人形。 トメの娘さんが入院してからずっと毎日手を握っていたという曰く物で

    姑が大切にしていた汚い人形を見る影も無い状態にしてやった。 : おうち速報
    legnum
    legnum 2012/11/28
    タイトルとお前らのコメントで油断して完全にやられたぞコノヤロウ。タイトルだけでもヒドイのにまだ野望抱えてるとかどんだけ
  • ティファニーのオープンハートよりも贅沢な数千円のプレゼント - yuhka-unoの日記

    NEWSポストセブン|今の若い世代は外車とティファニーの良さを知らずに可哀想の声 あーティファニーのオープンハートネックレス流行ってたよねー。私が小学校高学年か、中学校か、それぐらいの時期までは流行っていたと思う。確か、当時友達から借りたかして読んだGTOの小説版に、若い理科教師が、自分と関係を持ってる中学生女子にプレゼントして、「この程度のもので飼えるのなら安いものだ」と思ってるとか、そんなシーンがあったような気がする。だから、私にとってのティファニーのオープンハートネックレスは、GTOがセットで思い出されるものになっている。 で、ティファニーのオープンハートネックレスって、私はそんなに欲しいとは思わないんだよね。同じプレゼントされるなら、何万円かするティファニーのオープンハートネックレスよりも、数千円の私好みのとかCDとか画集とか資料集とか、ヴィンテージアクセサリーとか、そういうもの

    ティファニーのオープンハートよりも贅沢な数千円のプレゼント - yuhka-unoの日記
    legnum
    legnum 2012/09/25
    元エントリがバカでなでしこの化粧筆が残念なのは同意だけど手抜き代とは違う気がする。とりあえず人気のこれあげるよっていう金に余裕あるぞアピールで貰う側もとりあえず挨拶程度に貰ってたイメージ
  • 20/09/2012 - 無免許タクシー

    オンナのコが隣に座る店に行く頻度が高まってくるとお喋りしたりすることに対して不感症みたいになって能面で嘘の話ばかりするようになるのだけど、きのうはSMクラブで女王様をやってた経歴があるって人が隣だったのでひさびさにお喋りしててグッとくるものがあった。そもそもフェティシズムを満たしてくれるのがそういう世界ぐらいしかなくてということで女王様をやってたらしい。彼女はとにかくゴム製品が好きらしくゴム製品への愛を(勝手に)語らっているときは乙女チックなポーズというか、こう、なんていうの?指を組んで口の前に持って行ってキャーっていう感じの、ブリブリのなんかそういう目ん玉の中に星がいっぱい飛んでる的なナニカっぽかった。団鬼六のことは茶道とか華道の先生を敬うかのように「団先生」と呼んでいた。やっぱりというか女王様は商売でやってたけど私生活では雌豚にもなってたらしい。でも「縛り方が下手クソな人はダメ」って言

    20/09/2012 - 無免許タクシー
    legnum
    legnum 2012/09/21
    ラバーラバーだいたい暑苦しい。あと私生活で雌豚な女王様の存在は食物連鎖の概念を脅かしてるとおもう
  • オタクの女の子が一カ月に使うオタ費について。

    オタクの女の子が一カ月に使うオタ費について。

    オタクの女の子が一カ月に使うオタ費について。
  • 誠実そうで好印象なのに「なぜかモテない男性」の特徴9パターン|スゴレン

    男の自分から見て「女性ウケがよさそうなのに、なんで彼女がいないんだろう?」と不思議に思う男友達はいませんか。まじめでいい人そうなのに女性のハートをつかめない人には、どのような特徴があるのでしょうか。『オトメスゴレン』女性読者のアンケートを参考に「誠実そうで好印象なのに『なぜかモテない男性』の特徴」をご紹介します。 【1】自分からデートに誘えない「押しの弱い男性」 「やっぱり女性ですから、男性にリードしてもらいたい」(20代女性)という意見のように、男性には多少の強引さを求める女性が多いようです。失敗を怖がらずに勇気を出して、好きな相手を積極的にデートに誘ってみましょう。 【2】誰に気があるのかまったくわからない「八方美人の男性」 「誰にでも平等に接しているのを見ると、自分に優しくしてくれても特別な意味はないんだろうなぁと思う」(20代女性)という意見のように、女性は特別扱いしてほしいもので

    legnum
    legnum 2012/02/21
    不誠実・悪印象でよかった!
  • ソーシャルグラフの次にくるものとは | イラストノートブログ

    さっそくだけど質問です。インターネッツ大好きな仁さんが思う「今後注目すべきソーシャルメディアのトレンド」をお教えて! はい。上原は今後「リンクメタデータ」が2012年以降のインターネットサービスの要諦になると考えています。リンクメタデータとは、ソーシャルグラフにおけるリンクの意味と濃度のデータのことです。 SNSの変遷にみる「ソーシャルグラフのリフレッシュ問題」 Friendsterを起源にインターネット上でソーシャルネットワークが形成されるようになって早9年が経とうとしています。日国内では2004年2月のmixi・GREEの開始から7年。この間にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は検索サービスと並ぶインターネットの2大領域の一端となりました。 SNSのコアはソーシャルグラフです。ソーシャルグラフはユーザーが自らの人間関係を自発的にインターネット上に可視化することで形成され、そ

    ソーシャルグラフの次にくるものとは | イラストノートブログ
    legnum
    legnum 2012/02/13
    広く浅くの知識を求めてる人は重み付けといっても曖昧な境界線しかなさそうだけどその辺はどう処理してんだろ。僅差でも1位なら1位って事かな
  • 【閲覧注意】妹がマジキチすぎて困ってる・・・・・ │ キニ速  気になる速報

    legnum
    legnum 2011/07/02
    写真きれいだなーラストのうp吹いた
  • 何故Justin Bieberは米国匿名掲示板で叩かれるのか−米国版2chと格差社会 - My Life After MIT Sloan

    MIT Sloan MBA留学記とその後。2010年6月に卒業。留学情報、ワイン、イノベーション論、技術・組織論まで せっかくの連休なので、アメリカンポップスに関するネタを提供しつつ、社会問題を。 ていうか、多くの人にとってはJustin Bieberって誰よ?って感じだろう。 アメリカで今やLady Gagaの次くらいに絶大の人気を誇る、ティーンのアイドルです。 知らない人は多いと思うが、彼の叩かれ方を見ていると、アメリカの世相を顕著に表しているなぁと思ったので、書いてみることに。 1. Justin Bieberって誰よ? Justin Bieberは、現在アメリカのティーンアイドルで一番人気の、男性ポップシンガー。 2009年にデビューした、御年17歳のカナダ人。背はちっちゃく、17歳にしては童顔である。 歌はまあまあだが、とても上手いというわけではない。ダンス、楽器などが出来る感じ

    legnum
    legnum 2011/05/09
    そんなにひどくないのに何故叩かれるんだろってのはどこでもあるけど大抵は必要以上に持ち上げられてるケースなんじゃないかね。だから必要以上に落とされる