Google日本法人のGboardチームが、また新たな“謎キーボード”を生み出した。毎年恒例の10月1日に発表されたのが、「黒電話」などをほうふつとさせる、ダイヤルを回転させて文字を入力するキーボード「Gboardダイヤルバージョン」だ。発売予定はなく、設計図をオープンソースとして公開する。 Gboardダイヤルバージョンは、従来のキーボードの「打つ」「押す」「叩く」という動作に代わり、ダイヤルを回転させて文字を入力する方式を採用した。円形デザインのキーホールに指を差し込み、ダイヤルを回した移動量で文字を選択する仕組み。ダイヤル式の電話と同じく、回したダイヤルは自動で定位置に戻る。 メインの文字キーはダイヤルを3重に配置することで、キーの増加による大型化と回転速度の低下という課題を解決したという。この構造により、小型化と3倍の高速化に加え、並列入力も実現したとしている。ファンクションキーや