Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」裏背景スレ part189|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」裏背景スレ part189

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:13:41
  • 2"☆25/10/05(日) 20:14:51

    縦乚

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:15:23
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:17:56

    おつ

  • 5「随道」25/10/05(日) 20:27:25

    スレ立てお疲れ様です!!

  • 6ミレティア25/10/05(日) 20:31:06

    簡単なミレティアの設定
    割と硬いぞ。肉体を見れないようにされてるぞ(基本ローブ)剣と剣と拳と槍を普段武器として使ってるよ。血は流れないよ。
    割と魔改造されてるから危険存在だし下手な幻想体よりは強いよ。ただ初見殺しやギミックはほぼないから死ぬ時は死ぬ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:34:28

    ぬーん、ま ドックデスの話をやる元気がねえ!
    しばしばふぁるこで茶濁しさせてほしい

  • 83級フィクサー イアン25/10/05(日) 21:10:08

    >>7

    ムリして進めんでええからね、お好きなようになさればよろしい

  • 9ミレティア25/10/05(日) 21:15:48

    >>7

    まぁ物語の進行は体力も使うから気が進んだら再開するといいさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:16:04

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:25:02

    ✝悲しみと絶叫を吐き出す破綻した硝子の破片の世界に絡まりし剣✝したいのはみんなじゃ

  • 12「随道」25/10/05(日) 21:41:06

    ちなみにどうでもいい話〜

    宿直の使用武器はサバイバルナイフとXM8です。

  • 13ミレティア25/10/05(日) 21:43:48

    ついでの小ネタ
    ミレティアの出血剣は前にミニにあげた片手剣と同じやつだよ

  • 14「随道」25/10/05(日) 22:16:29

    あ、ここでキメラの人待ちます

  • 15ミレティア25/10/05(日) 22:19:56

    >>14

    了解

  • 16「随道」25/10/05(日) 23:05:49

    幕間話でルヴナンの武器換えをやろうと思いますが誰か付き合ってくれませんか〜?

  • 17「随道」25/10/06(月) 00:07:24

    完全なる余談、簡悔簡悔言ってる人にナーゲル編やルヴナン編のイカれた難易度をぶつけたいと思うんだけど…どう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:40

    >>17

    ギフト無し同期化1レベル1初期人格縛りで苦難全取り15層乱入ボス4連戦をやるほうがまだ簡単だと思う

  • 19「随道」25/10/06(月) 00:27:18

    >>18

    初見殺し多いですかね…?

    (今の植物園1区画でも難易度はそんなに酷い感じ…?)

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:42:58

    >>19

    今の植物園はそこそこいい感じ

    終着点は…

    来年の話をすると鬼が笑いますからね(現実逃避)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:40:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:46:17

    このレスは削除されています

  • 23「随道」25/10/06(月) 20:04:38

    ルヴナン周りの話勝手に進めますね―

  • 244級フィクサー「ルヴナン」25/10/06(月) 23:01:16

    あ、後継者達(ディアドコイ)について聞きたいこととかありますか?

  • 25『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/07(火) 00:12:39

    悲報 風邪なる 喉いたい うぬ

  • 264級フィクサー「ルヴナン」25/10/07(火) 00:17:05

    >>25

    大丈夫ですか?大丈夫ですか?(アリス並感)

  • 27竹垣事務所フィクサー エディス25/10/07(火) 00:36:05

    >>25

    旅行先でもらってきちゃったんかね、お大事に

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:44:30

    >>25

    お大事に

  • 29『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/07(火) 08:48:35

    悪化した 喉が焼け野はら
    声が出せないなりね

  • 30『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/07(火) 22:15:20

    あだまぐらぐらしますが続きやりまーす!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:16:14

    >>30

    体を気をつけてね

    今の時期コロナとかインフルもあるから

  • 32『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/08(水) 00:21:20

    あっこれむりだ!!(地面にホールインワン中)
    凄まじい頭痛が勝!!勝ち目がなち!

  • 33ミレティア25/10/08(水) 00:27:20

    >>32

    休みな、そして病院には早めにいきな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:57:47

    このレスは削除されています

  • 354級フィクサー「ルヴナン」25/10/08(水) 13:58:34

    暇だからもし、我々の話がリンバスに実装されたら〜をやろう!!
    テーマは1週間後の感想で〜

    まず最初に
    ナーゲル編序章!!!
    「(1週間経ってもクリアされてないのでまだ感想が無い)」

  • 364級フィクサー「ルヴナン」25/10/08(水) 19:08:12

    >>35

    (自虐ネタやりたかったんです…許してください…)

  • 37『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/08(水) 22:32:06

    実際このスレで人気になりそうなストーリーってなんだろ?
    エディスのねじれエピ? そもそも物語が膨張しすぎて短編完結エピものがないけれど

  • 38『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/08(水) 22:38:48

    リンバスに登場して演出がプラスされるなら
    私のシナリオ構成は兎も角戦闘は見ごたえはあるものになるとは思う
    そんなこと言ったら激しい戦闘描写があるやつがのこなみハイッテクルンダガ…

  • 39ミレティア25/10/08(水) 22:52:21

    ウチは基本.5章イベだろうなぁ
    良くも悪くも意味はあまりないイベで処理されるだろうね。ティーとかの人格とEGOの追加だけ狙われるタイプかな?
    ストーリーとして考えるなら日食会とメギドが一番いい味がすると思う

  • 40『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/08(水) 23:26:12

    日食会イベと犬イベは日本だといい反応だけど外国だと批判されそう(子供への残虐描写)

  • 414級フィクサー「ルヴナン」25/10/08(水) 23:48:14

    機関関連で考察勢が粉砕される未来が見える見える…

    後、これX.5章の規模?って言われそう。
    サブイベントの特殊シナリオになりそうよ…

  • 42ミレティア25/10/08(水) 23:51:51

    時間があったので使用される事がほぼないミレティアのパッシブを追加したよ

    >>41

    君のイベはどう見ても長期用のメインイベントか分割されたイベントだろうから0.5の規模ではないと思うがなぁ

  • 433級フィクサー イアン25/10/09(木) 11:04:18

    私のイベントも1個1個の戦闘は.5で済む内容だろうけど、総合すると.5で済む長さじゃないな

  • 444級フィクサー「ルヴナン」25/10/09(木) 11:53:21

    >>42

    分割されてもメインストーリーと互角か…!?

    (まぁダンジョンもあるから妥当ではある…)


    しかも難易度激辛であると指摘される……

    何だコレは…?どうすればいいのだ…?

  • 45「随道」25/10/09(木) 22:11:45

    ちなみにこの大広間天井の構造上の問題で…

    例のスプリンクラー作動しておりません!!

  • 46キメラ医者25/10/10(金) 08:23:45

    >>45

    医者「素材が燃える、却下」

    (保存していた水ブシャー)

  • 47『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 17:37:05

    やっと風邪が治った!病み上がり的ではあるが!
    よろしゅくな!!

  • 48竹垣事務所フィクサー エディス25/10/10(金) 18:09:45

    >>47

    元気になったようでよかった

  • 49"☆25/10/10(金) 18:18:59

    >>47

    病み上がりならあまり無理して体調崩さないようにねー

  • 50ミレティア25/10/10(金) 19:21:18

    >>47

    よかったよ

  • 51「随道」25/10/10(金) 19:31:48

    >>47

    オツカ〜レ〜

  • 52「随道」25/10/10(金) 21:57:46

    人がいない!!!

    後このボス
    混乱区域は
    80%、40%、15%
    となっております!!

  • 53『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 22:15:06

    フィクサーって儲からないカニ漁マグロ漁って考えると夢がなくなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:23:13

    あの、興味が出て参加してみたいと思ったんですけどここは新規って募集してますか?

  • 55"☆25/10/10(金) 22:24:17

    >>54

    大歓迎。ここは年中フリーダムでっせ

  • 56ミレティア25/10/10(金) 22:24:19

    >>54

    お!新規さんか?

    いいよーいつでも新規さんは歓迎してるよ!

  • 57『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 22:28:07

    >>54

    イエス!!大丈夫です!よろしゅくね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:32:18

    大歓迎なのはわかりましたけど事前に把握しておくルールはありますか?
    ちなみに図書館はクリア済みなので「都市」についてはある程度しっています

  • 59"☆25/10/10(金) 22:36:49

    >>58

    ルール…あれ、ルールコピペみたいなのあったけど最近見てないな…ということで過去ログ漁って持ってきました

    要するにマナーと節度を守って楽しくやろう!ということです


    規約事項

    1.頭もとい調律者は絶対的な存在であり、打ち倒すことは不可能である。

    2.爪は都市の最高戦力であるため基本勝つことは不可能である(特色クラスであれば相手にすることは可能)


    3.EGOは各々の匙加減で発現してもらって構わない。ねじれも同様である(ただしランクはWAW相当に抑えること)


    4.L社の話題は基本触れない。時々イベントのようなものでなら可(イベントを起こしたい場合は確認を取る。)


    5.EGOやねじれの能力に関して無法なものは禁ずる(絶対勝てないようなものはNG)


    6.特色キャラも控える(特色は単純計算で爪と同等であるため)


    7.折れた翼の特異点については好きに捏造してもらって構わないが規約5と同じように無法なものは禁ずる、外郭の遺跡の道具も同様。

    8.そして何よりインフレを起こさないこと

  • 60「随道」25/10/10(金) 22:37:50

    ちなみに縛りの効果〜


    「頭縛り・腕縛り・脚縛り」

    ・頭縛り
    EGOを使用してる場合攻撃が1/2にします。
    精神を行動する度に加算なら-10、減算なら+10し、罪悪共鳴を無効化されます。
    更にこちらの的中しづらくなり、敵の回避力が上がります。
    また控えになっても頭縛りのままだとサポートパッシブすら無効化されます。
    そして呼吸を得れなくなる。

    ・腕縛り
    攻撃レベルと防御レベルの半減と攻撃自体の威力も更に半減します、またこれらはケセドの慈悲の効果には含まれません、そしてパッシブやスキルの効果を無視してスキル全般の威力増加を得れなくなる。

    ・脚縛り
    速度1固定かつ回避も基本値とダイス値の両方が1で固定されます、そして縛られている間はクイックを得れなくなる。

  • 61「随道」25/10/10(金) 22:39:04

    >>54

    ようこそ!!いつでも歓迎ですよ〜

  • 62『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 22:39:23

    うーむ…まぁ気難しい規約があったけど

    ただのインフレ防止!つまりはインフレしなきゃok

    ってくらいの軽いノリなんな!

    少々お詳しいのを誰か持ってきて!

    >>59

    もう持ってこられてた ありがとう


    まぁ気難しいことかいてあるけど

    規約4とかはあんま機能してないし流し読みでもokだ!

  • 63ミレティア25/10/10(金) 22:40:55

    割と気楽にやってよしって感じだね
    自分でヤバそうって思ったら相談してもらうとかも普通にやってるし

  • 645725/10/10(金) 22:42:07

    >>59

    なるほどありがとうございます


    とりあえずキャラはどんな感じで始めようかな…

  • 65ミレティア25/10/10(金) 22:50:15

    ミレティアのパッシブの鍵穴の目は実際起きなくても対象に入らない可能性があった時点で起動するよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:51:13

    >>60

    待て!(光1回復)

    あんたはこんなヤバいデバフを破壊不可コインで確定付与するつもりか?

    せめて破壊されずに的中時にした方がいいと思われるが

  • 67ミレティア25/10/10(金) 22:53:19

    >>66

    それどうかん。

    ミレティアの全攻撃吸収と割と無茶なスペックじゃなき泥試合生成機かクソボスだろうしね

    呼吸禁止が地味に面倒

  • 68『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 22:53:43

    フィクサーが王道ロールですな
    低級であろうとも中級であろうとも上級であろうとも、
    武器の違いとか性格とか戦闘とかでも優位
    自由に色々できて成長ってのも面白い
    その反面ゆっくり立ったりするんだがね…

    あとは組織でもよかろうとも!!
    ギャングの道、組織を緩やかに大きくしたり
    なんか抗争するのもよいかも知れぬ!!
    まぁ組織作るなら組員NPCまみれになりそうけれど

    なんならねじれで自由プレイなんてのもよいかも?
    自分の目的だけに、自分の歪んだ目的だけに生きる道!
    否定されがちではあるものの、ある意味味は大きいとおもうぜよ!!

    それいがいもばんばこ作れそうだね
    店開くとか工房だとか仕立て屋だとかなんだとか、
    ロボトミしかりの研究だとか遺跡だとか……

    ……場所は巣、裏路地、外郭!
    巣は実はあんまり所属キャラがいなかったり
    何せ章解禁されるまでどんな場所か分かりにくい
    裏路地はなぜか無茶苦茶いる たぶん治安悪い=沢山イベント起こるからだと思う
    外郭は殆どいない なんか強すぎるキャラのゴミ捨て見たいな扱いになってる……面白い題材なんだしここはどうにかできそう

  • 69"☆25/10/10(金) 22:55:59

    すんげー嫌な予感がしたから回避当てといて良かった…
    破壊不能コイン対策と言えば回避だよね、当たらなければ無問題

    [あ、表では書き忘れたけど、充電の効果でマッチ威力上がってます]

  • 70「随道」25/10/10(金) 22:58:45

    >>66

    流石にそうしますか…!!

    (なお、此処"第一区画"こと基礎研究区画はチュートリアルである…)

  • 71『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 22:58:47

    >>68

    すまない病み上がり、風邪引きましてね

    文章が崩落しているのです

    私的にはもう自由にロール楽しんでくださると良いって感じですな

    面白そうと思った事業とか人生を選択して生きよう


    なんならダイス任せってもの乙ですよ!

  • 725725/10/10(金) 23:00:21

    一応聞きますけどここって戦闘の時のシステムってどんな感じですか?

  • 73「随道」25/10/10(金) 23:03:11

    >>72

    リンバスカンパニー式です

  • 74『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:05:08

    >>72

    ダイス式だったりロール式立ったりします

    ダイス式は基本をリンバス、結果は図書館みたいな感じです

    「スキル名」

    [基本威力4、コイン枚数3、コイン威力2]

    [スキル概要]

    4+dice3d2=1 2 1 (4)


    みたいな

  • 75『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:09:05

    >>74

    これの場合の結果だと

    1コイン目が5ダメ

    2コイン目が7ダメ

    3コイン目が8ダメ


    になってその総合がダメージになる感じですね

    つまり20ダメ!!

  • 76ミレティア25/10/10(金) 23:09:29

    >>72

    ロールプレイとダイス式のどっちかかな

    基本はロールプレイが多い感じではある

  • 775725/10/10(金) 23:10:07

    >>73

    …あ、終わった…リンパスは知らない…戦闘形式図書館を想定してた…

    >>74

    うん…よくわかんない!

    >>76

    あ、そうなんですね

  • 78『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:11:59

    >>77

    すまぬな…説明ベタなのだ

    ダイス式は進行が遅くなったりロールで一番大事なロールがお座なりになったりでなくなった感じですな

  • 79"☆25/10/10(金) 23:14:52

    >>78

    文章も戦闘も長くなりがちなのだ

    ステータスを作るのは楽しいんだけどね…

  • 80『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:22:42

    >>79

    自分頭の中ミートパイだからスキル概要とかステータスとか忘れてる…メモ用意しないと

  • 815725/10/10(金) 23:22:59

    とりあえず明日までキャラ考えてきます…
    あとフィクサースタートにする場合何級から始めるべきですかね?

  • 82"☆25/10/10(金) 23:23:44

    >>80

    むしろ自分のスマホのメモ帳はスキル説明でいっぱいだぜよ

    ほとんど使わないフレーバー程度なんだけどね!

  • 83ミレティア25/10/10(金) 23:24:42

    >>81

    強めで行くなら2〜3かな

    一級は出しづらい時もあるし。

    弱いキャラで行くなら基本なんでもいいと思うよ

    もし決まらないからダイスもありだね

  • 84"☆25/10/10(金) 23:25:03

    >>81

    新人フィクサーとかでなければ、4~6級くらいが無難かな…

    高いと[どうしてこんなところに?]感が出るし、低くても生き残れるか微妙な感じあるからね

  • 85『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:25:57

    >>81

    ふむ、成り上がりプレイおよび苦戦したいなら4~6推奨かも?

    ガッツリ戦闘攻略ならば3級、2級って感じかも?

    ヒトのイベントによってまちまちだからね…そこら辺

    だが、低級だと大変ってのはあるよ

  • 865725/10/10(金) 23:28:48

    >>83

    >>84

    >>85

    うーん…とりあえず4か5のどっちかにしようと思うので一旦おやすみなさい

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:33:11

    >>86

    おつかれさまー

  • 88『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:35:24

    >>86

    お疲れさま!お休み~!

  • 89ミレティア25/10/10(金) 23:35:31

    >>86

    お疲れ様

  • 90「随道」25/10/10(金) 23:39:08

    チュートリアルボス強さどうです…?

  • 91「随道」25/10/10(金) 23:40:39

    >>86

    お休み〜

  • 92竹垣事務所フィクサー エディス25/10/10(金) 23:40:47

    >>86

    およ、新規さんがいらっしゃっていたのか

    まぁわからんことがあったら度々ここで聞いてくれれば誰かしらは答えてくれるから気軽に質問してくれていいからねぇ~

  • 93ミレティア25/10/10(金) 23:41:20

    >>90

    かてぇ

    あと俺いないとダメージで全滅するんじゃない?

  • 94"☆25/10/10(金) 23:45:06

    >>90

    なんかうまく行ってるけど、デバフやばいし、思ったよりスロット多い…もし運が悪かったらワンちゃん死んでるかも

    ミレティア様々ですわー

  • 95「随道」25/10/11(土) 00:07:10

    >>93

    >>94

    まぁ、となると次のボスはまだマシですから……

  • 96一般通行シの4課25/10/11(土) 09:21:47

    >>77

    >>86

    新規さんこんちわ〜!

    自分も入ったばっかりの頃はリンバスじゃなくて図書館ルールで参加してたよ、ナカーマ


    >>93

    >>94

    >>95

    半ば戦闘参加放棄してるわマジごめんなさい

  • 971級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 13:43:02

    W社のマントって現Wの場合だと技術的にワープじゃなくない?
    現Wワープってよりも次元の謎空間シュッシュッポッポって無茶苦茶遠回りするだけだしあれ
    旧世代のマジもんワープ技術持ってた旧Wのマントだと思う

  • 981級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 13:57:41

    現行復旧+次元切り裂き技術(たぶん生身で次元内を探索するのは不可能っぽい?)
    んでそんなかを渡るにしても生身だと絶対に死ぬ
    あの次元から特定の場所を個人で切り出すって不可能に近い

    さまよう命の輝きジッポライター君のW社の事象を元にしているとはいえ幻想体だからそこら辺のロジックは無視されてワープできるわけだし

  • 99「随道」25/10/11(土) 14:06:04

    >>97

    あ、そんな感じ。


    だってこの人が特色時代からの装備ですし…

    (特色時代20代の男が現60代後半が使用してる装備なのでかなり古い)


    (ヴァントは50代後半、ジェームズが70代前半)

  • 100「随道」25/10/11(土) 14:09:52

    >>97

    というか今の電車はお金欲しくて時間稼ぎをしているだけだからね。

    (T社に時間を売ってたハズ…じゃないとエネルギー消費が激しくて高いから)


    (なので現W社が折れるとT社が経営難になって、T社から文字通り"時間"をもらっているR社も経営難に陥る…)

  • 101センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 19:41:11

    新人さんまだかの
    (薪で暖を取っている…)

  • 1021級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 22:38:10

    おらぬねぇ…

  • 1033級フィクサー イアン25/10/11(土) 23:08:00

    唐突だけど囚人の中でCと対話した(と思われる)二人の初期egoどっちもこっち見てるんだよね(死体袋と他人の鎖を見ながら)

  • 104「随道」25/10/11(土) 23:59:38

    貴公ら、"遷移圏"って知ってるかい?

  • 1051級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 11:27:39

    >>103

    真っ正面にカルメンいるのか…

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:32:13

    このレスは削除されています

  • 107「随道」25/10/12(日) 11:32:54

    >>104

    知らぬ人が多いのか…


    そして、閑話休題…

    新人さん来ないよぉ!!


    最後にギミック紹介!!「第2区画」は「防寒」のパッシブがないと1マスもしくは1ターン毎に束縛が1付与される。

    そしてこの「第2区画」内で付いた束縛は永続し、「植物」を食べないと回復しない!!

  • 1081級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 12:17:40

    規制に巻き込まれてしまったのかもね

  • 109一般通行シの4課25/10/12(日) 12:22:32

    >>107

    >>108

    いずれにせよ、のーんびり待ちましょ〜

  • 1103級フィクサー イアン25/10/12(日) 12:55:42

    >>105

    鉄線の内側にあるものが囚人各々の罪悪の根源で格子窓の外に見えるものが罪の起源というか本人の根幹に強く関わるもので背後の壁のそれなりに高い位置なのが振り返ってみることしか出来ない過去であることを表してるとして、部屋自体が殻だとすれば殻の外を見てる2人はどちらも向き合ったか、見ようとしてないことを表してるんじゃないかな?

    ヒースの場合は自他含めた怒りが先行しすぎて殻の外に対し攻撃的になってるし(都市に向かって吠える狩犬)

    ムルソーはわからん縛られてるせいだとしても他囚人と比べて感情がわかりやすいポイント画無さすぎる。ある意味理性的とも言えるのかもしれんが

  • 1111級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 13:18:55

    >>110

    なるほどなぁ 後ろ壁の鉄格子が過去ならそれと向き合っても過去と決別しか出来ないわけだしね。実際過去と向き合い組はカルメンチェックは生じることがなかったし

    カルメンチェックはこれから先の生き方を決める つまりは未来を決めないといけないものなのもかも


    トラウマを切り捨てたとしても、

    現在の立場が途端に変わることは無いわけだから

    今やってることはカウンセリングであって就職じゃないのかも?

  • 112「随道」25/10/12(日) 21:14:19

    ……「機関」が許されるかもしれない理由が一つ出来たぞ!!

    それはテラに行ってレユニオン兵とシーボーンを狩り尽くすことだァ!!
    そうすれば「機関」も"何故か"喜んでるしwin-winだね!!
    そしたら世界平和に貢献できるぞ!!(白目)

  • 113ミレティア25/10/12(日) 21:15:33

    >>112

    シーボーンを進化させまくりそうで嫌だ

  • 114「随道」25/10/12(日) 21:18:01

    >>113

    ココだけの話、シーボーンを殺す為に作ったシーボーンを出す可能性があるんですよ。

    (ある程度の奴らなら、永遠に終わらないミラーマッチを強制できる存在を作り出せますので…)

  • 115「随道」25/10/12(日) 21:19:19

    >>114

    後、日本がウリミバエにやった事も出来るので……

  • 1161級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 21:36:09

    >>112

    許されないから許されませんね

  • 1173級フィクサー イアン25/10/12(日) 21:36:28

    なんだ?ついに他方にまで迷惑をかけるのか?

  • 118「随道」25/10/12(日) 21:42:51

    >>116

    >>117

    (冗談ですやん)


    (後、例のラップトップのアレって対応できるもんなのかね…?)

  • 1191級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 21:52:58

    今の行動
    全体に床振動爆破攻撃
    それぞれの行動で避けよう!

  • 120ギルス25/10/12(日) 21:54:43

    私は今更出られるのだろうか
    そもそも戻ったとしても参加頻度クソ低くなりそうで…

  • 1211級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 21:56:43

    >>120

    出られますぜよ!!勇気を出すのだ!!

    大丈夫立ってなかの人も合計何日間スレ放置してたから

  • 1228級フィクサー ギルス25/10/12(日) 22:08:05

    >>121

    ではちょっとFly My Wing (勇気を持って飛び立つの意)するかぁ

  • 1238級フィクサー ギルス25/10/12(日) 22:10:03

    >>122

    やっべ正しくはFly My Wingsじゃん

    s抜けてるじゃん

    片翼でどうやって飛ぶっちゅーねん

  • 124「随道」25/10/12(日) 22:15:13
  • 1251級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 23:02:52

    和手隔たりなくみんなの活躍を増やせるよね! ハム太郎!!
    「ヘケッ!!」
    ケルベロスも良い感じに活躍できるよね!! ハム太郎
    「へっ…ヘケッ!!」
    早めに終わらせられるよね!!! ハム太郎
    「へっ……へへ……ケっ」

  • 126ミレティア25/10/12(日) 23:04:43

    >>125

    ハム太郎への無茶振りはやめるのだ!

  • 1271級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 23:08:36

    ちなみに今ドックデス動かしてるのだ
    ギルスの活躍の場を作る策を思い付いたのだ!

  • 1281級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 23:09:37

    >>126

    ハム太郎元からだいぶ無茶ぶりされてるし…

  • 1298級フィクサー ギルス25/10/12(日) 23:12:08

    >>127

    それは本当です?嬉しいです

    >>125

    >>128

    ハムタロサァン…(ダンテェ…みたいな)

  • 130???25/10/12(日) 23:12:22

    >>128

    それもそうだね

  • 1311級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/12(日) 23:22:37

    >>129>>130

    だーいすきなのは~Cまわりの種~(黄金の枝)


    「明日はもぉと良い成果を出せますよね、ダンテぇ…」

    カチッ

    (ヴァルギリウスちゃんやめるのだ

    統括の取れないトンチキ集団を管理させるのはやめるのだ)

  • 132「随道」25/10/12(日) 23:26:30

    >>131

    今はマシになってると思いたい…まだ地雷埋まってるけどそこはね……

  • 133「随道」25/10/13(月) 00:58:04

    あ、そうそう

    元々「鏡機関車」関連で「永劫なる戦場」というエンドコンテツ的な物を出そうと思ってたんだよね。

    世界観的には狂った鏡世界の一つで永遠に思想やら立場なんやらが真逆な自分たちが永遠に転送されて殺し合うヤバい都市&ヤバい外郭を出そうと思っていました。
    (例えばK社所属のねじれシャオR社所属のEGOシャオやらなんやらがボンボン湧いてひたすら殺し合ってます)

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:03:39

    >>133

    終わりというものが見えないこのスレでエンドコンテンツは成立するんか?

  • 135「随道」25/10/13(月) 01:08:10

    >>134

    機関車関連のお話が終わった後で再度お話の都合で機関車関連の装備や道具やらなんやらが必要になった時に突入する場所としても使えるように…作りました(白目)

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:10:18

    >>135

    それをやるには都市の星クラスに突入する必要がある

    少し…いやだいぶ長くなるぞ

    というか多分そこまで行かないぞ

  • 137「随道」25/10/13(月) 01:14:19

    >>136

    もしキーアイテム持ってるキャラがロストした時の場合においての最終手段ですので……

  • 138「随道」25/10/13(月) 01:27:09

    >>133

    テーマ曲はコレ

    Avenged Sevenfold - Shepherd of Fire - Black Ops Zombies Music Video

    歌詞は和訳したサイトがあった気がするけど、忘れちゃってすみません……

    (歌詞の意味は中の人は覚えているけど…翻訳サイトを忘れてしまった…)

  • 139「ドックデス」25/10/13(月) 02:13:18

    >>133

    エンドコンテンツてゲームやないんだから絶対調理失敗して誰もやらなくなるだけじゃない?

    そんなんよりもストーリー回して目立ちたいと思う

  • 140「随道」25/10/13(月) 02:31:53

    >>139

    んーと、どっちかというと…>>137が主な理由かな…

    (オルトロスの人がゴーレムの手紙をリリースしたせいで爺さんの武器を手に入れるのがほぼ不可能になったので…そこから再度手に入れる用のイベントとして……)

  • 141「随道」25/10/13(月) 18:44:32

    人がいないよぉ……

  • 142「ドックデス」25/10/13(月) 19:01:15

    そろそろ活動を再開する
    さて今夜で終わるかどうか…

  • 143"☆25/10/13(月) 19:05:18

    今日の進捗
    ドリネッシに悲しい過去と現在と未来とねじれ差分が出来た

  • 144「ドックデス」25/10/13(月) 19:26:11

    >>143

    悲しい過去は突然に

  • 145「ドックデス」25/10/13(月) 19:27:24

    振動あまりにも種類が多すぎる
    お前正体折れた翼の技術だったりしない?

  • 146「ドックデス」25/10/13(月) 19:32:49

    実際振動ってなんなんだろう
    体内に振動が蓄積してそれを爆発させてる訳だし
    なんか物理的な出血とか破裂とかよりはやけに技術的なんだよな
    EGOギフトもほとんど工業品ばっかだし
    やっぱりタトゥー君みたいに元はどっかの技術(衝撃を蓄積させる特異点)とか立ったけど潰れて一般公開されたもん立ったりするのでは?

  • 147"☆25/10/13(月) 19:50:07

    ギフト一覧を見てみても、酒か機械か生物毒かって感じだよね
    脳震盪を起こす的なニュアンスなのか?それにしてはウーフィと軽蔑が謎だけど
    「相手の体を特定の周波数で揺らすと火傷や骨のヒビと共振する!」みたいな謎技術でもあるのかもしれない

    ていうか幻想体で振動使うの紳士妖精と縛られた王
    (+怠惰大罪とか黄色の薔薇とかボンちゃんパパとかホーエンハイムとか時間殺人鬼とか+午と愉快な機械装備の人達)
    しかいないんだな。縛られた王の方は精神攻撃の延長線って感じするし…
    マジでなんなんだ振動

  • 148ミレティア25/10/13(月) 21:17:43

    バフな時もある振動って本当になんなんだろうね
    たまにある都市の謎技術すごいね

  • 1493級フィクサー イアン25/10/13(月) 21:40:41

    >>146

    物理的なものと精神的な物と色々分類があるっぽいからようわからん

    そういうもんと思ってる

  • 150「ドックデス」25/10/13(月) 22:08:19

    まぁ一番謎なのは沈潜なんだけどね
    お前ほんとなんなんだ 弱いし最近

  • 151「随道」25/10/14(火) 18:47:16

    ムルソー…?カセッティが合うのかぁ?


    カセッティは寧ろヒースクリフかと思ってたけど……

  • 1523級フィクサー イアン25/10/14(火) 18:57:50

    カセッティではあるんだろうけど、元のカセッティとは全然ちげぇな
    第三眷属になってしまったって当たり他上位眷属死んで検診の時のドンキみたいな状態になってんだろうな

  • 153ミレティア25/10/14(火) 19:00:12

    カセッティそのままだと血餐のあれこれでめんどそうだったけど第三眷属ならまぁまぁ周りそうかな?
    能力変化も気になるけど

  • 154「随道」25/10/14(火) 19:07:53

    >>152

    となると……眷属の大半をバリにでも殺されたのかも…?


    (ガチギレサンチョが人格ストーリーの『バリを殺すのに日和ってるヤツいねぇよなぁ!?』とか抜かしてましたし…)


    >>153

    (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

  • 1553級フィクサー イアン25/10/14(火) 19:10:47

    >>154

    バリに殺されたかはわからんけど、みんな死んだんやろなぁ

  • 156「随道」25/10/14(火) 19:17:22

    >>155

    殺した相手第三眷属を殺し得るキャラが誰かわからない……


    もしくは特色を複数人派遣されて(実力差的な意味で)リンチされたか……

  • 1573級フィクサー イアン25/10/14(火) 19:24:10

    性能どんなんになるんやろ、あの大回復持ってくんのかな?


    >>156

    特色複数とかするわけないだろ

    室長ストーリーに置いてラマンチャ維持に力を裂きながらも片手間にラマンチャ血鬼全滅させられる人の庇護がなくなったんだから本編と違って空きっぱなしになっただろうし、それなりのフィクサー集めて突っ込ませて殲滅戦したんだろ。

    もしくはそのパパと互角のバリによって殲滅されたかのどちらかだよ

  • 158「ドックデス」25/10/14(火) 19:52:55

    夢なしサンチョ人格からの地続きなら…まぁそうなるとしか
    別にバリが~云々とかじゃなくても世界情勢的に
    血鬼連中は都市を大手を振って歩けるわけがないし。
    狂犬ローランのように都市を暴れまわった挙げ句都市の駆除対象になって殺されていったんじゃない?

    結局は夢なしサンチョも現実を見れてない結末なのかもね
    あとバリは動いてはないと思うよ それならたぶんサンチョたちは全滅してると思うし

  • 159「ドックデス」25/10/14(火) 20:05:25

    バリがそういうのに首を突っ込むような人には見えない
    多分世界情勢が傾く時くらいしか行動はしないんじゃないかな?
    アンジェラ人間化ENDとか血鬼戦争みたいなのしか出てきてないし
    それならラマンチャランドリニューアルオープンしたとき真っ先にバリがすっ飛んできてるだろうし
    仲間の選択に悲しみはすれどその選択も飲み込んで行きそう

  • 160「ドックデス」25/10/14(火) 20:13:26

    てかこれ神父グレか理髪師ウティ死んでね?
    姫ロージャ血統の出だしカセティ…
    死んだとするなら神父グレになるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:20:04

    このレスは削除されています

  • 162「随道」25/10/14(火) 20:22:37

    >>157

    ほら"朱色の十字架"さんがハナ協会の1課の人達とともにヤラレチャッタからそこは念には念を入れると思いたい……


    それにドンキ一族は武闘派ぽいから強いはずだけど……

    (よくよく考えるとH社からの観点だとR社を派遣させればOK!!かも)


    >>160

    もしくは新規でサンチョが第三眷属作ったか…?でそれが死んだとか?

  • 1633級フィクサー イアン25/10/14(火) 20:26:43

    >>160

    どんな存在かも不明な4、5も死んだから6が繰り上がったって感じなのか


    >>162

    エレナはおそらく第一眷属だぞ、その上弱体化した第一眷属と同格の連中(特殊ギミック持ち)+特色がドンパパ無しのラマンチャと同格だと本気でお思いで?

  • 164「ドックデス」25/10/14(火) 20:30:20

    >>162

    カセティは元からいたし、姫ロージャの血統だから多分違う

    考えられるのはサンチョか姫が昇格して第1眷属になって

    繰り上がりでウティとグレが第2眷属に昇格したとか?


    てか昇格制度があるならサンチョと姫どっちが第1眷属になったんだ?

  • 165「随道」25/10/14(火) 20:33:46

    >>164

    あっ…確かに…


    >>163

    死んだ眷属や親の能力を引き継ぐとか無いかなぁ…?

  • 166「随道」25/10/14(火) 20:35:45

    >>165

    (室長世界ラマンチャの危険度について考えた時に頭の中に湧いた概念です…)

  • 167「ドックデス」25/10/14(火) 20:35:58

    >>163

    サンチョも姫ロージャもどのみち血族運営壊滅的なのは悲しいかな

    どのみち長生きはできない壊滅ぶりだし

  • 1683級フィクサー イアン25/10/14(火) 20:38:08

    >>165

    本編ドンキはワンちゃん引き継ぐとかできてるかもしれんけど、室長の方は多分引き継いでないと思う。

    本編は正式にドン・キホーテから襲名したけど、室長してないから

  • 169「随道」25/10/14(火) 20:40:23

    >>168

    あっ…ありそう…


    というかこれ完全に本当に詰みルートでは…?

  • 170「ドックデス」25/10/14(火) 20:44:22

    >>169

    ムルソーが駆除されなきゃなんとか…

    だがどのみち復興は無理そう

  • 1713級フィクサー イアン25/10/14(火) 20:48:14

    >>170

    現状人格ストーリー世界でif世界は碌な結末を迎えてないのでおそらく死ゾ

  • 172「ドックデス」25/10/14(火) 20:54:08

    >>171

    そりゃ血鬼として堂々と生きようとしたらそうなるか

    家族の管理に支障はない(大嘘)でしたね

  • 173「ドックデス」25/10/14(火) 22:40:18

    N社の禁忌って謎よね なんで撮影しちゃいけないんだろ
    N社の缶詰め作りを陰ながらやるため?

  • 174キメラ医者25/10/14(火) 23:02:56

    >>173

    うーん…なんだろ…人間としての経験は流動的だから、ある意味ではその瞬間で固定する写真やビデオはタブー…とか…?


    だめだ自分何言ってんだ…?慣れない考察はするもんじゃないぜ

  • 175「随道」25/10/14(火) 23:29:02

    >>173

    写真は撮っていいけど録画が駄目…


    何か連続的にそのまま動いてる所を写されると不味いものでもあるのでしょうよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:33

    このレスは削除されています

  • 1778級フィクサー ギルス25/10/14(火) 23:53:06

    >>175

    めっちゃ連写しまくってコマ送りの映像みたいにしたらどうなるんだろうね

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:27

    このレスは削除されています

  • 179「ドックデス」25/10/15(水) 00:01:27

    >>174

    それ好き とても好き♥️

    わしが考えるならあれかな?劣っていた過去を捨てるみたいな感じ

    缶詰めで得た偽りの経験とか過去の記録の消去なんじゃないかなって だって映像に君が買ったかもしれない人の経験もとがあるのってなんかやだもん

  • 180「ドックデス」25/10/15(水) 04:03:13

    そういやサンチョ人格のドンキ血族って血鬼目線からでも無茶苦茶印象悪くない?
    人間に味方した上に勝手に内乱起こって革命、
    他の血族たちは目立たないようにしようとする中
    血鬼として堂々と生きる!!って最悪だと思う。

    正史ならドンパパが勝手に自滅して血族丸々滅びました~☆
    って他の血族からは「あいつらバカでぇ!」で済むんだけど
    サンチョ率いるドンキ血族って無限に血鬼の立場を悪くしていくテロリスト集団になってるんだよな

  • 181「随道」25/10/15(水) 07:18:17

    >>180

    というか理由はどうあれ「親に逆らった上に殺した」これがあるせいで最初から印象は既に地の底だと思う。

  • 1823級フィクサー イアン25/10/15(水) 10:38:53

    >>180

    1番血鬼の本能に忠実では有るんだけどね

    そも血鬼全体の評価は底辺行ってるだろうから今更集団テロリズムされてもってところはあるだろうけどね

  • 183「ドックデス」25/10/15(水) 12:54:22

    >>182>>181

    助け船は出してくれなさそうですね()

    血鬼達が派手な行動を嫌がってるのはやっぱり

    人間達を攻撃すればするほど窮地に立たされる じり貧な立場にいるからだと思うよ


    人間達を攻撃して刺激すれば血鬼は再度完全な恐怖の存在になる

    いくら強力とはいえど、都市の支配者は人間だよ

    人間は血鬼を恨むだろうし、恨んだ人間から無数の血鬼狩りが産まれて血鬼を殺す そんな連中をはね除けても人間ってのはいくらでもいる やってくるのは都市の星判定か、都市悪夢 強い連中をずっとはね除けられる訳じゃない 自分は生き残ろうが家族はどんどん屍を築いていく訳で…


    確かに血鬼の立場は既に地の底ではあるけれど

    その存在を都市伝説レベルに薄めてるから完全な害虫扱いされずにすんでるんだと思う


    チュカカブラって都市伝説だから怖いものだけど

    リアルにチュカカブラがいたら害獣扱いされて駆除されるだけじゃん?

    大体そんな感じたと思うよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:56:20

    このレスは削除されています

  • 185「随道」25/10/15(水) 15:57:26

    >>183

    となると……


    実は自分が出そうとしていた血鬼の一族なんですけど…

    (エリザベートの両親を殺した仇の一族)

    「血鬼と人間による最高のバトルが見たいかぁ―ッ!?」して途中乱入ありの「地下闘技場」を作ってコロシアム経営してた奴らってかなり異端?

    (ルールは試合形式によって異なる)


    (途中乱入枠は血鬼専門の事務所を入れる為のもの、その為に人間の選手、血鬼の選手の両方から標的とされます)


    (弱いと関係者全員見せしめにして辱めを受けた後、オーナーの気分次第でなぶり殺しにされるか、"皆様の玩具"にさせられます、しかもコレは人間血鬼に関わらずです)

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:52:53

    このレスは削除されています

  • 187「ドックデス」25/10/15(水) 17:59:01

    豆知識
    ケルベロス一族は全員細身のロリショタ体型
    ワンコデスだけは普通に肥満のデカイおっさんだが
    ケルベロス遺伝子によって粉砕された

  • 188ミレティア25/10/15(水) 18:55:18

    もし室長ドンキの世界線だったらバヨネットの血鬼達は第二眷属が家族纏めて殺しに行くだろうなぁ
    人間と血鬼の間で仕事してるし血鬼の印象悪くする奴の殺しが専門だし

  • 189「随道」25/10/15(水) 19:05:11

    >>163

    よくよく考えるとゲブラーと互角なターニャ(うろ覚え)がいるから比較しては行けなかったかもね…

  • 190「随道」25/10/15(水) 19:08:32

    室長ドンキによるラ・マンチャ一行は…


    地下闘技場に団体様ご案内される可能性もあるかも…

    (かつて栄華を誇ったドンキ一族のその後を魅せるエンターテイメント扱いになりそうよ…)


    後これは次スレ

    【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」裏背景スレ part190|あにまん掲示板ここは本編巻き戻された後の「都市」の裏背景です>>185を踏んだら次スレを立ててください前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5701320/bbs.animanch.com
  • 191「ドックデス」25/10/16(木) 19:45:26

    おはよー

  • 192ミレティア25/10/16(木) 19:59:50

    >>191

    おそよー

  • 1933級フィクサー イアン25/10/16(木) 20:30:45

    >>191

    おそよー

  • 194「随道」25/10/17(金) 00:55:32

    さすがに進み過ぎなので一旦止めます…

  • 195「随道」25/10/17(金) 23:28:34

    ちなみに警備員達が使う弾丸は…炸裂して周りの物を粉砕します…

    その為、障害物を弾代わりに飛ばすことができます!

  • 196「随道」25/10/17(金) 23:57:03

    人いない…?

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:58:40

    一応いるよ

  • 198「随道」25/10/18(土) 00:15:42

    >>197

    良かったぁ…


    所でかなり前にティンダロス得ることになった原因のドール事案ってかなりW社的にはヤバかった…?

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:25:19

    >>198

    他の人が詳細覚えてる前提で話すのはやめた方がいい

    うろ覚えだけどそもそも本編で愛の町とかカセッティの2アウトでW社はかなり信用落ちてるのにさらに追加されたら3アウトよ

    というか整理用員のマニュアルに1級フィクサークラスの脅威に対して記述がある時点で「1級フィクサーが事件を解決してワープ剣もらいました」もおかしい

    そもそも翼が特異点周辺の技術の産物をおいそれとくれる訳ねんだわ

  • 200「随道」25/10/18(土) 01:11:35

    >>199

    あ、すみません…


    後、ドールの暴走によって一発で一気にW社の列車が逝って、各地区を次元切断しまくりながら建造物をガオンしまくったとしてもあり得ないもの…!?

    (下手すると全翼本社ビル同時激突事故発生になることに…)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています