- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:03:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:13:03
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:16:59
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:17:45
ロジャーはレイリーを相棒呼びしてたな
「おれは死なねぇぜ相棒」の所 - 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:23:39
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:25:28
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:27:18
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:32:14
アラバスタ編の最後でスモーカーがゾロのこと相棒の剣士って言ってた気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:40:30
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:41:50
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:43:02
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:53
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:46:24
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:49:00
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:50:17
こんだけキャラもコンビもいて相棒とキャラ本人から明言されてるのこれだけなのちょっと意外
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:56:20
兄弟枠の方がたくさん居そう
ASL、赤犬と黄猿、フランキーとセニョール、フランキーとアイスバーグ - 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:08:39
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:14:15
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:15:19
ファースト相棒枠にファーストビビ枠か
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:18:23
ジャンゴとフルボディっていかにも相棒とか言いそうなノリのコンビだけど言ってないのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:19:34
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:21:00
何となく相棒呼びより兄弟呼びしてそう
- 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:21:33
ルフィとゾロも相棒枠だと思ってるけど作中で本人たちは明言しなさそう
明言してる組としてないけどふわっと相棒っぽい組がいるよね - 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:22:36
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:26:34
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:36:07
キッドとキラー
ロジャーとレイリー
ナミとゼウス
ルッチとカク
ヨサクとジョニー
明言されてる組に限定しても熱い男の友情から実質女主人と下僕まで多様な関係性の相棒があるな - 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:08
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:09:36
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:06
作中で相棒と明言するしないって尾田っちに何かしらの基準あるのかな
海賊だと誰が誰を相棒と言うのも自由だけど海軍だと相棒という私的な概念より任務や階級や規律が優先されそうだからコビーヘルメッポとかでも明言はされない的な - 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:51
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:16:20
長くペアを組んだよしみって事はビビが14歳くらいの時から相棒なのかな…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:45:15
カルーとビビはどうなんだろう
少なくともペットの枠は超えてるだろ - 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:50:42
- 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:25:25
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:11:29
ルフィとゾロの場合はゾロ側がいざというときは船長を立てるというか上下をきっちり意識してる感あるのが大きいのかも
ルフィ側もゾロのそういう姿勢を尊重してると思う - 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:21:28
ゾロはルフィを相棒じゃなくてあくまで船長としてたててる感じはするな
キング戦でも船長呼びだったし - 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:52:41
自分もゾロには相棒らしさあんま感じなくてあるとするとあくまで2番手らしさだと思ってるんだけど船長として立ててるからってのはたしかにそうかもな
個人的に他の相棒組よりニコイチ感が薄い - 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:14:53
- 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:32:48
- 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:50:02
相棒とハッキリ断定するとこのキャラと組むのはあのキャラ!とイメージが固定化されるからそれを避けてるのかな>明言されてるの意外と少ない
尾田っちの中でよっぽどコンビのイメージが強いとか展開次第で他のいろんなキャラと組む可能性が低いコンビだけが明言されてるのかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:07:54
- 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:05:56
それにロジャーレイリーは片方故人だから今更何があっても相棒関係は揺るがないし
戦闘となればゼウスがナミのパートナーなのは明らかだろうしね
ルッチとカクが相棒だったのはちょっと意外だけど元CP9のキャラで0の仮面付きまで昇格してるのこの2人だけだから尾田っち的には確たるコンビだったのかも(それかこれから描写があるか)
- 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:06:37
- 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:08:22
あと尾田っちはキャラ沢山出したい人だから相棒ってことにしとくとキャラを倍出せてお得なんじゃないかと
- 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:40:47
そう言えば言ってたような?
- 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:49:25
- 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:49:48
- 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:54:13
- 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:59:39
- 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:03:48
相棒関係は唯一無二な感じあるからもしキッドがローやルフィ相手にキラー並に意気投合したとして違う間柄になると思う
海外だと兄弟呼びは結構幅広く使うイメージだから、よう兄弟!みたいな - 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:15:48
〇ヨサクジョニー
相棒かつニコイチ、どっちかが欠けると違和感
〇キッドキラー
相棒な事に意外性はないが、あそこまで激重感情だとは読者も思わなかった
〇コビメッポ
明言されてないけど確実に相棒
〇ルッチカク
おそらく例のシーンまで読者にも隠してたので意外性〇
〇ナミゼウス
ナミが手玉に取ってるだけにも見える、下僕に近いが今後めちゃくちゃ絆が深まりそう
〇ロジャーレイリー
これからの描写に期待
〇ルフィゾロ
他キャラから相棒と思われてる描写あり、初期は相棒の予定だったと思われる - 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:52:56
ルッチとカクは本編よりもグッズとかでセットで推されてるイメージ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:10:03
状況が状況だけど相棒を否定してないしやっぱり初期は相棒として描いてた感
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:04:16
一応、ルフィとゾロは相棒扱いのままかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:07:59
ルッチは十中八九こいつはおれの相棒です!とか吹聴するタイプじゃないだろうから
あれは状況的に追い詰められて内心がポロリしたゆえの相棒発言と思うと趣がある - 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:44:06
初期の相棒扱いは名前知られてたのがルフィ以外にはゾロしかいないのもあるんじゃないかなと思う
他のメンツがそれほど警戒されてない時期というか実際相棒扱いしてきてるのは他と違って本人でも仲間みたいな身内でもなく外部の人間だし
初期だけでも相棒として描くつもりならもっといろいろ描写入れてそうな気がするんだよな - 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:13:27
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:19:54
相棒設定を後から補強してたり相棒だからこういう関係って話のフックにしてるだけだろ
最初から相棒ですって出してるのは関係性の説明の省略
ルッチとカクは長らく同僚だったとこに相棒と後付け補強してるからむしろ真逆
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:21:40
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:24:42
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:29:40
初期は相棒設定で描かれてたというより知名度や注目度的に2強だったから外部から相棒扱いされてたってほうが確かにしっくりくる
ルフィもゾロもお互いに相棒とは思うタイプじゃなさそうなのもあるし設定なくなったってか麦わらの一味として全体が有名になったから外から相棒として認知されなくなった的な?
- 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:36:22
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:39:17
ルフィとゾロを相棒にされると他の仲間と上下付けてる感じで嫌
強さへの信頼に上下あるのはわかるが絆は仲間全員均等がいい - 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:54:41
>だから相棒設定は基本的には他のキャラとあまり絡まないサブキャラが多くなる
相棒って特別感あるから他作品ではメインでやることが多いけど
特別感あるせいでファミリーがメインにあるワンピの特に海賊でやるとちょっと邪魔なのかもな
仲間の中でも特別な地位と明言していいなら付けてる感じ?
- 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:55:28
コビメッポは相棒感かなり強いけど
作中だと友達とか親友としか言われてないよね
ガープとボガード・スモーカーとたしぎも相棒っちゃ相棒だけど
それ以上に右腕感強い - 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:58:13
- 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:59:57
でもスモーカーがたしぎに「相棒」って言うところもたしぎがそれを受け入れそうな様子も想像できない
この2人はやっぱり上司と部下なイメージが強い - 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:52:31
- 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:04
ルフィとゾロは他の仲間不在で二人だけだと
今でも相棒っぽさはあるなと思うけどこれも個人の感想だしな
意外なところから今まで明言されてなかった相棒が判明すると嬉しいから
今後も相棒って明言されるコンビが出てくるのを期待 - 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:07:29
順序が逆なんだよな、相棒くらいしか近い関係が無いキャラはコンビが相棒で固定される
相棒が一番だとしても相棒だけじゃ話にならないし
まあそもそも相棒は「一番」なのかってのもアレだけど、相棒の理由もいろいろあるから
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:10:33
- 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:19:59
相棒が一番とも限らないとか何の話をしてるんだ…
- 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:36:34
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:40:03
よく分からんが原作でキャラ本人の口から相棒と言及がある二人組(現時点だと>>26だけ?)が原作における公認の相棒関係で
それ以外は外野のキャラや読者がそういうイメージ持ってるだけでFAじゃダメなの?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:41:20
- 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:41:47
- 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:44:11
・相棒は描写を省略して仲良しコンビだと説明するための設定
・相棒だから一緒じゃなきゃダメってもんじゃないだろ(※誰もそんなことは言っていない)
・そもそも相棒は「一番」なのか
・相棒の理由もいろいろある
・仕事上の相方とか即興の協力者とかを相棒呼びする
・相棒は一人とも限らない
相棒スレでずっと何なんやこいつ… - 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:46:35
- 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:51:57
相棒を置いて他と組んじゃダメ!なんて言ってる人もいないんだゾ
「相棒いるとそのイメージが強くなって他と組みにくくなるねー、だから相棒って明言されてるキャラ少ないのかなー?」程度のレスになんでそこまで顔真っ赤にできるんですかね
あと相棒設定は仲を省略できる云々も君の中の漫画方式ですね
- 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:52:47
上下関係が強すぎると相棒って関係はなくなるイメージあるな
だからか基本的には海賊側にしかない概念に感じる - 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:56:25
コンビで関係的には相棒と言って差し支えないけど何でもかんでもコンビを全部相棒呼びしてたら陳腐化するし見ててうざったいから口に出すやつ出さないやつがいるだけじゃねとも思うけどな
コンビ全員がお互い相棒相棒言ってたら単品で見ればしっかり相棒感あったとしても流石に鬱陶しいというか「またか」感が強くなると思う - 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:59:24
仲間家族友達を言いまくる漫画で、見ててうざったい陳腐化するって何を読んできたのか
- 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:42
- 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:05:44
「わざわざ他にも描かないと相棒コンビでイメージが固定される」も「わざわざ詳細に描かなくても相棒と名乗っておけばコンビとして説明なく置ける」もどっちも正だと思うけど
たぶんレスバの論点がズレてんだろうな - 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:12:34
カイドウとキングで始めた百獣海賊団っぽいから相棒でも良い気がするんだけど上下関係も年齢も離れてる感じある
- 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:16:14
海賊団の規模が大きくなると相棒よりも副船長って立場が強くなるんかな
小規模だと副船長くらいしか描かれないからそう見えるだけか? - 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:17:26
「わざわざ詳細に描かなくても相棒と名乗っておけばコンビとして説明なく置ける」は正しいけど「相棒は描写を省略して仲良しコンビだと説明するための設定」とまで言い切るのはちょっと…
「わざわざ他にも描かないと相棒コンビでイメージが固定される」はよく分からん
- 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:05
「相棒」の一言で関係を察せるから省略ではあるでしょ
ロジャーレイリーとか相棒呼び回想の一言でどんな仲だったか説明してるわけだし
それはそれとして尾田っちはできるだけ描きたい人だから後々掘り下げが入るだけで - 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:23:00
・基本的に行動を共にすることが多い
・上下関係が無いorあっても上下関係以前の関係性の方が強い
・付き合いが長い(数年とかでなく10年単位?)
相棒だと明言されてるキャラを見るとこんな感じの要素があるような感じ
勿論当てはまらないケースもあるけど - 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:25:51
実際陳腐化してるのはそうやしなあ
- 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:18
- 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:26
キッドキラーとルッチカクは結構共通点多いと思う
幼馴染だったり相棒の命乞いしたりルフィゾロと共闘したりエグへ編でボロボロにされたり - 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:40
頭にアルミホイル巻いてそう
- 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:34
ルフィゾロの相棒か否かの議論は別に揉めてる感じしなかったし良かったよ
明言されてる相棒関係との違いも知れたし
口調強くずっと人のレスに粘着してるのだけが浮いてる - 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:38
- 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:43:56
ゾロとサンジが相棒関係になる展開は流石に今後ないか
両翼かつライバルって感じかな
仲良いサンジとウソップも別に相棒感ないし
麦わらの一味で相棒関係が生まれることはないのかも - 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:50:05
キッドとキラーも兎丼の相棒呼びでより共感できるようにしてたり
ルッチとカクもあのセリフだけで今までそう感じてなかった読者も相棒呼びするような仲だったんだなってなったわけだしな
描写で説明したらもっといいけど描写無くても伝わるのが相棒とかの特殊な呼び方
- 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:47
コビメッポってメッポの方は当初SWORDの設定無かったらしいし
作者は相棒というより同期の桜ぐらいに思ってるのかもしれない - 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:24:37
シュトロイゼンは相棒か
- 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:57:30
コビメッポて表紙コンビとは思っても相棒とは思ったこと無いんだよな個人的には
仲良くても目指すとこは違う感っていうか
人を守りたいが前提にあるだろうコビーと違ってメッポは海兵として親父を再逮捕することが目標だと思ってたから辞表提出済はえってなった
まあSWORDに入らないと碌に出番もらえなさそうだからいいけど - 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:17:59
- 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:14:54
- 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:26:38
- 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:40:50
今のところコンビ組と船長・副船長組で綺麗に分かれてるな
微妙なのはルッチカクくらい? - 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:07:27
ルッチとカクって多分CPの実力ナンバー1と2なんだろうけど海賊や海軍と違って具体的な階級差は無いのがCPならではって感じ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:36:50
ゲルおじとマハも相棒だったんかな…
- 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:48:38
多分、羊の家の出だろうから幼なじみみたいなものだろうな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:30:15
この2人って今は賞金稼ぎは引退して漁師だっけ?
- 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:03:58
シュトロイゼンはリンリンの威を着る狐じゃなくてイケイケなのがかっこいい
- 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:26:26
わかる ロックスでやっていけるくらい強い
- 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:36:38
イヌネコも親友だったって言われてるけど相棒とは言われないよね
あんだけニコイチでいろんな経験してるのに - 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:38:32
ドフラミンゴもヴェルゴの事を相棒って呼んでるね
PHで電伝虫ごしだけど - 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:57:57
見落としてた相棒関係がポロポロ出てきて嬉しい
でも見落とされてるって事はそれだけ既存の相棒関係の人らの印象が強いんだろうなキッドキラーとか特に - 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:02:21
- 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:38:49
- 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:43:59
- 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:37:50
他人から見たら相棒なんだけれど一味の中では不明だよな
- 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:38:14
バギーもMr.3を相棒と呼んでいたな
お互いヤバくなったら見捨てる関係だが気が合うし仲がいい - 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:38:11
ただドフラミンゴの場合ファミリーとしてちゃんと大切に思ってるけど完全には信用し切ってはいないちょっとドライな相棒呼びな感じある
長年の献身を労う相棒呼びと言うか