-
東京都×建設業界の企業 40代による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、40代の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- 残業・休日出勤の口コミ 日月が休みとなります。最初は月曜休みになれませんでしたが、慣れてしまえば平日にやりたいことができるので、とても魅力に感じています。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目1番30号
- 残業・休日出勤の口コミ 辞めていくほとんどの人間が、休日出勤・残業の支払いについて、揉めている状況。素人社員が多いので、能力がなく、残業・休日出勤をしないと、与えら... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- 長所・短所の口コミ 拠点や上司の考え方によるが、今の部署は平均帰社時間は大体23から24時と非常にハード。休みも商談で潰れることも多い為心身共に疲労がたまる。代... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 職種によって大きく差があるが、総合職の現場職は残業、休日共にハードな勤務体制が今後も続くだろう。厳しく上から残業管理はされているが、慢性的な... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 仕事が地図に残る仕事は他にはないやりがいにある業務。現場でしか学べないことも多く建設について多く学ぶことができる。安全、品質、環境、工期、原... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝3-3-10
- 出世の口コミ プロジェクトによっては自分の会社の人と全くかかわらない人もいるので、その場合の評価等はどうやって行われているのかはとても不思議に思っています... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
- やりがいの口コミ その現場の所長にもよると思いますが、能力と自信があり、責任を持って仕事に取組める人には、かなり仕事を任せてくれます。そして、フォローもしっか... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都多摩市関戸1丁目1番地の5
-
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業が基本。深夜まで働いている社員多数。
休日出勤も多く、出勤は無くても電話は掛かってくるので休日という感覚は無かった。
私が居... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 女性の働きやすさの口コミ 女性には均等に機会は与えられる。ただ職種的に建築業界色が強い為、女性は内勤になる傾向がある。意欲が有れば頑張る女性を応援する社風である。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
-
働く環境の口コミ
全体的にまったりな雰囲気です。
優秀な方は刺激がたりなく、転職していくイメージです。
新しい事にチャレンジする文化はあるものの、チャレン... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- 長所・短所の口コミ 建築知識、一般常識が欠けていても、当社の場合は他部署が何でも対応するので、営業は他社より楽かと感じます。お金第一の人には適しているが、知識、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 長所・短所の口コミ 現場は個人の裁量に任されているため、現場が工程通りにミスなくロスなく回っていれば、自由に仕事の時間を組むことが可能。大きな現場であれば担当者... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 長所・短所の口コミ 施工管理の仕事をしていますが、毎日5時に起き現場に出向き、帰るの終電まで勤務しています。帰れる日はまだマシで、泊まりになることも多々ある現場... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル37F
-
やりがいの口コミ
それはやりががあります
家という一生に1度の買い物をプロデュースするのですから
ただし広範囲な専門的知識が求められます
頭の悪い人、学... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号
-
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業が多数あります。基本的に残業代は頭打ちになり、大体100時間以上はサービス残業です。
基本的に自身の成長に繋がらない残業、雑用... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
-
長所・短所の口コミ
得とか、損とかとはまた少し違うかもしれませんが、
自分が関わって出来た建物などが、目に見えて残ると言うところに
やりがいを感じて... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生はかなり充実している。
年毎にポイントが貰えて、人間ドックなどに使えてとても良い。また、余ったポイントで家電などを買うこともできる... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号
- 退職理由の口コミ 2005年をピークに10年以上右肩下がりで、給与・賞与も右肩下がり。ワングレードワンスペックで性能優位性で売れてた時代の幻想だけで、協業他社... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区高田3丁目31-5
-
長所・短所の口コミ
建設業界不況時に入社したため、社内全体に何となく「あきらめ感」が漂っていた。やる気を削がれた気がした。
震災からの復興需要で今まで苦境であ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 今後可能性はありますが、まだまだこれからです。人数は少ないですがやる気のある優秀な社員がいます。自ら海外希望したり、困難な仕事にトライする総... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職以前に、女性がほとんどいないので
何とも言うことができませんが、
理系の女性の数が少ないことが原因の1つだと思います。
ま... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都墨田区錦糸3丁目2番1号
- 出世の口コミ 新卒社員と中途社員での出世や待遇はあまり変わらないと思う。中途でも優秀な人はきちんと出世して、それなりの給料を貰ってると思う。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区三田4丁目7番27号
- 働く環境の口コミ 社の保養所があり比較的自由に使えました。応募の多い時には抽選でしたが、特定の人に偏ったり不満が出ない様、総務人事が適切に取り計らって居た様に... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿4丁目33番4号
- 出世の口コミ とにかく上席の指示・命令には、たとえどんな不条理なことを言われても、とにかくYESと答えること。間違っても自分の意見や考えを伝え是正を進めよ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都大田区新蒲田1丁目7番4号
- 残業・休日出勤の口コミ 現場所長は年間休日105日のうち、60日くらいしか休めません。1現場終わっても次の現場があるので振替休日はほとんど取れない。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都墨田区両国4−19−2都市整美ビル
-
出世の口コミ
基本的に長く勤めていることが美徳と考えられていたので、中途採用者は資格者であっても低い立場に置かれる風潮であり、
役職にも容易にはつけない... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区池袋2丁目57番2号
- 働く環境の口コミ 社員旅行は自分たちで企画を出して認められれば小グループ(4〜5人)で予算内で旅行に行くグループもいるし、会社で企画を出してそこに応募して旅行... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋小網町7番2号
- 退職理由の口コミ 転勤・異動が結構あり、西日本地区での仕事が少なくなっているので、東日本に転勤になる可能性が高い。最近は、海外事業も増えている。大きく分けて3... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都調布市調布ケ丘3−33−2
- やりがいの口コミ ものづくりなのでやりがいは感じる。自分の描く通りに事が進んだり、職方から提案を聞いたりして知識も増えるしお客さんの喜ぶ姿を見ると達成感はある... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区新川1丁目8-8 アクロス新川ビル6F
-
長所・短所の口コミ
労働環境としては、通常のオフィスで働いているので、環境的には、問題はないが、手取り足とり教えてくれるわけではない。
最初に正社員を希望して... 長所・短所の口コミの続きを見る
133件中 1~30件を表示
-