Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
さいとうなおき (さいとうなおき)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1982年11月13日生。山形県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。本名は齋藤 直葵(読み同じ)。

大学在学中にデュエル・マスターズのカードイラストを手がけ、卒業後はコナミデジタルエンタテインメントにグラフィッカーとして入社。1年ほどで退社し、フリーランスのイラストレーターに転向する。

TCGのイラストを中心に活動しており、近年はポケモンカード公認イラストレーターとしても知られる。NFT販売にも積極的である。

元々は厚塗りの硬派な画風で、モンスター(化物)や機械を数多く手がけていたが、現在は淡い色彩でアニメ調の画風になっており、美少女も得意としている。

特に、ポケモンカードのがんばリーリエこと「リーリエ」と、デュエル・マスターズの「卵胞虫ゼリー・ワーム」の画風のギャップについてはネット上でも話題になり、本人も「ゼリーワームの人」と呼ばれると言及している。

センシティブな作品

本人によれば、高校時代に寺田克也の存在を知り強く感銘を受けたとのことで、初期の作品は特に寺田の影響が強く見受けられる。また、大学時代は「迷走していた」らしく、グロテスクな絵ばかり描いていたという。

イラストに比べて数は少ないが漫画家としても活動している。『範馬刃牙』以降『グラップラー刃牙』シリーズの表紙・カラー稿の着彩を担当している縁で、スピンオフ漫画『バキどもえ』を執筆している。

イラストノウハウ、視聴者作品の添削などを行うYouTubeチャンネルを運営している(後述)。創作活動を行う人から多くの支持を集め、YouTubeの内容を下にした書籍も好評である。

YouTubeチャンネルについて

2019年10月より個人のYouTubeチャンネル「さいとうなおき」を開設し、プロのイラストレーターとしての経験を生かして、創作に役立つ情報やイラスト添削などの動画を投稿している。自身の提唱する「3ヶ月上達法」を紹介する動画などが特に有名であり、基礎的な技法の解説はもちろん精神面や「インターネットでバズること」に重きを置いた構成となっている。

2022年8月にチャンネル登録者数100万人を突破し、日本のイラストレーターのチャンネルとしては文字通りトップクラスの知名度を誇っていた。

2023年3月21日にYouTubeチャンネルが突如停止され(実際には、YouTubeのために取得したGoogleアカウントそのものが停止されている)、復旧も不可能な状態のため、急遽新チャンネル「さいとうなおき2」を立ち上げている。

停止された理由については「児童虐待またはそれに準ずるコンテンツが検出されたため、アカウントが停止されました」という表示が出ていたとのことだが、動画内容はもちろんアカウントの使用にあたっても心当たりがなく、最終的には「イラスト添削のために開放していた共有のGoogleドライブにアップされた画像がGoogleの自動判定に誤認されたのではないか」と推測している。

アカウント停止についてはファンはもちろん本人もかなりのショックを受けていたものの、同業者からの励ましもあって気持ちを切り替えて新チャンネルの運営を続けている。

2024年時点でもYouTubeによる復旧措置は取られていないが、配信アーカイブなどを除いて多くの動画のバックアップが残っていたため、新チャンネルで随時再公開している。

配信活動をしているイラストレーター仲間として、ぬこー様ちゃん佃煮のりおixyディープブリザード(深雪)などと交流があり、特に深雪に関してはお互いに実力を認め合う仲である。

オリジナルキャラクター

Kちゃん

暗い青緑色のロングヘアで、セーラー服を着た女の子。XやYouTubeのユーザーアイコンに彼女のイラストが使われており「うまく描くの禁止」の表紙にも描かれているなど、さいとう本人の代理キャラクターに近い扱いを受けている。ファンアートタグはKちゃんアート

田中ちゃん

銀髪にピンクのメッシュが入ったツインテールの女の子。学生だが、なぜか学校でもメイド服を着用している。

なぎさちゃん

焦げ茶色のボブヘアーに小麦色の肌の女の子。漫画版によれば元は陸上部で、スポーツウェア姿で描かれることも多い。

  • コミックアルナにて、Kちゃんたちを主人公とする漫画『来たれ、パレット団!』が連載されている。作者は双葉陽

なお「パレット団」は元々さいとうのPixivFANBOX加入者を対象とした、Discord上でのコミュニティの名称であり、後に上記の3人に対するトリオ名として使われるようになった。

関連タグ

3ヶ月上達法/3ヶ月でさいとうなおきを倒す:さいとうの提唱する「3ヶ月上達法」を各ユーザーが実践したイラストが投稿されている。

Kちゃんアート

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

さいとうなおき
16
編集履歴
さいとうなおき
16
編集履歴