Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
キャリゲーター (きゃりげーたー)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「ジャイアントな千両役者!拙者、炎神キャリゲーター!」

CV:津久井教生

拙者のスペックでそうろう

全高10.7m(通常時)、24m(バルカガンパード搭乗時)
全幅19m
全長72.7m
重量2000t(通常時)、3200t(バルカ・ガンパード搭乗時)
スピード300km/h
出力800万馬力
キャッチフレーズジャイアントな千両役者

拙者の概要でござる

橙色をしたトレーラー型(名前の由来はカーキャリア)の炎神で、ワニを模した外見をしている。機体番号は「6」。一人称「拙者」歌舞伎役者のような喋り方が特徴。口癖もそれらしく「あ、ゲタゲータァー!」、「~でござる」。

マシンワールドでも希少なジャイアン族に属する炎神であり、他の炎神よりも明らかに大きく、巨大な体で凄まじいパワーを発揮する。出力も800万馬力と他の炎神とは桁違いで、1200万馬力のキシャモスを除けば彼が1番高い。

また、比較的長時間巨体を維持出来るのも強みだが、反面チャージにも相応の時間がかかる。

加えてジャイアン族には炎神同士を繋ぐ力があると言われており、彼の場合はバルカガンパードを背中に乗せる事も可能。また、機体下部にはガンバルオーまたはG6用の頭部マスクがあり、G6フォーメーション時には集合コクピットになる。

当初は弱い人間の為に戦うバルカとガンパードを毛嫌いしていたが(そもそもジャイアン族と普通の炎神族は仲が悪いらしい)、軍平の説得によってゴーオングリーンゴーオンブラックの相棒となった。

先述のジャイアン族が希少である理由は、かつてヨゴシマクリタインによる大殺戮があったためだと言われている。

余談でござる

初登場時は、の中から飛び出した為、ある意味水中戦力でもある。それもあって、pixivにはこのイラストも。

他炎神同様デフォルメ姿が存在するが、ベアールVと同じまんまるほっぺや目がくりくりになる等、本来の勇ましい姿とは打って変わったかわいい見た目となる。

関連タグでござる

炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神(ゴーオンジャー) ガンバルオー

ワニ トレーラー キャリアカー

ヨゴシマクリタインジャイアン族の仇である本作のラスボス(ただし、真の首領(?)がいる為、厳密には最高幹部怪人である可能性が出た)。

ガオリゲーターゴセイクロコダイルサファリレッシャーキューブクロコダイルクロコダイオー:ワニモチーフの巨大戦力繋がり。

ヤツデンワニ:中の人&ワニ繋がりの戦隊怪人。

ガイスターロボ18年前に放送されたロボットアニメ敵勢力が繰り出すメカ群。こちらにも同じくキャリアカーモチーフかつ、キャリゲーターと同名のメカが存在する。

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キャリゲーター
7
編集履歴
キャリゲーター
7
編集履歴