Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ゼフ (ぜふ)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「……全身に何百の武器を仕込んでも 腹にくくった“一本の槍”にゃ敵わねェこともある…」

「男は女を蹴っちゃならねェ!!! そんな事ァ 恐竜の時代から決まってんだ!!!」

「おい サンジ 「カゼひくなよ」

概要

東の海(イーストブルー)の海上レストラン「バラティエ」のオーナー兼料理長で、麦わらの一味の料理人(コック)でありサンジに料理と足技の両方を叩きこんだ師匠である人物。

髭を伸ばして三つ編みにした“よさ毛”と、頂点が画面に収まらないほど高い“晴天割コック帽”がトレードマークの強面の老人で、元荒くれ者の料理人ばかりが集まるバラティエをまとめあげる凄腕。

かつてはクック海賊団の船長赫足(あかあし)のゼフとして“偉大なる航路(グランドライン)”を1年間航海し、無傷での生還を果たした大海賊であり、コックにして船長を務めた無類の海賊でもあった。

プロフィール

本名ゼフ
異名赫足のゼフ
年齢65歳→67歳
身長189cm
懸賞金不明
所属クック海賊団船長兼コック→海上レストラン「バラティエ」オーナー兼料理長
所属船クッキング・ジョージ号→バラティエ
出身地東の海
誕生日4月2日 (シェフ=4,2)
星座おひつじ座
血液型XF型
好物激辛チキンウイング
初登場単行本第5巻 第43話『サンジ登場』
WT10093位(8750票)
CV矢田耕司樋浦勉

人物

ポリシー

自分の手は料理をするためにあると決めているため、戦闘において一切両手を使わなかったことで有名であり、基本的に足技を駆使する。上記の異名がついたのもこのため。

また、海のコックであるため海上における食糧の大切さを誰よりも理解しており、海で何度も食料危機に遭った経験が海上レストランを開く構想につながったという。

海賊時代の略奪行為は容赦が無かったがその一方で、船員たちには「食糧だけは絶対に奪わない」という鉄の掟を課し、違反者には足技を叩き込むなどの容赦無き制裁を与えていた。

女性の扱い

バラティエに女性がいなかったのは女性に暴力を振るってはならないと言う価値観(本人曰く「恐竜の時代からの鉄則」)とは裏腹に、指導するとなれば女性でもついつい蹴ってしまうゆえ。この考えはサンジにも厳命し、その時は親代わりの自分も詫びをすると宣言している。

能力

基礎戦闘力

その強靭な脚力と鋭い蹴りは岩をも砕き、鋼鉄にすら足形を残すことが出来たという(覇気が使えたかどうかは不明)。そして「赫足」の異名は、敵を蹴り倒した時に返り血を浴びて赤く染まった彼の靴が由来であると言われている。

後述する経緯から現在は右足の膝から下が義足となっているが、その足技は健在であり、爆弾の火種程度なら義足でも蹴りの衝撃波だけでかき消すことが可能である。

活躍

過去

十数年前偉大なる航路から帰還し、客船オービット号を襲撃した際に幼い日のサンジと出会う。しかしその夜は酷い嵐であり、船は丸ごと転覆し乗客も海賊団も諸共壊滅。

自身も海に落ちたサンジを助けようとした末に、二人で85日に及ぶ無人島(と言えば聞こえはいいが、実際はただので、動物も植物も一切存在しなかった)生活を経験することとなる。

その際に、すべての海の食材が集まる幻の海オールブルーの発見を夢見るサンジに自身の夢が重なり、財宝しか入っていない袋を「食糧」と偽って保持し、サンジにはわずかに残った食糧の入った袋をさりげなく譲った。そして、自身は切断した右足を食べて生きるという壮絶な選択肢を選び、サンジをどうにか生かすことに成功する。

海賊としての命を捨ててまで自分を生かしたことをサンジに問われたゼフは、自分もオールブルーを夢見ていたことや偉大なる航路にその可能性を見出したことを語り、自分が成しえなかった夢をサンジに託した。

生還後は確保していた金品を投資して海上レストラン「バラティエ」を開業。この一件以降、ゼフの思いを聞いたサンジは一見互いに憎まれ口を叩き合いながらも、彼に恩返しするべく、料理人となったゼフの弟子となり、彼とともに海上レストランを切り盛りしていくようになる。

東の海編以後

モンキー・D・ルフィら麦わらの一味の来訪と時を同じくして、東の海で最大の兵力を持つクリーク海賊団に船を襲撃されるが、ルフィとサンジ、そしてバラティエのコックたちの奮闘で何とか守り抜き、その後コックたちと一芝居打ってサンジに旅立ちを決意させ、ルフィの仲間として旅立つサンジを送り出した。

この際、ゼフを含めたコック達は皆男らしく黙って送り出そうとしておりサンジも黙って行こうとしたが、

ゼフ「おいサンジ。カゼひくなよ」

サンジ「…………!!!オーナーゼフ!!!……長い間!!!クソお世話になりました!!!この御恩は一生!!!!忘れません!!!!」

別れ際のゼフの言葉に感極まったサンジのゼフに対する感謝の言葉をきっかけにその場にいたコック達全員も涙を流しゼフも「バカ野郎どもが……!!男は黙って別れるモンだぜ」と男泣きをしながらサンジを盛大に見送るシーンは他の場面にも劣らない名場面の1つと言える。

エニエス・ロビーの一件でサンジも賞金首となり、サンジの手配書がバラティエにも届いた時は、写真の代わりに描かれていたサンジの似顔絵を見て店の皆と一緒に笑っていた。

それから2年経った現在もバラティエは繁盛しているようで、船の増築が行われている。

  • 偉大なる航路から帰ったと言われるが凪の帯が存在するのにどうやって東の海に帰還したのか、という疑問があるが、半周だけして帰還した可能性が高い。シャボンディ諸島にたどり着いてる海賊を見てもゼフより弱い海賊がいるので半周できるぐらいの力はあってもおかしくない。
  • 黄猿曰く「海賊の罪は消えない」と言っているが、今のところゼフが海軍から狙われるような描写はない。大海賊時代にわざわざ引退した(それも義足の)老人を捕まえるのに人員を割くほどの余力はないということだろうか。一応、バラティエのオーナーが海賊崩れである事は噂にはなっていたらしいが、その事で陰口など叩こうものならもれなく、彼を慕うクソコック達からの暴力的制裁が待っている(そして騒ぎを起こした原因を作ったとしてオーナー本人からも制裁を受ける羽目になる)ので、いつしか誰も語らなくなって忘れ去られた可能性もある。

余談

視聴者、特に幼い子供への配慮から、ゼフが右足を失った経緯が「海に落ちたサンジを救うために自分も海へ飛び込んだ際、船体に挟まった右足を自らで切った」という内容に変更されている(このため、漂流中のゼフは何も食べられなかったということになっている。ちなみにNetflixドラマ版では放送コードを考慮する必要が無いためか原作と同じ設定となった)。

また、原作ではクック海賊団が偉大なる航路のどこまで進んだのか不明だが、アニメ版では少なくともウォーターセブンまで行っていることが判明している。

エピソードオブルフィ』では、ハンドアイランドの蝋人形館で白ひげ海賊団ロジャー海賊団と並んで現役時代のゼフの蝋人形が展示されていた。製作者のジエゴが若い頃に作った物らしく、まだ両足があった時代のものである。

  • 検索時の注意

キーワード検索をしようとするとゼファーなどもヒットしてしまうので、タグ検索を推奨する。

また、pixiv内ではなぜか腐向けが多いので注意!!

関連タグ

ONEPIECE 東の海 バラティエ 赫足のゼフ ツンデレ 料理人 コック 鼻毛 三つ編み 義足 サンジ パティ カルネ

ヴィンスモーク・ジャッジ…サンジの血縁上の父。

悪魔風脚…サンジが使う足が赤くなる技。ゼフがこれを使えたかは不明。

なにかなかった未来…サンジの姿がゼフに似ている。なおなにかあった未来のサンジは実親のジャッジに似ている。

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 彼はいかにして、ゴーストバスターコックとなったのか

    誰そ彼

    最初の話:草木も眠る【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23035008】 前の話:丑三つ時【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23035021】 またもや過去編。ゼフとチビナスの話です。 超間違った簡単なあらすじ 迷子のチビナスが黄昏時でさらに迷子になるって話
  • ブルック成り代わりによる救済物語

    ブルック成り代わりによる救済物語

    最近、LUSHのフレッシュフェイスマスクにハマっている、マツリカです! 赤ニキビやニキビ痕など、結構治ったので、気になる人はぜひ試してみてください! 今回は、またまた救済! 個人的には、オーナーのゼフさんがとても好きなので、書けてよかったです(^^)
  • 研がれし信念と共に

    ゼフに心酔する敵から狙われるサンジの話。 めっちゃ過去改造、時系列は二年前。 オリジナルの敵とか研ぎ師のじいさんとか出てきます。 誕生日とは関係ないシリアス話ですが、ファンとして推しへの想いはめっちゃ込めたつもりです。 麦わらの一味のコックさん、お誕生日おめでとう!
    14,862文字pixiv小説作品
  • 涙は君に羽根をもらって

    ゼフは、知ってたんじゃないかなあ、とふと思ったのが始まりでした。救出されてから、バラティエが出来るまでのお話。ネタバレはないです。思ったより長くなってしまった。 ひとりで苦しむサンジくんも萌えるが、誰か本当のサンジを知ってくれ。「お前」とか本人が切り離しちゃってる時点でもうかなり無理くさいけど、誰かあの子を救ってあげてください。。 タイトルは、Bump of ChickenのButterflyから。 *2016/12/03/~12/09の[小説] ルーキーランキング 24位をいただきました。ありがとうございます!
  • あたたかな贈り物【チビナス】

    即興文ですが、敬愛する友人に捧げます。
  • フレンドさん交流軸

    美しい獣たちへ

    前の話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25177705&s=09)でゼフさんを守れなかったことを悔いたので武者修行に行った、そのあとの話。 男たち目線はこちら→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25535313&s=09)
  • ちびなすの『いつかまた』

    ちびなすの〝いつかまた〟

    10歳のサンジくんが突然一味の前に現れるお話です。ちっちゃいサンジくんをみんなで可愛がっちゃいます。サンジくんを幸せにしたくて書いたお話です。 詳しい描写はありませんが、あちらこちらにゾロサンを醸し出しています。完全にゾロサンですが、10歳サンジくんに手を出すことは決してありません。
    16,602文字pixiv小説作品
  • 夜の帳が下りるころ【7/13 酒タバ 新刊サンプル】

    超簡単な間違ったあらすじ 腐れ縁だったゾロとサンジが、一年を通して、紆余曲折しながら距離を縮めるって話の前編 7/13(日) 星に願いを 2025 -day2- 酒とタバコと刀と料理 星願2025 西2ホール ヌ 39a TypeB 『夜の帳が下りるころ』 ゾロサン/全年齢/A6/小説/P114/¥500 ※現パロ、死ネタ(ゾサは死にません)有り。 ※この話は前編です ●通販について 未定です。する場合はBOOTHでの頒布となります。 決まり次第Xにてお知らせいたします。
  • たった5分に思いを込めて。

    奪還後のサンジくん誕生日。ゾロサンだけどなんとなくでゼフにも救ってほしかった的な(笑) 奪還後の話ばかりでごめんなさい早くみんな揃ったとこ見たい!! □□□ タグ付け、ブクマ、いいね、みなさんありがとうございます!(´;ω;`)
  • one ture love

    ゼフ←←←サンジ。最早サンジの片想いでも良い勢いなゼサ。こんな感じの文章をまた書きたいなー。 表紙は【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25702563】お借りしました 。
  • 幸せの足音 / アダルトチルドレン

    『親』だとまで言ってくれたゼフにもサンジ君は過去を言わなかったとしたら、何でだろ…と考えたらこれしか答えが見つからなかった。 ゼフとサンジ君の互いに手探りで縮めてきた複雑な距離感が伝われば嬉しいです。 この話は前作のゼフの息子は過去の心に愛を繋ぐ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9154719)とは全然関係してません。
  • フレンドさん交流軸

    3人の男たち

    そろそろシリーズの名前を変えるべきな気がしてきた。 フレさんとうちの子のごった夢です。 こちらの話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25177705&s=09)のあとの話です。
  • 一流コックができるまで

    ゼフとチビナスの話、バラティエができるまで編。捏造がひどい。 考えれば考えるほど、幼少期サンジは世間知らずだなあと思う。
  • Happy Birthday!2020→

    ある誕生日の出来事(2021.11→2022.10)

    麦わらの一味とその周りの人たちの誕生日のお話まとめ 1P 11月11日 ゾロ誕「ある日の出来事」(ゾロと一味) 2P 11月30日 レイジュ誕「背中」(サンジとレイジュ) 3P 12月24日 チョッパー誕「ぼくの誕生日」(チョッパーとドクターヒルルク) 4P 2月6日  ロビン誕「全てを抱きしめて」(ロビンと一味) 5P 3月2日  サンジ誕「君の好きな食べ物」(サンジとゼフとソラと一味) 6P 3月9日  フランキー誕「仕事の後の一杯」(フランキーとトムさんとサンジ) 7P 4月1日  ウソップ誕「勇敢なる海の戦士」(ウソップとヤソップ) 8P 4月2日  ジンベエ誕「憧憬」(ジンベエとフィッシャータイガー) 9P       ゼフ誕「最高の味を贈りたい」(チビナスとゼフ) 10P 4月3日  ブルック誕「死者へ送るレクイエム」(ブルックとゾロ) 11P 5月5日  ルフィ誕「宴の夜」(ルフィとロビンとサボと一味) 12P 7月3日  ナミ誕「初めての船上ディナー」(ナミとサンジと東の海5人)
    25,614文字pixiv小説作品
  • 二度目の冒険【“麦わら”観察日誌】

    21【帰還。そして旅立ち】L

    前作は…私の暴走にお付き合い頂き、誠に有難うございます! 本日はローサンの…いや、ローさんとサンジ君の日だと…皆さまの素敵小説の波にのみ込まれに行き、初めて気づいた。なんたる失態! 今日投稿せずに、いつ投稿する!? …突貫工事で書き上げました。 …赫足さんって、どんな人?? 書いてて、よく分かんなくなってきました… とりあえず、こんなことは言わないと思う。 やっとです! やっと、シリーズ名詐欺でなくなりました! 麦わらさんと、やっと合流です!! …………ごうりゅう?? ※18.5話絡みのネタあり 最初はですねー、船返す為に直でコラさんとこ寄って、そん時に白猟さんに出会って、刺青と医者の不思議な取り合わせに“死の外科医”って嫌味言わせて、それが賞金首んなったときの異名にしよかー…とか考えてたんスよー。 でも20話書いてたら、自然と出てきた賞金稼ぎ。 …書く事思いつかなくて、苦し紛れに絞り出されたんだけど…。 そーいや、14話と16話でそんな感じの事書いたなー、なら、このまま話繋がるか? …て感じで、白猟さんの出番は無くなりました。 そっちいってたら、どんな話んなってたのかな??
  • Birthday Special cakes

    うちのサイトも今年の10月2日で10周年。原点に立ち返り何やらケーキの話なんぞ毎回一味の誕生日のために書いてみようかなと(昨日5/4に)思い至りました。コック中心です。ゼフさん出ます。 (個人的にコックは自分の誕生日は忘れそうなイメージですが、今回はよく覚えている感じにしてます) 完結しました!!ありがとうございました!! 4/3 ハッピーバースデーブルック!! &完結!!!
    23,816文字pixiv小説作品
  • サン誕 君が好き

    うわー。三月が終わってしまった!もうサン誕なんて恥ずかしい(>_<)でもせっかく書いたので大遅刻だけどのせます。4月2日はゼフの誕生日なんですね。ゼフ大好き。おめでとう。 もうサン誕も二回目。前と違う感じにしようと思った結果、ローサンにしました。夢船の中の感じのローサンです。夢船ではドフが捕まってないのでローの懸賞金が4億だけど、あとはほぼほぼ変わってないので、夢船読んでなくても読めると思います^^;。よろしくです。
  • きみよ知るやまほろばの海

    はじまりとそれから

    麦わらの一味のそれぞれの夢の中でサンジくんだけちょっと違うな、と思ったのがきっかけ。 「大剣豪」「勇敢なる海の戦士」「世界地図」等他の皆は成りたかったり作りたかったり、自分の努力とか精進とかで達成に近付くもので、結局ルフィを海賊王にする過程に付随するけれど「オールブルー」は直接関わらないよね?と。 「はじまり」はバラティエ。シリーズ化したい話の序章。ルフィは「おれの大切な〇〇」をここでも預かりました。読み返したら「おれもいくよ」の後に「連れてけ」って言ってるんですね、と今更。最初から委ねちゃってるじゃん!公式最高!(違ェ) 「それから」はドラム以降でアラバスタ前…位。(チョッパーはいるけどロビンはいない…あれ?ビビは?)流れから外れますがテーマが似ているので無理やりくっつけました。ゾロがらしくないこと言ってますが、他に言えそうな人がいなかったんです(;^_^A
  • 命の船首を戴く船で

    fire

    ナスパラ合わせの短文です。 薄暗い感じの話になっちゃうかなぁと思ったけど、時期的にどこをどう切り取っても希望しかない感じでチビナスはやはり強い… 大好き。 ゼフ一人称初めて書いたけど口調がこれで良かったかしら。 よろしければいいねや感想などいただけると嬉しいです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ゼフ
27
編集履歴
ゼフ
27
編集履歴