Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
士剣 (しけん)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

士剣

92

しけん

「Fate/stay night」における、衛宮士郎とセイバー(アルトリア・ペンドラゴン)のカップリングのこと。

「最後に、一つだけ伝えないと」

「……ああ、どんな?」

「シロウ――――貴方を、 」

概要

Fate/stay night」の主人公である衛宮士郎と、メインヒロインの一人であるセイバーのカップリング。

他に二人の関係性をモチーフとした「鞘剣」という呼称などがある。

「Fate/stay night」を象徴する二人であり、「魂の双子」とも称される。全てのルートにおいて主従関係なため結びつきは強いが、恋愛関係に発展するのはFateルートのみ。むしろ対象ルート内では恋愛関係に発展するが故に衝突が絶えず、逆にUBWHeaven's_Feelといった他2ルートのほうが信頼関係を築きやすい(※これはきのこ氏曰く「わざと」)。

アニメ『Fate/stay night』のキャラクターデザイン担当である石原恵氏はウェディング衣装を着た士郎とセイバーのイラストを描いている。

そのクオリティは凄まじく、Fateシリーズ屈指の版権絵と評されている。

Fateルートにて

Fateルートにてセイバーが魔力切れに近い時にバーサーカーから追跡されている危機的状況に追い込まれてしまう。

そんな状況に遠坂凛アーチャーの犠牲を無駄にしない為にセイバーに魔力供給をする為に抱けとあっさりと言う。様々な理由で士郎は断ろうとするがセイバーが承諾する。そして凛によって場がお膳立てされ、士郎は腹を決め、セイバーがと涙を流しながらも受け入れて二人は一線を越える事となる。

因みにする事を終えた後、動揺を隠せない士郎とは対照的にセイバーは魔力供給と割り切った様に平常運転な様子を見せるが、転びそうになり、士郎と触れた事で少し前の事を思い返して恥ずかしくなり赤面する一幕がある(当然だが18禁であるpc版のみで他の媒体では別のシーンに差し替えられているが後々の別の場面にて事後と思わしき描写がある事から、Fateルートの二人の関係は一線を越えている思われる)。

注記

「士剣」とは、Fateジャンルにおける一般的なカップリング表記の原則に倣い、衛宮士郎の「士」とセイバーの「剣」からとった呼称である。pixivにおいては現在この呼称がより一般的に用いられている。一方「鞘剣」とは、衛宮士郎を、セイバーをとし、二人の絆そのものに焦点を当てた呼称である。

原作が○○○なだけあって士郎が剣でセイバーが鞘なんてこt(ry

経歴

アルトリア・ペンドラゴンは、英国神話に登場するアーサー王の正体。士郎は物語序盤、ルート分岐点よりも前の段階で、偶然アルトリアを召喚してしまいる。そのため、士郎は聖杯戦争に、何も知らずに参戦することになる。聖杯戦争とは、魔術師たちが英霊を召喚し、聖杯の支配権を巡って争う戦争。士郎がアルトリアを召喚できたのは、彼女が以前の聖杯戦争で養父である衛宮切嗣のサーヴァントであったという繋がりがあったから。士郎はアルトリアを「セイバー」と呼んでいる。これは彼女のクラスであり、マスターにとってサーヴァントの真名を秘匿することが重要であると考えられていたためアルトリアが士郎に正体を明かすまでには、しばらく時間がかかる。

物語の最初のルートでは、士郎とアルトリアは二人のパートナーシップを通して徐々に恋心を育んでいきる。生前、アルトリアは理想の王像を追求するため、自身の欲望や願望を抑圧していた。士郎は、彼女が再び自分自身と繋がる手助けをする上で重要な役割を果たす。セイバーは当初、聖杯を手に入れ、自らの存在を歴史から消し去ろうとしていたが、士郎の支えを通して、自らの望みを叶えることのできない無力さを受け入れていきる。ルートの終盤でアルトリアは姿を消し、士郎はいつか彼女と再会するために身を捧げる。

第二ルート「Unlimited Blade Works」では、士郎と師弟であり同級生でもある遠坂凛の関係に焦点が当てられている。このルートでは、アルトリアは序盤でメデイアに捕らえられ、士郎と再会するのはずっと後のこと。そのため、士郎は凛との絆を深めていきる。セイバーはルートの終盤で姿を消し、士郎は凛と交際することになる。しかし、別の「良い」エンディングも存在し、凛がアルトリアを救い、3人がポリアモリー(多重恋愛)のように一緒に暮らすことになる。

最終ルート「Heaven's Feel」では、士郎とアルトリアはさらに急速に引き離され、ルートの残りの間ずっと引き離されたままになる。アルトリアは自身の穢れた姿である「セイバーオルタ」へと変貌し、士郎に敵対するようになる。ルート終盤、士郎はセイバーオルタを倒し、殺害した。

関連タグ

Fate/staynight Fate/hollowataraxia Fateルート 運命の夜

セイバー 衛宮士郎

Fate/NL NL

村キャス:FGOにおける擬似士剣。とはいえビジュアルこそ士剣であるが、その関係性は彼ら独自の唯一性がある。詳しくは第二部6章を参照。

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 俺のセイバーがこんなヤンデレなはずが無い

    なにこれぇ〜となるかもしれません。暖かい目で読んでください。すいません、誤字があったので修正させていただきました。
  • 短編物

    待っていて…。

    御観覧ありがとうございます。 この話はセイバー√後の士郎が大前提なのでそんなのは嫌って方は、バックをオススメします。 短編だしサックリ読める感じにしました。 キノコ先生曰くプレーヤーの関わった各々の士郎はアーチャーに成らない可能性もあるとの事なのでセイバー√後の士郎 がどうやったらアーチャーに成らないのか考えてみた結果です。
  • セイバーさんが家族を欲しがる話

    創作意欲がわいてきたので書いてみました。 キャラ崩壊とか気になる点は多いと思いますが、最後まで読んでいただければ幸いです。
  • 渡したいもの

    知っている、の続きになります。 村正があるものをセイバーに渡すお話です お暇つぶしにどうぞ。
  • 騎士王だって甘えたい

    士剣はゲロ甘ぐらいで良いって相場が決まってるんだ僕は知ってるぞ。 ですが上手く甘い展開に持っていけてるか心配です。違和感だらけだとは思いますが、細かいところはスルーでお願いします…!
  • 唯一無二の「セイバー」

    士剣要素もアサモー要素も薄い小説です stay nightのネタバレを含みます ところどころに若干の捏造要素があります
    17,631文字pixiv小説作品
  • 士剣

    第五次聖杯戦争から2年・再会

    今回初めてFateの小説を書きます。 感想あれば是非お願いします。
  • お誘い【士剣】

    ホロウ時空の士剣です。 なんとなく思いついて一気に書き上げました。 士剣尊い。
  • 王の器2オフ本続きっぽいもの【Fate/stay night】

    単品でも読めますが、王の器2のオフ本→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1195247の続きっぽいの。 王の器2がFate/ZeroオンリーだったからStay nightの内容が書けなかったので。オフのほうで最後に書いてますがウェイバーの太陽はやっぱりイスカンダルですけど、セイバーの太陽は士郎かな、って思うんです。いずれ離れてしまう運命でも、Réalta Nuaラストエピソードのように、昼間の支配者の太陽と夜の支配者の月が一か月に一度だけ、昼に会い見える未来があればいいなぁ…。太陽の光を受けて、士郎の存在がセイバーに力を与え続けてくれたらいいなっておもって書きました。
  • 雨傘

    士剣で書いてみました。あまりデレがなくて、ちょっと退屈かもしれませんが、楽しんでもらえたら、幸いです。
  • 夢の記憶

    ※Fate/stay nightセイバー√ネタバレ・若干の捏造注意。 カルデアへ召喚されて少し経ったセイバーとマスター(女の子)の会話。 たとえ色褪せて忘れてしまっても、彼女の心の奥底には士郎がいてくれたら良いなという妄想。 セイバー√のTRUE END、夢の続きが幸せであったなら、彼女も救われるのだろうか。
  • 星に手を伸ばし、焔の先に月を見た

    刀工の少年

    千子村正とパスが繋がるとたぶん 最悪でしょうね、衛宮士郎の サバイバーズギルトと有る一種 千子村正もサバイバーズギルトを持っている、一人で二人のサバイバーズギルトで 自らを責めていく さらには士郎は原作でかなり魘されて居るから衛宮士郎に千子村正の経験と技巧が 渡され、存在しないはずの 人格なら二重の人生経験でかなり かなり常人なら病んでも可笑しくないのに 最初からブレーキの無い状態なら そのまま進むのかなと取り敢えず 彼は一時迷っても直ぐに立ち直れるんだろう
  • 士剣等諸々

    2022エイプリルフール企画 ──雷と輝きは、伝説となりて。

    2022年エイプリルフール! ということでひとつ。 影ちゃんはたぶん、セイバーさんとすげー仲良くなれるような気がしないでもないんですよね。 頑固で負けず嫌いでカワイイ王/神。良いですよね……。 これもまた、公式コラボ、見てみたい組み合わせです。
  • 切剣・士剣 / 小ネタ詰め

    垢お引越しの際に作品読み返してたら単品で上げるの恥ずかしくなった物を詰めました。 ■ ちょっと今思うと時間軸とかよくわかりませんね、本当にすいません。軽い気持ちで読んでください_(:3 」∠)_
  • 理由

    久々に原作っぽい士剣です。あくまでっぽいですけど。風味ですけど。 最近現代パラレルしか書いてなかったんでそれに比べたら原作っぽいかな、と……。いやまあ相変わらず聖杯戦争はログアウトしてるんですけど。 尊い士剣じゃないんですけど。甘々なんですけど。 うん、けどしか言えない。 ピックアップおかげ様で青王×2と乳上がお越しくださいました! 士剣礼装と弓凛礼装も手に入りましたー!幸せ(#^.^#) 石と呼符あって良かった……! 出るまで回せばいいんですよね? HF楽しみですね!花の唄が神曲すぎ。CMで流れると胸を衝かれて泣きそうになります。すごく苦しい。でも好き。綺麗(語彙力なさすぎ) CD欲しいな。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

士剣
92
編集履歴
士剣
92
編集履歴