Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ToHeart (とぅはーと)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ToHeart

49

とぅはーと

Leafのゲームソフト、「ToHeart」のこと。及びそれに関連するタグ。続編「ToHeart2」のイラストも「ToHeart」のタグをつけることもある。

概要

Leaf(アクアプラス)より発売されたゲームソフトである。

1997年に「Leaf ビジュアルノベルシリーズ」第3弾として18禁版が発売される。

1999年にはメディアミックス展開という形で、全年齢対象のプレイステーション版が発売された。シナリオが大幅に加筆修正され、CGも大幅に追加・修正されて、オリジナル版にはなかった新規シナリオ(来栖川綾香編)も追加となっている。ただし、オリジナルに出てきた一部のサブキャラは、PS版のシナリオ修正に伴い削除された。(PS版はのちパソコンに逆移植され、PS2版、PSP版、何れも「ToHeart2」限定版の付録として同梱された)

ロボット超能力者などのライトノベル的設定や学校生活の描写など、現在の美少女アドベンチャーゲームに多大な影響を与えた作品である。また、アニメ版もU局系アニメの先駆けといえる。

」「」「WHITE ALBUM」など、昔のLeaf作品が相次いでリメイク版が作られる中、「ToHeart」は2017年になってもリメイク版が発表されなかった。

2017年には20周年を迎え、公式にはほとんど動きが無かったものの有志の一部のサイトやSNSでは祝いが催されていた。

2025年6月26日に3Dリメイク版がSwitchSteamで発売された。

あらすじ

青春恋愛群像として春休みをはさみ、主人公とその幼馴染みの学園生活を中心にして女子高校生達との触れあいが描かれている(Wikipediaから)。

アニメ

1999年版

「ToHeart」(KSS(現:ソフトガレージ)版)は、1999年4月から同年6月まで放送された。全13話。原作では物語の季節は春(1学期)だったのに対し、ソフトガレージ版は夏~冬(2学期)になっている。アクアプラス監修であるが、原作の展開・設定に若干異なる。

ちなみに今作で舞台となった年代は、街風景のシーンより1999年とされているようだ。(第12話より)

当初は1998年秋に放送される予定だったのが、ゲームの発売延期で半年ずれたそうである。

あえて恋愛要素を極力排除し、日常を淡々と丁寧に描く(曰く「中学生日記」のような)落ち着いた作風が特徴である。

HDリマスターBlu-ray(2枚組)が2025年版・プレミアムエディション初回生産分の特典で付属する。

2004年版

「ToHeart ~Remember my Memories~」は、2004年10月から同年12月までアニメ魂枠で放送された。1999年版の続編ではなく、ゲーム版の後日談に当たり、2004年12月に発売予定であったゲーム「ToHeart2」の宣伝も兼ねていた(最終話のエピローグとDVD7巻の映像特典)。また、一部のキャラクターの設定に改変されているところがある。

1999年版、2004年版ともに、アニメーション製作はOLMが担当。

主題歌

1999年版

オープニングテーマ「Feeling Heart」

作詞:須谷尚子 / 作曲・編曲:下川直哉 / 歌:中司雅美

エンディングテーマ「Access」

作詞:KAZUYO / 作曲:長部正和 / 編曲:HIRO / 歌:SPY

エンディングテーマ「Yell」

作詞:六ッ見純代 / 作曲:前田克樹 / 編曲:坂本昌之 / 歌:川澄綾子

新潟放送キッズステーション、パッケージメディアではこちらが使用されていた。

2004年版

オープニングテーマ「大好きだよ(Into Your Heart)」

作詞・作曲・編曲:ジョー・リノイエ / 歌:谷咲ナオミ

全話に挿入歌としても使われていた。

エンディングテーマ「それぞれの未来へ」

作詞:須谷尚子 / 作曲:中上和英 / 編曲:松岡純也 / 歌:池田春菜

余談

1999年の夏にはTBS系列で『toHeart恋して死にたい』というドラマが放送されたが、こちらのToHeartとは原作でもなく、同名タイトルと言うだけの偶然の一致なので一切関係はない…。(ドラマの方は、最初のtが小文字)

26周年を迎える事となるが、

2023年9月8日にドラマの方のBlu-rayが発売決定されたツイートでは再度トレンド入りを果たしてしまう。

ゲームの方のアニメ版のBlu-rayについては既に発売されてはいるが。

主にファンがネット上などで使用する非公式な略称として「東鳩」と表現されることがある。

2023年11月25日からTVアニメ版の『16bitセンセーション』とコラボをすることになった。

実はアニメ版にも出演したキャストが本作にも出演しており、上原メイ子が本作の制服を着た姿が……。

PS版で実装されていた4つのミニゲーム「お嬢様は魔女」、「○△□×」、「Heart by Heart」、「ウォーターサバイバル」は、2025年版では全て削除されてしまっている。

関連動画

1997年版OP

2025年版PV

1999年版/2025年版OP比較

関連タグ

ToHeart2(続編) Leaf 葉鍵 長瀬一族

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ToHeart
49
編集履歴
ToHeart
49
編集履歴