Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Portion of Body」に関連した英語例文の一覧と使い方(44ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Portion of Body」に関連した英語例文の一覧と使い方(44ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Portion of Bodyの意味・解説 > Portion of Bodyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Portion of Bodyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10176



例文

A wiring substrate 4 on which an LED 3 is mounted is attached to an opening portion 14 of a generally box-shaped base body 2.例文帳に追加

ほぼ箱状のベース体2の開口部14にLED3を搭載した配線基板4を取り付ける。 - 特許庁

An inclined conveyer 10 for carrying crop products W is disposed on the upper side rear portion of the working machine main body 3.例文帳に追加

作業機本体3の上側後部には農作物Wを搬送する傾斜コンベヤ10を設ける。 - 特許庁

The medical end/effector-associated member has a rigid portion positionable within the body of a patient.例文帳に追加

この医療用エンド・エフェクター関連部材は、患者の体内に配置可能な剛性部分、を有している。 - 特許庁

The flexible tube 1 for an insertion portion is constituted of a structural body 2 and an outer skin 3 covering the outer periphery.例文帳に追加

挿入部可撓管1は、構造体2と、その外周部を被覆する外皮3とで構成されている。 - 特許庁

例文

An endless rib 21 is projectedly provided on an outer periphery portion of the silencer presser body 16.例文帳に追加

それとともに、サイレンサー押さえ本体16の外周部分には、無端状のリブ21が突設されている。 - 特許庁


例文

In the valve body portion (65), refrigerant pressure within the low-pressure space (S1) constantly acts on the whole of a non-sliding-contact surface (77).例文帳に追加

弁体部(65)では、非摺接面(77)の全体に低圧空間(S1)内の冷媒圧力が常に作用する。 - 特許庁

The circumferential rotation of the case body 22 by the cup portion 52 with respect to the recessed housing part 31 can be positioned.例文帳に追加

カップ部52によるケース体22の収容凹部31に対する周方向への回転を位置決めできる。 - 特許庁

When the cover body 59 is turned and opened, the supply port portion 812 of the detergent tank 81 is exposed.例文帳に追加

そして、カバー体59を回動させて開くと洗剤タンク81の供給口部812が露出される。 - 特許庁

A handle portion 24 that can be gripped by the consumer is provided on the upper side of the packing bag body 10A.例文帳に追加

包装袋本体10Aの上側に、使用者による把持を可能とする取手24が設置される。 - 特許庁

例文

The elastic body 12 has a cross-section of a recess shape having a hollow portion 28, such as substantially C-shape.例文帳に追加

弾性体12の断面形状を略コの字などの中空部28を有する肉抜き形状にする。 - 特許庁

例文

The hydraulic turbine body is moored so that the rotating shaft of the rotary blade portion is positioned above the water surface.例文帳に追加

また水車本体を、回転羽根部の回転軸が水面より上側に位置するように係留した。 - 特許庁

A second spiral vane 20 is provided at or near a diameter-increased boundary portion L of the steel pipe pile body 1.例文帳に追加

鋼管杭本体1の拡径境界部位Lもしくはその近傍に第2の螺旋羽根20を設ける。 - 特許庁

The recessed portion is so formed that the unlocking switch 47 is lower than the bottom of the camera main body 2a.例文帳に追加

凹部50は、ロック解除スイッチ47がカメラ本体2aの底面よりも凹むように形成されている。 - 特許庁

A closed house body 22 is constructed of sidewall portion 23, a roof 5 and a floor board 24 integrated with one another.例文帳に追加

側壁部23、屋根5及び床板24を一体にして閉鎖構造のハウス本体22を構成する。 - 特許庁

A U-shape slit 36 is formed to a body portion 31 of a bush 3 engaged with a fitting hole 22.例文帳に追加

取付孔22に嵌合されるブッシュ3の胴部31に「コ」字状をなすスリット36を形成する。 - 特許庁

Thus, the center portion of the mask body 11 covering the mouth and the nose resists sinking even if respiration is repeated.例文帳に追加

このため、呼吸を繰り返しても、口や鼻を覆うマスク本体11の中央部分にへたりにくい。 - 特許庁

To provide a key and a method for producing the key that allow a fastening portion and the like of a key body to be concealed on the surface.例文帳に追加

キー本体部の締結部等がその表面に出ないキー及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

After a punching operation, sheared chips D stick to the cutting edge portion 105a of a punch body 103.例文帳に追加

打ち抜き加工後において、パンチ本体103の切刃部105aにはせん断粉Dが付着している。 - 特許庁

The front end of the lower guide body 14 is formed into a curved portion 12 raised to the front side.例文帳に追加

下ガイド体145の前端部を手前側に向けて高くなった湾曲部12aと成している。 - 特許庁

The lid opening/closing device comprises a lid 20, and a locking device engaged with the opening portion 12 of a frame body.例文帳に追加

このリッド開閉装置は、リッド20と、枠体の開口部12に係合するロック装置とを備える。 - 特許庁

At least a portion 61A of the heat insulating part 60 is positioned between the piping 40 and the case body 70.例文帳に追加

断熱部60の少なくとも一部61Aは、配管40と筐体70との間に位置している。 - 特許庁

Except at least the panel body 11, the wing structure portion 112 is formed of fiber reinforced plastics.例文帳に追加

翼構造体部分112は、少なくともパネル体11を除いて、繊維強化プラスチックで形成される。 - 特許庁

The body (10) is formed with an opening (11) in which the bulged portion (2a) of the battery (2) is positioned.例文帳に追加

該本体部(10)に、電池(2)の膨出部(2a)が内方に位置付けられるような開口部(11)を形成する。 - 特許庁

At a cam side end 39 of the shoe 33, a plate-like portion 38 is provided abutting on the body 44.例文帳に追加

シュー33のカム側端部39にはボデー44と当接する板状部38が設けられている。 - 特許庁

The cover body 2 includes a plurality of cover pieces 2a and a sewn portion 2b where the cover pieces 2a are sewn together.例文帳に追加

カバー本体2は、複数のカバーピース2aと、カバーピース2aを縫合した縫合部2bを有している。 - 特許庁

A sensor substrate 11 having light receiving elements is provided on a sensor supporting body 5 of a first fixing portion A1.例文帳に追加

第1の固定部A1のセンサ支持体5に受光素子を有するセンサ基板11が設けられている。 - 特許庁

A cut portion 11b separated from the runner is formed on the flange 11a of a key top body 11.例文帳に追加

キートップ本体11のフランジ11aには、ランナーから切り離した切断部11bが形成されている。 - 特許庁

The rivet is contained in the body of the rivet clip and loaded into a rivet clip cylinder portion via a chamber.例文帳に追加

リベットはリベットクリップの本体に収納され、チャンバを介してリベットクリップ円筒部に装填される。 - 特許庁

The resin sealing body 18 covers and houses the IC chip 17 and the center portion of the lead frame 16.例文帳に追加

樹脂封止体18はICチップ17とリードフレーム16の中央部分とを被覆収容している。 - 特許庁

The heel portion body is composed of a relatively soft material compared with the counter 60 and the strap 70.例文帳に追加

踵部本体は、カウンター60及びベルト70と比較して相対的に柔軟な素材で構成される。 - 特許庁

An inner bag 32 protecting an air bag body 30 is disposed from a gas inlet 44 to a part of an expanding portion 43.例文帳に追加

ガス導入部44から膨張部43の一部まで、エアバッグ本体30を保護するインナバッグ32を配置する。 - 特許庁

To provide a gauze ball capable of extending the portion usable without impairing the body tissue.例文帳に追加

体内組織に損傷を与えることなく使用できる部分を広く確保できるガーゼボールを提供する。 - 特許庁

The handgrip part 5 of the carrying handle 2 is sufficiently spaced from the container main body portion 3 through swollen parts 4 and 4.例文帳に追加

手提げハンドル2の握り部5は、膨出部4,4により容器本体部分3から十分離間している。 - 特許庁

A heavy weight body 5 is disposed in a heat reservoir non-loading space 13 at the upper portion of the regenerator 1.例文帳に追加

蓄熱室1上部の蓄熱体非充填空間13に、重量な重し体5を配置した。 - 特許庁

The ball receiving member can be held at a different position in the axial direction relative to the support shaft portion of the tee body.例文帳に追加

ボール受け部材は、ティー本体の支持軸部に対し軸線方向の異なる位置に保持できる。 - 特許庁

A casing side receiving body 22 is mounted on a bottom portion 1A of a casing 1 through a positioning pin 23.例文帳に追加

ケーシング1の底部1Aには位置決めピン23を介してケーシング側受承体22を取付ける。 - 特許庁

A C pipe 1 has a split portion to longitudinally divide the flank of a cylindrical main body and has flexibility in a diametral direction.例文帳に追加

Cパイプ1は、筒状の本体側面を縦断する割れ部を有し、径方向に可撓性を有する。 - 特許庁

The cover 40 is composed of a cover body 41 and a lid portion 42 openable and closable to the cover body 41, and rubber plates 55, 56 capable of elastically holding the cable W by vertically grasping it accompanied with the closing of the lid portion 42 are mounted on the cover body 41 and the lid portion 42.例文帳に追加

カバー40は、カバー本体41と、カバー本体41に対して開閉可能な蓋部42とから構成されており、これらカバー本体41と蓋部42には、蓋部42を閉鎖するのに伴って、電線Wを上下から挟み込んで弾性的に保持可能なゴム板55,56が装着されている。 - 特許庁

This method is characterized by the shape of a blank for press forming, and a blank B in accordance with the invention is constructed by a base body blank portion 11 corresponding to a flat base body of the formed member, and a concave flange blank portion 17 formed by bending on a concave outer peripheral edge 12 of the base body blank portion.例文帳に追加

本発明法はプレス成形に用いるブランクの形状に特徴があり、本発明に係るブランクBは成形部材の平坦状の基体に対応する基体用ブランク部11と、該基体用ブランク部の凹状外周縁12に曲げ成形される凹状フランジ用ブランク部17とで構成される。 - 特許庁

A ring rim portion 5 of a steering wheel body 2 is covered with the heater device 21 and further covered with a surface skin 22.例文帳に追加

ステアリングホイール本体2の円環状のリム部5を、ヒータ装置21で覆い、さらに、表皮22で覆う。 - 特許庁

Notches 9 for exposing the end face 18 of the drum body 2 are formed in the annular protruding portion 7.例文帳に追加

環状突部7にドラム本体2の端面18を露出させる切欠き部9を形成している。 - 特許庁

The cage 28 comprises the cage main body 31 in which a cutout portion 33 is formed along the circumferential direction in the internal diameter face 32a of an end portion in an outside member open side and a ring body 32 which enlarges the contact area with a spherical outer surface 24 of an inside member internally fitted by the cutout portion 33 of the cage main body 31.例文帳に追加

ケージ28を、外方部材開口側の端部の内径面32aに周方向に沿って切欠部33が形成されたケージ本体31と、このケージ本体31の切欠部33に内嵌されて内方部材の外球面24との接触面積を拡大させるリング体32とで構成する。 - 特許庁

And the cover portion (3) is constituted of a metal mesh body 8.例文帳に追加

そして、上記カバー部(3)が、金属製のメッシュ体(8)で構成されているものであってもかまわないものである。 - 特許庁

A tool pot 10 includes a pot body 11 for housing a shank portion 102 of a tool holder 100.例文帳に追加

工具ポット10は、工具ホルダ100のシャンク部102を収容するポット本体11を備えている。 - 特許庁

Data of a reticle are prepared including the combined body obtained in the step S12 as a light shield portion (step S13).例文帳に追加

ステップS12により得られた結合体を遮光部とするレチクルのデータを作成する(ステップS13)。 - 特許庁

Alternatively, the ring member 22 may be arranged in the outer periphery of the body portion the casing cover member.例文帳に追加

これに代えて、帯状リング部材22をケーシングカバー部材の胴部外周に配置する構成も可能である。 - 特許庁

The paper hanger 1 is formed of coated cardboard, and includes a hanger body 2 and a hook portion 3 as separate bodies.例文帳に追加

紙製ハンガー1はコートボール紙にて形成され、ハンガー本体2とフック部3は別体となっている。 - 特許庁

The reinforced fabric section 63 is formed by folding at the predetermined portion 62 a pair of reinforcing fabric pieces provided continuously on a predetermined portion formation section of each body fabric piece while putting the predetermined portion 62 of the bag body 61 between the fabric pieces and combining protruded portions protruded from the bag body 61.例文帳に追加

補強生地部63は、各本体生地片の所定部位形成部分にそれぞれ連続して設けられた一対の補強生地片が、袋本体61の所定部位62を挟んで所定部位62に折り重ねられ袋本体61からはみ出したはみ出し部分同士を結合されて形成される。 - 特許庁

The vertical portion 12e of the main body 12a has a screw hole formed therein, into which the bolt 16 is screwed.例文帳に追加

本体12aの立ち上がり部12eにはねじ穴が形成され、これにボルト16が螺合される。 - 特許庁

例文

The extension 4 is held on a top body 3 in a manner that makes the portion erectable on the top face of the counter top 2.例文帳に追加

延出部4をカウンター天板2上面に立設可能となるよう天板本体3に保持させる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS