意味 | 例文 (999件) |
Position controlの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15847件
The electric control system includes at least one motion sensor for measuring the actual position of the mass, at least one feedback system for generating a corresponding signal, an electric controller for generating a signal indicative of the calculated electric force needed for compensating vibration, and an electric actuator 350 for generating an electric force for separating the mass from disturbance.例文帳に追加
電気的制御系は、質量体の実位置を測定するための少なくとも一つの運動センサー、これに対応する信号を発生するための少なくとも一つのフィードバック系、振動を補償するために必要な計算された電気的力を表す信号を発生するための電気的制御器、及び擾乱から上記質量を分離するための電気的力を発生するための電気的アクチュエータ350を有する。 - 特許庁
The mirror device 14 for the vehicle decides the maximum swinging center axis to give the largest swinging vibration on the basis of the vibration level obtained by measuring the vibration level of the mirror 16 or a mirror housing 18 at a plurality of points, and at least one vibration control device 48 of abutting type is installed on the mirror 16 or the mirror housing 18 in its position farthest from the maximum swinging center axis.例文帳に追加
車両用ミラー装置14において、鏡16又はミラーハウジング18における振動レベルを複数点で測定して得られた振動レベルに基づいて、最も大きな揺動振動を与える最大揺動中心軸を決定し、鏡16又はミラーハウジング18において、かかる最大揺動中心軸に対して最も離れた位置に当接型の制振装置48を、少なくとも一つ装着するようにした。 - 特許庁
(a) Capital investment in an Investment Partnership, Etc. of which a general partner of the Investment LPS (if there are more than one general partners, any one of them, with the same applying in (b)) executes the business or in other Investment Partnership, Etc. prescribed by Cabinet Order as being one which is in the position (relationship) of having effective control over the execution of the business of the Investment LPS. 例文帳に追加
イ 投資事業有限責任組合の無限責任組合員である者(無限責任組合員が数人あるときは、そのいずれか一人の無限責任組合員である者。ロにおいて同じ。)がその業務を執行する者である投資組合等その他投資事業有限責任組合の業務の執行を実質的に支配する関係を有するものとして政令で定める投資組合等に対する出資 - 日本法令外国語訳データベースシステム
After Muromachi bakufu was founded, in the process of establishing Shugo-ryogoku system, it became difficult for lords of the manor such as kuge, temples and shrines to collect nengu and kuji unless they relied on the military power of shugo, on the other hand, shugo made a use of their position to impose their original kuji to shoen and koryo in form of tansen (a kind of provisional tax in medieval Japan), so that they could have enhanced the control over daimyo's territory and built financial base. 例文帳に追加
室町幕府が成立すると、守護領国制が確立されていく過程で公家や寺社などの荘園領主は守護の軍事力に依拠しなければ年貢・公事の徴収が困難となり、反対に守護はその立場を利用して国内の荘園・公領に段銭などの形で独自の公事を賦課することで領国支配の強化と財政基盤の構築を図るようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the case of third-party allocations of new shares, however, new shares are allocated directly to business partners, and, for example, when group financial institutions are involved, greater management efforts will be required from the viewpoint of ensuring soundness and faithfulness, with respect to the establishment of an internal control system concerning the compliance of laws and regulations in connection with the "principle of capital substantiation" and the prevention of the "abuse of superior position." 例文帳に追加
しかしながら第三者割当増資については、取引先等に対し直接に割当てを行うので、例えばグループ内の金融機関が関与する場合には、「資本充実の原則」との関係や「優越的な地位の濫用」の防止等、法令等遵守に係る内部管理態勢の確立について、健全性や誠実さ等の観点から、一層の経営努力が払われる必要がある。 - 金融庁
The aim of the present invention is to act on the control of the position of each particle which is present in the sample, for the purpose of displacing such particles in a deterministic or statistical way, in order to detect their presence with the integrated optical or impedance meter sensors and/or characterize their type, for the purpose of counting or manipulating them in an efficient way.例文帳に追加
試料中に存在する各粒子を効率良くカウントするまたは操作することを目的として、そのような粒子の存在を一体型の光センサもしくはインピーダンス計センサによって検出するおよび/またはそのような粒子の種類を特徴付けるために、そのような粒子を決定論的なまたは統計的な手法で移動させることを目的とした、そのような粒子の位置制御を実行することにある。 - 特許庁
The sheet taking out mechanism of the dispensing apparatus is provided with a control means that controls the operation of the chucking unit to lift the previous PTP tablet sheet 9001 by only a prescribed height in the timing that a pocket position of the previous PTP tablet sheet 9001 comes off from the following PTP tablet sheet 9002 when those PTP tablet sheets 9001, 9002, ... are taken out to the outside of the tablet cassette.例文帳に追加
この調剤装置のシート取り出し機構では、PTP錠剤シート9001,9002,・・・を前記錠剤カセット外に取り出す際に、先のPTP錠剤シート9001のポケット位置が次のPTP錠剤シート9002から外れるタイミングで、該先のPTP錠剤シート9001を所定高さだけ持ち上げるように前記チャッキングユニットの動作を制御する制御手段を設けている。 - 特許庁
The robot control system 3 comprises a proximity distance calculation part 11 for calculating a proximity distance between the robot 4 and the work object based on characteristic points preset on a link of a robot body and on a work tool and a reference point set for expressing the position coordinate of the characteristic point; and a collision detection part 14 for detecting collision of the robot 4 with the work object.例文帳に追加
ロボット制御装置3は、ロボット本体のリンク上および作業ツール上に予め設定された特徴点と、特徴点の位置座標を表現するために設定された基準点に基づいて、ロボット4と作業対象物との接近距離を算出するための接近距離算出部11と、ロボット4と作業対象物との衝突を検出するための衝突検出部14を備えている。 - 特許庁
A control unit determines presence/absence of label information by determining whether or not label information can be read within a predetermined period from the time when the commodity M passes through the position of a sensor 59, and determines the abnormal state by collating the information which should be displayed on the label L of the commodity M with the information on the commodity M obtained from the actually read label information.例文帳に追加
また、その制御部は、商品Mがセンサ59の位置を通過した時点から所定の期間内にラベル情報を読み取れるか否かを判定することによりラベル情報の有無を判定したり、商品MのラベルLに表示されているべき情報と実際に読み取られたラベル情報から得られる当該商品Mについての情報とを照合したりすることにより、その異常状態を判定する。 - 特許庁
A hydraulic command control means 23 controls so that a sweep pitch of a hydraulic command value to a linear solenoid valve corresponding to the engaging clutch side among a plurality of hydraulic servos, becomes gentler than a sweep pitch when a detecting speed by a speed detecting means 30 is substantially 0, when determining the shift operation in the inverse direction of the travel direction by a shift position determining means 29 when traveling.例文帳に追加
油圧指令制御手段23が、走行時にシフト位置判定手段29により該走行方向と逆の方向へのシフト操作が判定された際、複数の油圧サーボのうちの係合するクラッチ側に対応するリニアソレノイドバルブに対する油圧指令値のスイープ勾配を、速度検出手段30による検出速度が実質的に0である場合のスイープ勾配よりも緩くなるように制御する。 - 特許庁
When the wireless communication system is a coexisting system, the base station indicates information for the coexistence of the first system and the second system, position and size information of a resource allocation zone, where common control information for the second system can be transmitted, and information necessary for decoding of the resource allocation zone, through a first information element in a downlink subframe where resources are occupied for the first system.例文帳に追加
無線通信システムが共存システムである場合に、基地局は、リソースが第1のシステムのために占有されたダウンリンクサブフレームでの第1の情報要素を介して第1のシステム及び第2のシステムの共存に関する情報と、第2のシステムのための共通制御情報が送信されることができるリソース割当領域の位置及びサイズ情報と、リソース割当領域のデコーディングに必要とされる情報とを示す。 - 特許庁
A control means 86 allows the autofocus means to perform focusing operation so that the focal position may be adjusted to the face when the decision means 83 decides that the imaging state satisfies the proper imaging condition, and it does not allow the autofocus means to perform the focusing operation when the decision means 83 decides that the imaging state does not satisfy the proper imaging condition.例文帳に追加
制御手段83が、撮像状態が適正撮像条件を満たしていると上記判定手段83により判定された場合には上記顔に対してピント位置が合うようにオートフォーカス手段のピント合わせ動作を実行させ、撮像状態が適正撮像条件を満たしていないと上記判定手段83により判定された場合にはオートフォーカス手段のピント合わせ動作を実行させないようにする。 - 特許庁
The talking system comprises a call controller performing call control between terminals, based on the positional information of a terminal, a unit for managing the positional information of a terminal, and a node relay communication of the terminal, where the relay node detects connection state with the terminal, and notifies updating of the positional information to the call controller through the position management unit, when the connection state with the terminal is altered.例文帳に追加
本発明の通話システムは、端末の位置情報に基づいて該端末間の呼制御を行う呼制御装置と、前記端末の位置の情報を管理する位置管理装置と、該端末の通信を中継する中継ノードとを有するシステムであって、前記中継ノードが、前記端末との接続状態を検出し、前記端末との接続状態が変更された場合に、前記位置管理装置を介して前記呼制御装置に位置情報の更新を通知する。 - 特許庁
In the weeder having a reaping blade horizontally rotating by engine drive and travelling means capable of proceeding forward and backward using the engine as drive power, the weeder is equipped with a controller for receiving operation signals of a remote transmitter in a distant position from the weeder and outputting commands to control the number of rotations of the engine, switching between forward and backward proceedings, travelling velocities and travelling directions by the operation signals.例文帳に追加
エンジン駆動により水平に回転する刈刃と、前記エンジンを動力として前進又は後進が可能な走行手段と、を有する草刈機において、草刈機と離れた位置にある遠隔送信機の操作信号を受信し、前記操作信号により前記エンジンの回転数と前後進の切替と走行速度と走行方向とを制御する指令を出す制御装置を有することを特徴とする遠隔操作式草刈機。 - 特許庁
The control unit 250 moves the laser beam L along the scheduled cutting line 5 with respect to the object 1 while converging the laser beam L to the object 1, and forms a plurality of modified spots having at least two pitches different from each other at the position of the predetermined distance from a surface 3 as a laser beam application surface in the object 1, and further forms a modified area 7 by the plurality of modified spots.例文帳に追加
この制御部250は、レーザ光Lを加工対象物1に集光させながら該レーザ光Lを加工対象物1に対して切断予定ライン5に沿って移動させることにより、加工対象物1内におけるレーザ光照射面としての表面3から所定距離の位置に、少なくとも2つの互いに異なるピッチを有する複数の改質スポットを形成させ、これら複数の改質スポットにより改質領域7を形成させる。 - 特許庁
A display control part 33 controls to display the obstacle and the distance in the case that the obstacle exists within the prescribed range of the traveling direction, and controls to display the distance to the obstacle in the case that the obstacle out of the prescribed range of the traveling direction is indicated on the basis of position information from a touch switch part 37.例文帳に追加
ここで、表示制御部33では、障害物が進行方向の所定範囲内に存在する場合には、障害物と距離を表示するように制御し、また、障害物が進行方向の所定範囲外に存在する場合には、障害物を表示するように制御し、さらに、タッチスイッチ部37からの位置情報に基づいて、進行方向の所定範囲外の障害物が指示された場合には、当該障害物までの距離を表示するように制御する。 - 特許庁
Then, based on the acquired antenna position information, a calculation part 22 calculates the target azimuth angle and target elevation angle in respect to the target communication satellite in the azimuth of the antenna and an antenna control part 21 controls the turn of the antenna so that the real azimuth angle and real elevation angle of the antenna can be coincident with the target azimuth angle and target elevation angle.例文帳に追加
本発明では、モデム17と情報センタ4とを公衆電話回線3を介して接続させてアンテナ位置情報を取得し、取得したアンテナ位置情報に基づいて、算出部22がアンテナ方位の目的の通信衛星1に対する目標方位角及び目標仰角を算出し、アンテナの実方位角及び実仰角が、上記目標方位角及び目標仰角と一致するようアンテナ制御部21はアンテナの回動を制御する。 - 特許庁
The recorder having a body mounting an actuator being driven based on various drive conditions comprises means 114 for detecting the environmental noise level on the periphery of installing position of the body 101, and a control means 115 for making alterable the driving conditions of actuators 105, 109 and 113 which have been set currently depending on a noise level detected by the environmental noise detecting means 114.例文帳に追加
種々の駆動条件に基づき駆動されるアクチュエータを搭載した装置本体を有する記録装置において、前記装置本体101の設置位置周辺の環境騒音レベルを検出する環境騒音検出手段114と、この環境騒音検出手段114によって判定された騒音レベルに応じて現在設定されている前記アクチュエータ105,109,113の駆動条件を変更可能とする制御手段115とを備える。 - 特許庁
A control section 107 calculates the date corresponding to a specified multiangle start date based on that time difference, determines recording date from recording start date recorded as a tile, or the like, and PTS for each MPEG stream and determines multiangle start position of each MPEG stream automatically by detecting a recording date matching the date corresponding to the multiangle start date among the recording dates thus determined.例文帳に追加
そして制御部107が、この時間差を基に、指定されたマルチアングル化開始日時に対応する日時を各MPEGストリームごとに算出し、各MPEGストリームごとに、タイトルなどとして記録されている記録開始日時とPTSとから記録日時を求め、その求めた記録日時の中からマルチアングル化開始日時に対応する日時と一致する記録日時を検出することで、各MPEGストリームのマルチアングル開始位置を自動的に決定する。 - 特許庁
This system includes a monitoring controller 1 which has a display device such as a CRT to perform the monitoring control of an object device that is located at a remote position, a radio receiver 5 which is attached to the controller 1 and the portable operating devices 6 which are owned by the operators 7 and 8 and have the transmittable and non-directional radio transmitters to operate the controller 1.例文帳に追加
遠隔地にある監視制御対象機器を監視制御可能に、CRT等の表示装置を備えた監視制御装置1と、1に設置された無線受信器と、操作員が携帯するものであって無線受信器に対して送信可能な無指向性の無線発信器を備え、前記監視制御装置を操作可能な携帯型操作装置6を具備し、携帯型操作装置6により監視制御装置1の操作ができる監視制御システム。 - 特許庁
A synthesis section 6 between analog signal information and command information includes key relating information required to eliminate encryption of the encrypted analog signal information at an intermittent position of the encrypted analog signal information on a time base and inserts command information including control information required for two-way communication among a plurality of devices to process the analog signal information and transmits the resulting information with the encrypted analog signal through the same transmission line 9.例文帳に追加
アナログ信号情報とコマンド情報の合成部6において、暗号化アナログ信号情報の時間軸上の間欠的な位置に、前記暗号化アナログ信号情報の暗号化を解除するために必要な鍵関連情報を含み、かつ前記アナログ信号情報を処理することができる複数機器間の双方向通信に必要な制御情報を含むコマンド情報を挿入して、前記暗号化アナログ信号と同一伝送路9で伝送する。 - 特許庁
The information processor includes a screen 12 with a touch panel receiving input of instructions for the screen and outputting information indicating the instructed position from the screen 12 with the touch panel; and a screen control part 10 displaying a second option group next to the first options while displaying the first options when detecting that one of the options in the first option group displayed on the screen is selected.例文帳に追加
画面に対する指示の入力を受け付けると共に、その指示位置を示す情報を出力するタッチパネル付き画面12と、タッチパネル付き画面12から出力された指示位置を示す情報に基づいて、画面上に表示された第1の選択肢群のうちの一の選択肢の選択を検知したときに、当該一の選択肢を表示したまま、当該一の選択肢の次の段階の第2の選択肢群を表示する画面制御部10とを備える。 - 特許庁
An exposure method for three-dimensional exposure is provided, comprising irradiating a photosensitive material having a predetermined thickness formed on the surface of a substrate with a condensed laser beam, while controlling the beam intensity and the beam scanning speed of the laser beam so as to locally control the reaction time constant of the photosensitive material, and moving the focal position in the vertical direction and in the horizontal direction on the substrate.例文帳に追加
基板の表面に形成された所定厚さの感光性材料に、レーザビームのビーム強度とビーム走査速度を制御しながらレーザビームを集光させ照射し、前記感光性材料の反応時定数を局所的に制御し、基板に垂直方向及び水平方向に焦点位置を移動させながら3次元的に露光を行うことを特徴とする露光方法を提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁
A system comprises a memory having stored characters corresponding to driving characteristics of drivers, means for detecting driving information such as vehicle speeds, and display control means which obtains driving characteristics of a driver from past driving information, reads a character corresponding to the driving characteristics from the memory and controls to display a character with an image agreeing with the driving characteristics as an own vehicle position mark on a map shown by a display.例文帳に追加
運転者の運転特性に応じた、複数のキャラクタが記憶されたメモリと、車速等の運転情報を検出する検出手段と、過去の運転情報から運転者の運転特性を求め、その運転特性に応じたキャラクタをメモリから読み出し、ディスプレイに表示された地図における自車位置マークとして、運転特性とイメージとが一致するようなキャラクタを表示させるように制御する表示制御手段とを装備する。 - 特許庁
In the control device that drives the permanent magnet synchronous motor by AC power outputted from an inverter that converts DC power into AC power, without using the sensor that detects the position of the rotor, the current of the rated value of the permanent magnet synchronous motor or larger is configured to flow in its armature windings, when the motor is started from its stoppage state.例文帳に追加
直流電力を交流電力に変換するインバータから出力される交流電力により、回転子の位置を検出するセンサを用いずに、永久磁石同期電動機を駆動する制御装置において、永久磁石同期電動機が停止している状態から起動する際に、永久磁石同期電動機の電機子巻線に、永久磁石同期電動機の定格値以上の電流を流す永久磁石同期電動機の制御装置。 - 特許庁
The control means 40 sets a predetermined area including the position of adhesion of the fouling 3 out of wiping areas 1a, 1b by the wiper blades 15a, 15b as a designated wiping area 2 based on the fouling position signal, and drives the wiper mechanism 10 to reciprocally wipe the designated wiping area 2 by the wiper blades 15a, 15b.例文帳に追加
車両のウインドウガラス1面に対してウォッシャ液を噴射するウォッシャ機構20と、ウインドウガラス1面をワイパブレード15a,15bの往復動によって払拭するワイパ機構10と、ウインドウガラス1面の汚れ3の付着位置を示す汚れ位置信号を送出する入力手段30と、汚れ位置信号に基づいてウォッシャ機構20およびワイパ機構10の駆動を制御する制御手段40と、を備え、制御手段40は、汚れ位置信号に基づいてワイパブレード15a,15bによる払拭領域1a,1bのうち汚れ3の付着位置を含む所定の領域を指定払拭領域2として設定し、指定払拭領域2をワイパブレード15a,15bによって往復払拭させるようにワイパ機構10を駆動する。 - 特許庁
To connect a sensor installed in a container, such as, a mini-environment to an external control circuit without having to apply processings on the container, to reasonably connect a flexible flat cable pulled out of the sensor also to a coaxial cable existing at any position, such as the direction opposite to the drawing direction, and to readily obtain a document for identifying pollutants inside the container, in an atmosphere analyzer and atmosphere analysis method.例文帳に追加
雰囲気分析装置及び雰囲気分析方法に関し、例えばミニエンバイロメントなどの容器内に設置したセンサーと外部の制御回路とを容器に何らの加工を施すことなく接続することを可能にすると共にセンサーから引き出されたフレキシブルフラットケーブルを引き出し方向と例えば反対方向など如何なる位置に在る同軸ケーブルにも無理なく接続することを可能にし、容器内の汚染物質を同定する為の資料を容易に取得することが可能であるようにする。 - 特許庁
To provide a device for delivering and stacking sheets on a stack, improved in sheet direction adjustment to the stack by improving a device provided with at least one carrier element for periodically advancing sheets into a position on the stack, at least one reciprocating direction adjusting element for the stacked sheets, and a device equipped with a computer to control the movement of the direction adjusting element.例文帳に追加
スタックにシートを排紙して積み重ねるための装置であって、スタック上の位置にシートを周期的に前進移動させるための少なくとも1つの搬送エレメントが設けられており、積み重ねられたシートのための、往復運動する少なくとも1つの方向調整エレメントが設けられており、計算機を備えた、方向調整エレメントの運動を制御するための装置が設けられている形式のものを改良して、スタックに対するシート方向調整の改善されたものを提供する。 - 特許庁
This self-propelled cleaner is provided with a driving wheel 102; a traveling location detection means 106 for detecting a traveling location; a control means 108 for controlling the driving wheel 102; and a traveling map storage means 107 for storing a traveling map including distance information between each position and an obstacle at the upper part.例文帳に追加
駆動輪102と、走行位置を検出する走行位置検出手段106と、駆動輪102を制御する制御手段108と、各位置毎の上部の障害物との距離情報を含む走行マップを記憶する走行マップ記憶手段107を備え、制御手段108は走行位置検出手段106で検出される走行位置をもとに走行マップ記憶手段107に記憶される上部距離が閾値以上の位置のみ走行するように駆動輪102を制御する。 - 特許庁
The firewall regulations among banking, securities, and insurance businesses will be revamped and a new regulatory framework will be introduced. These measures are expected to pull out synergies within financial groups with their various business operations complementing each other and efficiently conducted, thereby improving customer convenience and accommodating the demand from financial groups for integrated internal control. At the same time, the measures will ensure the effectiveness of prevention against conflicts of interest or abuse of dominant position by banks. Specifically, the ban on concurrent posts will be lifted and the restrictions on the sharing of undisclosed corporate customer information will be relaxed between banking and securities businesses. At the same time, measures will be taken to prohibit securities companies from soliciting customers by abusing dominant positions held by banks, in addition to making it obligatory to put in place a system for controlling conflicts of interest described in II.4. Below. 例文帳に追加
具体的には、下記4.の利益相反管理態勢の整備の義務付けに加え、銀行等の優越的地位を濫用した証券会社による勧誘の禁止等の措置を講じた上で、役職員の兼職規制を撤廃するとともに、法人顧客に関する証券会社・銀行等の間の非公開情報の授受の制限について緩和する等の措置を講じる。 - 金融庁
The apparatus 1 has an ink jet head 4 to jet the cleaning liquid in droplets on the substrate, a moving means to relatively move the ink jet head 4 and substrate 12, and a cleaning machine controller 2 to control the ink jet head 4 and moving means to coat the cleaning area with the liquid 12 from the information input in advance about the area position to clean on the substrate 12.例文帳に追加
電気光学用基板の洗浄装置1は、洗浄に用いる液体を液滴として吐出して基板上に塗布するインクジェットヘッド4と、インクジェットヘッド4と基板12とを相対的に移動させる移動手段と、予め入力された基板12上における被洗浄領域についての位置情報に基づいて、被洗浄領域上に液体12を塗布するように、インクジェットヘッド4と移動手段とを制御する洗浄装置制御部2とを具備する構成とした。 - 特許庁
Through these endeavors, the company’s staff now has a heightened awareness of patents and other aspects of intellectual property. The company has also gone on to acquire patents and provide related services for a series of original products it has produced such as the “Shutter Guard,” a safety device for machine presses that automatically opens and closes as a protective guard in coordination with the movements of the operator; the “Servo Driven Press Brake,” a high-precision position-sensing control device; and the “Improved Link Press” a machine with a simple mechanism that allows the operator to adjust the speed of the machine’s slide movement.例文帳に追加
これらの取組を通じて、特許を始めとした知的財産に対する社員の意識が高まり、プレス作業と連動して作業員を保護するガードが自動開閉する安全装置「シャッターガード」、高精度な位置検出機構により制御を行う「サーボ駆動式プレスブレーキ」、簡単な構造で加工時のスライド移動の速度調整ができる「リンクプレス改造」等、特許を取得した独自の製品を次々と生み出し、それに関連するサービスを提供している。 - 経済産業省
The table control means moves the position of the position coordinate on the table to the detection section of the gantry.例文帳に追加
被検体からの電磁波、放射線等の信号を検出する検出部を内蔵するガントリと、前記被検体を載置し、前記ガントリの検出部に被検体を移動可能なテーブルと、前記テーブルの移動を駆動・制御するテーブル制御手段と、前記検出部からの検出データを処理して被検体の撮像部位の断層画像を作成する画像形成手段とを備えた医用画像診断装置において、前記テーブルに載置された被検体を撮影するビデオカメラと、前記ビデオカメラで撮影した被検体像を表示する表示手段と、前記被検体像上で所望の撮像部位を指示する指示手段と、前記指示された被検体像上の位置に対応する前記テーブル上の位置座標を求める手段と、を備え、前記テーブル制御手段は、前記テーブル上の位置座標の位置を前記ガントリの検出部に移動させる。 - 特許庁
When content is transmitted in response to a request from a terminal device, the control means extracts the advertisement information having coordinate information, which shows the position of the content on a map, included inside the advertisement publication area from the advertisement database, and creates a web page including the advertisement and the content based on the extracted advertisement information to transmit the web page to the terminal device.例文帳に追加
本発明による広告情報提供装置は、広告を出稿する領域に関する領域情報(広告出稿エリア)を含む広告情報を格納する広告データベースを備え、端末装置からのリクエストに応じてコンテンツを送信する際に、当該コンテンツの地図上の位置を示す座標情報が広告出稿エリア内に含まれる広告情報を広告データベースから抽出し、抽出された広告情報に基づく広告とコンテンツとを含むウェブページを生成して端末装置に送信する制御手段と、を備える。 - 特許庁
The operation device discriminates which target is a subject target out of the targets detected by a radar echo from inputted target position, wind direction, wind speed, and positional information before launching, and outputs control information for flying toward the subject target.例文帳に追加
本発明の目標判別装置は、目標を捕捉し目標位置を検出するレーダと、飛しょう位置及び姿勢を検出する慣性装置と、周辺の風向及び風速を検出する風検出装置と、目標に向け飛しょうさせる制御情報を演算する演算装置とを有し、演算装置が入力した目標位置、風向及び風速、及び発射前の位置情報からレーダエコーで検出された目標の何れが対象目標かを判別し、対象目標に向け飛しょうさせる制御情報を出力できるものとした。 - 特許庁
The vibration control device 10 is interposed between two adjoining members for suppressing the relative displacement of them, includes a swinging member 21 supported swingably a round a fulcrum set on one of the members 5a, a coupling member 31 to couple the swinging member 21 with the other 5b of the two members, and a mass 27 installed rigidly on the swinging member 21 in its position where movement is greater than the relative displacement.例文帳に追加
隣り合って配された二部材同士の間に介装されて、前記二部材同士の前記相対変位を抑制する制振装置10であって、前記二部材のうちの一方の部材5aに設定された支点周りに揺動可能に支持された揺動部材21と、前記揺動部材21を前記二部材のうちの他方の部材5bに連結する連結部材31と、前記揺動部材21において前記相対変位よりも大きく移動する位置に一体に設けられた質量体27と、を有する。 - 特許庁
To provide a color image forming apparatus capable of shortening initial time up to actual formation of a recording image by forming a toner mark for density measuring and a toner mark for position measuring as a single image control toner mark, reducing the consumption of a toner image in each toner image forming part, reducing the ejected quantity of waste toner, and downsizing the apparatus itself while improving the quality of a formed color image.例文帳に追加
濃度測定用トナーマークと位置測定用トナーマークを単一の画像制御用トナーマークとして形成することにより、実際の記録画像の形成に至る迄のイニシャルタイムの短縮化を図ることが可能であると共に、各トナー像形成部におけるトナー像の消費量を抑えることが可能であるり、更に、廃トナーの排出量も低減することができ、形成したカラー画像の高画質化を図りながら装置そのものの小型化を図ることが可能なカラー画像形成装置を提供する - 特許庁
The label printer comprises: a printing means for printing desired print data on a sheet of paper provided with a thermosensitive adhesive layer; a heating means for heating and activating the adhesive layer; a cutting means for cutting the paper sheet to a desired length; and a control means for judging whether to impart the adhesiveness at each desired position on the paper sheet and thereby controlling the heating means.例文帳に追加
感熱粘着剤層を設ける用紙に対して所望の印刷データの印刷を行う印刷手段と、前記粘着剤層を加熱し活性化させる加熱手段と、前記用紙を発行すべき所望長さに切断する切断手段と、前記用紙の所望する位置毎に粘着性を付与するか付与しないかを判定し、前記加熱手段を制御する制御手段とを有するラベルプリンタにおいて、前記用紙の搬送方向に対し末尾のラインを、粘着しないの状態にすることを特徴とする。 - 特許庁
An apparatus and mold for washing the Fresnel lens sheet molding mold 4 with a Fresnel blade row formed relatively in the shape of a concentric circle have a nozzle 8 discharging a detergent, hold the nozzle 8 in the rectangular direction to the tangent of the concentric circle of the mold 4 by automatic control, and move the relative position between the nozzle and the mold to wash the entire surface of the mold.例文帳に追加
この発明は上記目的を達成するために、フレネル刃列が同心円状に相対的に形成されるフレネルレンズシート用成形型4の洗浄装置であって、該洗浄装置は洗浄剤を吐出するノズル8を有し、該ノズル8を自動制御にて前記成形型4の同心円の接線に対する直角方向に保ち、さらに、該ノズルと該成形型との相対位置を、移動して該成形用型の全面を洗浄するように構成したフレネルレンズシート用成形型の洗浄装置および洗浄方法を提供するものである。 - 特許庁
In such a construction, a means reacting fluid static pressure difference between the fuel holes 9, 20 and the control chamber 8 at least on one position of the diaphragm carburetor 49 is provided.例文帳に追加
気化器ケース(15)を備え、該気化器ケース(15)に吸気通路部分(1)が形成され、該吸気通路部分(1)に少なくとも1つの燃料穴(9,20)が開口し、燃料穴(9,20)が制御室(8)から燃料の供給を受け、制御室(8)が制御ダイヤフラム(10)によって画成され、制御室(8)への燃料供給が弁(23)によって制御され、該弁(23)の位置が制御ダイヤフラム(10)の変位量に依存している前記ダイヤフラム気化器において、本発明によれば、ダイヤフラム気化器(49)の少なくとも1つの位置で燃料穴(9,20)と制御室(8)との流体静力学的圧力差に反作用する手段が設けられている。 - 特許庁
The control rod 400 can move vertically by driving a screw 412 coupled directly to a drive motor 411 by the receiver 440 which receives signals from outside with the silver-cadmium batteries, sucking water from a tapered water inlet 419 and spouting the water from a fountain nozzle 413 and can stay in a fixed position for a long period owing to a round-bar notch 424.例文帳に追加
自走式制御棒400は駆動部、推進部、固定部、受信機を内蔵するチタン合金またはステンレス製の支持棒420と中性子吸収材でもある銀-カドミウム電池を電源として内蔵する電池兼用制御棒翼410からなり、銀-カドミウム電池により駆動モータ411に直結するスクリュー412を外部からの信号を受信する受信機440により駆動し、先細吸水口419から水を吸い込み噴水ノズル413から水を噴出して上下に動き、丸棒ノッチ424により長期間固定位置に留まることができる。 - 特許庁
Based on the arithmetic processing result, focal position control for an inspection area adjacent to the one inspection area is performed in the range of the depth of focus.例文帳に追加
複数の検査領域である第1〜第6ストリーム(1st〜6st)が相関性をもって隣接する検査対象物に用いられ、該検査対象物からの反射光を利用して焦点位置を検出し、該検出結果に基づき焦点位置制御を行う焦点位置制御方法及び装置であって、前記複数の検査領域のうち一の検査領域について検出された焦点位置情報群に多項式近似の演算処理を行い、その演算処理結果を基に、前記一の検査領域に隣接する検査領域についての焦点位置制御を焦点深度の範囲内で行うことを特徴とする。 - 特許庁
n the period of the Northern and Southern Courts (Japan), the Shinano Ogasawara clan belonging to the Northern Court (Japan) defeated Imperial Prince Muneyoshi of the Southern Court (Japan) at the Battle of Kikyogahara and drove out in Yoshino, by which the clan played active role as hokoshu (the shogunal military guard) and Shinano shugo in the Muromachi period, however, because of out-of-control powerful local lords (kokujin) such as the Murakami clan and the Suwa clan, Nagahide OGASAWARA was defeated at the Battle of Oto and therefore the position of shugoshiki (provincial constable) was superseded by the Uesugi clan and the Shiba clan, and it couldn't lay out a strong controlling system. 例文帳に追加
南北朝時代(日本)になると、信濃小笠原氏は北朝(日本)に属し、桔梗ヶ原の戦いで南朝(日本)の宗良親王を破り吉野へ駆逐した戦功で、室町時代には一族が幕府の奉公衆や信濃の守護となり活躍したが、小笠原長秀が大塔合戦での敗北で守護職を罷免されるなど村上氏や諏訪氏などの有力国人の統制がうまくいかず、上杉氏や斯波氏に守護職を奪われ、強力な統治体制を整えることが出来なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Major reasons that the inflow of funds into the United States has continued and expanded ever include: (a) the position of the US dollar as a key currency and its high marketability, (b) the maintenance of the financial market in the United States, (c) the control of the increase of the net debt to foreign countries of the United States as a result of the rate return of external assets topping the rate of return of external debts and the continued surplus of the return on investment balance, and (d) investors developing a fondness for the United States as a safe destination for investment followingthe Asian currency and financial crisis in 1997, the Russian currency and financial crisis in 1998, and the Brazilian currency and financial crisis in 1999.例文帳に追加
米国への資金流入がこれまで持続・拡大してきた主な理由としては、①基軸通貨としてのドルの地位とその高い市場性、②米国では金融市場が整備されていること、③対外資産の収益率が対外債務の収益率を上回り、投資収益収支の黒字が続いてきたため、米国の対外純債務残高の増加が抑制されていること、④アジア通貨・金融危機(1997年)や、ロシア通貨・金融危機(1998年)及びブラジル通貨・金融危機(1999年)以降、投資家が安全な投資先として米国を好むようになったこと等が挙げられる。 - 経済産業省
A control part 11 controls the applied state of voltage so that energizing the torsion bar 303 may be cut off after energizing the torsion bar 343 is cut off after the rotation of the mirror 323 and the supporting plate 36 returns to a position where it becomes the hindrance to the rotation of the mirror 323 so as to prevent the rotation of the mirror 323.例文帳に追加
全反射ミラー32_3が入力光路中に配置されたときにその配置を固定するミラーストッパー26_3が、支持板36を支持する支持板用トーションバー34_3と、全反射ミラー32_3の回転を阻止する位置に配置され、かつ、通電により全反射ミラー32_3の回転の邪魔にならない位置に移動する支持板36とから構成され、制御部11が、全反射ミラー32_3の回転後に支持板用トーションバー34_3の通電を切ってから反射ミラー用トーションバー30_3の通電を切るように電圧の印加状態を制御して、支持板36が全反射ミラー32_3の回転の邪魔になる位置に戻って全反射ミラー32_3の回転を阻止するようにする。 - 特許庁
(xxxi) Work pertaining to instruction, etc. (meaning setting, altering or confirming the motion sequence, position or velocity of a manipulator for a industrial robot (a machine which is composed of manipulators and memory devices (including variable sequence control units and fixed sequence control units, the same shall apply in this item.) and capable automatically to perform the motions of manipulators such as telescopic, bending/stretching, raising/lowering, right/left, revolving motions, and their combines motions based on the information in the memory device, excluding the one research and development or others provided by the Minister of Health, Labour and Welfare), excluding those carried out while the power source of the said industrial robot is cut off, the same shall apply in this item.) for the said industrial robot within its movable range (meaning the maximum movable range in which manipulators and other moving parts of the said industrial robot are capable of moving based on the information in the memory device, hereinafter the same shall apply.) and pertaining to the operation of the apparatus for the said instruction, etc. carried out by a co-worker at outside of the movable range in cooperation with the worker who carries out the instruction, etc., within the movable range; 例文帳に追加
三十一 マニプレータ及び記憶装置(可変シーケンス制御装置及び固定シーケンス制御装置を含む。以下この号において同じ。)を有し、記憶装置の情報に基づきマニプレータの伸縮、屈伸、上下移動、左右移動若しくは旋回の動作又はこれらの複合動作を自動的に行うことができる機械(研究開発中のものその他厚生労働大臣が定めるものを除く。以下「産業用ロボツト」という。)の可動範囲(記憶装置の情報に基づきマニプレータその他の産業用ロボツトの各部の動くことができる最大の範囲をいう。以下同じ。)内において当該産業用ロボツトについて行うマニプレータの動作の順序、位置若しくは速度の設定、変更若しくは確認(以下「教示等」という。)(産業用ロボツトの駆動源を遮断して行うものを除く。以下この号において同じ。)又は産業用ロボツトの可動範囲内において当該産業用ロボツトについて教示等を行う労働者と共同して当該産業用ロボツトの可動範囲外において行う当該教示等に係る機器の操作の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(vi) a person who has submitted any of the following documents containing misstatement on important matters; attached documents, Internal Control Reports or documents attached thereto, Quarterly Securities Reports, Semiannual Securities Reports, Extraordinary Reports, or amendment reports thereof under Article 24(6) or Article 24-2(1) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-4-4(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-4(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24-4-4(4) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-4-5(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-4-7(1) or (2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-7(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24-4-7(4) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-5(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-5(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), or Article 24-5(4) or (5) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Share Buyback Report under Article 24-6(1) or (2) or amendment reports thereof, Status Report of Parent Company, etc. under Article 7, Article 9(1) or Article 10(1) which are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-7(1) or (2) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-7(6) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27) or Article 24-7(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-7(6) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27) or amendment reports thereof, reports of statement of opinions under Article 27-10(1), amendment reports under Article 27-8(1) to (4) which are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-10(8), Subject Company's Position Statement under Article 27-10(11), amendment reports under Article 27-8(1) to (4) which are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-10(12), Report of Possession of Large Volume under Article 27-23(1) or Article 27-26(1), or Change Report under Article 27-25(1) or Article 27-26(2), or amendment reports under Article 9(1) or Article 10(1) which are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-25(4) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-26(6)) or Article 27-29(1); 例文帳に追加
六 第二十四条第六項若しくは第二十四条の二第一項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の四第一項(同条第三項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)若しくは第四項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の五第一項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の七第一項若しくは第二項(同条第三項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の七第四項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の五第一項(同条第三項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)若しくは第二十四条の五第四項若しくは第五項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による添付書類、内部統制報告書若しくはその添付書類、四半期報告書、半期報告書、臨時報告書若しくはこれらの訂正報告書、第二十四条の六第一項若しくは第二項の規定による自己株券買付状況報告書若しくはその訂正報告書、第二十四条の七第一項若しくは第二項(これらの規定を同条第六項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)若しくは第二十四条の七第三項(同条第六項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)において準用する第七条、第九条第一項若しくは第十条第一項の規定による親会社等状況報告書若しくはその訂正報告書、第二十七条の十第一項の規定による意見表明報告書、同条第八項において準用する第二十七条の八第一項から第四項までの規定による訂正報告書、第二十七条の十第十一項の規定による対質問回答報告書、同条第十二項において準用する第二十七条の八第一項から第四項までの規定による訂正報告書、第二十七条の二十三第一項若しくは第二十七条の二十六第一項の規定による大量保有報告書、第二十七条の二十五第一項若しくは第二十七条の二十六第二項の規定による変更報告書又は第二十七条の二十五第四項(第二十七条の二十六第六項において準用する場合を含む。)若しくは第二十七条の二十九第一項において準用する第九条第一項若しくは第十条第一項の規定による訂正報告書であつて、重要な事項につき虚偽の記載のあるものを提出した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|