Questionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10229件
To support mutual understanding between a question form designer and a research requester when a question form for questionnaire research, etc., is generated.例文帳に追加
アンケート調査等の質問票の作成において、質問票設計者と調査依頼者との意志疎通を支援する。 - 特許庁
An answer to the question is stored in an index set, and stored in the question data structure after a post-note is attached.例文帳に追加
これらの疑問に対する解答は、指標セットに蓄積され、後注釈が付けられて疑問データ構造に入れられる。 - 特許庁
As he is rich, hi does not attach importance to the question of expense―the question of expense does not weigh with him. 例文帳に追加
彼は金持ちだから経費問題には重きを置かぬ - 斎藤和英大辞典
Ms. wincroft, please answer the question regarding the quarterly earnings.例文帳に追加
"ウィンクロフトさん 四半期の収益に関してお答え下さい" - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You know, the assumptions behind that question are so misguided, it frightens me.例文帳に追加
その質問の裏には 間違ったものがある それが怖い - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The question is not if but how. the game's afoot.例文帳に追加
問題は「もし」ではなく 「どうやって」だ 事態は進行中だ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
But I truly believe we can't afford to ignore this question anymore.例文帳に追加
しかし この質問に 向き合わないわけにはいきません - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
But we've also got to ask, I think, a more profound question例文帳に追加
同時に もっと根本的な疑問を持たなくてはいけない - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
As soon as I came to that realization, a quick question came to my mind.例文帳に追加
それに気付いて すぐに疑問が頭をもたげました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You need to bring rachel in and I need to question her.例文帳に追加
レイチェルを連れてきてくれ。 彼女に聞きたいことがある。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
To answer your question, whitefeather, that 'thing' is a blowed up pile of nothing now.例文帳に追加
質問に答える ホワイトフェザー 「物」は吹き飛んだ 何もない - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
He could not bear the touch of her eyes' question upon him, and the look of death behind the question. 例文帳に追加
そして、彼女の問い掛けの眼差しの強迫と、その問いの裏にある絶望の色は、もはや彼には堪えられなかった。 - D. H. Lawrence『馬商の娘』
Come on there, try and sit still a minute and answer my question. 例文帳に追加
ほら、しばらくそこにじっと座って、質問に答えてくれ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
The Mouse did not notice this question, but hurriedly went on, 例文帳に追加
ネズミはこの質問を無視して、いそいで先をつづけました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
'I don't think that that's a fair question to put to me,' 例文帳に追加
『それは私に対する妥当な質問ではないと思います』 - James Joyce『カウンターパーツ』
The question for the teaching materials and its answer, a related question in connection with description and its answer, and an input form for the description are transmitted to a client terminal 3 which has answered to the question for the teaching materials.例文帳に追加
教材用問題に回答したクライアント端末3に、教材用問題及びその正解・解説にちなんだ関連問題及びその正解・解説の入力フォームが送信される。 - 特許庁
The server 300 of this learning support device stores a question, a plurality of bits of solution information related to the question and advice information related to solutions indicated by these bits of solution information into a storage part as question solution data 342.例文帳に追加
サーバ300は、設問と、該設問に関する複数の解法情報と、この解法情報が示す解法に関するアドバイス情報と、を設問解法データ342として記憶する。 - 特許庁
The question advice of core questions is obtained for each of the emotional values more than each of predetermined thresholds among each of the emotional values and replaced with the question advice for a question plan as next questions.例文帳に追加
そして、各感情値の中で、所定のしきい値を越えた感情値の核心質問の質問アドバイスを取得し、次の質問として質問予定の質問アドバイスと入れ替えを行う。 - 特許庁
To extract an answer to a question from a general document such as a newspaper article as a user's question sentence and to present a document making it possible to confirm that the answer is a right answer to the question.例文帳に追加
利用者の質問文として、新聞記事等の一般文書から質問の回答を抽出し、その回答が質問への回答となっていることを確認できる文書を提示する。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR EQUALIZING QUESTION USING NUMBER OF TIMES IN ADAPTIVE TEST AND QUESTION USING NUMBER OF TIMES EQUALIZING PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM WITH THE QUESTION USING NUMBER OF TIMES EQUALIZING PROGRAM STORED THEREIN例文帳に追加
アダプティブ試験における問題利用回数均一化方法及び装置及び問題利用回数均一化プログラム及び問題利用回数均一化プログラムを格納した記憶媒体 - 特許庁
To enable an examinee to surely enter an answer to an answer column corresponding to a question without mistaking the answer column of the question when a question sheet is separate from an answer sheet.例文帳に追加
問題用紙と解答用紙が別用紙となっている場合、受験者が問題の解答欄を間違えず確実に問題に対応する解答欄へ解答を記入することを可能とする。 - 特許庁
The question collection database 104 is a question collection, that stores question contents for reasking questions to contractors again, after having narrowed down the contractors for the ordering target to several contractors.例文帳に追加
質問集データベース104は発注対象請負業者を数社に絞った後、請負業者に再度の質問をする際の質問内容が格納されている質問集である。 - 特許庁
In an ATM 1 to which the present invention is applied, a question set by a user using the ATM 1 and a correct answer for the question are previously stored in a question answering information DB 15.例文帳に追加
本発明が適用されたATM1には、ATM1を利用するユーザが設定した質問とこの質問に対する正解が、質問回答情報DB15に予め記憶されている。 - 特許庁
To provide a question answering system and a question answering method by which whereabouts of an answerer is not necessarily limited to a question center, and, for instance, the answerer can answer at home.例文帳に追加
回答者の所在が質問センターに必ずしも制限されず、例えば、回答者が自宅にいながらにして回答できる質問回答システム及び質問回答方法を提供すること。 - 特許庁
When the doctor asks one question from the doctor side personal computer 1, the server 3 creates a question list on the basis of question information, and performs provision for browsing each of the unspecified large number of maker side personal computers 2.例文帳に追加
医師が医師側パソコン1から1件の質問をすると、サーバ3が質問情報に基づいて質問リストを作成し、不特定多数の各メーカ側パソコン2の閲覧に供する。 - 特許庁
To provide an information processor for generating an evaluation question fit for a distribution destination and the kind of the evaluation question when performing the evaluation question in financial internal control.例文帳に追加
財務内部統制における評価質問を行う場合にあって、評価質問の種別と配布先に合わせたその評価質問を生成するようにした情報処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a question-and-answer database-extending device and a question-and-answer database-extending method which both automatically detect questions which are not registered in a question-and-answer database.例文帳に追加
質問応答データベースに未登録の質問を自動的に検出する質問応答データベース拡張装置および質問応答データベース拡張方法を提供することを課題としている。 - 特許庁
To issue questions repeatingly to a user to extract intension of the question, and to accurately reply the question, when a answer corresponding to the inquired question is not registered in a database.例文帳に追加
問い合わせのあった質問に対応する回答がデータベースに登録されていない場合は、利用者に質問を繰り返して質問の意図を引き出し、質問に正確に回答する。 - 特許庁
The retrieval server reads the question information corresponding to the keyword from the question database and transmits screen data for displaying the question information to the user terminal 20, together with a retrieval result of the document.例文帳に追加
キーワードに対応する質問情報を質問データベースから読み出し、文書の検索結果とともに質問情報を表示する画面データをユーザ端末20に送信する。 - 特許庁
A management server 14 receives a question from employee terminal equipment 11 with a question ID number, and transmits the received question to other employee terminal equipment 12 and 13 (step S205), and collects relevant questions relevant to the question (step S205).例文帳に追加
管理サーバ14は、社員端末機11から質問を質問ID番号とともに受信すると、この受信した質問を他の社員端末機12,13に対して送信し(ステップS205)、この質問に関連する関連質問を募集する(ステップS205)。 - 特許庁
When the checkpoint achievement condition is not satisfied, the questionnaire program 4 extracts a keyword from the question and an answer for the question, and selects one or more questions to be next question candidates from a question DB on the basis of the extracted keyword.例文帳に追加
チェックポイント到達条件が満たされていない場合、アンケートプログラム4は、質問と該質問に対する回答からキーワードを抽出し、該抽出されたキーワードに基づいて、次回質問候補となる1以上の質問を質問DBから選択する。 - 特許庁
To provide: a question creating program for saving the trouble of question creating work and for creating fill-in-the-blank questions having high learning effect without significantly lowering the level of difficulty of questions; a question creating device; and a question creating method.例文帳に追加
問題作成作業の手間を省き、問題の難易度を著しく低下させることなく学習効果の高い穴埋め問題を作成することが可能な問題作成プログラム、問題作成装置及び問題作成方法を提供する。 - 特許庁
The order of displaying the questions is changed by setting the first question 8 to be displayed in the display part of the communication terminal 2 as the last question, and displaying the second question to be displayed as the first question to be displayed.例文帳に追加
この表示順序の変更は、例えば、通信端末2の表示部に先頭に表示される質問項目8を一番最後の質問項目にし、2番目に表示される表示項目を一番先頭に表示させることにより行われる。 - 特許庁
To provide a question preparation method by which a multiple-choice question being ambiguous in that erroneous solutions included in choices are clearly in faul, a question preparation device using the method, a question providing device by which questions prepared by the question preparation device, and a computer program by which a computer is operated as the question preparation device.例文帳に追加
解答選択肢に含まれる誤解答が明らかに誤解答とは明確ではない多肢選択式問題を作成する問題作成方法、該問題作成方法を用いた問題作成装置、該問題作成装置により作成された問題を提供する問題提供装置,及びコンピュータを前記問題作成装置として動作させるためのコンピュータプログラムを提供する。 - 特許庁
When a part related to a prescribed question content of a plurality of question contents related to the product is remodeled, an operator PC 16 determines the degree of improvement of the remodeling based on the frequency of question and answer processing for the prescribed question content prior to the remodeling and the frequency of question and answer processing for the same question content after the remodeling.例文帳に追加
一方、その製品に関する複数の質問内容のうちの所定の質問内容に関連する部分を改作したとき、オペレータPC16は、その改作を行う前にその所定の質問内容について質疑応答処理を行った回数と、その改作を行った後に同じ質問内容について質疑応答処理を行った回数とに基づいて、改作の改善度を決定する。 - 特許庁
The control part 50 of the server 10 receives the question sentence data or text data transmitted from the user terminal 20 connected via the communication line 30, retrieves the question sentence data related to the received question sentence data or text data by use of the question sentence DB 61 based on the received question sentence data or text data, and transmits the retrieved related question sentence data to the user terminal 20.例文帳に追加
また、サーバ10の制御部50は、通信回線30を介して接続されたユーザ端末20から送信されたテキストデータ又は質問文データを受信し、受信したテキストデータ又は質問文データに基づき、質問文DB61を用いてテキストデータ又は質問文データに関連する質問文データを検索し、検索された関連する質問文データをユーザ端末20に送信する。 - 特許庁
A question data presenting part 2 presents questions about security in accordance with a user by referring to a question DB 1 and a user DB 18.例文帳に追加
設問データ提示部2は、設問DB1とユーザDB18を参照し、ユーザに応じてセキュリティに関する設問を提示する。 - 特許庁
Question mails transmitted from users are accumulated in a server 11, and each question mail is registered in a processing queue 12a.例文帳に追加
利用者から発信される質問メールをサーバー11に集積し、各質問メールを処理待ち行列12aに登録する。 - 特許庁
To provide a question/answering system with high answering capability.例文帳に追加
高い対応能力を持つ質問応答システムを提供する。 - 特許庁
QUESTION ITEM SELECTION METHOD AND QUESTIONNAIRE FORM CREATION METHOD例文帳に追加
質問項目選択方法およびアンケート帳票の作成方法 - 特許庁
Your prompt reply for my question would be highly appreciated.例文帳に追加
質問への返信を早急にいただけると大変嬉しいです。 - Weblio Email例文集
I'm sorry, my question probably confused you. 例文帳に追加
ごめんなさい、私の質問があなたを混乱させたかもしれません。 - Weblio Email例文集
I informed management that there was a question from a customer. 例文帳に追加
私はお客から質問があったことを営業に知らせた。 - Weblio Email例文集
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Counterparts” 邦題:『カウンターパーツ』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright(C)2005 coderati 本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。 |
原題:”The Dead” 邦題:『死者たち』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright(C)2005 coderati 本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。 |
原題:”The Horse Dealer's Daughter” 邦題:『馬商の娘』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006 版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。 |
原題:”Alice's Adventures in Wonderland” 邦題:『不思議の国のアリス』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 1999 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
原題:”The Great Gatsby” 邦題:『グレイト・ギャツビー』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 翻訳:枯葉 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|