Questionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10229件
He enlightened me on the question. 例文帳に追加
彼はその問題について私を啓発してくれた. - 研究社 新英和中辞典
He doesn't seem to have much understanding of the question. 例文帳に追加
彼はその質問がよくわかっていないようだ. - 研究社 新英和中辞典
I have another question about the procurement of the products.例文帳に追加
もう1つ、商品購入に関して質問です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Question: Is sleepwalking normal for children?例文帳に追加
質問。夢遊病は子どもには普通のことですか。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Please contact the following number if you have any question.例文帳に追加
ご不明な点は下記までお問い合わせ下さい。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
So the next question arises: Is there divorce after death?例文帳に追加
それで、次の疑問がわく。死後離婚はあるのか。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
When an examinee answers a question contained in the question setting screen and selects a transmission button, the examinee terminal 11 transmits question numbers contained in the question setting screen, answers and the like to the skill management system 20.例文帳に追加
受験者が出題画面に含まれる質問に解答し送信ボタンを選択すると、受験者端末11は、出題画面に含まれた問題番号や解答等をスキル管理システム20に送信する。 - 特許庁
SYSTEM WITH INTERNET FOR PROVIDING EXAMINATION QUESTION例文帳に追加
インターネットを利用した試験問題供給システム - 特許庁
I can not think of apologizing―An apology on my part is not to be thought of―out of the question. 例文帳に追加
僕に謝れなどとはもってのほかだ - 斎藤和英大辞典
You must not think of dying―Death is not to be thought of―out of the question. 例文帳に追加
死のうなどという念を起こしてはいかん - 斎藤和英大辞典
The House pressed the government with the question. 例文帳に追加
議会はこの問題をもって政府に肉薄した - 斎藤和英大辞典
It is against propriety―against the rules of propriety―bad manners―to ask a man such a question. 例文帳に追加
人にそんなことを尋ねては礼に背く - 斎藤和英大辞典
RETRIEVAL SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR ANSWER TO QUESTION例文帳に追加
質問回答検索システム、方法およびプログラム - 特許庁
Okay, hello, yeah. I do have one more question before we start.例文帳に追加
ちょっと、始める前にもう一つ聞きたいの - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Your highness, may I ask you a question?例文帳に追加
世子様... 一つだけお聞きしてもよろしいですか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
She tried to weigh each side of the question. 例文帳に追加
彼女は二つの道を比べてみようと思った。 - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
A question about an advertisement object and question information including a link to a hint to the question are transmitted to a user terminal and time is started to be measured.例文帳に追加
広告対象に関する質問と当該質問に対するヒントへのリンクとを含む質問情報をユーザ端末に送信し、時間計測を開始する。 - 特許庁
The question recommendation means, when the user's identifier is given, selects the identifier of the question of the N high-order recommendation scores of the recommendation score storing means as a recommended question.例文帳に追加
ユーザの識別子が与えられると、推薦スコア記憶手段の上位N件の推薦スコアの質問の識別子を推薦質問として選択する。 - 特許庁
A question choice output part 10f displays a question about the purpose of photographing and answer choices to the question via a display driving part 52.例文帳に追加
質問選択肢出力部10fは、撮影用途についての質問と同質問に対する回答選択肢を表示駆動部52を介して表示させる。 - 特許庁
A question displaying/specifying means 103 transmits a question display screen for displaying the inconsistent part and the question words by associating them to a dictionary user terminal.例文帳に追加
問題表示・指定手段103は、上記不一致部分と問題語句とを対応付けて表示する問題表示画面を辞書利用者端末へ送る。 - 特許庁
The answer selection part selects the answer combined with the question having the highest similarity retrieved by the question retrieval part as the answer to the question.例文帳に追加
回答選択部は、質問検索部が検索した最も類似度の高い質問と組み合わせられている回答を、質問に対する回答として選択する。 - 特許庁
A similar question message retrieval part 8 retrieves an retrieval index holding part 7 from the analysis result of the input question text to extract similar question messages.例文帳に追加
類似質問メッセージ検索部8は、入力質問文の解析結果から、検索用インデックス保持部7を検索し、類似質問メッセージを抽出する。 - 特許庁
A teaching supporting server 2 generates question data or the like by using a question management database 23 and supplies the question data or the like to a user's terminal 1.例文帳に追加
教育支援サーバ2は、問題管理データベース23を使用して問題データ等を生成し、生成した問題データ等を利用者端末1に供給する。 - 特許庁
To provide a server capable of returning a question sentence fit for an intention of a user to a user terminal after automatically extracting the question sentence from a produced question sentence database.例文帳に追加
ユーザの意図にあった質問文を、作成された質問文データベースから自動抽出した上でユーザ端末に返すことができるサーバを提供すること。 - 特許庁
The respective questions (the question 1, the question 2, etc.), are provided with circular answer buttons 42, square memorandum boxes 43 for the questions and memorandum boxes 44 for choices in addition to question sentences.例文帳に追加
各問題(問1、問2・・・)には、問題文以外に、円形の解答ボタン42と四角形の問題用メモボックス43、選択肢用メモボックス44が設けてある。 - 特許庁
To provide a question answering device by which a question and an answer can be contributed without creating sentences corresponding to the question and the answer.例文帳に追加
質問や回答に対応した文書を作成することなしに、質問や回答を投稿することが可能な質問回答装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a question-and-answer system, a question-and-answer method, and a question-and-answer program for extracting an appropriate answer candidate to a search query sentence.例文帳に追加
検索質問文に対する適切な回答候補の抽出が可能な質問応答システム、質問応答方法及び質問応答プログラムを提供する。 - 特許庁
A divided question sentence generating part 111 divides a question sentence inputted by an input part 101 into divided question sentences as a plurality of divided questions.例文帳に追加
分割質問文生成部111は、入力部101から入力された質問文を、複数の分割された質問文である分割質問文に分割する。 - 特許庁
The second question level is used for further providing the user with questions for the lesson including the question incorrectly answered in the first question level.例文帳に追加
第2の設問レベルは、第1の設問レベルにおいて不正確に解答された設問を有するレッスンの設問をさらにユーザーに与えるものである。 - 特許庁
Accept that the person will ask the same question again. 例文帳に追加
同じ質問をする人がいても許して下さい。 - Weblio Email例文集
If you receive a question, please answer it immediately. 例文帳に追加
質問を受け取ったら、早急に答えてください。 - Weblio Email例文集
In regards to that question, I will give the following answer. 例文帳に追加
そのご質問に関し下記に回答いたします。 - Weblio Email例文集
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Great Gatsby” 邦題:『グレイト・ギャツビー』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 翻訳:枯葉 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived. |
原題:”EVELINE from "Dubliners"” 邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright (C) 2002 高木 健 本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。 原文(James Joyce "Dubliners"全文) <http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/> |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|