意味 | 例文 (999件) |
Registration Applicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4845件
(3) An application for the registration of a collective mark shall be accompanied by rules governing the use of the mark.例文帳に追加
(3) 団体標章の登録出願には,当該標章を管理する規約を添えるものとする。 - 特許庁
Section 34 of the repealed Act shall be disregarded in dealing after the commencement of this Act with an application for registration. 例文帳に追加
廃止法の第34条は,本法の施行後,登録出願の扱いにおいて無視される。 - 特許庁
If the application for registration is refused, the applicant shall not be entitled to damages.例文帳に追加
登録出願が拒絶された場合は,出願人は損害賠償に対する権原を有さない。 - 特許庁
(1) The application for registration of a trademark is drawn up in only one copy on a standardized form.例文帳に追加
(1) 商標登録出願は,標準用紙上に願書1枚のみにおいて作成される。 - 特許庁
(9) As the case maybe, the application for the registration of the trademark can be completed with the following documents:例文帳に追加
(9) 場合により,商標登録出願は次に掲げる書類を以て成すことができる。 - 特許庁
(2) Paragraph (1) shall not apply if an application for extension of the current period of registration has already been made.例文帳に追加
(2)現行の登録期間の延長申請が既になされている場合には,(1)は適用されない。 - 特許庁
(3) Section 26 of the repealed Act shall be disregarded in dealing after 15th January 1999 with an application for registration.例文帳に追加
(3)廃止法第26条は,1999年1月15日後の登録出願の処理においては考慮されない。 - 特許庁
(1) Registration of the trade mark shall be made at the request by the application filed with the Office.例文帳に追加
(1) 商標の登録は,庁に提出される出願による請求に基づいてなされる。 - 特許庁
in the case of a registered trade mark, the registration number of each trade mark to which the section 52 application relates:例文帳に追加
登録商標の場合は,第52条出願が関係する各商標の登録番号 - 特許庁
An application for the alteration of the registration of a licensee of a trade mark must contain the following information:例文帳に追加
商標の使用権者登録の変更申請は,次の情報を含まなければならない。 - 特許庁
An application for the cancellation of the registration of a licensee of a trade mark must contain the following information:例文帳に追加
商標の使用権者登録の取消申請は,次の情報を含まなければならない。 - 特許庁
When the application has been processed and accepted the trade mark shall be registered and the registration shall be published. 例文帳に追加
出願が処理され,承認されたときは,商標は登録され,登録の公告が行われる。 - 特許庁
An application for registration of a trade mark in the Register shall be filed at the Patent Office. 例文帳に追加
登録簿への商標の登録出願は,特許庁に対して行わなければならない。 - 特許庁
Application for registration of a design under section 12 of the Ordinance and section 6 -- 1 design for 1 set of articles 例文帳に追加
条例第12条及び本規則第6条に基づく意匠登録の出願―組物の1意匠 - 特許庁
Request to amend an application for registration of a design under section 21 of the Ordinance and section 19 例文帳に追加
条例第21条及び本規則第19条に基づく意匠登録の出願の補正の請求 - 特許庁
The registration of a collective mark, or an application therefor, may not be the subject of a license contract. 例文帳に追加
団体標章の登録又はその出願は,ライセンス契約の対象にすることができない。 - 特許庁
When the application has been accepted, the trade mark shall be registered, and the registration shall be published. 例文帳に追加
出願が受理されたときは,その商標は登録され,かつ,その登録は公告される。 - 特許庁
The processing of a registration application may be suspended and resumed pursuant subsections (1) and (3) of this section only once. 例文帳に追加
登録出願の処理は,1回に限り,(1)及び(3)により停止及び再開をすることができる。 - 特許庁
The applicant shall be notified of the termination of the processing of a registration application in writing. 例文帳に追加
出願人には,登録出願処理の終結について書面をもって通知しなければならない。 - 特許庁
An applicant may transfer a registration application which is being processed by the Patent Office to another person. 例文帳に追加
出願人は,特許庁が処理を進めている登録出願を他人に移転することができる。 - 特許庁
The applicant shall be notified of the resumption of processing of the registration application in writing. 例文帳に追加
出願人には,登録出願処理の再開について書面をもって通知するものとする。 - 特許庁
An applicant may transfer a registration application which is being processed by the Patent Office to another person. 例文帳に追加
出願人は,特許庁において処理中の登録出願を他人に移転することができる。 - 特許庁
Data field 9 shall be completed if the applicant wishes to suspend the processing of a registration application. 例文帳に追加
データ欄9は,出願人が登録出願手続を中止することを希望する場合に記入する。 - 特許庁
In data field 11, the appropriate boxes shall be marked according to the documents included in the registration application. 例文帳に追加
データ欄11においては,登録出願に含めた書類に基づいて,該当する四角に印を付す。 - 特許庁
Other documents may be included in the registration application by the applicant if the applicant deems it necessary. 例文帳に追加
出願人は,必要と認める場合は,他の書類を登録出願に含めることができる。 - 特許庁
information concerning the patent agent if the registration application is filed via a patent agent 例文帳に追加
登録出願が特許代理人を介して行われる場合は,特許代理人に関する情報 - 特許庁
Documents included in a registration application shall be indicated by crosses in the boxes in data field 11. 例文帳に追加
登録出願に含められた書類は,データ欄11の四角に印を付けて表示するものとする。 - 特許庁
A certificate shall contain such information about a pending application or a registration as may be appropriate. 例文帳に追加
証明書には,係属中の出願又は登録についての適切な情報を記載する。 - 特許庁
Where it appears to the Controller that the requirements for registration are met, the Controller shall accept the application. 例文帳に追加
登録要件が満たされていると長官が考える場合は,長官は,出願を受理する。 - 特許庁
“application for registration of a trade mark” includes the trade mark for goods or services contained in it例文帳に追加
「商標の登録願書」は,それに記載された商品及びサービスのための商標を含む - 特許庁
an application containing a request for the division of goods or services in a class for the registration of a trade mark例文帳に追加
1類における商品若しくはサービスの分割請求を含む商標登録出願 - 特許庁
One application may request registration of more than one, but not more than one hundred of examples of the design of a product.例文帳に追加
1の出願は,2以上100以下の製品意匠例の登録を請求することができる。 - 特許庁
An application for the registration of an industrial design shall be made on ID Form 1 accompanied by the prescribed fee.例文帳に追加
意匠の登録出願は,規定手数料を伴い意匠様式1(ID Form 1)によりなすものとする。 - 特許庁
An application for registration of a collective mark shall also include the regulations established for the use of the trademark.例文帳に追加
団体標章の登録出願は,商標の使用について制定された規約も含む。 - 特許庁
a list of the goods and services for which application is made for registration of a trademark, cf. Section 10例文帳に追加
商標登録出願がなされる対象の商品及びサービスの一覧。第10条参照 - 特許庁
Where 3 years have lapsed from the date of filing of an application for the said utility model registration. 例文帳に追加
その実用新案登録に係る実用新案登録出願の日から三年を経過したとき。 - 特許庁
To secure the safety of a transaction by confirming the authenticity of a document needed for automobile registration application.例文帳に追加
自動車登録申請に必要な書類の真偽を確認して、取引の安全を担保する。 - 特許庁
(iv) where the registration of extension has been made upon an application filed by a person who is not the said patentee; and 例文帳に追加
四 その延長登録が当該特許権者でない者の出願に対してされたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) Designs that were publicly known in Japan or a foreign country, prior to the filing of the application for design registration; 例文帳に追加
一 意匠登録出願前に日本国内又は外国において公然知られた意匠 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Article 68-40 shall not apply to an international application for trademark registration. 例文帳に追加
2 国際商標登録出願については、第六十八条の四十の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) In filing a written application for a registration as set forth in the preceding paragraph, a transferrer's written approval shall be attached thereto. 例文帳に追加
2 前項の登記の申請書には、譲渡人の承諾書を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) A registration of extinction due to a minor's death shall be made by the filing of an application by the minor's statutory agent. 例文帳に追加
3 未成年者の死亡による消滅の登記は、法定代理人の申請によつてする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 47 (1) The registration of incorporation of a company shall be made by the filing of an application by a person who shall represent the company. 例文帳に追加
第四十七条 設立の登記は、会社を代表すべき者の申請によつてする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 73 (1) In filing a written application for the registration of a liquidator, the articles of incorporation shall be attached thereto. 例文帳に追加
第七十三条 清算人の登記の申請書には、定款を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 94 The following documents shall be attached to a written application for registration of incorporation: 例文帳に追加
第九十四条 設立の登記の申請書には、次の書面を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The registration under the provisions of paragraph (1) shall be made on the application of a person who intends to be a registered inspection agency for specified voluntary inspection. 例文帳に追加
3 第一項の登録は、検査業者になろうとする者の申請により行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
POS REGISTER, MONEY LEAVING AND REGISTRATION PROCESSING METHOD OF AUTOMATIC CHANGE OF COINS AND BILLS MACHINE, AND POS APPLICATION PROGRAM例文帳に追加
POSレジスタ、自動釣銭釣札機の残置登録処理方法、およびPOSアプリケーション・プログラム - 特許庁
As of 2007, an application for seed and seedling registration was pending, and the plan was to adopt this variety as a recommended variety of Toyama Prefecture. 例文帳に追加
2007年時点で種苗登録出願中、また富山県奨励品種に採用予定。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Make sure that our application mark meets the legal requirements for trademark registration once again.例文帳に追加
出願しようとしているマークが商標登録要件を満たしているかもう一度確認しなさい。 - Weblio英語基本例文集
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|