Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Specification」に関連した英語例文の一覧と使い方(200ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Specification」に関連した英語例文の一覧と使い方(200ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Specificationの意味・解説 > Specificationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Specificationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10294



例文

The crosslinkable composition contains (A) a polyorganosiloxane represented by general formula 1 (wherein each of R, R'', R', m, and n has a meaning described in the specification), (B) a linear organopolysiloxane having diorganosiloxy units and Si-H units, and (C) a catalyst which accelerates the addition of Si-H groups to aliphatic carbon-carbon double bonds.例文帳に追加

架橋可能な組成物であって、(A)一般式1[式中、R、R′′、R′、m、nは明細書中に記載の意味を有する]で示されるオルガノポリシロキサンと、(B)ジオルガノシロキシ単位及びSi−H基を有する直鎖状のオルガノポリシロキサンと、(C)脂肪族の炭素−炭素二重結合へのSi−H基の付加を促す触媒(C)とを含有する組成物によって解決される。 - 特許庁

35-2440 (referred to the specification) in the specific base sequence where the above proteins (b) and (c) have a transcriptional regulation ability.例文帳に追加

(c)特定な塩基配列の塩基番号102〜2507で表される塩基配列からなるDNA、特定な塩基配列の塩基番号51〜2456で表される塩基配列からなるDNAまたは特定な塩基配列の塩基番号35〜2440で表される塩基配列からなるDNAのいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするDNAにコードされるアミノ酸配列を有し、かつ転写調節能を有する蛋白質。 - 特許庁

An image processing apparatus is provided with: a region specification part which specifies a character region including achromatic characters and an achromatic background in an image to be outputted: an inversion processing part which subjects only the specified character region to inversion of brightness of achromatic color; and an output part which outputs an image including the character region in which the brightness of the achromatic color is inverted.例文帳に追加

画像処理装置であって、出力対象の画像における、無彩色による文字および無彩色による背景を含む文字領域を特定する領域特定部と、上記特定された文字領域のみを対象として、無彩色の明るさを反転させる反転処理部と、上記無彩色の明るさが反転した文字領域を含む画像を出力する出力部とを備える。 - 特許庁

The monitor 1 is provided with a disposition charge specification notifying part 105 which receives electronic mails replied from a plurality of reporting destinations to distributed report information, specifies a transmission origin of a first received reply as a reporting destination which must execute disposition, and reports the reporting destination which must execute the deposition to the specified reporting destination by using electronic mail.例文帳に追加

本発明の監視装置1は、配信された通報情報に対して複数の通報先から返信される電子メールを受信し、最初に受信した返信の送信元を処置を実施すべき通報先と特定するとともに、特定した通報先に処置を実施すべき通報先であることを電子メールで通知する処置担当特定・通知部105を有する。 - 特許庁

例文

The card issuer can restore a fixed amount to an electronic money card control number holder, through the Internet, as a special favor of the member card, and can restore a fixed rate of the dispense amount to the specified electronic money card control number, without requiring execution of personal specification work such as an address and a name of a member having the card, by the card issuer.例文帳に追加

カード発行者は会員カードの特典として、この電子マネーカード管理番号所持者に向かって一定額の還元をインターネットなどを通じ行うことが可能であり、その際カード発行者は当該カードを所持している会員の住所氏名など、個人特定作業を行う必要がなく、特定の電子マネー管理番号に払出し額の一定率を還元可能である。 - 特許庁


例文

This road recognition device has: a road specification means specifying the road on which a vehicle travels; an image acquisition means acquiring a neighborhood image of the vehicle from a camera unit loaded in the vehicle; a recognition means recognizing the on-road attribute of the road by analysis of the neighborhood image; and a registration means registering the on-road attribute of the road into the map database.例文帳に追加

車両が走行する道路を特定する道路特定手段と、前記車両の近傍画像を前記車両に搭載されたカメラユニットから取得する画像取得手段と、前記道路の路上属性を前記近傍画像の解析によって認識する認識手段と、前記道路の前記路上属性を地図データベースに登録する登録手段と、を備える道路認識装置。 - 特許庁

The apparatus for generating AXI transfer 100 performs data transfer using the AXI specification, and includes a dynamic generation means 101 dynamically generating and storing transfer control information, and a transfer control means 102 transferring the data based on the transfer control information dynamically generated and stored in the dynamic generation means 101.例文帳に追加

AXI仕様を用いてデータを転送する処理を実行するAXI転送発生装置100であって、転送制御情報を動的に生成して格納する動的生成手段101と、動的生成手段101が動的に生成して格納した転送制御情報に基づいて、データを転送する処理を実行する転送制御手段102とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

Corrections of errors, under paragraph (1), or any change in name, address or description of the proprietor, or licensed user or striking out any goods/service from the stated specification may be made by the Registrar upon receipt of a request in writing on Form 18 and subject to such terms as he may consider appropriate. 例文帳に追加

前項に基づく誤記の訂正、又は権利者若しくは使用許諾を受けた者の名称、住所若しくはその他の記述の変更、又は記載されていた詳細事項中の指定商品/役務の抹消は、様式18による書面の請求を登録官が受領し、かつ登録官が適切と考える条件が充足される場合、登録官がこれを行うことができる。 - 特許庁

Provided that the applicant may give notice to the Commissioner requesting him to postpone acceptance until such date, not being later than 18 months from the date of filing of the complete specification, as may be specified in the notice; and if such notice is given and, where the notice requests a postponement to a date later than 15 months from the date aforesaid, the prescribed fee is paid, the Commissioner may postpone acceptance accordingly.例文帳に追加

ただし,出願人は,完全明細書の提出日から18月以内の日を指定してその日まで受理の処分を繰り延べるよう局長に請求することができ,局長は,完全明細書の提出日から15月より後の日までの繰り延べが請求される場合に,所定の手数料が納付されるときは,それに応じてその受理の処分を繰り延べることができる。 - 特許庁

例文

(3) As a condition of relief under subsection (1) or subsection (2) of this section the Court may direct that the specification shall be amended to its satisfaction upon an application made for that purpose under section 39 of this Act, and such an application may be made accordingly whether or not all other issues in the proceedings have been determined.例文帳に追加

(3) (1)又は(2)の規定に基づく救済措置の条件として,裁判所は,第39条の規定に基づいて明細書の補正を目的とする申請があったときに当該明細書がその納得するように補正されるよう指示することができる。また,それに応じて,前記の申請は,当該訴訟における他の一切の争点が解決されたか否かを問わず,することができる。 - 特許庁

例文

5. The provisions of sections 21 and 42 of this Act relating to the grounds on which the grant of a patent may be opposed or on which a patent may be revoked by the Commissioner shall not apply in any case where the complete specification was accepted before the commencement of this Act, but the provisions of the Patents, Designs, and Trade Marks Act 1921-22, relating to those matters shall continue to apply in any such case notwithstanding the repeal thereof.例文帳に追加

第5条 特許異議申立の理由又は局長による特許取消の理由に関する第21条及び第42条の規定は,本法の施行前に完全明細書が受理された何れの場合についても適用されない。ただし,前記の事項に関する1921-22年特許・意匠・商標法の規定はその廃止に拘らず,引き続き前記の場合に適用されるものとする。 - 特許庁

If the application complies with the requirements, and no objections have been found to the grant of a patent, and it has been established that the applicant approves the text in which the patent may be granted, the Patent Authority shall send a notification to the applicant to the effect that the patent may be granted against payment of the prescribed fee for publication of the patent specification. 例文帳に追加

出願が出願要件を遵守しており,特許付与についての異論が見出されておらず,また,出願人が特許を付与することができる本文を承認していることが確認された場合は,特許当局は,出願人に対し,特許明細書を公告するための所定の手数料を納付することにより,特許を受けることができる旨の通知を送付する。 - 特許庁

If in any particular case the Registrar considers that an application should be further supplemented by a model or sample of anything illustrating the invention or alleged to constitute an invention, such model or sample as he may require shall be furnished before the acceptance of the application, but such model or sample shall not be deemed to form part of the specification. 例文帳に追加

登録官が特定の事案において、ある出願が、当該発明を説明する又は発明を構成すると主張される何らかの模型又は見本によってさらに補足されるべきであると考える場合、登録官が求めることのできる模型又は見本を出願受理前に提出するものとするが、当該模型又は見本は明細書の一部を構成するものとはみなされない。 - 特許庁

(3) As a condition of relief under this section, the court or the Registrar may direct that the specification of the patent shall be amended to its or his satisfaction upon an application made for that purpose under section 83, and an application may be so made accordingly, whether or not all other issues in the proceedings have been determined.例文帳に追加

(3) 本条に基づく救済の条件として,裁判所又は登録官は,当該特許明細書について,裁判所又は登録官が満足するように補正するべき旨を,その趣旨の第83条に基づく申請により指示することができ,かつ,当該申請は,当該手続における他のすべての争点が決定しているか否かを問わず,相応に行うことができる。 - 特許庁

(5) An order under this section may be -- (a) an order for the unconditional revocation of the patent; or (b) where one of the grounds mentioned in subsection (1) has been established, but only so as to invalidate the patent to a limited extent, an order that the patent should be revoked unless within a specified time the specification is amended under section 83 to the satisfaction of the Registrar.例文帳に追加

(5) 本条に基づく命令は, (a) 当該特許について無条件に取り消す命令とすることができる。又は (b) (1)にいう理由の1が立証されたが,当該特許を限定された範囲で無効にするに止まる場合は,指定された期間内に明細書が第83条に基づいて登録官が満足するように補正されない限り,特許を取り消す旨の命令とすることができる。 - 特許庁

In particular, in a use invention of medicine where pharmacological effects are required to be described, only when the feature that specific substance has such pharmacological effects is described using experimental examples showing pharmacological data, etc. or is described concrete enough to replace them, the invention is finally considered to be completed and at the same time, is considered to satisfy the descriptive requirements of the specification. 例文帳に追加

特に、薬理作用を記載する必要がある医薬用途発明においては、特定の物質がこのような薬理作用を有するという特徴が、薬理データ等を示す実験例を使用して記載されている場合、又は、それに代わる程度に十分具体的に記載されていてはじめて、当該発明は完成したものとなり、同時に、明細書の記載要件を満たしているとみなされる。 - 特許庁

The application shall contain: the name and domicile or place of residence of the applicant as well as of his representative, if any; the petition for the grant of the patent; an appropriate brief designation of the invention to be patented (title); a description of the invention (specification); one or more patent claims (Section 91(1)); the drawings necessary to understand the invention; an abstract (Section 91(2)). 例文帳に追加

出願は,次に掲げる事項を含んでいなければならない。出願人並びに代理人(もしあれば)の名称及び住所又は居所,特許の付与を求める旨の申立,特許の付与を求める発明についての適切で簡潔な表示(名称),発明の説明(明細書),1又は2以上の特許クレーム(第91条(1)),発明を理解するために必要な図面,要約(第91条(2)) - 特許庁

Except where section 45(3) has effect, a request for the correction of an error of translation or transcription or of a clerical error or mistake in any specification of a patent, in an application for a patent or in any document filed in connection with a patent or such an application shall-- 例文帳に追加

第45条(3)が有効である場合を除き,翻訳文又は転写文の誤り,又は特許明細書,特許願書,又は特許若しくは出願に関連して提出される何らかの書類の誤記又は誤りの訂正の請求は,次に掲げる通りとし,また登録官は,自らが適切と考えるときは,訂正が請求される書類の写し上に訂正を表示するよう要求することができる。 - 特許庁

On the other hand, the product with the limitation of use is not considered to represent a definition of the product when the product is not understood to be a product specially adapted for the use, even based on the descriptions of the specification and drawings and the common general knowledge as of the filing, unless the limitation of use is included in II. below for considering the product to be a product with limitation of use. 例文帳に追加

一方、用途限定が付された物が、明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識をも考慮しても、その用途に特に適した物を意味していると解することができない場合には、その用途限定は、下記(2)の用途発明と解すべき場合に該当する場合を除き、物を特定するための意味を有しているとはいえない。 - 特許庁

If a product with a limitation of use is regarded as not being specifically suitable for such use by taking into account the specification and drawings, and the common general technical knowledge at the time of the filing, it is construed that a limitation of use has no impact in specifying an invention, thereby the limitation of use does not have influence in the assessment of novelty. 例文帳に追加

明細書及び図面の記載と出願時の技術常識とを参酌したときに、用途を限定して特定しようとする物がその用途にのみ特に適したものではないと認められる場合には、用途限定事項が発明の特定にいかなる意味も有していないものと解釈し、新規性等の判断に影響は及ぼさないものとして取り扱う。 - 特許庁

Without limiting the effect of subsection (4), where an order has been made by the court under section 46 (1) allowing an amendment of the specification of a patent, no damages shall be awarded in any proceedings for an infringement of the patent committed after the date on which the order is made and before a copy of the order is filed with the Registrar for the purposes of section 46 (5). 例文帳に追加

(4)の効果を制限することなく,特許明細書の補正を認める命令が第46条 (1)に基づき裁判所により発せられた場合は,当該命令が出された後であって,第46条 (5)の適用上,当該命令の謄本が登録官に提出される前に犯された特許侵害に対しては,如何なる訴訟においても,損害賠償は認められない。 - 特許庁

In any proceedings before the court in which the validity of a patent is put in issue the court may, subject to section 103, allow the proprietor of the patent to amend the specification of the patent in such manner, and subject to such terms as to advertising the proposed amendment and as to costs, expenses or otherwise, as the court thinks fit. 例文帳に追加

特許の有効性が問題になる裁判所に対する手続において,裁判所は,第103条に従うことを条件として,裁判所が適当と考える方法で,かつ,提案された補正の公告について及び費用,経費その他について裁判所が適当と考える条件に従うことを前提として,特許所有者に対し特許明細書を補正することを認めることができる。 - 特許庁

Provision may be made by rules prescribing the circumstances in which the specification of an application for a short-term patent, or of a short-term patent, for an invention which requires for its performance the use of a micro-organism is to be treated as disclosing the invention in a manner sufficiently clear and complete for the invention to be performed by a person skilled in the art. 例文帳に追加

実施に当たって微生物の使用を必要とする発明に係る短期特許出願の明細書又は短期特許の明細書が,当該技術の熟練者が実施することができる程度に十分に明確かつ完全な方法でその発明を開示しているものとして取り扱われる状況を定める規定を,規則により定めることができる。 - 特許庁

Where in proceedings for the infringement of a patent the plaintiff proves that the specification of the patent was framed in good faith and with reasonable skill and knowledge, the Court may grant relief in respect of that part of the patent which is valid and infringed, subject to the discretion of the Court as to costs and as to the date from which damages should be reckoned. 例文帳に追加

特許侵害訴訟において,特許明細書が誠実に,かつ,合理的な技術及び知識をもって作成されたことを原告が証明する場合は,裁判所は,費用に関し及び損害賠償の計算を開始すべき日に関して裁判所の裁量に従うことを条件として,有効であり,かつ,侵害された特許の当該部分につき救済を与えることができる。 - 特許庁

In the case of an application for registration in respect of all the goods or services included in a class or of a large variety of goods or services in a class, the Registrar may refuse to accept the application unless he is satisfied that the specification is justified by the use of the mark which the applicant has made or intends to make if and when it is registered.例文帳に追加

ある1類に含まれるすべての商品若しくはサービス,又は1類中の多種類の商品若しくはサービスに係る登録出願の場合は,登録官は,商標が登録されたときに出願人が行ったか又は行う予定であった標章の使用により指定が正当化されると納得しない限り,当該出願の受理を拒絶することができる。 - 特許庁

The additional representations shall in all cases be noted with the specification and class or classes of goods or services for which registration is sought, the name and address of the applicant, together with the name and address of his agent, if any, the period of use, if any, and such other particulars as may from time to time be required by the Registrar and shall be signed by the applicant or his agent.例文帳に追加

追加の表示には,すべての場合に,登録を求める商品又はサービスの指定及び1又は複数の類,出願人の名称及び住所を,若しあればその者の代理人の名称及び住所,及び若しあれば使用の期間,並びに登録官が随時必要とすることがあるその他の明細と共に記載し,かつ,出願人又はその代理人が署名しなければならない。 - 特許庁

The filed invention of the appellant should fall under the previous Patent Act 4 (2) since the French patent specification that has the same content as the claimed invention was received by the JPO Industrial Property Library prior to the filing of the application for patent of the invention, regardless of whether or not the invention was publicly disclosed at the time of filing the application. 例文帳に追加

本件特許出願前に、上告人の特許出願にかかる本件発明と同一内容のフランス国特許明細書が特許庁資料館に受け入れられていたのであるから、上記明細書が出願当時一般公衆の閲覧が可能であったか否かを問わず、本件発明は、旧特許法第4条第2号に該当するものといわなければならない。 - 特許庁

On the other hand, the product with the limitation of use is not considered to represent a definition of the product when the product is not understood to be a product specially adapted for the use, even based on the descriptions of the specification and drawings and the common general knowledge as of the filing, unless the limitation of use is included in II. below for considering the product to be a product with limitation of use. 例文帳に追加

一方、用途限定が付された物が、明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識をも考慮しても、その用途に特に適した物を意味していると解することができない場合には、その用途限定は、下記②の用途発明と解すべき場合に該当する場合を除き、物を特定するための意味を有しているとはいえない。 - 特許庁

The selection of that portion of a drawing best calculated to explain the nature of the utility model or industrial design or its specific improvement would be facilitated and the final result improved by judicious execution of a figure with express reference to the IPO Gazette, but which must at the same time serve as one of the figures referred to the specification.例文帳に追加

図面における実用新案又は意匠の内容又はその具体的な改良点を説明するのに最も適した部分を選択することが望ましく,IPO公報に明確に言及した図を思慮深く作成することにより最終的結果も良いものになる。ただし,これは,同時に,明細書において言及される図の1としても機能するものでなければならない。 - 特許庁

This workflow management system dynamically configuring a model in executing a workflow by reusing a workflow component is provided with: an object specification means for specifying an object defined in a workflow management system and to be associated with image information received by the facsimile machine; and a relevant information registration means for registering the relevant information in association with the specified object.例文帳に追加

ワークフロー部品を再利用することでワークフロー実行時に動的にモデルを構成するワークフロー管理システムであって、ファクシミリ機器により受信した画像情報を関連付けるべきワークフロー管理システム内で定義されるオブジェクトを特定するオブジェクト特定手段と、特定されたオブジェクトに上記画像情報を関連付けて登録する関連情報登録手段とを備える。 - 特許庁

This verification device or the like for a logic system described by a hardware description language has: a test bench production means executing the dynamic simulation; a static verification means executing static verification; and an error part specification means specifying an error part from results of the dynamic simulation and the static verification.例文帳に追加

ハードウェア記述言語により記述された論理システムの検証装置であって、動的シミュレーションを実行するテストベンチ作成手段と、静的検証を実行する静的検証手段と、前記動的シミュレーションと前記静的検証の結果から、エラー箇所を特定するエラー箇所特定手段を具備することを特徴とする論理システムの検証装置等、を提供する。 - 特許庁

In the wine information delivery system 100, a wine evaluation information delivery time specification part 120 specifies a time for delivering wine evaluation information to each user based on membership fee payment information showing a payment amount of each user stored in a magnetic disk device 920 and delivery time control information showing a delivery time of wine evaluation information corresponding to the payment amount.例文帳に追加

ワイン情報配信システム100において、ワイン評価情報配信時期特定部120は、磁気ディスク装置920に記憶されている各ユーザの納付金額を示す納付会費情報と納付金額に対応するワイン評価情報の配信時期を示す配信時期制御情報とに基づいて、各ユーザにワイン評価情報を配信する時期を特定する。 - 特許庁

In this PLL circuit for generating a clock signal based on an EFM signal supplied to a phase comparator 11, an open loop transfer function is constituted variably by using variable capacity diodes VC1, VC2 as a loop filter 13, and the variable capacity diodes VC1, VC2 can be used by changing the capacity thereof in jitter measurement of the optical disk having a different jitter specification.例文帳に追加

位相比較器11に供給されるEFM信号に基づいてクロック信号を生成するPLL回路であり、ループフィルタ13に可変容量ダイオードVC1、VC2を使用することによって、開ループ伝達関数を変更可能に構成し、ジッタ規格の異なる光ディスクのジッタ計測において上記可変容量ダイオードVC1、VC2の容量を可変して使用することができる。 - 特許庁

A program executing unit 103a changes and sets a first layout mode wherein the number of pages where images are arranged is limited to the previously set number of pages and a second layout mode wherein the number of pages where the images are arranged is not set, and outputs a layout specification picture for specifying layouts of the images corresponding to the respective layout modes to a monitor 105.例文帳に追加

プログラム実行部103aは、画像を配置するページ数をあらかじめ設定された設定ページ数に制限する第1のレイアウトモードと、画像を配置するページ数を制限しない第2のレイアウトモードとを使用者からの指示に基づいて切り替えて設定し、それぞれのレイアウトモードに応じた画像のレイアウトを指定するためのレイアウト指定画面をモニタ105に出力する。 - 特許庁

The other-language display processing means 52 displays the related language from the 2nd database through area specification according to a display mode when the display mode and display language are specified and a balloon figure or specific comment display area is specified by an input means by using the display of the management data displayed on the display 3 and a mouse.例文帳に追加

他言語表示処理手段52は、ディスプレイ3に表示された管理データによる表示とマウスとにより表示モード及び表示言語が指定され、吹き出し図形あるいは所定の解説表示領域が入力手段により領域指定されたときに、領域指定により第2のデータベースから関連付けされた他の言語を当該表示モードに従って表示させる。 - 特許庁

In the transaction method for semiconductor wafer in which an orderer and an order receiver of the semiconductor wafer trade on the Internet, the orderer specifies trading contents of the semiconductor wafer using information and a procedure shown in Figs. 1 to 3 (including Fig. 4 if necessary) displayed on an orderer side screen, and the order receive produces the semiconductor wafer based on the specification and delivers it.例文帳に追加

半導体ウエハの注文者と受注者がインターネット上で取引を行う半導体ウエハの取引方法において、注文者の側の画面上に表示される図1〜図3の情報および手順(必要により図4も含む)によって半導体ウエハの取引内容を注文者が指定し、この指定に基づいて受注者が半導体ウエハを生産し、納入する。 - 特許庁

In this system, a service provider stores license information and a program for using service into the memory card having an interface controller, a flash memory and an IC card chip, and the user can select specification of the server PC according to the license information and can use the server PC maintained by the service provider by use of the memory card by remote control.例文帳に追加

本発明では、サービス提供者がICカードチップとフラッシュメモリとインターフェースコントローラを有するメモリカードにサービスを利用するためのプログラムとライセンス情報を格納し、ユーザは前記ライセンス情報に応じてサーバPCのスペックを選択可能であり、前記メモリカードを用いてサービス提供者が整備するサーバPCを遠隔操作で利用可能なシステムを提供する。 - 特許庁

A principal authentication function part 14 uses an authentication method recorded in an EEPROM 3 to compare an authentication template for principal specification recorded in the EEPROM 3 and information externally input when a command execution management part 13 executes processing of an application program, and then executes an authentication of the IC card user in an authentication method specified by the application program.例文帳に追加

本人認証機能部14は、EEPROM3に記録された認証方法を用いて、EEPROM3に記録された本人を特定する認証用テンプレートと、コマンド実行管理部13がアプリケーションプログラムの処理を実行する際に外部より入力された情報とを比較して、アプリケーションプログラムが指定する認証方法によるICカード使用者の認証を行う。 - 特許庁

This bathroom drier comprises a ventilating means for ventilating a bathroom, a drying means for drying the bathroom, a control means for controlling the ventilating means and the drying means on the basis of predetermined control contents, and an input means receiving the input on a specification of the bathroom or initial registration correcting information as use environment information relating to the number of persons of a family using the bathroom.例文帳に追加

浴室を換気する換気手段と、浴室を乾燥させる乾燥手段と、予め設定された制御内容に基づいて換気手段及び乾燥手段を制御する制御手段と、浴室の仕様もしくは浴室を使用する家族の人数に関する使用環境情報である初期登録補正情報の入力を受けつけるための入力手段とを備える。 - 特許庁

A computer performs an input procedure of specification information and a driving condition of a driving mechanism, a modeling procedure for generating a lumped parameter model of the driving mechanism, an analysis procedure for calculating a vibration characteristic and a vibration amplitude from the lumped parameter model; and an evaluation set setting procedure for setting a range to calculate vibration by the analysis procedure, out of the lumped parameter model.例文帳に追加

駆動機構の諸元情報および駆動条件の入力手順と、駆動機構の集中定数モデルを作成するモデル化手順と、集中定数モデルから振動特性および振動振幅を計算する解析手順と、集中定数モデルの内から解析手順によって振動計算を行う対象範囲を設定する評価セット設定手順とをコンピュータに実行させる。 - 特許庁

A computer is allowed to execute the document information input program as a means for detecting a processing target area in the existing document which is specified by the specification means, a means for recognizing characters in an image of the read processing target area and a means for sticking the character recognition result to a corresponding position on a picture.例文帳に追加

コンピュータに、既存文書上で指定手段により指定された処理対象領域を検出する手段と、検出された処理対象領域の画像を少なくとも読み取る手段と、読み取った処理対象領域の画像について、文字認識する手段と、文字認識した結果を、画面上の該当個所に貼り付ける手段として実行させるための文書情報入力プログラムである。 - 特許庁

The oligonucleotides have at least one cationic internucleoside linkage having structure I, wherein W, X, Y, Z, R^1, R^2, and R^3 are as defined in the present specification, P* represents an asymmetric phosphorus atom capable of existing in two distinct stereoisomeric configurations, and further wherein the linkage is stereouniform.例文帳に追加

以下の構造(I):を有する少なくとも1つのカチオン性ヌクレオシド間結合を有するオリゴヌクレオチドであって、ここで、W、XおよびY、Z、R^1、R^2およびR^3は、本明細書中に規定されるとおりであり、P^*は2つの異なる立体異性体的配置で存在し得る不斉的なリン原子を表し、そして、さらに結合は立体的に均一である、オリゴヌクレオチド。 - 特許庁

To provide a door vicinity lighting system capable of preventing careless stepping into a muddy place or a puddle when a person rides in an automobile parked in a dark place or an unstable place by installing a lamp for lighting the ground near to the door by the remote control with a radio transmitter of a keyless entry specification car or a dedicated radio transmitter in a door mirror cover.例文帳に追加

キーレスエントリー仕様車の無線発信機、或いは、専用の無線発信機による遠隔操作により点灯して、ドア近くの地面を照射するランプをドアミラーカバーに設けることにより、暗く且つ足場の悪い場所に駐車した自動車に乗り込む際、泥濘や水溜まりにうっかりと足を踏み入れることがないようにした自動車のドア近辺照明装置を提供する。 - 特許庁

On the basis of a component attribute specification 100g as a file for writing an attribute with characteristics information as a center concerning respective circuit symbol graphics or component logic information, a format converter means 16 converts the circuit symbol data 100d generated by the symbol compiler means 12 to the circuit symbol data of a file format as the library data format of the CAD system.例文帳に追加

ピンマップデータベースとコンパイルテクノロジとシンボル形状テンプレートとに基づいて、所定のデータフォーマットの回路シンボルデータを生成するシンボルコンパイラ手段と、部品属性仕様に基づいて、シンボルコンパイラ手段によって生成された所定のデータフォーマットの回路シンボルデータをCADシステムのライブラリデータフォーマットとしてのファイル形式の回路シンボルデータに変換するファーマットコンバータ手段とを有する。 - 特許庁

The age verification device includes: a detection means for detecting person information including at least face information from an acquired image of the object person; and an age specification means for specifying whether the person is obviously over or under the age limit, or a person to be verified who is not identified, on the basis of the person information.例文帳に追加

取得した対象者の画像から、少なくとも顔情報を含む人物情報を検出する検出手段と、前記対象者が、確実な年齢制限対象者であるか、確実な非年齢制限対象者であるか、または年齢制限対象者かどうかの判定が困難な要確認者であるかを人物情報に基づき特定する年代特定手段と、を有する。 - 特許庁

An object area specification means 35 compares a pixel criterion value range set for each pixel evaluation value with a pixel evaluation value, and specifies the predetermined pixel in a pixel block as an object area when all pixel evaluation values are included in the corresponding pixel criterion value range, and a search result output means 36 outputs a specified specific pixel in a predetermined mode.例文帳に追加

目標物領域特定手段35は、画素評価値ごとに設定された画素判定基準値範囲と、画素評価値とを比較し、全ての画素評価値が対応する画素判定基準値範囲に含まれる場合に、画素ブロック内の所定の画素を、目標物領域として特定し、探索結果出力手段36が特定された特定画素を所定態様で出力する。 - 特許庁

The processor receives a browsing request of contribution list data indicating a list of the contribution data from a client terminal, transmits the contribution list data to the requester client terminal and when the browsing request is received from the client terminal of the user, transmits display specification data indicating the display method determined to a group to which the user belongs to the requester client terminal.例文帳に追加

本装置は、クライアント端末から、投稿データの一覧を示す投稿一覧データの閲覧要求を受信し、要求元のクライアント端末に投稿一覧データを送信し、ユーザのクライアント端末から前記閲覧要求が受信された場合、そのユーザが所属するグループに対して決定された表示方法を示す表示指定データを要求元のクライアント端末に送信する。 - 特許庁

A glass for dental uses comprises ingredients described in the specification, wherein (a) Me^IIO is at least one bivalent oxide selected from a group consisting of oxides of Ca, Mg, Sr and Zn, and (b) another oxide is at least one oxide selected from a group consisting of oxides of B, Zr, Ce and Y.例文帳に追加

本明細書に記載の成分を含む歯科適用のためのガラスであって、(a)Me^IIOは、Ca、Mg、SrおよびZnの酸化物の群から選択される、少なくとも1つの二価の酸化物を表し、そして(b)さらなる酸化物は、B、Zr、CeおよびYの酸化物の群から選択される、少なくとも1つの酸化物を表す、ガラスにより、本発明の目的が達成される。 - 特許庁

The ticketing system sets an operation panel of major-station specifying buttons 312 larger than basic-station specifying button 311 to arbitrarily specify a riding section, thereby enabling easy and sure specification of the boarding ticket and limited express ticket even when the ticket and limited express ticket are ticketed in a mixed manner.例文帳に追加

乗車区間を任意に指定するための基本駅名指定ボタン311に対して、特別乗車券に応じた主要駅間を任意に指定するための主要駅指定ボタン312の操作面積を大きく設定したので、乗車券と特急券などの特別乗車券が混在した状態で発券する場合であっても、それらの指定を容易かつ確実に行うことができる。 - 特許庁

例文

This half-tone processing is characterized by composing so that at least one of the dot patterns formed in the plurality of the printing pixels belonging to a plurality of pixel group's each may have configured predetermined spatial frequency characteristics beforehand in the specific direction configured specification beforehand on the print medium in at least partial tones of the input tone values.例文帳に追加

このハーフトーン処理は、入力階調値のうちの少なくとも一部の階調において、印刷媒体上において予め設定された特定の方向において、複数の画素グループの各々に属する複数の印刷画素に形成されるドットパターンの少なくとも1つが予め設定された所定の空間周波数特性を有するように構成されていることを特徴とする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS