意味 | 例文 (999件) |
Section areaの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4791件
Based on the parameter (cluster size information) notified by the parameter acquisition section 421, the cache structure determination section 422 determines the structure (size of cache block or number of cache blocks) of the directory cache secured in a certain area of RAM.例文帳に追加
キャッシュ構造決定部422は、パラメータ取得部421から通知されたパラメータ(クラスタサイズ情報)に基づいて、RAMの一部の領域に確保されたディレクトリキャッシュの構造(キャッシュブロックのサイズや、キャッシュブロックの数)を決定する。 - 特許庁
When control voltage is not applied to an input terminal Vcont of the control circuit section C, the transistors Tr1, Tr2 are biased by the bias circuit section B to operate in an active area, and become states for performing usual amplification operations.例文帳に追加
コントロール回路部Cの入力端子Vcontに制御電圧が印加されない場合は、バイアス回路部BによってトランジスタTr1、Tr2がバイアスされて活性領域で動作し、通常の増幅動作を行う状態となる。 - 特許庁
A could sea generation section 618 and a cloud sea drawing section 640 generate, based on the initial data 950 and the middle cloud texture, an image for one frame including cloud sea by arranging a middle cloud billboard within a cloud sea setting area R.例文帳に追加
そして、雲海生成部618及び雲海描画部640は初期データ950及び中雲テクスチャに基づいて、雲設定領域R内に中雲ビルボードを配置して雲海を含む1フレーム分の画像を生成する。 - 特許庁
An image including an attractor track based on an attractor data which is obtained by Takens plot processing is displayed on a display section 30, and a user arranges a desired waveform identification area in the image by operating an input section 10.例文帳に追加
ターケンス・プロット処理により得られたアトラクタデータに基づくアトラクタ軌道を含む画像が表示部30の画面上に表示され、ユーザは入力部10を操作することで、画像中に所望の波形識別領域を配置する。 - 特許庁
In the case that the 'luminance spot designation photographing' is selected, information for a spot designation area (luminance data) in photographed images obtained from a CCD is extracted from a white balance processing section 211 to a gamma curve selection section 213.例文帳に追加
「輝度スポット指定撮影」が選択された場合には、CCDから得られる撮影画像の内、スポット指定領域の情報(輝度データ)がホワイトバランス処理部211から取出されてγ曲線選択部213に与えられる。 - 特許庁
The flow passage effectively cools down around a tuyere while cooling down an entire kiln material as section areas of a first and a second flow passages 6c, 6d formed near a side of the tuyere 9 are smaller than a section area of another flow passage 6.例文帳に追加
流路は、羽口9側近傍に形成された第1、第2の流路6c,6dの断面積が他の流路6の断面積より小さく構成され、炉材全体を冷却すると同時に羽口付近を効果的に冷却する。 - 特許庁
The digital broadcast receiver includes a warning display section for determining whether the present position is included in a warning target area of an emergency warning broadcast when the emergency warning broadcast is detected by a warning detection section.例文帳に追加
本発明のデジタル放送受信装置は、警報検知部により緊急警報放送が検知された際に、現在位置が緊急警報放送の警報対象地域に含まれているか否かを判定する警報表示部を備えている。 - 特許庁
The device sections and service section are communicated with each other in inline relation, permitting an external connection between the auxiliary device and semiconductor processing tool, and then a frame work is arranged as to pass through an area covering the foot print of the service section.例文帳に追加
複数の機器区域と、サービス区域とは、インライン関係に互いに連結されて、補助機器と半導体処理ツールとの間の外部接続を可能としてサービス区域のフットプリントを覆う領域を通過し得るフレームワークを画定する。 - 特許庁
A control section 11 sequentially collects a sound signal in each sound collection direction by using an array microphone 12, and the sound signal of the largest voice level together with the corresponding sound collection direction is stored in a sound collection area of a storage section 13.例文帳に追加
制御部11は、アレイマイク12を用いて収音方向毎に音声信号を順次収音し、最も音声レベルの大きい音声信号をこれに対応する収音方向ともに記憶部13の収音領域に記憶させる。 - 特許庁
A gain control section 15 sets gain characteristics of an amplification section 16 to ensure that the degree of amplification with respect to the vicinity area of the R wave in the second electrocardiogram waveform becomes greatest on the basis of the reference position P1 and the reference position P2.例文帳に追加
そして、利得制御部15は、第2の心電波形におけるR波の近傍領域に対する増幅度が最大となるように増幅部16の利得特性を基準位置P1及び基準位置P2に基づいて設定する。 - 特許庁
To simplify an operation section by increasing an area per one input key, by reducing the number of input keys of an input operation section in an input device, and to shorten input time by simplifying input operation.例文帳に追加
入力装置における入力操作部の入力キーの数を減らし、入力キー1個当たりの面積を大きくして操作部を簡素化するとともに、入力操作を簡単にして入力時間を短縮することを目的とする。 - 特許庁
A pushing section 21a for applying burr-crushing treatment by pushing an end edge of an outer periphery of the battery tab 2a is formed on contact area between the outer periphery of the battery tab 2a and a tab film 7, and the surface of the pushing section 21a is covered with an anticorrosive coat layer 24a.例文帳に追加
電池タブ2a外周とタブフィルム7との当接領域において、電池タブ2a外周の端縁を押圧してバリ潰し処理を施し押圧部21aを形成し、その押圧部21a表面を耐食コート層24aで被覆した。 - 特許庁
The wedge block is so constituted that the board 11 is set on a construction site of the earth retaining wall, the stay holding member 3 is erected to form a stay section area and that crushed stone, water permeable block or the like is mounted to a stay section of the board 11.例文帳に追加
ボード11を土留壁の構築現場に設置し、控え保持部材3を起立させて控え部領域を形成し、砕石、透水性ブロック等をボード11の控え部に取り付けて間知ブロックとなるように構成する。 - 特許庁
To provide a display device capable of preventing an atmosphere inside a room from being damaged by a sense of pressure or the like of a black area by shielding a video display section while no video image is displayed on the video display section.例文帳に追加
映像表示部に映像が表示されていない間は、映像表示部を遮蔽することで、黒色領域の圧迫感等により室内の雰囲気が損なわれるのを防ぐことのできる表示装置を提供すること。 - 特許庁
In the reaction vessel 15, the horizontal cross-sectional area of the upper section of the side wall is made larger than that of the lower section of the sidewall in order to be made stackable, and a portion or the whole of the bottom wall is made of a metal thin film 15b.例文帳に追加
反応容器15は、側壁上部の水平方向の断面積を側壁下部の水平方向の断面積よりも大きく設定して積み重ね可能とし、底壁の一部又は全部を金属薄膜15bとした。 - 特許庁
The lightness of the display color of a background section 31 occupying a large area of the lighting portion of the display screen 30 among the background section 31 and the display sections 32, 33 on the display screen 30 is changed according to an action of an operation switch 23.例文帳に追加
表示画面30上の背景部31または表示部32、33のうちで表示画面30の点灯部分の占める面積の大きい背景部31の表示色の明度が、操作スイッチ23の操作に応じて変更される。 - 特許庁
In the unit, a slope section 41 inclined to the direction in which the diameter is enlarging toward inner axial direction is formed on an area diametrically-faced the convex curve surface 45 in the outer circumference of a spline shaft 17a base end section.例文帳に追加
スプライン軸17aの基端部外周面でこの凸曲面部45と直径方向に関して対向する部分に、軸方向内方に向かう程直径が大きくなる方向に傾斜した傾斜面部41を形成する。 - 特許庁
In the latter process, a transmission still image response identifier with respect to identifier mismatch is transmitted to the identifier transmission section, reception of a still image from a still image reception section 21 is waited, and a received still image is stored into a still image hold area 31.例文帳に追加
他方の処理は、識別子不一致に対する送信静止画応答識別子を識別子送信部へ渡し、静止画受信部21からの静止画受信を待ち、受信した静止画を静止画保持エリア31へ格納する。 - 特許庁
A companding processing section 25 decodes a head frame of the moving picture file of the ASF system, decodes the picture, allows a display section 6 to display thumbnail pictures of the moving picture file of the ASF system on a thumbnail display area 600.例文帳に追加
圧縮伸張処理部25は、各ASF形式の動画ファイルの先頭フレームを復号化し、画像を復元して表示部6に、それぞれのASF形式の動画ファイルのサムネイルをサムネイル表示エリア600に表示する。 - 特許庁
The electric motor 20, where a connector terminal 67 molded with resin is welded to the counterpart of connection, has a sectional area reduced portion 68, between a section, where the connector terminal 67 is molded with resin, and a section, which is welded.例文帳に追加
樹脂モールドされたコネクタターミナル67を接続相手に溶接してなる電動モータ20において、コネクタターミナル67が樹脂モールドされる部分と溶接される部分との間に、断面積低減部68を備えてなるもの。 - 特許庁
The image transfer and memory writing control section 30 indicates a plurality of lines to be deleted based on the area information ADS and the image data generating method of the lines to be transferred instead of the deleted lines to an image data converting section 60.例文帳に追加
イメージ転送メモリ書込み制御部30から、エリア情報ADSに基づいて削除する複数のラインとその削除したラインに代えて転送するラインのイメージデータ生成方法がイメージデータ変換部60に指示される。 - 特許庁
To ensure a joining area between a surface mount device and a pad for joining a main body section by preventing the outflow of a binder (such as cream solder) from a through-hole while forming the through-hole to the pad for joining the main body section joining the surface mount device.例文帳に追加
表面実装部品を接合する本体部接合用パッドにスルーホールを設けつつ、スルーホールからの接合材(例えば、クリームはんだ)の流出を防止して表面実装部品とパッドとの接合面積を確保する。 - 特許庁
The magnetic recording medium is constituted so that the protrusions are prepared at least at a part of the mask, the protrusions contact at least a part of an area other than a chamfered section of the magnetic recording medium and an energy ray can be radiated in the status not contacting the chamfered section.例文帳に追加
マスクの少なくとも一部に突起を設け、突起が磁気記録媒体の面取り部以外の少なくとも一部に接触し、且つ、面取り部には接触しない状態で、エネルギー線を照射できる様に構成する。 - 特許庁
When Suica is used in the PASMO area, or when ICOCA is used in the section between Kita-senju and Ayase or in the simple ticket checker at Hatcho-nawate Station, Atsugi Station or Ogawamachi Station, the usage record of the section is indicated as 'a line of another company.' 例文帳に追加
PASMOエリアでSuicaを利用した場合、ICOCAで北千住~綾瀬間を利用した場合、八丁畷駅、厚木駅、小川町駅_(埼玉県)の簡易改札機を利用した場合の各駅改札から簡易改札までの履歴は「他社線」と印字される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For example, the section in the Kyoto area between Gojo Station and Sanjo Station was constructed using the special permission that Kyoto City had acquired to construct Kyoto City Trams under a borrowing arrangement in which Keihan rented the site from Kyoto City (for details, please see the section on Keihan Electric Railway Series 60). 例文帳に追加
このうち京都側の五条~三条間は京都市が京都市電用に取得した特許を利用して建設され、市から京阪が借り入れる形を取っていた(詳細は京阪60形電車の項目を参照)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When a size of a picked-up area does not correspond to the interleaving ratio, the system controller 6 allows a digital processing section 4 to execute conversion processing of the image size, resulting in an image size in response to a requirement of a peripheral device section 5.例文帳に追加
撮像領域のサイズと間引き率とが対応しない場合には、システムコントローラ6は、デジタル処理部4によって画像サイズを変換処理を実行させ、周辺装置部5の要求に応じた画像サイズに変換する。 - 特許庁
A write area of a video signal is controlled on the basis of the frame border signal and an output from a frame memory write control section 12, and only a normal video signal succeeding a discontinuous point is outputted to a compression signal processing section 6.例文帳に追加
このフレーム境界信号とフレームメモリ書込制御部12の出力に基づき映像信号の書き込み領域が制御され、不連続点以降の正常な映像信号のみが圧縮信号処理部6に出力される。 - 特許庁
A guide member for regulating the direction in which a sheet material is pulled out from a fixing nip is disposed projecting toward the area of a sheet material conveyance path from a line connecting the downstream end of the nip of a fixing section and the upstream end of the nip of an ejecting section.例文帳に追加
定着部のニップ下流端と排出部のニップ上流端とを結ぶ線分からシート材搬送路側の領域に突出して、シート材を定着部ニップから引き抜く方向を規制するガイド部材を設ける。 - 特許庁
To provide a disc type rotary electric machine in which the coil load can be reduced at the time of winding a stator coil around a stator teeth section and the cross-sectional area of the stator teeth section can be increased in the direction intersecting the axis perpendicularly.例文帳に追加
固定子ティース部に固定子コイルを巻き回しするときのコイル負荷を低減することができると共に、固定子ティース部の軸直交方向断面積を増大することができるディスク型回転電機を提供すること。 - 特許庁
A thrusting plate 25a is moved forward for each sheet S subjected to image formation and conveyed to a sheet stacking section A (sheet storage section), then a fold F is formed in the sheet S by firmly sandwiching it in a nip area while normally conveying it with folding rollers 26 and 27.例文帳に追加
シート集積部A(シート収納部)に搬入されてくる画像形成済みのシートSの1枚ごとに突き板25aを前進動させて突き押し、折りローラ26,27を正搬送させてニップ部で挟圧して折り目Fを付ける。 - 特許庁
The terminal row 20 combines a plurality of terminals 21 aligned side by side, and a section area of each terminal 21 is covered with an injected plastic material, thereby forming the terminal port plastic core 22 of the terminal row 20 using the section stage covered with the plastic material.例文帳に追加
端子列20は、複数個の端子21を並列して組合し、各端子21の部分区域を射出のプラスチック材で包んで、プラスチック材で包んだ区段で端子列20の端子ポートプラスチック芯22が形成されている。 - 特許庁
A branch section 62ae of a pixel electrode 62a and an inclined section S1k of a data line S1 are respectively extended in a direction which is different from an x direction and a y direction in a pixel area PA and inclined from a y direction.例文帳に追加
画素電極62aの枝部62aeとデータ線S1の傾斜部S1kとのそれぞれを、画素領域PAにおいてx方向およびy方向と異なる方向であって、y方向に対して傾斜する方向に延在させる。 - 特許庁
The portable telephone 1 is provided with a sub switch 34 that can turn on/off power supplied to an RF section 30 so as to allow the user to stop only the RF section 30 in an area of a place where generation of a radio wave is forbidden and the user to use other functions than the function interlocking with communication.例文帳に追加
携帯電話1のRF部30に供給される電力をオンオフできるサブスイッチ34を設け、禁止エリアではRF部30のみを停止できるようにして、他の通信と連動しない機能は使用可能にする。 - 特許庁
A recording control part 62 records data corresponding to sections except a section from an in-point of the insertion section to the end of a clip including data on the in-point among inserted clips in an unrecorded area where files are not yet recorded among recording areas of an optical disk and records data except the data to be recorded in the unrecorded area among the inserted clips in a predetermined area.例文帳に追加
記録制御部62は、挿入クリップのうち、挿入区間のイン点から、そのイン点のデータを含むクリップの終端までの区間以外の区間に対応するデータを、光ディスクの記録領域のうち、まだファイルが記録されていない領域である未記録領域に記録させるとともに、挿入クリップのうち、未記録領域に記録されるデータ以外のデータを光ディスクの所定の領域に記録させる。 - 特許庁
When the participant of each room operates an operating section while confirming the position of the participant of other room on the display and sets a personal area for each participant, a CPU can easily specify whether the participant in which personal area is the speaker by comparing the direction of sound source calculated from voice data outputted from a voice input section with the coordinate information of personal area.例文帳に追加
各部屋の参加者が他方の部屋の参加者の位置を表示部の表示を確認しながら操作部を操作して、各参加者に対してパーソナルエリアを設定しておくことにより、CPUは、音声入力部から出力された音声データから計算した音源の方向とパーソナルエリアの座標情報とを比較することによって、どのパーソナルエリアの参加者が話者であるかを簡易に特定することができる。 - 特許庁
When the current position of the mobile communication terminal device is obtained, an assist server receives a GPS assist request including an area ID as identification information of an area in which the mobile communication terminal device exists, and an area determining section 64 within the assist server determines whether service acceptance information for registration information on the area ID in a database 63 indicates denial or not.例文帳に追加
移動通信端末装置の現在位置の測位に際して、アシストサーバが、移動通信端末装置が在圏している領域の識別情報である領域IDを含むGPSアシスト要求を受けると、アシストサーバ内の領域判定部64が、当該領域IDに関するデータベース部63内の登録情報におけるサービス可否情報が「否」であるか否かを判定する。 - 特許庁
A control part 40 (to be precise, a map image drawing section 44) obtains a parcel including a route R in map information which is stored in a map information storage part 10, sets a route-limited area A1, the area follows route R against the obtained parcel, and draws a map image of the route-limited area A1 as a route-limited area map image P2.例文帳に追加
制御部40(詳しくは地図画像描画部44)は、地図情報記憶部10に記憶されている地図情報のうち経路Rを含むパーセルを取得し、その取得したパーセルに対して経路Rに沿った領域である経路限定領域A1を設定するとともに、その経路限定領域A1の地図画像を経路限定領域地図画像P2として描画する。 - 特許庁
To search for a route avoiding a traffic jam section without using any traffic information by searching an area including a specific facility on the basis of map information and retrieving the route according to the area for avoiding an area expecting a jam or passing an area wherein necessary facilities are concentrated.例文帳に追加
地図情報に基づいて特定の施設のある領域を検索するとともに、該領域に基づいて経路を探索することによって、道路交通情報を利用することなく渋滞区間を避けた経路を探索することができ、渋滞の発生が予想される領域を避けたり、必要な施設の集中する領域を通過することが可能な経路を探索することができるようにする。 - 特許庁
The area-corresponding information input support section 10 acquires input auxiliary information of the specified area from a by-area input auxiliary information storage means storing input auxiliary information corresponding to areas, by a by-area input auxiliary information selecting means 17, and sends Web page display information and input auxiliary information to the terminal unit 2 of a connection requester by an information sending means 19.例文帳に追加
地区別入力補助情報選択手段17により,地区に対応する入力補助情報を記憶する地区別入力補助情報記憶手段から,特定された地区の入力補助情報を取得し,情報送出手段19により,接続要求元の端末装置2へウェブページ表示情報と入力補助情報とを送出する。 - 特許庁
The pre-action sprinkler fire extinguishing system includes a microphone in a protection area, when a person finds a fire occurring in the protection area to utter a fire determination word such as "Fire!", a voice recognition section recognizes the voice input in the microphone and transmits the fire word determination signal to a control section, and where a fire signal is transmitted from a fire detector then, the control section opens the pre-action valve.例文帳に追加
予作動式スプリンクラ消火設備において、防護領域にマイクが設けられ、防護領域で起きた火災を人が発見したときに、「火事だ」等の火災確定語句を人が発声すると、マイクに入力された声を音声認識部が音声認識し、制御部に火災語句確定信号が送信され、このときに火災感知器から火災信号が送信されていれば、上記制御部が予作動弁を開放する。 - 特許庁
The display adjustment circuit 11 acquires a video signal and a photographing state signal in a camera head 2 from a photographing processing section 22, displays a video image in a size of the video area size settings and displays the photographing state information at a display position of the photographing state display setup between a monitor area and the video area.例文帳に追加
表示調整回路11は、撮影処理部22からカメラヘッド2における映像信号と撮影状態信号とを取得し、映像領域サイズ設定のサイズで映像を表示させると共に、モニタ領域と映像領域との間に、撮影状態表示設定の表示位置で撮影状態情報を表示させる。 - 特許庁
An output data storing section 33 finds the area of a rectangle from the rectangle size data of a divided written picture and holds the found area data by storing the data at a memory address 36 at every prescribed area and a control CPU compares the held data with the data obtained through normal processing.例文帳に追加
出力データ蓄積部33において、分割後の描画図形の矩形サイズデータから矩形の面積を求め、求められた面積データを所定領域ごとのメモリーアドレス36に累積保持し、制御CPUにおいて、保持されデータとあらかじめ正常な処理を行って得られたデータとを比較する。 - 特許庁
A destination determination processing section 111 acquires the selling country area name information corresponding to the model identification information received from a terminal 200 from the destination database 101, and transmits the fact that normal repair is allowed to the terminal 200 when the selling country area name information includes a predetermined state or predetermined area.例文帳に追加
仕向先判定処理部111は、端末200から受信した機種識別情報に対応した販売国地域名情報を仕向先データベース101から取得し、該販売国地域名情報に所定の国もしくは所定の地域が含まれているときは、通常修理可能である旨、端末200に送信する。 - 特許庁
The conductive sheet 137 is disposed in a specific area R that, in relation to the conveyance direction of a paper sheet S, corresponds to a part of an area occupied by the rubber pressing member 135 and the abutting part 136a of the resin pressing member 136, and also corresponds to a part other than the section upstream of the nip N of the area occupied by the slide sheet 134.例文帳に追加
導電シート137は、用紙Sの搬送方向に関して、ゴム押圧部材135および樹脂押圧部材136の当接部136aが占める領域の一部に対応し、かつ、摺動シート134が占める領域のうち、ニップ部Nよりも上流側を除く部分に対応する特定領域Rに配置されている。 - 特許庁
When the touch panel is mounted on the LCD, an LCD image display area outline image as the image of only the outline section of one pixel of the image display area of the LCD, and when the whole LCD image display area is displayed, it is determined that the touch panel has been accurately mounted on the LCD.例文帳に追加
このタッチパネルをLCDに取り付けるときには、LCDの画像表示領域の1ピクセルの輪郭部分のみの画像であるLCD画像表示領域輪郭画像を表示し、LCD画像表示領域が全て表示されるときにタッチパネルが正確にLCDに取り付けられたと判別する。 - 特許庁
When the highest back proportion of the image of the image area is stored in a memory (S13), and printing is started (S14), the control section causes an optical sensor to read and detect a toner image formed on an area of the surface of the photoreceptor drum (S15) and calculates the black proportion of the toner image in the area (S16).例文帳に追加
最もデータ黒率が高い画像エリアについてのデータ黒率をメモリに保存し(S13)、プリントを開始すると(S14)、制御部は、感光体ドラムの表面のエリアにおいて形成されたトナー像を光学センサにより読み取って検出し(S15)、当該エリアについてのトナー像黒率を算出する(S16)。 - 特許庁
However, since the area B12 is to be formed by restricting reception after the lapse of a fixed time from the rising of a transmission pulse 18, the area B12 is nearly constant without regard to the reflecting cross section of the measuring-object matter and it is also similar when a measuring-object vehicle B22 enters a measuring area C23.例文帳に追加
但し、測定領域B12は送信パルス18の立ち上がりから一定時間後以降は受信を制限することにより形成されるものであるので、測定対象物の反射断面積によらずほぼ一定であり、測定領域C23内に測定対象車B22が進入する場合も同様である。 - 特許庁
A control means 104 controls a trimming operation (operation of a configuration section 108) in trimming a part of a moving picture (obtained by photographing a plurality of objects) and outputting the result (display output) on the basis of a particular area in the trimming area (an area of a noteworthy object in a plurality of the objects).例文帳に追加
制御手段104は、動画像(複数の被写体を撮影して得られた動画像)の一部をトリミングして出力(表示出力)する際に、トリミング領域内の特定領域(複数の被写体の中の注目する被写体の領域)に基づいて、トリミング動作(構成部108の動作)を制御する。 - 特許庁
A member for forming a load beam section integrally includes a flange area having a center flat plate and a pair of flanges in both sides of a width direction, an elastic plate area for forming the elastic plate, and a flat plate connecting area for connecting the center flat plate to the tip edge of the center coupled part of the elastic plate.例文帳に追加
ロードビーム部を形成する部材は、中央平板部及び幅方向両側の一対のフランジ部を有するフランジ領域と前記弾性板を形成する弾性板領域と前記中央平板部を前記弾性板の中央接合部の先端縁に連結する平板状の連結領域とを一体的に有する。 - 特許庁
The first area 102A has a dimension enough to insert a shaft 151 of the bolt 150 in the direction of the longitudinal axis 101, the second area 102B has a circular arc-shaped cross-section, and a screw groove 103 is formed over the whole length of the through-hole 102 on an inner wall of the second area 102B.例文帳に追加
第一領域102Aはボルト150の軸151を長手方向軸101の方向に挿入し得る大きさを有しており、第二領域102Bは円弧形状の断面を有しており、第二領域102Bの内壁には貫通孔102の全長にわたってネジ溝103が切られている。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|