意味 | 例文 (999件) |
Shift positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3259件
Quantization during encoding and de-quantization (sixteen bits) during decoding, via the use of one of three tables selected based on each coefficient's position, have parameter values that already compensate for factors of other transformation multiplications, except for those of a power of two (e.g. 2 or 1/2), which are performed by a shift operation during the transformation and inverse transformation processes.例文帳に追加
それぞれの係数の位置に基づいて選択された3つのテーブルの1つを使用した、符号化中の量子化および復号化中の非量子化(16ビット)は、他の変換乗算の要素を、2の累乗(例えば、2または1/2)の要素を除いて既に補正するパラメータ値を有し、この2の累乗は、変換および逆変換処理中にシフト演算によって実行される。 - 特許庁
A two-dimensional incidence position of radiations or neutrons is determined by performing simultaneous counting measurement of position pulse signals on the abscissa and on the ordinate acquired from the wavelength shift optical fibers arranged mutually perpendicularly.例文帳に追加
検出媒体であるシンチレータあるいは蛍光体の下部の面に、これら検出媒体から放出される蛍光に感度を持ち蛍光の50%以下の吸収効率を持つ波長シフトファイバを並列に配置し、その背後の面に直角に、同じ特性を持つ波長シフトファイバを並列に配置し、さらにその背後に、検出媒体であるシンチレータあるいは蛍光体を配置した構造とし、これら互いに直角に配置された波長シフト光ファイバから得られた横軸及び縦軸の位置パルス信号の同時計数測定を行うことにより、放射線あるいは中性子の2次元入射位置を決定する。 - 特許庁
The fixed circuit 8 receives a control signal outputted from a power supply fluctuation detection circuit 9, and the fixed circuit 8 brings the control signal received by the reference variable filter 2 to shift the filter characteristic of the reference variable filter 2 to a prescribed position with priority over the feedback control loop under the control of the power supply fluctuation detection circuit 9 on the occurrence of fluctuations in a power supply voltage.例文帳に追加
固定回路8には電源変動検出回路9が出力する制御信号が入力され、固定回路8では電源電圧の変動時には電源変動検出回路9の制御によりフィードバック制御ループの制御より優先して基準可変フィルタ2に入力される制御信号を基準可変フィルタ8のフィルタ特性が所定の位置に移動するように固定値にする。 - 特許庁
The mobile terminal decides at least a prescribed number of the access point apparatuses existing in the vicinity of the mobile terminal as communication opposite parties, acquires position data to each of the decided access point apparatuses in time division, and acquires pair data comprising a hopping frequency and a phase shift at the reception of the frequency when receiving a transmission signal from each of the access point apparatuses as to a plurality of frequencies.例文帳に追加
移動端末は、近傍に存在する、少なくとも所定数のアクセスポイント装置を通信相手に決定し、決定した各アクセスポイント装置に対し、時分割で、位置データを要求して取得すると共に、それら各アクセスポイント装置からの送信信号の受信時に、ホッピングしている周波数とその周波数の受信での位相ずれとの組データを、複数の周波数について取得する。 - 特許庁
The camera stand 20 is so shaped that the connection part 4 of the mounted electronic camera 1 does not shift in position whichever of the camera front and camera back of the electronic camera 1 faces the stand front side; and a connection part 21 for power supply to the electronic camera 1 and data transmission to and reception from the electronic camera is provided opposite to the connection part 4 of the electronic camera 1.例文帳に追加
また、スタンド20は、電子カメラ1がスタンド正面側にカメラ正面及びカメラ背面の何れが向くように載置されても、載置された電子カメラ1の接続部4の位置が変化しないような形状により構成されており、載置された電子カメラ1の接続部4に対向する位置には、電子カメラ1への電源供給及び電子カメラ1とのデータの送受信を行うための接続部21が設けられている。 - 特許庁
Even if the feed wheel is shifted from the rotary shaft due to an error within the machining accuracy of a component, the component feeding position can be corrected without being affected by that shift.例文帳に追加
部品供給手段に用いられているラチェット機構において、逆止爪の位置を、逆止爪の爪先の位置が部品供給位置に最も近い位置に設定することと、逆止爪の支点の位置をラチェット機構の歯車の接線上に設定することで、部品の加工精度内での誤差により送りホィールが回転軸に対して偏芯していても、その偏芯に影響を受けることなく部品の供給位置を規正できる効果が得られる。 - 特許庁
Consequently, color shift of the black image from the image of other color can be prevented even in such an arrangement as the pixel density position of light spot from the light source unit 53 for black image is switched by a pixel density switching mechanism A.例文帳に追加
フルカラー画像を形成するときには、光源ユニット53から1ビームのみ光ビームを出射し、その光ビームによる光スポットの画素密度位置は、高画質モード又は速度優先モードに応じてそれぞれ予め定めた画素密度に対応する位置に光スポット位置制御手段Bが制御することで、画素密度切替機構Aによりブラック画像用の光源ユニット53からの光スポットの画素密度位置が切り替えられる構成でも、ブラック画像の他の色の画像に対する色ずれを防止できる。 - 特許庁
The projection lens is moved in parallel to the optical axis to shift a projection position and the 1st condenser lens is made eccentric with the reference optical axis as the projection lens moves to vary the angle of illuminating incidence on the DMD.例文帳に追加
光源からの光を第1の集光レンズ及び第2の集光レンズによりDMDに導き、その光をそのDMDで反射させる事により光変調を行い、その光変調された光を投影レンズにより投影するプロジェクター用光学系において、前記投影レンズを光軸と平行に移動させることにより投影位置をシフトさせ、その投影レンズの移動に合わせて前記第1の集光レンズを基準光軸に対して偏心させて、前記DMDへの照明入射角度を変える構成とする。 - 特許庁
A control part 5 receives, through the control harness 11, an idling stop/engine restart request based on operation such as movement of a shift position by a driver, and vehicle state information, and performs interruption-transmission of a signal to the switching part 35 or the starter signal line 109 to control an ignition plug or a starter motor and thereby to achieve the idling stop engine restart.例文帳に追加
この装置1は、車両に後付けできるタイプであり、イグニッション電力供給ライン107に介装され、その断接を行う切替部35と、車両の信号配線に接続された制御ハーネス11と、スタータ信号線109に割り込み結線させた信号線を備えており、制御部5は、運転者のシフトポジションの移動などの操作に基づくアイドリングストップ・エンジン再始動要求と車両状態情報を制御ハーネス11を介して受け取り、切替部35やスタータ信号線109への信号の割り込み送出により、点火プラグやスタータモーターを制御することで、アイドリングストップ・エンジン再始動を実現している。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|