意味 | 例文 (999件) |
A cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11612件
A base 6 of generally hat shape in cross section is formed by projecting a support piece 5 on both sides of a projecting fixed part 4.例文帳に追加
凸状の固定部4の両側に支持片5を突設して断面略ハット状の下地材6を形成する。 - 特許庁
The IC tag attaching tool 1 has a wall 3 having a corrugated cross section formed from a circular bottom 2.例文帳に追加
ICタグ装着用冶具1は円形の底部2から断面が波型の壁3を直立して形成している。 - 特許庁
To provide a low nonlinearity single mode optical fiber which has a sufficiently large effective cross section and a sufficiently low dispersion slope.例文帳に追加
実効断面積が大きく、しかも分散スロープが十分小さい低非線形単一モード光ファイバの提供。 - 特許庁
To provide a widening type shield boring machine capable of efficiently excavating a widening cross section without causing any increase of propulsion resistance while preventing the collapse of a bedrock.例文帳に追加
推進抵抗の増大もなく、地山の崩壊を防止しつつ効率良く拡幅断面を掘削する。 - 特許庁
This motorcycle is provided with a cover main body having an angular cross section between a steering handle 30 and a driver seat 25.例文帳に追加
操向ハンドル30と運転者用シート25との間に断面山形状のカバー本体32を設ける。 - 特許庁
To provide a vehicle door structure capable of suppressing deformation in a vertical cross section of a side door.例文帳に追加
サイドドアの縦断面の変形を抑制することができる車両用ドア構造を得ることが目的である。 - 特許庁
To provide a tunnel boring machine which excavates a tunnel of deformed cross section other than a circle even in the hard ground.例文帳に追加
硬質地盤であっても円以外の異形断面のトンネルを掘削できるトンネル掘削機を提供する。 - 特許庁
To provide a technique capable of relaxing the deviation of characteristic distribution in a flow passage cross-section of a reforming gas.例文帳に追加
改質ガスの流路断面における特性分布の偏りを緩和することのできる技術を提供する。 - 特許庁
A plurality of prism lenses 19 having a triangular cross section and elongating to one direction are arranged at a light exit surface 10b.例文帳に追加
光出射面10bに断面三角形で一方向に延びるプリズムレンズ19を複数配列した。 - 特許庁
A tubular casing 2 with a polygonal cross section is vertically split in two via a vertical plane passing through diagonal parts 2c and 2d.例文帳に追加
横断面多角形の筒状ケーシング2が対角部2c,2dを通る垂直面で縦方向に2分割される。 - 特許庁
To efficiently receive load of a fuel vessel by a plurality of frame member of a polygonal cross section.例文帳に追加
複数設けた断面多角形状のフレーム部材により、燃料容器の荷重を効率よく受けるようにする。 - 特許庁
This run-flat tire 1 is furnished with a side reinforcing rubber layer 10 having a roughly crescent cross section on a side wall part 3.例文帳に追加
サイドウォール部3に断面略三日月状をなすサイド補強ゴム層10を具えたランフラットタイヤ1である。 - 特許庁
A corrugated part 4 having a recessed and projecting cross section is formed in a part in the longitudinal direction or over the whole length of the steel shell 1.例文帳に追加
鋼殻1の長手方向の一部または全長には、凹凸断面の波形部4が形成されている。 - 特許庁
By the rough adjustment section, the display 110 can be moved in a cross direction, in a longitudinal direction, and further in a vertical direction.例文帳に追加
この粗調整部により、ディスプレイ110を、前後方向、左右方向、さらに上下方向に移動できる。 - 特許庁
To provide a polishing device that can form a perpendicular cross section by polishing the periphery of a substrate.例文帳に追加
基板の周縁部を研磨して直角な断面形状を形成することができる研磨装置を提供する。 - 特許庁
The notch 112 is preferably linear, has a V-shaped cross section and is formed to a part of a cleavage scheduled place.例文帳に追加
ノッチ112は、好ましくは、線状で、かつ、断面がV字形であって、劈開予定場所の一部に形成する。 - 特許庁
It is suitable, in this case, that a plane for creating a cross section is a plane associated with the clamp in advance.例文帳に追加
ここで、断面を作成する平面は、クランプにあらかじめ関連付けられた平面であることが好適である。 - 特許庁
To manufacture a frame of closed cross section of a light weight without using an exclusive press die and in a reduced welding man hour.例文帳に追加
専用のプレス金型を用いることなく、少ない溶接工数で軽量の閉断面フレームを製造すること。 - 特許庁
To lock a clamp in simple operation while a clamp piece is curved along an attaching portion having a circular cross section.例文帳に追加
単純な操作でクランプ片を円形断面の装着部位に沿って湾曲させながらクランプをロックする。 - 特許庁
A cross section of a main tube part 11 has an approximately square shape, and a trapezoid part 14 is formed on the upper surface.例文帳に追加
本管部11の横断面は略方形とされ、その上面には台形部14が形成されている。 - 特許庁
To provide a harness protector which easily forms a wire harness in a flat shape (flat cross section)and holds the wire harness.例文帳に追加
ワイヤハーネスを簡単に平型(偏平断面)に成形して保持することのできるハーネスプロテクタを提供すること。 - 特許庁
A columnar ridge retainer formed with a longitudinally extending groove having a fan-shaped cross section is provided.例文帳に追加
また、棟押えにおいて、長手方向に連続する扇状断面の溝を形成した円柱状の棟押えとした。 - 特許庁
Moreover, a second cowl box 8 constituting a closed cross section is arranged on a rear face side in an upper end part of the dash lower panel 3.例文帳に追加
また、ダッシュロアパネル3の上端部後面側に閉断面を構成する第2のカウルボックス8を配置する。 - 特許庁
A manual trace line-forming unit 224 forms a manual trace line in a manual trace cross-section according to the user's operation.例文帳に追加
手動トレースライン形成部224は、手動トレース断面内にユーザ操作に応じて手動トレースラインを形成する。 - 特許庁
To prevent solenoidal wiring from intermingling with saddle-like wiring in a z-gradient magnetic field coil if the shape of a cross section perpendicular to a z-axis of a main coil is different from the shape of a cross section of a shield coil in a gradient magnetic field coil, or if the shapes of the cross sections are similar but the interval between the coils in the circumferential direction is irregular.例文帳に追加
傾斜磁場コイルのメインコイルとシールドコイルのz軸に垂直な断面の形状が異なる場合やこれらの断面形状が相似だが周方向でそれらの間隔が一定でない場合、z傾斜磁場コイルがソレノイド状配線とサドル状配線が混在することを避ける。 - 特許庁
To provide a cross section preparation method and a preparation system capable of acquiring accurately a desired cross section in sample internal structure unobservable by an optical microscope in order to prepare a cross-sectional sample of a SiP type semiconductor package by an ion milling method.例文帳に追加
イオンミリング法によるSiP型半導体パッケージでの断面試料を作成するために光学顕微鏡では観察できない試料内部構造中の所望の断面を正確に得ることができる断面作成方法及び作成システムを提供する。 - 特許庁
A cross-sectional area reducing section AR is provided at an inner side of the second leading sound space SP2 apart from the second opening 19 for, compared to its front and behind, locally reducing a cross-sectional area of a sound path cross section crossing almost orthogonally against a traveling direction of a sound wave.例文帳に追加
第2の導音空間SP2の第2の開口19から離れた内部側には、その前後に比べて、音波の進行方向に略直交する音道断面の断面積を局所的に小さくする断面積縮小部ARが設けられている。 - 特許庁
A recessed part 1c with a trapezoidal cross section is formed concentrically with a center hole on a 1st disk substrate 1, and a projected part 4c with a trapezoidal cross section is formed concentrically with center hole on a 2nd disk substrate 4.例文帳に追加
第1のディスク基板1には断面が台形形状の凹部1cがセンターホールと同心状に形成されており、第2のディスク基板4には断面が台形形状の凸部4cがセンターホールと同心状に形成されている。 - 特許庁
A ratio An/As between a cross section As along the radial direction of a nut 14 and a cross section An along the radial direction of a screw shaft 11 is set within a range at 0.9-1.1, desirably, at 1.0-1.05 to reduce the abrasion quantity of a ball 15.例文帳に追加
ナット14の径方向に沿う断面積Asとねじ軸11の径方向に沿う断面積Anとの比An/Asを0.9〜1.1、好ましくは1.0〜1.05の範囲内に設定し、ボール15の摩耗量を低減する。 - 特許庁
When adhering the glass 14 to the frame 12 having a projecting cross section, the adhesive agent 20 is filled in an adhesive agent filling part 16 having a semi-circular cross section and provided in a vertical surface 22 of the frame 12 processed by the primer processing.例文帳に追加
断面凸型のフレーム12にガラス14を接着する際、プライマー処理をしたフレーム12の立面22に設けた、断面半円形の接着剤溜り16に接着剤20を溜める。 - 特許庁
A cross section rectangular depression part 2 is formed in the output shaft 1 of the actuator main body 20 and, on the other hand, a cross section rectangular protrusion part 4 which is fitted with the depression part 2 is formed in a load side joint connector 3.例文帳に追加
アクチュエータ本体20の出力軸1に横断面矩形状の凹部2を形成し、一方、負荷側連結用コネクタ3に前記凹部2に嵌合する横断面矩形状の凸部4を形成する。 - 特許庁
A conductor which is round in cross section is made angular by a drawing process using a dice whose hole shape is angular, providing an angular conductor (1) whose cross-section dimension ratio, vertical against horizontal, is 1:1 to 1:2.例文帳に追加
断面が丸形状の導体を、孔形状が角形のダイスを用いて引き抜き加工を施して角状に加工し、縦、横の断面寸法比が1:1〜1:2の角状導体(1)とする。 - 特許庁
To provide an endoscopic instrument which has a comparatively small shaft cross section area and an instrument head cross section area, is operable and controllable in a comparatively narrow operation space, and includes a plurality of instrument channels.例文帳に追加
比較的小さいシャフト断面積と器具ヘッド断面積とを有し、比較的狭い手術スペースで操作、制御することができる、複数の器具通路を備えた内視鏡器具を提供する。 - 特許庁
By making a width of a cross section of the bulk raising rib 5 larger than the width of the cross section of the supporting rib 3 at this time, a height of the bulk raising rib 5 can be made smaller than the height of the supporting rib 3.例文帳に追加
この際支持用リブ3の断面の幅より嵩上げ用リブ5の断面の幅を太く形成することで、嵩上げ用リブ5の高さを支持用リブ3の高さより低くすることができる。 - 特許庁
The narrow segment 17 has a width direction cross section smaller than a width direction cross section of a non-opposite region of the element isolation layer 12 in the p-type polysilicon layer 14A1 and n-type polysilicon layer 14B1.例文帳に追加
狭窄部17は、p型ポリシリコン層14A1およびn型ポリシリコン層14B1のうち素子分離層12との非対向領域の幅方向断面積よりも小さな幅方向断面積を有する。 - 特許庁
The inner resin 13 is formed nearly in a semicylindrical shape while orthogonally crossing a cross section and is extended with the cross section orthogonally crossing the active surface nearly in a semicircular, semielliptical, or trapezoidal shape.例文帳に追加
内部樹脂13は、能動面に直交する横断面を略半円形状、略半楕円形状、又は略台形状とし、この横断面に直交して延びる略蒲鉾状に形成されている。 - 特許庁
To provide a compound optical element, an optical integrated unit, and an optical pickup apparatus in which a path of light is not restricted unnecessarily in a cross section being different from the prescribed cross section in the direction of progress of light.例文帳に追加
光の進行方向における所定の断面と異なる断面において、光の経路が必要以上に制限されない複合光学素子、光集積ユニットおよび光ピックアップ装置を提供する。 - 特許庁
To provide laser beam machining under various conditions by realizing, through a variable control method, a special laser beam cross section and an energy distribution within such a cross-section as required for glass cutting by laser.例文帳に追加
レーザによるガラス切断に要求される、特殊なレーザビーム断面形状ならびに同形状内のエネルギー分布を可変制御方式で実現し、種々の条件下におけるレーザ加工を実現すること。 - 特許庁
To provide a medical image display device, medical image display method, and its program automatically identifiable of a requested cross section included in a medical image and displaying the image of the identified cross section.例文帳に追加
医用画像に含まれる所望の断面を自動的に特定し、該特定した断面の画像を表示することができる医用画像表示装置、医用画像表示方法、及びそのプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide segment assembling equipment of a tunnel boring machine, which can sufficiently adapt to a large-sized excavation cross-section shape, and which facilitates the assembly of a segment formed in various excavation cross-section shapes.例文帳に追加
大型の掘削断面形状に十分対応することができると共に、種々の掘削断面形状のセグメントの組立が容易に行えるトンネル掘削機のセグメント組立装置を提供する。 - 特許庁
The modified cross-section polyester fiber is composed of a single fiber having cross-section composed of a triangular part and a protruding part extending from one apex of the triangle and satisfying the following formulas (1) and (2) at the same time.例文帳に追加
単繊維の横断面形状が、三角形状部分とその一頂点から延出している突出部とからなる形状を有し、且つ、下記式(1)及び(2)を共に満足するポリエステル異型断面糸。 - 特許庁
Besides, when a scan is instructed from an operator, a main control part 26 calculates a scan cross section from the coordinates of the distal end of the pointer 6 or from an instructed direction and requests imaging of the scan cross section to the MRI system 1.例文帳に追加
また、主制御部26は、術者よりスキャンの指示があると、ポインタ6の先端の座標や指示方向より、スキャン断面を算出し、スキャン断面の撮像をMRI装置1に要求する。 - 特許庁
To set a ratio of a machine cross section to a construction cross section to be small, reduce machine inserting and dragging resistance even in high viscosity soil mud, and improve executability.例文帳に追加
施工断面積に対する機械断面積の比率が小さくなるようにし、高粘性のソイル泥中であっても機械の貫入・引抜き抵抗を減少し、施工性の向上を図ることを課題とする。 - 特許庁
For the pneumatic radial tire, the shape of a bead filler is made appropriate, and a ratio of the cross section area of the bead filler to the cross section area of side reinforcing rubber in a tire width direction is turned to an appropriate range.例文帳に追加
本発明の空気入りラジアルタイヤは、ビードフィラの形状を適切化し、且つ、タイヤ幅方向におけるビードフィラの断面積とサイド補強ゴムの断面積との比を適切な範囲とする。 - 特許庁
And the first reinforcement member 10 has a first 21 and a second part 22 with channel shape on the cross section so that a great cross section coefficient is secured and the intensity or the rigidity can be enhanced enough.例文帳に追加
また、第1の補強部材10は、断面形状コ字形の第1および第2の部分21,22を有するから、大きな断面係数を確保して強度および剛性を十分に高めることができる。 - 特許庁
The center of the circular cross section of the ultrasonic horn 10 in Figure (A) shows the cross section of a suction passage 12 penetratingly bored into a tubular shape along the axial direction in the inside of the ultrasonic horn 10.例文帳に追加
(A)の円状の超音波ホーン10の断面の中心には、超音波ホーン10の内部において軸方向に沿って管状に刳り貫かれた吸引路12の断面が示されている。 - 特許庁
The longest part dimension (a) of a cross section of the deaeration module 10 in the installed state at the upper part of the ink-jet head 20 is not longer than the shortest part dimension (b) of a cross section of the ink-jet head.例文帳に追加
インクジェットヘッド20の上部に設置した状態での該脱気モジュール10の横断面の最長部寸法aが、インクジェットヘッド横断面の最短部寸法b以下である脱気モジュール10。 - 特許庁
The polybenzazole fiber has a cross-section of monofilaments composing the polybenzazole multifilament, which has a convex percentage (%) in the multifilament of at least 75%, wherein, convex form percentage (%) = (the number of monofilaments having a convex cross-section/the number of monofilaments constituting the multifilament)×100.例文帳に追加
ポリベンザゾールマルチフィラメントを構成する各モノフィラメント繊維の各断面において、マルチフィラメント中の下記の凸型率(%)が少なくとも75%であることを特徴とするポリベンザゾール繊維。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|