Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Authentication informationの意味・解説 > Authentication informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7015



例文

To provide an information processor, authentication system, authentication method and authentication program for performing individual authentication by using proximity radio communication and a recording medium.例文帳に追加

本発明は、近接無線通信を利用して個人認証を行う情報処理装置、認証システム、認証方法、認証プログラム及び記録媒体に関する。 - 特許庁

To provide an authentication device which reduces time and cost required for authentication processing and improves security for authentication information, and also provide an authentication system.例文帳に追加

認証の処理時間の短縮及びコストの削減ができると共に、認証情報のセキュリティを向上させた認証装置及び認証システムを提供する。 - 特許庁

To provide an authentication system, an authentication method, and an authentication program for properly coping with the change of authentication information while securing security.例文帳に追加

セキュリティを確保しつつ、認証情報の変更に適切に対処することができる認証システム及び認証方法並びに認証プログラムの提供。 - 特許庁

When the electronic device 1, 12 store authentication data obtained by the authentication processing to authentication information storage sections 5, 25 when the authentication is successful.例文帳に追加

各電子機器1,21は、認証が成功した場合には、当該認証処理により得られた認証用データを認証情報記憶部5,25に記憶する。 - 特許庁

例文

To provide an authentication server, an authentication system and an authentication method for enabling even an information household electrical appliance having no Cookie to perform user authentication.例文帳に追加

Cookieを有しない情報家電であってもユーザ認証を行うことができる認証サーバ、認証システム及び認証方法を提供すること。 - 特許庁


例文

The procedure of the composite user authentication, the user authentication to be performed and the order of performance of the user authentication for instance, is described in authentication management information 112.例文帳に追加

複合ユーザ認証の手順、例えば実行されるユーザ認証やユーザ認証が実行される順序は、認証管理情報112に記述される。 - 特許庁

The authentication determines whether or not the input authentication information matches user authentication information stored in correspondence with the selected authentication item.例文帳に追加

そして、入力された認証情報が、選択した認証項目に対応する、記憶されている利用者の認証情報と合致するか否かを判断することにより認証を行う。 - 特許庁

To provide an authentication control apparatus and an authentication control program that can reduce the trouble of inputting authentication information when using different types of authentication information.例文帳に追加

異なる種別の認証情報が利用される場合において、認証情報を入力する手間を軽減することができる認証制御装置及び認証制御プログラムを提供する。 - 特許庁

When fingerprint information 220 is input, the authentication part 211 performs authentication while retrieving registration information 221, and when the authentication fails, the authentication part 211 transmits the result to the shift part 212.例文帳に追加

指紋情報220が入力されると認証部211は、登録情報221を検索しつつ認証を行い、認証に失敗した場合には、その旨を移行部212に伝達する。 - 特許庁

例文

A node 1a to be authenticated transmits authentication information to an authentication node 1b to request authentication, and the authentication node 1b requests a plurality of selected verification nodes 1c, 1c, ..., to verify the authentication information.例文帳に追加

被認証ノード1aが、認証ノード1bへ認証情報を送信することで認証を要求し、認証ノード1bは、選択した複数の検証ノード1c,1c,…に認証情報の検証を依頼する。 - 特許庁

例文

Further, the analysis part (104) stores server's user authentication information for user representative authentication information in the storage device as variable information.例文帳に追加

また、解析部は、ユーザの代表認証情報に対するサーバ用のユーザの認証情報を可変情報として記憶装置に格納する。 - 特許庁

EXTERNAL AUTHENTICATION DEVICE, USE AUTHORIZATION INFORMATION SERVER, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AUTHENTICATION METHOD, USE AUTHORIZATION INFORMATION MANAGEMENT METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

外部認証装置,使用権限情報サーバ,情報処理システム,認証方法,使用権限情報管理方法,プログラム,および記録媒体 - 特許庁

When the first authentication information does not match preliminarily registered authentication information, the information processor records it.例文帳に追加

情報処理装置は、第1の認証情報があらかじめ登録された登録認証情報と一致しない場合に、これを記録する。 - 特許庁

This authentication device acquires the two-dimensional information and three-dimensional information of the authentication target (step SP5), and performs authentication operation related to the authentication object by use of the two-dimensional information and the three-dimensional information (steps SP8, SP9).例文帳に追加

認証装置は、認証対象物の3次元情報と2次元情報とを取得し(ステップSP5)、当該3次元情報と2次元情報とを用いて認証対象物に関する認証動作を行う(ステップSP8,SP9)。 - 特許庁

An authentication result information acquisition part 42 requests an authentication device to authenticate a user shown by user information to be acquired by a user information acquisition part 40, and acquires authentication result information to be output by the authentication device.例文帳に追加

認証結果情報取得部42が、利用者情報取得部40が取得する利用者情報が示す利用者の認証を認証装置に要求し、認証装置が出力する認証結果情報を取得する。 - 特許庁

When the authentication of a user is necessary, the service providing terminal 3 receives authentication information from a video receiving terminal 2 through the authentication cooperation device 1, and when authentication is completed, registers the authentication information in an authentication terminal 4.例文帳に追加

サービス提供端末3は,利用者の認証が必要な場合には,認証連携装置1を介して映像受信端末2から認証情報を受け取り,認証が完了した場合には,認証端末4に認証情報を登録する。 - 特許庁

To enable selection of plural authentication servers at a time when in cooperation with the plural authentication servers, thereby performing authentication processing in the plural authentication servers by use of one piece of authentication information.例文帳に追加

複数の認証サーバと連携している場合、一度に複数の認証サーバを選択可能にすることで、1つの認証情報を用いて複数の認証サーバで認証処理を行なう。 - 特許庁

To provide an image forming device, an authentication system, an authentication method, an authentication program, and a recording medium which can perform authentication even if authentication information loses its validity.例文帳に追加

認証用の情報が正当性を失っていても認証を行うことができる画像形成装置、認証システム、認証方法、認証プログラム及び記憶媒体を提供する。 - 特許庁

At the management server 20 which has received this authentication information, an authentication level deciding part 22 decides an authentication level on the basis of the inputted combination of the authentication methods and the authentication order.例文帳に追加

これを受けた文書管理サーバ20では、認証レベル決定部22において、入力された認証方法の組み合わせとその認証順番とに基づいて認証レベルを決定する。 - 特許庁

An authentication information input part 32 receives an authentication result and an authentication requester address about an authentication request including an account and a password from an authentication processing part 20.例文帳に追加

認証情報入力部32は、認証処理部20からアカウント及びパスワードを含む認証要求に対する認証結果及び認証要求元のアドレスを入力する。 - 特許庁

The authentication controller transmits third authentication request information to the authentication device whose address is specified in the extracted address information.例文帳に追加

認証制御装置は、抽出された宛先情報によって宛先が特定される認証装置に対し、第3認証要求情報を送信する。 - 特許庁

Then, an authentication part 26 determines whether authentication information stored in a storage part 25 matches authentication information received by the client side communication part 21.例文帳に追加

次に、認証部26は、記憶部25が記憶している認証情報とクライアント側通信部21が受信した認証情報とが一致するか否かを判定する。 - 特許庁

To provide an authentication method which makes an amount of authentication information-setting processing to a server device at authentication information generation independent of the number of server devices.例文帳に追加

認証情報生成時のサーバ装置への認証情報の設定処理量をサーバ装置数に非依存にする認証方法を提供する。 - 特許庁

To allow even a user, who is disabled from reading authentication information, to temporarily perform authentication processing using registered user information if authentication conditions are satisfied.例文帳に追加

認証情報を読み取らせることができないユーザでも認証条件を満たせば登録されたユーザ情報を用いた認証処理を一時的に行える。 - 特許庁

Authentication information is read from an authentication medium 6 inserted to a client PC 1 and storing the authentication information by a port monitor 12 for communicating with a print server 3.例文帳に追加

クライアントPC1に挿入した認証情報を記録した認証媒体6から認証情報をポートモニタ12で読み出し、プリントサーバ3と通信する。 - 特許庁

Using a key information according to the generation method of the first data for authentication and the data for generating authentication information, second data for authentication are generated.例文帳に追加

第1の認証用データの生成方法に準じた鍵情報と認証情報生成用データとを用いて、第2の認証用データを生成する。 - 特許庁

An authentication device 400 for performing personal authentication on the basis of identification information and authentication information is provided separately from a terminal device 200 and a server device 100.例文帳に追加

識別情報と認証情報に基づいて個人認証を行う認証装置400を、端末装置200、サーバ装置100とは別に備える。 - 特許庁

The authentication processing part 22 determines the possibility of authentication of the mobile communication terminal based on terminal proper information, and transmits authentication possibility information to the cellular phone 10.例文帳に追加

認証処理部22は、端末固有情報に基づいて移動通信端末の認証可否を判断し、認証可否情報を、携帯電話10に送信する。 - 特許庁

The main control unit generates authentication information having the generated authentication data or the generated expectation value changing data, and transmits the authentication information to a peripheral unit.例文帳に追加

主制御部は生成した認証用データ又は期待値変更用データを有する認証情報を生成し、該認証情報を周辺部に送信する。 - 特許庁

A recording medium (30) stores data for authentication (32), volume information (35) and checking data for authentication (33) to be a hash value using the data for authentication (32) and the volume information (35).例文帳に追加

記録媒体(30)は、認証用データ(32)と、ボリューム情報(35)と、認証用データおよびボリューム情報を用いたハッシュ値である認証用検査データ(33)とを有する。 - 特許庁

An authentication part 31 performs authentication processing to an information management server 40 for authentication/tabulation by using user ID and password information inputted by a user.例文帳に追加

認証部31は、ユーザにより入力されたユーザIDとパスワード情報とを用いて認証/集計用管理サーバ40に対して認証処理を行う。 - 特許庁

The wireless communication terminal 20 requests transmission of the authentication information from the authentication server 30 by wireless communication before the input of the authentication information.例文帳に追加

無線通信端末20は、認証情報の入力前に、無線通信によって、認証サーバ30に対して認証情報の送信を要求する。 - 特許庁

When the MFP driver 32 sends authentication information presented by a user to the MFP 10, the MFP 10 executes user authentication based on the authentication information.例文帳に追加

MFP用ドライバ32がユーザから提示された認証情報をMFP10に送ると、MFP10はその認証情報に基づきユーザ認証を行う。 - 特許庁

An authentication part 503 compares the determination information 513 with authentication information 514 to thereby authenticate the radio communication terminal requesting authentication.例文帳に追加

認証部503は、判定情報513と認証情報514とを比較することにより、認証を要求した無線通信端末の認証を行う。 - 特許庁

Information setting means 305 sets the authentication information obtained by the acquisition means 303 as authentication information for utilizing a cabinet function when the first authentication has been done according to the information stored in the information storage means 301.例文帳に追加

設定手段305は、保持手段301内の情報により初期認証が済みの場合、取得手段303で得られた認証情報を今回のキャビネット機能の利用のための認証情報として設定する。 - 特許庁

An authentication processor is configured to apply authentication authority for permitting authentication by the authentication processor to authentication object information based on a predetermined rule, and to decide whether the authentication authority is applied to the information to be applied based on the predetermined rule, and to extract the authentication object information to which any authentication authority has not been applied based on the predetermined rule.例文帳に追加

被認証情報に対し、当該認証処理装置で認証許可するための認証権限を所定のルールに基づき付与し、被認証情報が所定のルールに基づき認証権限を付与されたかどうかを判定し、所定のルールに基づき認証権限を付与されていないと判定された被認証情報を抽出することで実現する。 - 特許庁

When the authentication information items are coincident with each other, the authentication processing function section 132 transmits an authentication notice signal to the network apparatus 120 and stores the received second authentication information to the database 131 as the third authentication information used for the next authentication processing.例文帳に追加

これらの認証情報が一致する場合、認証処理機能部132は、認証通知信号をネットワーク機器120に送信するとともに、受信した第2認証情報を、次回の認証処理に使用する第3認証情報としてデータベース131に格納する。 - 特許庁

An authentication determination condition control part 14 controls the authentication determination conditions based on the interrelationship between the authentication information on each of the multiple persons to be authenticated who is specified by the first authentication among the authentication information stored in the authentication information database 17.例文帳に追加

認証判定条件制御部14は、この認証判定条件を、認証情報データベース17に記憶されている認証情報のうちの、第一認証によって人物が特定された複数の被認証者の各々についての認証情報間の相互関係に基づき制御する。 - 特許庁

To provide an age authentication method capable of simply performing age authentication by using an authentication information generation means for repeatedly generating authentication information which becomes unusable after using it once and to provide a management system for the authentication information generation means.例文帳に追加

一度使用すると使用できなくなる認証情報を繰り返し生成する認証情報生成手段を用い、簡易に年齢認証を行うことができる年齢認証用方法及び認証情報生成手段の管理システムを提供する。 - 特許庁

When membership authentication is requested from the mobile terminal unit 300, the second authentication server 200 decrypts the encrypted membership information included in the membership authentication request, and verifies the authentication information included in the membership authentication request by using the membership information.例文帳に追加

第2認証サーバ200は携帯端末300から会員認証要求があると、会員認証要求に含まれる暗号化会員情報を復号し、会員情報を用いて会員認証要求に含まれる認証情報を検証する。 - 特許庁

Then, in the authentication server, the user identification information and the authentication information corresponding to the authentication means of the authentication server are registered in correspondence according to the reception of the authentication information registration request, and that effect is transmitted to the service provision server.例文帳に追加

そして、当該認証サーバでは、認証情報登録要求の受信に応じて、利用者識別情報と当該認証サーバの認証手段に応じた認証情報を対応付けて登録し、その旨をサービス提供サーバに送信する。 - 特許庁

The terminal 130 confirms the fact that the information and the authentication information from the terminal 120(i) are consistent with each other, generates authentication information generating information so that a receiving terminal 120(j) generates the authentication information and distributes the authentication information generating information and the information and the authentication information on the terminal 120(i) to the terminal 120(j) (a step S302j).例文帳に追加

管理端末130は、送信端末120(i)からの情報及び認証情報が一貫性を有することを確認し、受信端末120(j)が認証情報を生成するための認証情報生成情報を生成し、その認証情報生成情報と、送信端末120(i)の情報及び認証情報とを、受信端末120(j)へ配送する(S302j)。 - 特許庁

This authentication information is information included in personal information of a safety confirmation object.例文帳に追加

この認証情報は、安否確認対象者の個人情報に包含される情報である。 - 特許庁

ON-VEHICLE INFORMATION TERMINAL, INFORMATION SERVER APPARATUS, AND AUTHENTICATION SYSTEM FOR ON-VEHICLE INFORMATION TERMINAL例文帳に追加

車載情報端末装置、情報サーバ装置および車載情報端末装置の認証システム - 特許庁

The method performs biological information authentication and collects environmental information on an information processor 1.例文帳に追加

生体情報認証を行い、また情報処理装置1の環境情報を収集する。 - 特許庁

In such a system for mutual authentication between a user and a system, two sets of authentication data, one being personal authentication data showing the user personal authentication information and the other being server authentication data showing the system authentication information, are registered and set, and server side authentication by the server authentication data and user side authentication by the user personal authentication data are executed alternately.例文帳に追加

ユーザとシステムの相互認証システムにおいて、一組はユーザの前記個人認証情報を示す個人認証用データ、他の一組はシステム認証情報を示すサーバ認証用データとして、2組の認証用データを登録設定し、サーバ認証用データによるサーバ側認証と、ユーザの個人認証用データによるユーザ側認証とを交互に実施することを特徴とする。 - 特許庁

The server device 2 acquires authentication information B and a password on the basis of the user ID and the authentication information A, and encrypts the authentication information B with random key information to transmit it to the terminal device 3.例文帳に追加

サーバ装置2は、利用者IDと認証情報Aに基づいて認証情報Bとパスワードを取得し、この認証情報Bをランダムなキー情報で暗号化して端末装置3に送信する。 - 特許庁

The specific information reporting part M20 of an authentication device 200 generates specific information P16 based on user authentication result information P14 received from a user authentication part M10 and then reports the specific information P16 to a user 400.例文帳に追加

認証装置200の特定情報通知部M20は、ユーザ認証部M10から受信したユーザ認証結果情報P14をもとに特定情報P16を生成し、ユーザ400に通知する。 - 特許庁

To facilitate setting connection information for connection to an access point through a wireless LAN and authentication information and to easily and surely exclude authentication information when finding out unauthorized use of the authentication information.例文帳に追加

アクセスポイントに無線LANで接続するための接続情報及び認証情報の設定を容易にし、認証情報の不正使用が判明した際に簡単且つ確実に排除可能とする。 - 特許庁

例文

In this information processor, when the authentication information corresponding to the inputted identification information is stored, control is performed such that the authentication processing based on the authentication information is performed.例文帳に追加

本発明に係わる情報処理装置は、入力された識別情報に対応する認証情報が記憶されていれば、当該認証情報に基づく認証処理が行われように制御する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS