意味 | 例文 (999件) |
Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7015件
A storage unit 26 stores first authentication information (employee number) and second authentication information in association with each other.例文帳に追加
記憶部26は第1認証情報(社員番号)と第2認証情報とを対応付けて記憶する。 - 特許庁
INFORMATION RETRIEVAL SYSTEM AND SIMPLE AUTHENTICATION DEVICE, AND INFORMATION RETRIEVING AND PROVIDING METHOD AND SIMPLE AUTHENTICATION METHOD例文帳に追加
情報検索システム、簡易認証装置、および情報検索提供方法および簡易認証方法 - 特許庁
Thus, the server can transmit authentication information complicated more than conventional authentication information and enhance the convenience.例文帳に追加
これにより、従来よりも複雑な認証情報を送付可能になり、かつ利便性も向上する。 - 特許庁
IMAGE FORMING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AUTHENTICATION METHOD, AUTHENTICATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
画像形成装置、情報処理装置、情報処理システム、認証方法、認証プログラム及び記録媒体 - 特許庁
PORTABLE INFORMATION STORAGE MEDIUM, AUTHENTICATION SYSTEM, PROGRAM FOR PORTABLE INFORMATION STORAGE MEDIUM, AND AUTHENTICATION METHOD例文帳に追加
携帯型情報記憶媒体、認証システム、携帯型情報記憶媒体のプログラム及び認証方法 - 特許庁
If biometrics authentication information has not been registered about a user accessing via user authentication other than biometrics authentication (exemplarily, panel authentication) and the access user's biometrics authentication information is acquired by an authentication information acquisition part 71, a biometrics authentication information management part 77 registers the biometrics authentication information in association with the access user in an authentication information storage part 73.例文帳に追加
生体認証情報管理部77は、生体認証以外のユーザ認証(本発明実施例ではパネル認証)を介してアクセスしてきたユーザについて、その生体認証情報が未登録であって、認証情報取得部71で前記アクセスユーザに係る生体認証情報が取得されたとき、当該生体認証情報を、前記アクセスユーザに関連付けて認証情報記憶部73に登録する。 - 特許庁
The main control unit generates authentication information having the authentication data and sends the authentication information to a subsequent stage unit via the peripheral unit.例文帳に追加
主制御部は認証用データを有する認証情報を生成し、該認証情報を後段部に周辺部を介して送信する。 - 特許庁
An authentication information storage part 12 stores the history information of each authentication candidate of biometrics executed by each palm authentication device 3.例文帳に追加
認証情報保持部12は、各掌認証装置3で実施した生体認証の被認証者毎の履歴情報を保持する。 - 特許庁
An authentication server 3 receives option authentication information from the optional equipment 1 and main part authentication information from the main part apparatus 2.例文帳に追加
認証サーバ3は、オプション機器1からオプション認証情報を受信して、本体機器2から本体認証情報を受信する。 - 特許庁
AUTHENTICATION INFORMATION ACQUISITION DEVICE, USER AUTHENTICATION SYSTEM, AUTHENTICATION INFORMATION ACQUISITION PROGRAM, DOCUMENT MANAGEMENT DEVICE, DOCUMENT MANAGEMENT PROGRAM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
認証情報取得装置、ユーザ認証システム、認証情報取得プログラム、文書管理装置、文書管理プログラム及び記録媒体 - 特許庁
The network side decides authentication on the basis of the authentication information from the mobile terminal 31 and the authentication information valid at present.例文帳に追加
ネットワーク側は移動端末31からの認証情報と現在有効な認証情報とに基づいて認証判定を行う。 - 特許庁
Then, the user authentication information and the alteration detection code for which the user authentication information is ciphered are transmitted to the authentication module 11.例文帳に追加
そしてユーザ認証情報と、そのユーザ認証情報を暗号化たし改ざん検知コードとを認証モジュール11へ送信する。 - 特許庁
AUTHENTICATION PROCESSOR, AUTHENTICATION PROCESSING METHOD, INFORMATION PROCESSOR, INFORMATION PROCESSING METHOD, AUTHENTICATION PROCESSING SYSTEM, RECORDING MEDIUM AND PROGRAM例文帳に追加
認証処理装置および認証処理方法、情報処理装置および情報処理方法、認証処理システム、記録媒体、並びにプログラム - 特許庁
To provide a biological information authentication technology for performing biological information authentication in a short time without performing primary authentication.例文帳に追加
一次認証を行なうことなく、且つ、短時間で生体情報認証を行うことができる生体情報認証技術を提供する。 - 特許庁
The device comprises a storage part that stores information to be provided including intrinsic information, a receiving part that receives an information request signal including authentication information, an authentication part that performs authentication using the authentication information received, and a transmitting part that transmits information to be provided based on the authentication result.例文帳に追加
固有情報を含む提供情報を記憶する記憶部と、認証情報を含む情報要求信号を受信する受信部と、受信した認証情報を用いて認証を行う認証部と、認証の結果に基づき、提供情報を送信する送信部を備える。 - 特許庁
Then, when the second authentication information is input by the operation of the user (S6), the information processor provides different output between when the second authentication information matches the registration authentication information, and when the first authentication information matches the registration authentication information.例文帳に追加
そして、ユーザの操作により第2の認証情報が入力されると(S6)、情報処理装置は、第2の認証情報と登録認証情報が一致する場合と第1の認証情報と登録認証情報が一致する場合とで原稿データの出力処理の態様を異ならせる。 - 特許庁
AUTHENTICATION SYSTEM, AUTHENTICATION DEVICE, DEVICE TO BE AUTHENTICATED, AUTHENTICATION METHOD, METHOD TO BE AUTHENTICATED, PROGRAM, AND INFORMATION RECORDING MEDIUM例文帳に追加
認証システム、認証装置、被認証装置、認証方法、被認証方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体 - 特許庁
Further it receives a result of authentication from the internal server, and updates the user authentication information on the basis of a result of the authentication.例文帳に追加
また、内部サーバから認証結果を受信し、その認証結果によってユーザ認証情報を更新する。 - 特許庁
To provide a matrix authentication system of two-factor authentication in which the risk of authentication information leakage is reduced.例文帳に追加
認証情報漏洩の危険性を減少させた二要素認証のマトリクス認証システムを提供する。 - 特許庁
Further, the authentication server determines whether information included in the authentication request meets predetermined authentication conditions.例文帳に追加
さらに、認証サーバは、認証依頼に含まれる情報が所定の認証条件を満たすか否かを判定する。 - 特許庁
Thereby authentication information used in the authentication of the cellular phone 40 is provided to the authentication server 30.例文帳に追加
これにより携帯電話機40を認証する際に用いる認証情報が認証サーバ30に提供される。 - 特許庁
A client 1 sends a first authentication request including authentication information and device ID, and receives an authentication token.例文帳に追加
クライアント1は、認証情報とデバイスIDとを含む第1の認証要求を送信し、認証トークンを受信する。 - 特許庁
To realize matrix authentication of offline two-factor authentication in which the risk of authentication information leakage is reduced.例文帳に追加
認証情報漏洩の危険性を減少させたオフラインでの二要素認証のマトリクス認証を実現する。 - 特許庁
In this user authentication method, an input part 21 that is a user interface of a user authentication device 20 receives input of the authentication information.例文帳に追加
ユーザ認証装置20のユーザインタフェースである入力部21が、認証情報の入力を受け付ける。 - 特許庁
The authentication of the voice information is requested of the voice authentication device 14 to conduct identity authentication of the operator 21.例文帳に追加
この音声情報の認証を音声認証装置14に依頼してオペレータ21の本人認証を行う。 - 特許庁
The authentication policy management server holds authentication policy information showing the kind of authentication registered in advance by a user.例文帳に追加
認証ポリシー管理サーバは、ユーザが予め登録した認証の種別を示す認証ポリシー情報を保持する。 - 特許庁
Upon reception of the successful authentication information, the target authentication apparatus performs an operation to be performed at successful authentication (131).例文帳に追加
認証対象装置は、認証成功情報を受信した場合、認証成功時動作を実行する(131)。 - 特許庁
The second authentication part 16 carries out second authentication by using the second authentication information and previously stored registered authentication information when the first authentication by the first authentication part 13 succeeds and the second authentication information is received within a predetermined period by the second receipt part 15.例文帳に追加
第2の認証部16は、第1の認証部13による第1認証が成功し、且つ、第2の受信部15によって所定期間内に第2の認証情報が受信された場合に、第2の認証情報と予め格納された登録認証情報とを用いて第2認証を行う。 - 特許庁
An authentication processing part 22 of the user authentication device performs authentication processing of a user using a user device 10 configured in another casing by use of the authentication information, generates authentication result information showing an authentication processing result thereof, and outputs the authentication result information.例文帳に追加
ユーザ認証装置の認証処理部22は、この認証情報を用い、別の筺体に構成されたユーザ装置10を使用するユーザの認証処理を行い、当該認証処理結果を示す認証結果情報を生成し、当該認証結果情報を出力する。 - 特許庁
A multifunction equipment 10 transmits authentication information input by a log-in operation by a user to an authentication server 11, and when receiving authentication success as the result of user authentication based on the authentication information from the authentication server 11, the multifunction equipment 10 stores the authentication information into the self-equipment.例文帳に追加
複合機10は、ユーザによるログイン操作で入力された認証情報を認証サーバ11に送信し、認証サーバ11からその認証情報に基づくユーザ認証の結果として認証成功を受信した場合には、その認証情報を自機内に保存する。 - 特許庁
A reading unit 24 reads ID information (the second authentication information) from an IC card through a UI 22, a conversion unit 40 converts the ID information into the first authentication information, and a transmission/reception unit 42 transmits the first authentication information to an authentication service device 14 to receive an authentication result.例文帳に追加
読取部24はUI22を介してICカードからID情報(第2認証情報)を読取り、変換部40は対応する第1認証情報に変換し、送受信部 42は認証サービス装置14へ送信し、認証結果を受信する。 - 特許庁
AUTHENTICATION DEVICE USING BIOMETRIC INFORMATION, AUTHENTICATION DEVICE USING FACE IMAGE, CONTROL METHOD FOR AUTHENTICATION DEVICE USING BIOMETRIC INFORMATION, AND CONTROL METHOD FOR AUTHENTICATION DEVICE USING FACE IMAGE例文帳に追加
生体情報による認証装置、顔画像による認証装置、生体情報による認証装置の制御方法、および、顔画像による認証装置の制御方法 - 特許庁
The network apparatus 120 receiving the authentication notice signal rewrites contents of an internal DRAM so that the second authentication information is equal to the first authentication information for the next authentication processing.例文帳に追加
認証通知信号を受信したネットワーク機器120は、第2認証情報が次回認証処理の第1認証情報になるように、内部DRAMを書き換える。 - 特許庁
To provide an authentication control program and an authentication device which can simply perform authentication of high security by using information making a pair with authentication information.例文帳に追加
認証情報に対して対になる情報を用いて簡単にかつ高いセキュリティの認証が行えるようにした認証制御プログラムおよび認証装置を提供する。 - 特許庁
To provide an authentication system and an authentication method that prevent analogizing of authentication information by a third party, increase a security level, and prevent forgetting of the authentication information.例文帳に追加
認証情報の他人による類推を防止し、セキュリティを向上するとともに、認証情報の忘却を防止する認証システム及び認証方法を提供する。 - 特許庁
When user authentication is requested from an accessed node, the sequence control section 216 receives authentication information from an authentication information managing section 218 and perform authentication processing appropriately.例文帳に追加
この間、アクセスしたノードからユーザ認証を要求されると、シーケンス制御部216は、認証情報管理部218から認証情報を受け、適宜、認証処理を行う。 - 特許庁
The card device holds authentication status information showing whether the authentication of the kind registered in the authentication policy management server as the authentication policy information is performed or not.例文帳に追加
カード装置は、認証ポリシー管理サーバに認証ポリシー情報として登録された種別の認証がされているか否かを示す認証状況情報を保持する。 - 特許庁
The authentication device 20 reads the authentication information from the noncontact type IC tip of the abutted cellular phone 10 and transmits the authentication information to an authentication control device 30.例文帳に追加
認証装置20は、近接された携帯電話10の非接触型ICチップから認証情報を読み込み、その認証情報を認証制御装置30に送信する。 - 特許庁
AGE AUTHENTICATION METHOD, AND MANAGEMENT SYSTEM FOR AGE AUTHENTICATION INFORMATION GENERATION MEANS例文帳に追加
年齢認証用方法及び年齢認証用情報生成手段の管理システム - 特許庁
To prevent incorrect authentication with stolen biometric authentication information which is properly obtained.例文帳に追加
正しく取得された生体認証情報の盗用による誤認証を防止する。 - 特許庁
To provide an authentication device capable of facilitating registration or management of authentication information.例文帳に追加
認証情報の登録又は管理を容易にする認証装置を提供する。 - 特許庁
BIOMETRIC AUTHENTICATION DEVICE FOR EXECUTING AUTHENTICATION BY PLURAL PIECES OF BIOLOGICAL INFORMATION AND ITS METHOD例文帳に追加
複数の生体情報で認証を行う生体認証装置及びその方法 - 特許庁
VEIN IMAGE ACQUISITION DEVICE, AUTHENTICATION INFORMATION STORAGE SYSTEM AND PERSONAL AUTHENTICATION SYSTEM例文帳に追加
静脈画像取得装置、認証情報蓄積システムおよび個人認証システム - 特許庁
The biometric authentication system includes the biometric authentication device and the information recording device.例文帳に追加
生体認証システムは、生体認証装置および情報記録装置を備える。 - 特許庁
AUTHENTICATION SYSTEM, CONTROL METHOD THEREFOR, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND PORTABLE AUTHENTICATION DEVICE例文帳に追加
認証システム、その制御方法、情報処理システムおよび携帯型認証装置 - 特許庁
AUTHENTICATION CONFIRMATION SYSTEM, AUTHENTICATION CONFIRMATION METHOD, AND PORTABLE INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加
認証確認システム及び認証確認方法並びに携帯型情報処理装置 - 特許庁
ACCESS AUTHENTICATION SYSTEM, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, ACCESS AUTHENTICATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
アクセス認証システム、情報処理装置、アクセス認証方法、プログラム及び記録媒体 - 特許庁
On transmission of an authentication result from the authentication information management device 40, the authentication control device 30 transmits the authentication result to an authentication result display device 50.例文帳に追加
そして、認証制御装置30は、認証情報管理装置40から認証結果が送信されると、その認証結果を認証結果表示装置50に送信する。 - 特許庁
The authentication server performs authentication using the authentication data acquired from the received radio terminal authentication request and private information, held in a storage means that the authentication server itself includes, private information for authentication of the TE1 and private information for authentication of the radio terminal 2 and redirects an authentication results.例文帳に追加
認証サーバ4は、受信した無線端末認証要求から取得した認証用データと、自身の備える記憶手段に保持している、TE1の認証用秘密情報及び無線端末2の認証用秘密情報に基づく秘密情報とにより認証を行い、認証結果を返送する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|