Connectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49995件
CIRCUIT CONNECTION ANISOTROPICALLY CONDUCTIVE ADHESIVE COMPOSITION, AND METHOD AND STRUCTURE FOR CONNECTING CIRCUIT TERMINAL USING SAME例文帳に追加
回路接続用異方導電性接着剤組成物、それを用いた回路端子の接続方法及び回路端子の接続構造 - 特許庁
An astigmatic correction circuit for arbitrarily adjusting astigmatism in the direction of shot connection for connecting the partial collective shot of an electron beam is provided.例文帳に追加
電子ビームの部分一括ショットを接続するショット接続方向の非点を、任意に調整する非点補正回路を有する。 - 特許庁
The strip-shaped frame portion 16 can use a ready-made inner joint member for use in the connection of the pair of eaves gutter 12.例文帳に追加
帯状枠部16は一対の軒樋12を接続する際に使用する既製品の内継手部材を使用することができる - 特許庁
A connection conveying vehicle 10 has a first pocket part 76a, a first clamp mechanism 78a, and a first holding mechanism 80a.例文帳に追加
連結搬送車10は、第1ポケット部76a、第1クランプ機構78aおよび第1挟持機構80aを有する。 - 特許庁
An electrode for external connection is provided on the peripheral part of the lower face of the base so as to project downward from the lower face of the base.例文帳に追加
この基板の下面には、その周辺部に、基板下面から下方に突き出すように外部接続用電極を設ける。 - 特許庁
The connection between the handlebar stem 2 and the front fork steerer tube 110 can be on the interior or the exterior of the front fork steerer tube.例文帳に追加
ハンドルバーステム2とフロントフォークステアリングチューブ110との接続は、フロントフォークステアリングチューブの内部または外部で行われる。 - 特許庁
The lid of an electrically conductive package can provide electrical connection with electrical power or electrical signals or can serve as an electrical ground.例文帳に追加
電気伝導パッケージのふたは、電気接続を電力または電気信号に提供でき、または、電気的グランドとして役立ちうる。 - 特許庁
To achieve reliable connection between a slider vertically sliding on a base plate and a holder bracket holding a holder joint.例文帳に追加
ベースプレート上を上下に摺動するスライダとホルダジョイントを保持するホルダブラケットとの間を確実に連結できるようにすること。 - 特許庁
To ensure the electrical connection of electrodes of FPC and a head mounted on a carriage under a simple configuration and with a small number of parts.例文帳に追加
簡単な構成と少ない部品点数でキャリッジに設けたFPCとヘッドの電極を確実に電気的に接続する。 - 特許庁
To provide a sufficient shield effect without releasing connection between a drain wire and a ground shell even when a shield wire is moved.例文帳に追加
シールド線があおられても、ドレイン線・グランドシェル間の接続が解除されることなく十分なシールド効果が得られるようにする。 - 特許庁
The first substrate includes; a plurality of pixel sections; a scanning line drive circuit; a data line drive circuit and a plurality of external circuit connection terminals.例文帳に追加
第1基板に、複数の画素部、走査線駆動回路、データ線駆動回路及び複数の外部回路接続端子を備える。 - 特許庁
To provide a battery module connection structure having a shorting prevention function, a battery module, and a battery module terminal assembly method.例文帳に追加
短絡防止機能を有する電池モジュールの接続構造、電池モジュールおよび電池モジュール端子の組付方法を提供する。 - 特許庁
To provide a radio communication apparatus which easily establishes connection with radio terminals of other authentication codes.例文帳に追加
他の認証コードの無線端末との接続を容易に行うことができる無線通信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The semiconductor device has at least one element array including the parallel connection structure of a plurality of bipolar transistors 2-9.例文帳に追加
半導体装置は、複数のバイポーラトランジスタ2〜9を並列接続した構造を含んでなる少なくとも1つの素子列を有する。 - 特許庁
To provide a module able to be detached in a nearly perpendicular direction relative to the connection direction in a state connected with other modules.例文帳に追加
他のモジュールと連結された状態で、連結方向に対して略垂直な方向に取り外せるモジュールを提供する。 - 特許庁
The surface plate 1 has a bend connection piece 7 having the side edges secured to the frame member 3 bent inside the door.例文帳に追加
表面板1は、フレーム材3に固定される側縁部をドアの内側に折曲してなる折曲連結片7を有する。 - 特許庁
A connection flange part 31 for connecting the upper and lower flange parts 21, 22 is formed on a bracket 30 fixed to the slide door 10.例文帳に追加
スライドドア10に固定したブラケット30に、上下のフランジ部21と22とをつなぐ接続フランジ部31が形成される。 - 特許庁
The glass substrate 13 and the IC chip 15 are subjected to press-bonding connection to each other through an anisotropic conductive film 10 by thermal pressurization.例文帳に追加
そして、熱加圧によってガラス基板13とICチップ15とを異方性導電フィルム10を介して圧着接続する。 - 特許庁
The connection part 41 is arranged on the base surface part 27 forming a portion other than an occupant facing surface part 26 abutting on the occupant A.例文帳に追加
この連結部41は、乗員Aに当接する乗員対向面部26を除く部分を構成するベース面部27に配置する。 - 特許庁
To provide an adhesive composition having excellent adhesive strength and stable performance, and a connection structure of a circuit member using the adhesive composition.例文帳に追加
優れた接着強度と、安定した性能を有する接着剤及びそれを用いた回路部材の接続構造体の提供。 - 特許庁
A semiconductor device 200 is equipped with: a semiconductor substrate 202; a mutual connection structure; a plurality of dummy metal vias 235; and a pad structure.例文帳に追加
半導体装置200は、半導体基板202、相互接続構造、複数のダミーメタルビア235及びパッド構造を備える。 - 特許庁
Then, one catching plate 1 is provided with a through-hole 12 for a bolt 11 for connection of the crimp terminal 10a of a lead wire 10.例文帳に追加
そして、一方の挟持板1にはリード線10の圧着端子10aの接続ボルト11用の透孔12を設ける。 - 特許庁
To provide a technology that allows a plurality of storage elements to be easily laminated when performing serial connection thereof.例文帳に追加
複数個の蓄電素子を直列に接続する場合において、蓄電素子の積層を容易に行うことができる技術を提供 - 特許庁
A connection member 33 for connecting the pair of right and left front side frames 21a and 21b is disposed above the suspension crossmember 9.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバ9の上方に左右一対のフロントサイドフレーム21a,21bを連結する連結部材33が設けられている。 - 特許庁
To provide a flip-chip package including a dam member preventing leakage of underfill between the mounting region of an electron device and connection pads.例文帳に追加
電子素子の実装領域と接続パッドの間のアンダーフィル漏れを防止するダム部材を含むフリップチップパッケージとを提供する。 - 特許庁
To provide a structure with narrow pitches while suppressing its cost in connection between upper and lower semiconductor devices stacked in POP.例文帳に追加
POP積層される上下半導体装置間の接続において、コストを抑えながら狭ピッチ化の構造体を提供する。 - 特許庁
To provide an anisotropic conductive material with excellent connection reliability under high temperature and high humidity conditions, and a method for manufacturing the same.例文帳に追加
高温・高湿条件下での接続信頼性に優れた異方性導電フィルム材料及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To correspond to brackets having two different heights of connectors for device connection of a wire harness by one type of charge connector.例文帳に追加
ワイヤハーネスの機器接続用のコネクタにおける二種類の高さ違いのブラケットに対して、一種類の充電コネクタで対応する。 - 特許庁
To provide a heat exchanger and a heat pump system improving productivity and connection reliability while keeping corrosive resistance to water.例文帳に追加
水に対する耐食性を確保しながら、生産性および接合信頼性を向上する熱交換器およびヒートポンプシステムを得る。 - 特許庁
To provide a method for determining the quality of a piezoelectric component having high connection reliability in which misregistration of a piezoelectric element can be sorted easily.例文帳に追加
圧電素子の位置ずれ不良を容易に選別でき、接続信頼性の高い圧電部品の良否判別方法を提供する。 - 特許庁
The impedance at a connection point between these can be set on a circle of a reflection coefficient 1 near a short in the Smith chart.例文帳に追加
そして、これらの接続点におけるインピーダンスを、スミス図上でショート近傍の反射係数1の円上に設定できる。 - 特許庁
This dispenser is provided with a main stopper 41 for preventing the bounce of the ampules 1 when the dispensing mechanism 14 separates the connection part 2.例文帳に追加
払出機構13が連結部2を切り離す際にアンプル1の跳ねを防止するための主ストッパ41が設けられている。 - 特許庁
Holding plates 5 for holding the connection plates 4 from both sides are secured previously at the end sections of the beam steel frames 3a.例文帳に追加
梁鉄骨3aの端部には、前記仕口プレート4を両側からはさみ込むためのはさみプレート5を設けておく。 - 特許庁
To provide a casing-combustion chamber connection capable of absorbing displacement due to the difference in expansion coefficient of a part.例文帳に追加
部品の膨張係数の差異によって生じる変位を吸収する能力を有するケーシング−燃焼室結合を提案する。 - 特許庁
To provide a technique for fully protecting an electrical connection section between the opposing sections of peripheral wall sections of each divided housing.例文帳に追加
各分割ハウジングの周壁部の対向部分間で、電気的な接続部分を十分に保護できる技術を提供すること。 - 特許庁
A wireless LAN access point 2 provides a connection destination URL provided from the mobile terminal 1 to an authentication SW apparatus 3.例文帳に追加
無線LANアクセスポイント2は、移動端末装置1から提供された接続先URLを認証SW装置3に提供する。 - 特許庁
In other cases, the expanding section 22 transfers the compressed image data to the adjacent data driver 8 by using the external connection bus 23.例文帳に追加
そうでない場合、展開部22は、外部接続バス23を用いて圧縮画像データを隣接するデータドライバ8に転送する。 - 特許庁
A slit 30 is formed outside an outer periphery 7a of a connection terminal 7 of a flexible printed wiring board, on a base board 50.例文帳に追加
ベース基板50において、フレキシブルプリント配線板の接続端子部7の外周7aの外側にスリット30を形成する。 - 特許庁
In another illustrative embodiment, each of the identifiers may be transmitted to the mobile stations 112 and 114 corresponding to a connection identifier.例文帳に追加
別の例示的実施形態において、識別子の各々は、接続識別子に対応する移動局112、114に転送されてもよい。 - 特許庁
The electronic cabinet thereafter determines the number of devices in connection and determines the rental fee according to that number (step 26).例文帳に追加
電子キャビネット側は、その後、接続されている機種の個数を決定し、その個数に応じてレンタル料金を決定する(ステップ26)。 - 特許庁
The slave access point receives the reply packet to store the MAC address information contained therein as connection control information for itself.例文帳に追加
子アクセスポイントは、返答パケットを受信し、それに収容されたMACアドレスを自己の接続制御情報として記憶する。 - 特許庁
Electrode terminals 3c, 6a (first connection terminals), electrically connected to the transparent electrode 3, are formed on the glass substrate 2.例文帳に追加
電極端子3c,6a(第1の接続端子)は、透明電極3と電気的に接続しガラス基板2上に設けられる。 - 特許庁
The forming positions of the connection parts are at equal intervals from each other and both end sides are in the same dimension from the closest open surfaces.例文帳に追加
連結部の形成位置は、相互に等間隔であって、両端側は直近の開放面から同一寸法としている。 - 特許庁
The correlation of the event is lower than transmission of packets on a special connection because even all network connections are used potentially.例文帳に追加
潜在的にすべてのネットワークコネクションさえもが使用されるので、イベントは、特定コネクション上のパケットの送信よりも相関が低い。 - 特許庁
When a power source is inputted, the operation margin test of the device connected to the loop is executed prior to the connection of the loop to a host computer.例文帳に追加
電源投入に際し、ホストコンピュータへのループ接続前に、ループに接続されたデバイスの動作マージンテストを実行する。 - 特許庁
The surgical connection apparatus 100 comprises a support 102, 104 having a proximal portion with a distal end and a distal portion.例文帳に追加
外科手術用接合装置100は、遠位端を有する近位部分、及び遠位部分を有するサポート102、104を備える。 - 特許庁
As the result, the connection of the plane-shaped conductor pattern and the semiconductor chip can be lengthened, increasing also the impedance in some degree.例文帳に追加
その結果、プレーン状導体パターンと、半導体チップとの間の接続を長くすることが出来、インピーダンスも多少高まる。 - 特許庁
In the transistor in the diode connection state, a potential difference corresponding to the threshold voltage of the transistor is obtained between the source and the drain.例文帳に追加
ここで、ダイオード接続したトランジスタにおいて、そのソース・ドレイン間には、トランジスタのしきい値電圧に応じた電位差を取得する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|