Connectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49995件
The decorative plate part 153 is formed to be cuttable at a rising connection part 153a formed at the base part of the rib part 15a.例文帳に追加
化粧板部153は、リブ部15aの元部に形成する立ち上がり連接部153aで切断可能に形成される。 - 特許庁
To simplify connection of a electric shield wire with a flat terminal or shell connecting terminal to a shield shell of square cylindrical form.例文帳に追加
角筒型のシールドシェルに接続するシェル接続端子または平型端子のシールド電線への接続作業を簡単にする。 - 特許庁
To connect recording and reproduction parts corresponding to a plurality of respective disklike recording media to a host computer by one connection part.例文帳に追加
複数のディスク状記録媒体の各々に対応した記録再生部とホストコンピュータとを1つの接続部によって接続する。 - 特許庁
To provide an adhesive film which satisfactorily suppresses the electromigration occurring at a connection part when it is bonded to an electronic material.例文帳に追加
電子材料の接続部において、エレクトロマイグレーションの発生を十分に抑制できる接着剤フィルムを提供すること。 - 特許庁
To provide a coil device for high frequency large current which can ensure high attaching stability and large mechanical connection strength.例文帳に追加
高度の取り付け安定性、及び、大きな機械的接続強度を確保し得る高周波大電流用コイル装置を提供する。 - 特許庁
A switching part 14 can change over the CPU 12 and the communication module 16 or the connection terminal 10 and the communication module 16.例文帳に追加
切替部14は、CPU12と通信モジュール16、あるいは接続端子10と通信モジュール16を切替可能である。 - 特許庁
A moving means 5 moves pin board 41 so that test pins 42 contact and leave from the solder connection parts a plurality of times.例文帳に追加
移動手段5が、前記テストピン42が半田接続部に複数回接離して接触するよう前記ピンボード41を移動させる。 - 特許庁
To provide a tape wire enabling easy connection work with arrangement intervals of conductors kept small as a whole.例文帳に追加
全体としての導体の配列ピッチを小さくしたまま、接続作業を容易に行うことができるテープ電線を提供する。 - 特許庁
To provide a pump device which can improve pipe connection performance of the pump device, while maintaining the installation property.例文帳に追加
本発明は、据付性の向上を確保しつつ、ポンプ装置の配管接続性の向上が図れるポンプ装置を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device having a high connection reliability and in which electronic elements are laminated while suppressing generation of position shift and short circuit.例文帳に追加
電子素子が位置ずれ及び短絡の発生を抑えて積層された、接続信頼性の高い半導体装置を提供する。 - 特許庁
A plural-protocol connection unit 33 of a distribution target server 30 provides a service a service in which a plurality of communication protocols is connected.例文帳に追加
振分対象サーバ30の複数プロトコル連携部33は、複数の通信プロトコルを連携させたサービスが提供可能である。 - 特許庁
A flexible light transmission body is preferably mounted on one side or both sides of the connection end surface of the optical transmission body.例文帳に追加
導光体の接続端面の片側もしくは両側には柔軟な光透過体が装着されていることが好ましい。 - 特許庁
The intake ports 13 are formed at the connection portions of the two intake ducts, and the sound absorbing material 15 is installed at the intake ports 13.例文帳に追加
そして、当該2本の吸気ダクトの連結部分に吸気口13を設けて、吸気口13に吸音材15を施工する。 - 特許庁
To provide a pipe connection structure for liquid fuel combustion device, capable of shortening assembling time and preventing leakage of a liquid.例文帳に追加
組立加工時間を短縮し液体の漏れを防止できる液体燃料燃料装置の配管接続構造を提供する。 - 特許庁
After every wiring in the group 1 is applied on one pulse, the connection is again changed to the Dx1 and the same process is repeated.例文帳に追加
グループ1のすべての配線に1パルスずつ印加した後、再びDx1に接続を切替、同様の工程を繰り返す。 - 特許庁
The granular material transfer hose which has the elastic ring portion at one end of the flexible hose is used in the connection method.例文帳に追加
さらに、可撓性ホースの一端に弾性リング部を備えた前記接続方法に使用する粉粒体の移送用ホースである。 - 特許庁
The ISDN network 4 detects the usage situation of a channel B, when it receives a request for circuit connection from the communication device 1.例文帳に追加
ISDN網4は、通信装置1から回線接続要求を受信すると、Bチャネルの使用状況を検知する。 - 特許庁
Such an easy, simple work can repair optical cable connection that satisfies the relation: DMF (+):DMF (-)= 2:1.例文帳に追加
このような簡単で単純な作業により、DMF(+):DMF(−)=2:1の関係を満足する光ケーブル接続の修理ができる。 - 特許庁
The terminal 2 reads the connection information out of the recording medium 1 and automatically sets it in an in-terminal storage area 24 (registry, etc.).例文帳に追加
端末2は記録媒体1から各種接続情報を読み出して端末内記憶エリア24(レジストリなど)に自動設定する。 - 特許庁
The inner peripheral edge of the upper connection flange 611A is joined to an upper case 612 by oppositely being bent cylindrical.例文帳に追加
また、上部連結フランジ611Aの内周縁を反対側に略円筒状に折曲して上部ケース612と接合させる。 - 特許庁
A lever 21 is preferably placed, by which the connection piece 18a of the pin receptacle 18 tightens the contact pin 38 for locking.例文帳に追加
このピン受け18の接続片18aにより接点ピン38を締め付けてロックさせるレバー21を配置するのが好ましい。 - 特許庁
The connection management device 22 transmits the content extracted by a content management device 26 from a content storage part 25 to a client 1-1.例文帳に追加
接続管理装置22は、コンテンツ管理装置26がコンテンツ記憶部25から取り出したコンテンツをクライアント1−1に送信する。 - 特許庁
To prevent occurrence of useless accounting by preventing performance of dial-up connection with which it is clear to fail access.例文帳に追加
アクセスに失敗することが明白なダイヤルアップ接続は行わないようにして、無駄な課金を発生させないようにすること。 - 特許庁
ELEMENT SUBSTRATE, RECORDING HEAD, HEAD CARTRIDGE, RECORDING DEVICE, AND METHOD FOR CHECKING ELECTRICAL CONNECTION BETWEEN RECORDING HEAD OR HEAD CARTRIDGE AND RECORDING DEVICE例文帳に追加
素子基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、記録装置、記録ヘッド又はヘッドカートリッジと記録装置との電気的接続状態確認方法 - 特許庁
The pipeline part 21 has a pipe bottom 25 in which a downward slope is provided from the end connection 23 side toward the outflow port 24 side.例文帳に追加
管路部21は、接続口23側から流出口24側に向かって下り勾配が設けられた管底25を有する。 - 特許庁
Upon receiving a notice that the relay apparatus 25 has logged in (S411), the relay apparatus 15 transmits a connection request to the server 35 (S415).例文帳に追加
中継装置25がログインしたことを通知されると(S411)、接続要求をサーバ装置35に送信する(S415)。 - 特許庁
To provide a proxy server program and proxy server method which dispense with prior setting about a server of a connection destination when a communication method is changed in a proxy server device.例文帳に追加
プロキシサーバ装置において通信方式を変更する場合、接続先のサーバに関する事前の設定が不要となる。 - 特許庁
Then, the connection through the computer network 7 to the site of an arbitrary authentification server 8 or a charging server 9 or the like is performed.例文帳に追加
そしてこのコンピュータネットワーク7を通じて、任意の認証サーバー8や課金サーバー9等のサイトへの接続が行われる。 - 特許庁
A bush 25 is fitted to one track link 23, and a connection pin 27 is fitted into the bush 25 through a lubricant-sealed clearance 26.例文帳に追加
一方のトラックリンク23にブッシュ25を嵌着し、このブッシュ25内に潤滑剤封入間隙26を介して連結ピン27を嵌合する。 - 特許庁
The solid-state electrolytic capacitor includes a recession 9 or a projection on the periphery of the cathode 4 on a capacitor element connection surface that is the upper surface of the conversion element 2.例文帳に追加
変換基板2の上面のコンデンサ素子接続面の陰極部4の周辺部に凹部9または凸部を有する。 - 特許庁
Bending parts 14a are formed by folding nearly intermediate parts of the connection parts 14 in the opposite direction of the flexible contact pieces 12.例文帳に追加
連結部14の略中間部を可撓接片12と反対の方向に折り重ねて折曲部14aを形成する。 - 特許庁
Both the ATM switching parts 4, 9 set up a channel between both the ATM connection parts 3, 8.例文帳に追加
ATM交換部4とATM交換部9は、ATM接続部3とATM接続部8との間に通話路を設定する。 - 特許庁
This filter frame 160 used for purifying air is provided with a frame part 162 and a connection part 165.例文帳に追加
フィルタフレーム160は、空気を清浄するために用いられるフィルタフレームであって、フレーム部162と、連結部165とを備える。 - 特許庁
To enable a feeder wiring connected to the electrode of a DRAM (dynamic random access memory) data storage capacitor to be improved in connection reliability.例文帳に追加
DRAMの情報蓄積用容量素子の電極に接続される給電用配線の接続信頼性を向上させる。 - 特許庁
The lower arm is provided with an external terminal section for a power supply negative terminal on the same side surface as a side surface to be bonded with the intermediate connection.例文帳に追加
また,下アームでは,中間接続部と接合する側面と同じ側面に電源−端子の外部端子部を設ける。 - 特許庁
Thereby, an electrical connection between the IC chip and the multiplayer printed-circuit board can be attained without a lead component and a sealing resin.例文帳に追加
このため、リード部品や封止樹脂を用いず、ICチップと多層プリント配線板との電気的接続を取ることができる。 - 特許庁
The information management supporting device 12 manages connection with the DB from the client terminal 23 based on the personnel master 17.例文帳に追加
情報管理支援装置12は、人員マスタ17に基づいてクライアント端末23からの前記DBへの接続を管理する。 - 特許庁
A wedgelike insulating material 15 is attached on the side of the connection part for connecting the wiring of the flexible board 1 to separate wiring.例文帳に追加
可撓性基板の配線を別の配線に繋ぎかえる結線部側に取り付けられた楔形の絶縁物15を備える。 - 特許庁
The measurement unit 3 has a sensor 3a to detect various kinds of state quantity such as the current in the feeder line and the temperature of a connection part.例文帳に追加
計測部3は、き電線Lの電流や接続部の温度等の各種状態量を検出するセンサ3aを備える。 - 特許庁
The mouse conducts disconnection processing to the device 100a, based on the notification, then conducts connection to an electric device 100c.例文帳に追加
マウスは、この通知に基づき電子機器100aとの切断処理を行い、続いて電子機器100cとの接続を行う。 - 特許庁
The beverage passage, which leads from a beverage inlet part 13a to a connection part of the pour-out cock 30, is formed as a single metal tube 211.例文帳に追加
飲料入口部13aより注出コック30の接続部に至る飲料通路を単一の金属管211としている。 - 特許庁
To reduce the number of connection terminals in forming an integrated circuit by integrating each circuit element of a DC-DC converter.例文帳に追加
DC−DCコンバータの各回路素子を集積化して集積回路を形成する場合に接続端子の数を削減する。 - 特許庁
To provide a connection structure, which has conductive particles electrically connecting between electrodes, and is highly reliable in terms of electrical continuity.例文帳に追加
導電性粒子により電極間が電気的に接続されており、導通信頼性が高い接続構造体を提供する。 - 特許庁
PRINT ENVIRONMENT SHARING SERVICE PROVIDING EQUIPMENT AND ITS METHOD, CONNECTION/DISCONNECTION MANAGEMENT PROGRAM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
印刷環境共用サービス提供装置、印刷環境共用サービス提供方法、接続・切断管理プログラム及び記録媒体 - 特許庁
As for the connection means, a cam pin 52 is provided on a reclining mechanism side, and a cam groove 62 is provided on a slide mechanism side.例文帳に追加
そして、接続手段には、リクライニング機構側にカムピン52を設ける一方、スライド機構側にはカム溝62を設けている。 - 特許庁
Then the client system 1 of the communication terminal equipment 30b makes a connection with the server system 2 according to the reference information.例文帳に追加
そして、通信端末装置30bのクライアントシステム1が、この参照情報に基づいて、サーバシステム2への接続を行なう。 - 特許庁
The telephone sets Tel1, Tel2 and Tel3 in which the conference connection is set transmit a packet of a sound signal to the network 10 by addressing it to a conference trunk 24.例文帳に追加
会議接続を設定された電話機Tel 1, Tel 2, Tel 3 は、音声信号のパケットを会議トランク24に宛ててネットワーク10へ送出する。 - 特許庁
To provide a small-sized and thin-type ultraviolet sensor and a fitting method for the sensor capable of simplifying connection of a conductor from an ultraviolet photo detecting part.例文帳に追加
紫外線受光部からの導線接続を簡単にした小型で薄型の紫外線センサーとその取りつけ方法の提供。 - 特許庁
Connection metal fittings 11d with a whip element 11 fixed thereto is connected to base metal fittings 12d by a coil spring 12b.例文帳に追加
ホイップエレメント11が固定されている連結金具11dと基部金具12dとはコイルスプリング12bで連結されている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|