意味 | 例文 (999件) |
Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5204件
The control means executes first processing for outputting a first content in response to a power state changing instruction.例文帳に追加
前記制御手段は、電源状態の遷移指示に対応して、第1のコンテンツを出力するための第1の処理を実行する。 - 特許庁
A control signal communication means receives the feeding of the power from the power supply circuit 11 and receives a radio signal including a calling instruction.例文帳に追加
制御信号通信手段は、電源回路11から電源の供給を受け、呼出指示を含む無線信号を受信する。 - 特許庁
Instruction of throwing is generated from the control part, the connection means connected to a counter electrode side to the damaged element is closed and it is directly connected to the bus-bar.例文帳に追加
制御部からの投入指示を出し、破損素子と対極側に接続される接続手段を閉じ、母線に直結する。 - 特許庁
Thus, appropriate fail safe control corresponding to the position of the vehicle 10 is provided and the suitable instruction is given to the user.例文帳に追加
これにより、車両10の位置に応じた適切なフェイルセーフ制御が提供され、使用者には適切な指示が与えられる。 - 特許庁
A control part of a digital multifunction machine periodically checks the existence/non-existence of an instruction for read operation on the basis of the selection of a storage copying function.例文帳に追加
デジタル複合機の制御部は、蓄積コピー機能の選択により定期的に読み取り動作の指示の有無を調べる。 - 特許庁
The CPU stores control information corresponding to a changed operation mode in the A/D operation mode register 50 in accordance with the change instruction.例文帳に追加
そして、変更指令に応じて変更後の作動モードに対応する制御情報をA/D作動モードレジスタ50に格納する。 - 特許庁
Then, a system control instruction is identified in accordance with data communication between the computing device and a detected data device.例文帳に追加
次に、コンピューティング装置と検出したデータ装置との間のデータ通信にしたがって、システム制御インストラクションが識別される。 - 特許庁
The processors of servo control devices of respective links of the robot arm execute a normal speed loop process and calculate torque instruction Tc of the motor.例文帳に追加
次に、ロボットアームの各リンクのサーボ制御器のプロセッサが通常の速度ループ処理を行い、モータのトルク指令Tcを求める。 - 特許庁
When a finger is brought into contact with a cursor area to press it or to release the press, they are regarded as a cursor control instruction (a).例文帳に追加
本発明はa.手指がカーソルエリアに接触し押圧或いは押圧解除する動作はいずれもカーソル制御命令と見なす。 - 特許庁
Subsequently, the main control board 700 accepts game machine medium adjustment request instruction information and permits the adjustment of game machine mediums.例文帳に追加
その後、主制御基板700は遊技機媒体精算要求指示情報を受付け、遊技機媒体の精算を可能とする。 - 特許庁
To provide a program control method and a processor, capable of making an execution cycle constant regardless of validity and invalidity of an instruction.例文帳に追加
命令の有効無効に関わらず、実行サイクルを一定にすることができるプログラム制御方法およびプロセッサを提供する。 - 特許庁
The control part 207 reproduces the other data when receiving the instruction input transiting the reproduction target to the other data.例文帳に追加
制御部207は、当該他のデータに再生対象を遷移させる指示入力を受け付けると、当該他のデータを再生する。 - 特許庁
The TS splicer selectively outputs either of the first and second multiplex signals in response to an instruction from the control section.例文帳に追加
TSスプライサは、制御部からの指示に応じて、第1及び第2の多重信号のうち一方を選択的に出力する。 - 特許庁
Torque to be output from a motor is obtained (S6), and the amount of control is output for instruction to the motor driver to generate the obtained torque (S7).例文帳に追加
そして、モータが出力するトルクを求め(S6)、求めたトルクを発生するようにモータドライバに制御量を指示する(S7)。 - 特許庁
CONSUMER ELECTRONICS CONTROL (CEC) PROTOCOL CORRESPONDENCE APPARATUS, CEC INSTRUCTION MANAGEMENT METHOD, CEC CORRESPONDENCE SYSTEM, AND ACOUSTIC/VIDEO ENTERTAINMENT SYSTEM例文帳に追加
家電制御(CEC)プロトコル対応装置,CEC命令管理方法,CEC対応システム,及び音響/映像のエンターテイメントシステム - 特許庁
When receiving an image formation instruction (S701), a control section 118 compares detected temperature T with switching temperature Tth (S702).例文帳に追加
画像形成命令を受信(S701)すると、制御部118は、検出温度Tを切替温度Tthと比較する(S702)。 - 特許庁
In the third step, whether control instruction information to the document is included in the information extracted in the second step is determined.例文帳に追加
第3のステップでは、第2のステップで抽出した情報に、原稿に対する制御指示情報が含まれているか判定する。 - 特許庁
A portable terminal control means 4 controls the plurality of portable terminals 2 in accordance with an instruction from the evaluation system controller 3.例文帳に追加
携帯端末制御手段4は評価システムコントローラ3からの命令に従って複数の携帯端末2を制御する。 - 特許庁
The control means grasps the remaining amounts of half-cooked food materials on the basis of the cooking instruction information and the sales states of the commodities.例文帳に追加
制御手段は、調理指示情報と商品の売上状況に基づいて下処理後の食材の残量を把握する。 - 特許庁
For example, a control instruction is transmitted from the schedule managing section 1 to a power managing section 4 when turning on/off a medical examination device.例文帳に追加
例えば医用検査装置の電源のON/OFFは電源管理部4にスケジュール管理部1から制御命令が伝達される。 - 特許庁
An automatic communication processing section 15 manages/controls the execution of an automatic call origination function according to an instruction from the control section 16.例文帳に追加
自動通信処理部15は、制御部16殻の指示に従って自動発信機能についての実行を管理/制御する。 - 特許庁
The control part 102 switches the clocking cycle of the timer 103 on the basis of the switching instruction inputted from the input part 101.例文帳に追加
制御部102は、入力部101から入力された切替指示に基づいてタイマ103の計時周期を切り替える。 - 特許庁
A control circuit 49 measures an elapsed time from the point that the level instruction signals Va to Vk are inputted, determines the level instruction signal as normal when the level instruction signal stops inputting before the measured time reaches a predetermined level, and establishes the heating level in accordance with the level instruction signals Va to Vk on the condition that the level instruction signal is determined as normal.例文帳に追加
制御回路49は、加熱動作中に、レベル指令信号Va〜Vkの入力があった時点からの経過時間を計測し、この計測時間が所定時間に達する前に前記レベル指令信号の入力が停止したことをもって、当該レベル指令信号が正常であると判断し、正常が判断されたことを条件に当該レベル指令信号Va〜Vkに応じて加熱条件レベルを設定する。 - 特許庁
The asynchronous FIFO 12 is provided between a decode stage for decoding the instruction code into at least one instruction by the sequence controller 20 and an execute stage for executing the decoded instruction by the operation array 21 and the asynchronous FIFO 12 executes control in such a way that the read timing and the execute timing of the decoded instruction are different from each other, and the decoded instruction is continuously executed by the operation array 21.例文帳に追加
非同期FIFO12は、命令コードを少なくとも1つの命令にシーケンスコントローラ20によりデコードするためのデコードステージと、デコードされた命令を演算アレイ21により実行するための実行ステージとの間において、デコードされた命令の読み出しタイミングと実行タイミングとが互いに異なりかつデコードされた命令が演算アレイ21において連続的に実行されるように制御する。 - 特許庁
The electronic camera includes; a communication control means 50 configured to make communication with the external device connected to the electronic camera under a plurality of different communication modes; an instruction means 46 for giving instruction to change the communication mode while being connected to the external device; and a changeover means 45 for selecting the communication mode on the basis of the instruction of the instruction means.例文帳に追加
接続された外部装置と複数の異なる通信モードで通信が可能に構成された通信制御手段50と、前記複数の通信モードのうち、前記外部装置と接続された状態で通信モードの変更を指示する指示手段46と、前記指示手段の指示に基づいて、通信モードを切り換える切換手段45と、を備えた。 - 特許庁
A control register CTRL performs switching so that the output of a multiplexer 21 is to be the address where the corresponding instruction process program of the general CPU is stored when the decoding result of the program is an application instruction and an address that the general CPU reads is to be the address of an instruction itself that the general CPU reads when the result is a basic process instruction.例文帳に追加
プログラムのデコード結果が応用命令のときに制御レジスタCTRLがマルチプレクサ2_1の出力を汎用CPUの当該命令処理プログラムが格納されているアドレスとし、デコード結果が基本処理命令のときに汎用CPUが読み出すアドレスを該汎用CPUの読む命令自身のアドレスとする切り替えを行う。 - 特許庁
In this programmable controller executing a control processing based on a user program with a described timer instruction 101, a time measuring state by the timer instruction 101 in a user program area 100 is maintained when the power interruption is generated and the timer instruction 101 is continued based on the time measuring state by the maintained timer instruction 101 when recovering power supply.例文帳に追加
タイマ命令が記述されたユーザプログラムに基づき制御処理を実行するプログラマブルコントローラにおいて、電源断が発生したときにユーザプログラムエリア100のタイマ命令101による計時状態を保持し、電源の復旧に際して、この保持されたタイマ命令101による計時状態に基づきこのタイマ命令を継続する。 - 特許庁
This microprocessor is provided with a control means 216D which asserts a fault signal for realizing the transition of a central processing unit (213) to an instruction waiting state after unstuck, and releases the instruction waiting state of the central processing unit when a request signal for the release of the instruction waiting state is asserted in the instruction waiting state of the central processing unit.例文帳に追加
アンスタック後に、中央処理装置(213)を命令待ち状態に遷移させるためのフォルト信号をアサートし、上記中央処理装置の命令待ち状態で、その命令待ち状態の解除要求信号がアサートされることにより、上記中央処理装置の命令待ち状態を解除する制御手段(216D)とを含んでマイクロプロセッサを構成する。 - 特許庁
When a private branch exchange (hereinafter called a PBX) capable of connection and control of the LAN phone terminals makes an instruction to all the LAN phone terminals located in a sub net, first the PBX transmits the instruction to one terminal in the sub net, then the LAN phone terminal receiving the instruction employs broadcasting to transfer the instruction to the other LAN phone terminals.例文帳に追加
LAN電話端末の接続, 制御が可能な構内交換機(以下、PBXと称する)において、PBXからあるサブネット内に存在する全てのLAN電話端末へ指示する場合、初めにPBXからサブネット内の一端末に対して指示を送り、次に指示を受けたLAN電話端末がブロードキャストを用いて他のLAN電話端末へ指示を転送する。 - 特許庁
When the same drawing instruction as a drawing instruction acquired from an XML document is not registered, drawing data containing the drawing instruction and a management number is transferred from an XML purse part 220 to a rendering part 230 through a control part 210 and subjected to rendering, and the drawing instruction and the management number are registered in a cache area 22b.例文帳に追加
XMLドキュメントから取得した描画命令について、同じ描画命令が未登録であれば、描画命令及び管理番号を含む描画データを、制御部210を介してXMLパース部220からレンダリング部230に受け渡し、レンダリングを行うと共に、描画命令及び管理番号をキャッシュ領域22bに登録する。 - 特許庁
An arithmetic processing circuit 7 performs control for focusing a lens 1 for forming the image of a subject at a position suitable for photographing of the subject in accordance with a first instruction from a release SW 10 to start photographing, and also measures the lapse of time from the first instruction until a second instruction to start photographing succeedingly performed after the first instruction.例文帳に追加
演算処理回路7は、撮影を開始させるレリーズSW10からの第一の指示に応じ、被写体の被写体像を結像させるレンズ1の焦点を該被写体の撮影に適した位置に合焦させる制御を行なうと共に、第一の指示から該第一の指示に続いて行なわれる撮影を開始させる第二の指示までの経過時間を計時する。 - 特許庁
The device comprises a visual program generation means 20 for generating the control program by use of a visual language, a control program execution means 30 for executing the control program, and a control means 6 for controlling a general industrial machine device according to instruction of the control program execution means.例文帳に追加
視覚型言語を用いて制御プログラムを生成する視覚型プログラム生成手段20と、制御プログラムを実行する制御プログラム実行手段30と、制御プログラム実行手段の指示により一般産業機械装置を制御する制御手段6とを備えた。 - 特許庁
To execute control for causing a radio control unit corresponding to an event to make an instruction of controlling the communication of a subordinate station, even if the event requiring radio communication occurs when the radio control unit is in a state of searching a control signal from another control station.例文帳に追加
無線制御部の状態が他の制御局からの制御信号を検索している状態にある時、無線通信を必要とするイベントが発生しても、前記イベントに対応した無線制御部に従属局通信制御の指示を行う制御を行うことが可能となることを目的とする。 - 特許庁
When receiving the lighting/extinguishing instruction signal, the CPU 5 transmits the first control signal and the second control signal to control ON/OFF of the first switch units SW 1-1 to 1-3, and the switch unit control circuit 4 transmits a third control signal to control ON/OFF of the second switch unit SW 2.例文帳に追加
点消灯指示信号を受けて、CPU5はそれぞれ第1の制御信号及び第2の制御信号を送出して第1のスイッチ部SW1−1〜1−3及び第2のスイッチ部SW2のオンオフを制御し、スイッチ部制御回路4は第3の制御信号を送出して第2のスイッチ部SW2のオンオフを制御する。 - 特許庁
In this case, an equipment selecting means selects the equipment to be controlled for realizing the control contents from the equipment information data base based on the control contents described in the control mode data base, and the control means decides and transmits a control instruction corresponding to the control contents to the selected equipment to be controlled.例文帳に追加
ここで、機器選択手段は、制御モードデータベースに記述された制御内容に基づいて、制御内容を実現するための被制御機器を機器情報データベースから選択し、制御手段は、該選択された被制御機器に対して制御内容に応じた制御命令を決定して送信する。 - 特許庁
An automatic braking device is equipped with an automatic decelerating/stopping control part 10B to control the braking force applied to wheels without conforming to a brake instruction of the driver and a parking brake control part 10D to control the braking force applied to part of the wheels under the braking control conducted by the automatic decelerating/stopping control part 10B.例文帳に追加
運転者の制動指示によらずに車輪に作用する制動力を制御する自動減速停止制御部10Bと、上記自動減速停止制御部10Bが制動制御する車輪のうちの一部の車輪に作用する制動力を制御する駐車ブレーキ制御部10Dと、を備える。 - 特許庁
When an instruction is outputted from an OS 6 for a PCI card after the PCI card is switched, an issue control part 11 of a PCI card information collecting device 7 stops the instruction, and outputs a VID/DID information reading instruction to the PCI card instead.例文帳に追加
PCIカードが交換された後に、そのPCIカードに対してOS6から命令が出された場合、PCIカード情報採取装置7の発行制御部11において、その命令を停止し、替わりにVID/DID情報読み出し命令をそのPCIカードに対して出力する。 - 特許庁
To provide an instruction controller which executes efficient and high speed operation control with less hardware even when an address depending relation is generated between a preceding storage instruction and a subsequent fetch request especially in an information processor having a reservation station on the instruction controller.例文帳に追加
命令制御装置に関し、特にリザベーションステーションを有する情報処理装置において、先行するストア命令と後続のフェッチリクエストの間にアドレス依存関係が生じた場合にも、少ないハードウエアで効率的且つ高速な演算制御を行う命令制御装置を提供する。 - 特許庁
A printing instruction including a printing document, a form pattern key and parameter information is transmitted from a client PC 110 to a print server 100, a control part 11 which receives the printing instruction via an interface part 10 analyzes the printing instruction and acquires a form stored in a storage part 12 based on the form pattern key.例文帳に追加
クライアントPC110から印刷文書、フォームパターンキー、パラメータ情報を含む印刷指示がプリントサーバ100に送られ、インターフェース部10を介して受信した制御部11が印刷指示を解析し、記憶部12に記憶されたフォームをフォームパターンキーに基づいて取得する。 - 特許庁
An instruction signal S1 is sent from a transmission device 36 of a control center 20 to a mobile terminal 14a and a regular operator operates an operation means 62, based on the instruction content of the instruction signal S1, so that a receive signal transmitting means 64 sends a receive signal S4 to a receiving device 38.例文帳に追加
管理センタ20の送信装置36から携帯端末14aに指示信号S1を送信し、この指示信号S1の指示内容に基づいて正操作員が操作手段62を操作すると、受信信号送信手段64から受信装置38に受信信号S4が送信される。 - 特許庁
When the vector gather or vector scatter instruction is executed, an access range of addresses attributed to the vector gather or vector scatter instruction is specified from the held minimum/maximum value, and overtaking control is performed on the vector gather or vector scatter instruction.例文帳に追加
ベクトルギャザー命令又は前記ベクトルスキャッター命令を実行する際に、保持されている最小値及び最大値から、前記ベクトルギャザー命令又は前記ベクトルスキャッター命令のアドレスのアクセス範囲を特定し、ベクトルギャザー命令又はベクトルスキャッター命令の追い越し制御を行う。 - 特許庁
When an instruction to exchange the PC is received from a remote control or a housing button, a PC cooperative video switching controller performs PC start instruction, starting confirmation and OS starting confirmation, and makes a switching instruction to a video switching part so as to output and display PC video after starting the OS.例文帳に追加
リモコンまたは筐体ボタンからPC切換えの指示を受けると、 PC連携映像切換コントローラは、PCの起動指示と起動確認、OSの起動確認をおこない、OSの起動後に映像切換部に対してPC映像を出力して表示するような切換指示をおこなう。 - 特許庁
A noise reduction control section 113 outputs a noise detection instruction, a noise detection threshold instruction and a filtering mode instruction on the basis of a scale factor outputted from a scale factor calculation section 102 and a motion detection result outputted from a motion detection section 112.例文帳に追加
ノイズ除去制御部113は、拡大縮小率算出部102から出力される拡大縮小率と、動き検出部112から出力される動き検出結果とに基づいて、ノイズ検出指示と、ノイズ検出用閾値指示と、フィルタ処理モード指示とを出力する。 - 特許庁
The image processing apparatus includes: an acquisition means for acquiring the instruction information from the image data with the image pattern expressed in a form corresponding to the instruction information for instructing rejection of provision of the functions; and a control means for controlling execution of the functions on the basis of the instruction information acquired by an acquisition apparatus.例文帳に追加
機能の提供の拒否を指示する指示情報に対応した形式で表現された画像パターンを有する画像データから指示情報を取得する取得手段と、取得装置が取得した指示情報に基づいて機能の実行を制御する制御手段とを備える。 - 特許庁
Both the instruction to pay in medals of a maximum amount payable from the tokens retained at the retaining means and the instruction to start rotating a reel 14 based on the tokens to be paid in by the pay-in instruction are output to a control part by conducting a single operation to a lump operation lever S such as pushing it down.例文帳に追加
一括操作レバーSに対し押下等の単一操作を行うことにより、保留手段に保留されたメダルから最多払込可能数量のメダルを払込む指示とその払込指示により払込まれるメダルに基づくリール14回転開始指示の両者を制御部に出力する。 - 特許庁
To provide a Web system A1 for simplifying the operation of data transfer from an instruction objective system C1 by making it unnecessary to provide any application for an instruction objective system in a client B1 even under an environment where it is not possible to directly control the instruction objective system C1 from a Web system A1.例文帳に追加
WebシステムA1から命令対象システムC1への直接制御が不可能な環境下においても、クライアントB1において命令対象システム用アプリケーションを不要とし、命令対象システムC1からのデータ転送の操作も容易なWebシステムA1を提供する。 - 特許庁
Furthermore, the control part 70 gives instruction regarding the fixing temperature to a fixing unit 30, gives instruction regarding paper conveying speed to a conveying driving part 50 and gives instruction regarding an image forming process speed for each photoreceptor drum or an intermediate transfer belt to an image formation driving part 300.例文帳に追加
さらに、制御部70は、定着器30に対して定着温度に関する指示を出し、搬送駆動部50に対して用紙搬送速度に関する指示を出し、作像駆動部300に対して各感光体ドラムや中間転写ベルトの作像プロセス速度に関する指示を出す。 - 特許庁
For the measurement method, a drive torque instruction output element for outputting a fixed drive torque instruction to a torque control system, and a response measurement starting element for outputting the torque Tc from the electrical instruction setting element in a step state from the measurement starting time are provided.例文帳に追加
その評価法を可能とするために、トルク制御系に一定入力の駆動トルク指令を出力するための駆動トルク指令出力要素と、電気慣性設定要素よりトルクTcを測定開始時点にステップ状に出力するための応答測定開始要素を設けたものである。 - 特許庁
In an image forming apparatus 1, an image control part 11 outputs a disconnection instruction to disconnect a connection to a network, to a LAN IF 17 on condition that a security enhancement mode is set and a copy start instruction or a print request (an image data input instruction) exists.例文帳に追加
画像形成装置1において、画像制御部11は、セキュリティ強化モードに設定されていること、及び、コピー開始命令又はプリント要求(画像データ入力命令)が存在することを条件として、LAN IF17にネットワークとの接続を切断するよう切断命令を出力する。 - 特許庁
When a processing start instruction (S501) from a sequence control part is received in substrate processing equipment, a driving command activation part sends the processing start instruction to the dummy processing unit, when a dummy mode is set and sends this instruction to a substrate processing unit, when the dummy mode is not set.例文帳に追加
シーケンス制御部からの処理開始指令(ステップ501)を受信すると、駆動コマンド起動部は、擬似モードが設定されている場合には、擬似処理ユニットに対し、処理開始指令を送り、擬似モードが設定されていない場合には、基板処理ユニットに対し、処理開始指令を送る。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|