意味 | 例文 (999件) |
Communication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
To provide a program information communication system that eliminates the need for use of a mobile phone, also eliminates the need for providing a function of storing program information etc., even when a mobile phone is used as a remote controller, and acquire program information only by the television receiver, and also to a television receiver therefor.例文帳に追加
携帯電話を用いる必要がなく、また、携帯電話をリモコンに用いるとしても、番組情報を記憶させる機能等を持たせる必要がなく、テレビ受像機のみで番組情報の取得を可能とする番組情報通信システムとそのためのテレビ受像機を提供する。 - 特許庁
When the mouse function setting button 124 is pressed, the system controller 201 recognizes controllable devices (multimedia 101 and IPWeb font 110) present in the peripheral by using the radio communication part 121 and displays the device names of the recognized devices and a list of the host names at a display part 123.例文帳に追加
マウス機能設定ボタン124が押されると、システムコントローラ201は無線通信部121を使って、周囲に存在する制御可能なデバイス(マルチメディア101およびIPWebフォン110)を認識し、認識されたデバイスのデバイス名およびホスト名のリストを表示部123に表示する。 - 特許庁
The control means refers to the management table registered with the storage unit, and based on a reference result, for connecting communication between a first phone terminal and a second phone terminal, executes either first processing performing connection by peer-to-peer or second processing performing relay by a relay function.例文帳に追加
制御手段は、記憶部に登録される管理テーブルを参照し、この参照結果に基づいて、第1の電話端末と第2の電話端末との間の接続をピアツーピアにより通信接続する第1処理、中継機能を用いて中継する第2処理のいずれか1つを実行する。 - 特許庁
One master machine M1 from among plural electronic price indicating balance is allowed to have WWW server function, and thereby download and collection of various information to satellite machines S1-S3 can be executed only by executing communication with the master machine M1 by the host computer H.例文帳に追加
複数の電子料金秤のうち1つマスター機M1にWWWサーバ機能を備えさせておくことにより、ホストコンピュータHはマスター機M1との間で通信を行うだけで、サテライト機S1〜S3への各種情報の配信及び収集を行うことができる。 - 特許庁
In the reverse osmosis composite membrane, a base material 2, the support membrane 2B having communication holes 2b, and the separation function layer 2C are laminated in turn.例文帳に追加
基材2と、連通孔2bを有する支持膜2Bと、分離機能層2Cとをこの順序で積層して成り、支持膜2Bの厚み方向における任意の位置をXとし、この位置Xにおける連通孔の孔径をY(単位:μm)としたとき、XとYが次式を満足していることを特徴とする逆浸透複合膜。 - 特許庁
To provide a communication system provided with a terminal device which has a function of not displaying error but displaying advertisement information not to give an uncomfortable feeling to a user when being set to the offline state by disconnection of online connection due to some cause.例文帳に追加
当該端末装置が何らかの原因でオンライン接続が切断されてオフラインになった時に、エラー表示ではなく、広告情報を表示できるようにすることによって、ユーザに不快感を与えないようにする機能を有する端末装置を備えた通信システムを提供する。 - 特許庁
The simple communication device comprises a first terminal 111 connected to the function electrode of the microphone/earphone terminal of the cellular phone, a second terminal 112 connected to the ground electrode of the microphone/earphone terminal, and a one-touch key 102 for operating a switch circuit for short-circuiting the first and second terminals 111 and 112.例文帳に追加
携帯電話機のマイク・イヤホン端子の機能電極に接続する第1の端子111と、マイク・イヤホン端子のアース電極に接続する第2の端子112と、第1の端子111と第2の端子112とを短絡するための、スイッチ回路を作動させるワンタッチキー102とを備えた。 - 特許庁
To control a second device safely against menaces such as impersonation and leakage of a control instruction in a system constituted of three devices of the second device having a communication function, a third device connectable to the second device, and a first device capable of communicating the second device.例文帳に追加
通信機能を持つ第二の機器とそれに接続できる第三の機器、第二の機器と通信できる第一の機器という3つの機器で構成されるシステムにおいて、なりすましや制御命令の漏洩などの脅威から安全に第二の機器を制御することを目的とする。 - 特許庁
This game machine 1 which has a communication function and is electrically connectable to a cellular phone 100 with rechargeable batteries via a USB cable 101, is also provided with a USB terminal 91 for connecting the other end of the USB cable 101 whose one end is connected to the cellular phone 100.例文帳に追加
通信機能を有し、充電可能な充電池を備える携帯電話機100とUSBケーブル101を介して電気的に接続可能な遊技機1において、一端に携帯電話機100が接続されたUSBケーブル101の他端を接続するUSB端子91を設ける。 - 特許庁
The conversation system using a communication line prepares a function which registers an identifier of the called person, and determines that the message is a response to the calling if the identifier of a message sender is registered when received, then informs to the user, who calls, that there is a response.例文帳に追加
通信回線を利用した会話システムにおいて、呼びかけた相手の識別子を登録する機能を備え、メッセージを受信した際に、メッセージ発言者の識別子が登録されたものであれば、呼びかけに対する応答と判断し、応答があったことを、呼びかけた利用者に通知する。 - 特許庁
To attain the reception of an incoming call from a specific party (e.g. a network maintenance personnel) at a subscriber side with respect to a method or the like that applies forced reception of an incoming call to a subscriber subscribing to a screening function in a mobile communication system.例文帳に追加
本発明は、移動通信システムにおいてスクリーニング機能加入の加入者へ強制着信を行う方法などに関し、加入者側においてスクリーニング機能(サービス)加入状態を変更しなくとも、特定者(例えばネットワーク保守者)からの着信を可能にすることを目的とする。 - 特許庁
The microwave reflector IS101 is provided to surround the antenna ANT100 and maintains a function of receiving or transmitting a microwave by selecting a taper to guide the direction of the microwave so as to reduce the adverse effect on a human body without giving an effect on communication quality.例文帳に追加
アンテナANT100を取り囲むようにマイクロ波反射体IS101が設けられ、マイクロ波の方向をガイドするテーパを設定することによりマイクロ波の受信または発信の機能を保持し、通信品質に影響しない状態で人体への悪影響を減少できる。 - 特許庁
This invention provides a wireless receiver adopting the spread spectrum communication system, which is characterized in provision of an equalizer that estimates a model of a transmission channel and uses a transfer function of the transmission channel obtained as a result of the estimation to correct distortion of a data signal thereby solving the problem above.例文帳に追加
スペクトラム拡散通信方式による無線受信機であって、伝送路モデルの推定を行い、推定の結果得られた伝送路の伝達関数を用いてデータ信号の歪み補正を行う等化器を備えたことを特徴とする無線受信機を提供することにより前記課題を解決する。 - 特許庁
An automatic vending machine 1 includes a hard currency processor 3 for receiving foreign and national hard currencies, discriminating them and determining their authenticity and a communication function part 10 provided in the hard currency processor 3 for acquiring a conversion rate of the foreign currency to the national currency via an external network 5.例文帳に追加
自動販売機1は、外国硬貨と自国硬貨を受け入れ識別して真偽を判定する硬貨処理装置3と、当該外国貨の自国貨に対する換算レートを外部のネットワーク5を通じて取得すべく硬貨処理装置3に設けた通信機能部10とを備えている。 - 特許庁
In the power saving method of a communication terminal connected with a network, its own terminal makes a decision whether the packet of other terminal connected with the network is required to be transferred, and stops a partial function of its own terminal if it is not required, thereby saving on power.例文帳に追加
ネットワークに接続された通信端末を省電力化する方法において、自端末がネットワークに接続された他の端末のパケットを転送する必要性の有無を判定し、必要がない場合には自端末を省電力化するために自端末の一部機能を停止する。 - 特許庁
The multi-port multi-channel bi-directional communication device is connected to an information platform with audio input/output capability to be selectively connected to either the Internet or the PSTN (Public Switched Telephone Network) to provide either a VoIP (Voice over Internet Protocol) or a dialup phone function.例文帳に追加
音声入出力機能を有する情報プラットフォームに接続され、該情報プラットフォームが、選択的にインターネット、或いは公衆電話網(Public Switched Telephone Network、PSTN)にリンクされることにより、ユーザがボイス・オーバー・アイピー(Voice over Internet Protocol、VOIP)、或いはダイヤルアップ通信の機能を選択的に利用することを可能としている。 - 特許庁
To provide a packet dormant handoff method in a mobile communication system, that eliminates information of a concerned terminal registered in a preceding packet control function(PCF) and release a R-P(radio packet) link with a preceding packet data serving node(PDSN) for more efficient usage of the limited radio resource.例文帳に追加
本発明は以前のパケット制御機(PCF)に該当の端末機の登録情報を削除する一方、以前のパケットデータサービングノード(PDSN)とのR−Pリンクを解除して、限定された無線資源をより效率的に使うための移動通信システムのパケットドーマントハンドオフ方法を提供する。 - 特許庁
To enable a radio base station device which is constantly disconnected from a wire circuit in emergency such as disaster to connect to an exchange network in a peripheral area via another radio base station device which does not lose a communication function with the wire circuit without arranging a dedicated time slot.例文帳に追加
災害等の非常時に有線回線と恒常的に断になった無線基地局装置が、専用のタイムスロットを設けることなく、有線回線との通信機能を失っていない別の無線基地局装置を経由して周辺地域の交換機網に接続することを可能とする。 - 特許庁
To provide a dielectric antenna capable of reducing an influence of interference on the two frequency bands without extending a surface area of the antenna, and transmitting/receiving two frequency bands with one element, and to provide an electrical apparatus having a communication function using the dielectric antenna.例文帳に追加
アンテナの表面積を大きくすることなく、しかも2つの周波数帯での相互干渉の影響を小さくすることができ、2つの周波数帯を1つの素子で送受信することができる誘電体アンテナおよびそれを用いた通信機能を有する電気機器を提供する。 - 特許庁
An apparatus S for confirming connection comprises a database S1 storing in advance various information necessary to conform to the DICOM and an information processing apparatus S2 having an operation simulating function F1 or the like for performing simulation of an operation of a medical image communication system on the basis of registration data of the database S1.例文帳に追加
接続確認装置Sは、予めDICOM規格に準拠するための各種情報が格納されたデータベースS1と、データベースS1の登録データに基づいて、医用画像通信システムの運用のシミュレーションを行う運用シミュレータ機能F1等を持った情報処理装置S2を備える。 - 特許庁
When the wireless tags T are installed at required positions and thereafter the start switch 3 is operated to activate the communication function, the detector 10 outputs a detection signal, a disaster prevention system starts its operation, the number of the wireless tags T in use and the start time of use are grasped, and charging is started.例文帳に追加
無線タグTを必要箇所に配置したのち起動スイッチ3を操作して交信機能を有効にすると、検出装置10から検知信号が出力され、防災システムが稼働を開始すると同時に、無線タグTの使用個数と使用開始時期とが把握され課金を開始する。 - 特許庁
A data communication system 2 comprises a bidirectional signal cable 20 for transmitting a high frequency band and a low frequency band; an antenna 22 for receiving analog data 21 and transmitting analog data 21 through the high frequency band of the bidirectional signal cable 20; a receiving circuit block 24; and a function circuit block 24.例文帳に追加
データ通信システム2は、高周波帯域および低周波帯域を伝送する双方向信号ケーブル20と、アナログデータ21を受信し、双方向信号ケーブル20の高周波帯域によりアナログデータ21を伝送するアンテナ22と、受信回路ブロック24と、機能回路ブロック26とを備える。 - 特許庁
In this guidance system, electronic paper 1 each displaying image information from an image information transmitter 4 through wireless communication 5 are placed on the sides horizontally to a load surface like a belt to the moving direction, and a function providing the guidance information cooperating with existing taxiway lights 2 or stop line lights 3 is equipped.例文帳に追加
画像情報送信機4から無線通信5を介して画像情報を表示する電子ペーパー1を通路脇に路面に対して水平に進行方法に対して帯状に設置し、既存の誘導路灯2,停止線灯3と連携した誘導情報を提供する機能を備える。 - 特許庁
The Web service providing part generates a Web program for making the client achieve a function for successively switching the pictures to be displayed on the client by changing the visible attributes of the plurality of layers without performing communication with the Web service providing part, and adds the Web program to the markup language file.例文帳に追加
Webサービス提供部は、複数のレイヤの可視属性を変更することによりクライアント上に表示される画面をWebサービス提供部との通信を行うことなく順次切り替える機能をクライアントに実現させるためのWebプログラムを生成してマークアップ言語ファイルに付加する。 - 特許庁
The case bottom face is deformed when the external force is applied to destroy the case, and one part of the protection resin 14 is separated thereby from the antenna base 11 while accompanied with the one part of an antenna pattern 12, and an antenna circuit is thereby broken to lose the communication function in the RFID tag.例文帳に追加
もしケースを破壊するために外力が加えられると、ケース底面に変形が生じて、それにより保護樹脂14の一部がアンテナパターン12の一部を伴ってアンテナベース11から剥離することとなり、そのためアンテナ回路が破断してRFIDタグが通信機能を喪失することとなる。 - 特許庁
A communication apparatus disclosed herein includes a function that controls a power supply of a power amplifier by using part of transmission power, so as to drive the power amplifier only during transmission operation and stops driving the power amplifier in the absence of a transmission signal.例文帳に追加
本発明の通信機は、送信電力の一部を用いて、パワーアンプの電源を制御することにより、送信動作をするときのみパワーアンプを駆動し、送信信号の無いときは、パワーアンプの駆動を止める機能を具備しており、小型・低コストで低消費電力化が実現できる。 - 特許庁
To provide a physical quantity detecting device capable of reducing a physical quantity output signal error of the physical quantity detecting device even when using an inexpensive and compact microprocessor having neither a multiplex interrupt function nor a serial communication circuit, being miniaturized, and reducing the cost.例文帳に追加
多重割込み機能及び、シリアル通信回路を具備しない安価・小型なマイクロプロセッサを使用しても物理量検出装置の物理量出力信号誤差を低減でき、さらに、物理量検出装置の小型化や、低価格化を実現できる物理量検出装置を提供すること。 - 特許庁
To solve the problem that in a packet communication system including a multi-address function with respect to conventional groups of terminals, it is necessary for all multicast routers to hold and manage an output link list for a number of multicast addresses, so that the quantity of management information for multicast delivery and management processes become huge.例文帳に追加
従来の端末グループに対して同報機能を有するパケット通信システムでは、すべてのマルチキャストルータで、多数のマルチキャストアドレスに対する出力リンクリストを保持し、管理する必要があるため、マルチキャスト配送のための管理情報量とその管理処理が膨大となる。 - 特許庁
To provide a telephone and a communication system in which a person for setting a recording message response function can leave a message selected by an originator in the telephone of the recording message setting person without notifying the content of message previously to the originator.例文帳に追加
本発明の課題は、留守録応答機能を設定する留守録設定者が、予めメッセージの内容を発信者に知らせておくことなく、発信者が選択したメッセージを留守録設定者の電話機に残すことができる電話機及び通信システムを提供することである。 - 特許庁
To provide a method for changing an ear mark into an electronic ear mark, by which a radio communication function can be added to an existing print-displayed ear mark without attaching a new electronic ear mark to a livestock and without deteriorating the flexibility of the existing ear mark also after the addition.例文帳に追加
家畜に、新たに電子耳標を装着することなく、既に装着されている印字表示にの耳標に無線通信機能を付加可能にし、且つ付加後もその耳標が有する柔軟性を損なうことがない耳標の電子耳標化方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The new type semiconductor functional element, as a result of this communication, obtains a new function unrealizable by a single element of the present type semiconductor functional element as a systematic operation of the whole of the new type semiconductor functional element and the present type semiconductor functional element, according to directions from the reader/writer.例文帳に追加
この通信の結果として新型半導体機能素子は、リーダー/ライターからの指示に応じて、現行型半導体機能素子単体では実現できない新機能を、新型半導体機能素子及び現行型半導体機能素子全体のシステム的動作として得る。 - 特許庁
To provide a communication terminal which has a function to communicate with wireless base stations in an infra network and perform communications within an ad hoc network, and saves its power consumption with connecting to the infra network without decreasing detection probability in the entire ad hoc network.例文帳に追加
インフラネットワークの無線基地局との通信及びアドホックネットワーク内の通信を行うことができる機能を備え、アドホックネットワーク全体の検出確率を下げることなくインフラネットワークに接続する通信端末の省電力を実現することができる通信端末を提供する。 - 特許庁
To provide a traffic information communication system equipped with the function of displaying pieces of traffic information on each on-vehicle information terminal device as information useful to drivers while arranging the pieces of information orderly, in an inter-vehicle radio network formed by the on-vehicle information terminal devices of automobiles during driving.例文帳に追加
走行中の自動車の車載情報端末装置同士により形成される車両間無線ネットワークにおいて、各車載情報端末装置に交通情報を秩序立てて整理しドライバに有益な情報として表示する機能を設けた交通情報通信システム等を提供する。 - 特許庁
The optical gate part 3 has a function of compressing the intensity distribution of the input light for a binary level and the optical gate part 3 is so set that an optical identification threshold with respect to the input optical communication signal nearly agrees with the separation border line of the compression of the intensity distribution.例文帳に追加
光ゲート部3は、入力光の強度分布を二値のレベルに対して圧縮する機能を有し、光ゲート部3において、入力光通信信号に対する最適識別閾値と強度分布の圧縮の分離境界線とがほぼ一致するように設定する。 - 特許庁
To provide a method for image storage which makes it easy to refer to a DICOM(Digital Imaging Communication Medicine) image, makes it possible to refer to the image fast by lightening the network load as much as possible, enables to construct a system at a low cost, has a report function for a diagnostic image, and enables management of various data in a database.例文帳に追加
簡単・手軽にDICOM画像を参照でき、ネットワーク負担を極力小さくして高速に画像が参照でき、安価にシステム構築でき、診断画像に対するレポート機能を有し、各種データをデータベース管理できる画像蓄積を提供することを目的とする。 - 特許庁
By executing the program for making the computer function as the operator's work support system for improving the work efficiency of the operator, the computer separates communication contents into operator's voice and user's voice and records them, also recognizing the voices and converts them into text data, and displaying them on a screen.例文帳に追加
オペレータの作業効率を向上するオペレータ業務支援システム100としてコンピュータを機能させるためのプログラムを実行することにより、コンピュータは、通話内容をオペレータ音声とユーザ音声とに分離して記録するとともに音声認識してテキストデータに変換し、画面に表示する。 - 特許庁
To provide a paper sheet processing system and a paper sheet processing device with an off-line counting auditing function by which the security of counting data is secured when a communication failure occurs in the paper sheet processing system which transmits the counting data of the paper sheet processing device to a host device via a network.例文帳に追加
紙葉類処理装置の計数データをネットワークを介して上位装置に送信する紙葉類処理システムにおいて、通信障害発生時に計数データのセキュリティが確保できるオフライン計数監査機能を備えた紙葉類監査システム及び紙葉類処理装置を提供すること。 - 特許庁
To continuously play back the video distributed from a device for video distribution in a communication-disabled zone such as the inside of a tunnel even by a mobile terminal of an economical structure without including a route information calculation function of calculating route information to a destination.例文帳に追加
目的地までのルート情報を算出するルート情報算出機能を備えていない、経済的な構成の携帯端末であっても、トンネル内などの通信不可能区間において映像配信装置から配信されてくる映像を途切れなく再生できるようにする。 - 特許庁
The network controller includes: a body unit 11 that has a connection function with a network; a memory 12 where the MAC address is stored to identify a LAN card on communication network; a mounting plate 13 where the memory 12 is mounted; and a connector 14 where the mounting plate 13 is attachable to the body 11.例文帳に追加
ネットワークへの接続機能を有する本体部11と、通信ネットワーク上でLANカード1を一意に識別するためのMACアドレスが記憶されたメモリ12と、メモリ12が実装された実装板13と、実装板13を本体部11に脱着可能なコネクタ14とを備える。 - 特許庁
In addition, the lighting mode is made into the power saving lighting mode by detection of an incoming call signal 1a from a communication part 1; detection of opening/closing from an opening/closing detection part 3; and either of application start, interruption, end notification from an application management function 8 or browsing switching operation notification from applications 9-12.例文帳に追加
また、通信部1からの着信信号1aの検出、開閉検出部3からの開閉検出、および、アプリケーション管理機能8からのアプリ起動・中断:終了通知、アプリ9〜12からの閲覧切替操作通知のいずかの検出により、点灯モードを省電力点灯モードにする。 - 特許庁
To provide a non-contact IC label for stably mounting an IC chip on a thermally shrinkable base material, and deteriorating communication function of an IC tag while deforming a label base material when a seal label is peeled from an adhered body by using heat.例文帳に追加
熱収縮性を有する基材に安定してICチップを実装することが可能であり、かつ、熱を用いて封印ラベルを被貼付体から剥がそうとする行為により、ラベル基材自体が変形すると同時に、ICタグの通信機能を低下させることができる非接触ICラベルを提供すること。 - 特許庁
To provide an optical connector which has a condensing lens function mounted on an optical transceiver, and capable of appropriately performing optical communication without changing designs of other components, even when the arrangement position of the condensing lens is too far away from the position of the lead frame of the optical transceiver.例文帳に追加
光トランシーバに集光レンズ機能を搭載したものにあって、光トランシーバのリードフレームの位置より集光レンズの配置位置が離れすぎている場合にも、他の部品の設計変更を行うことなく適正な光通信を行うことができる光コネクタを提供する。 - 特許庁
A CPU 22 in an operation unit 3 side disables information communication with a controller 2 via USB signal lines L1, L3 after operating the self refresh function of a DDR memory 21 according to the instruction for shifting to a STR mode via the USB signal lines L1, L3.例文帳に追加
操作ユニット3側のCPU22は、USB信号線L1,L3を介してSTRモードへの移行を指示されるのに応じて、DDRメモリ21のセルフリフレッシュ機能を作動させた後、USB信号線L1,L3を介したコントローラ2との情報通信を不能にする。 - 特許庁
Image data is acquired by a scanner function 17, or an acquisition unit which is a communication unit 11, the stored image data is stored in a non-volatile memory such as a HDD 25 as the stored data, and an access right is set so that only an owner (user who inputs the data) of the stored data can access the stored data by a log management unit 21.例文帳に追加
スキャナ機能17、又は通信部11である取得部により画像データを取得し、ログ管理部21により、保存データとしてHDD25等の不揮発性メモリに保存してこの保存データの所有者(データを入力したユーザ)のみがアクセスできるようにアクセス権を設定する。 - 特許庁
To provide a superior information processing apparatus, along with a method of controlling the same, capable of smoothly transferring transfer data such as an execution result of an application or an HTML (HyperText Markup Language) file acquired from a Web server according to TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol) protocol to an external device (PDA) by use of infrared communication function.例文帳に追加
アプリケーションの実行結果、あるいはTCP/IPプロトコルに従いWebサーバから取得したHTMLファイルなどの転送データを、赤外線通信機能を用いて外部機器(PDA)にスムースに転送することができる、優れた情報処理装置及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a multimedia communication system by which the necessary and sufficient multimedia information can be appropriately transmitted from a terminal accommodating device to plural terminal equipments different in function, and to provide a device constituting the system and a medium on which the program for the device is recorded.例文帳に追加
所有する機能が異なる複数の端末装置に対し、端末収容装置から必要かつ十分なマルチメディア情報を適切に提供可能なマルチメディア通信システム及びこのシステムを構成する装置並びに該装置のプログラムを記録した媒体を実現すること。 - 特許庁
A UNIX(R) operating system or the interprocess communication function control system of the UNIX(R) operating system recognizes a socket file of the socket as a name on the system, and is provided with a udomfs processing part 110 for processing udomfs for exclusively making the socket file.例文帳に追加
ソケットのソケットファイルがシステム上の名称として認識されるUNIX(R)オペレーティングシステム、あるいはUNIX(R)オペレーティングシステムのプロセス間通信機能の管理システムに、ソケットファイルを専用に作成するudomfsを処理するudomfs処理部110を設ける。 - 特許庁
Contribution documents and contribution images sent from user-side computers 5 of many unspecified people through a network N having a bi-directional communication function are stored in a database 2 for editing raw materials on a host computer 1 for page space editing through a web page on a server S.例文帳に追加
双方向通信機能を有するネットワークNを介して不特定多数の投稿者のユーザーサイドコンピュータ5から送信される投稿文書や投稿画像を、サーバSのウエブページを介して紙面編集のためのホストコンピュータ1の編集素材用データベース2に蓄積する。 - 特許庁
To provide an amusement function by providing a present such as incoming melody and a waiting image plane, and creating a child character by crossing characters by transferring and creating the information among mobile communication devices, in a case where customers exist in an arbitrary area such as a department store.例文帳に追加
本発明は、デパートなど任意の領域に顧客が存在した場合に、着メロ・待受け画面などのプレゼントを受領したり、移動体通信装置間で情報授受・生成することににより、例えばキャラクタ同士が交配し、子キャラクタが生成されるなどのアミューズメント機能を提供することにある。 - 特許庁
To enhance convenience for a user by eliminating a desire for a higher-quality image than necessary so as to reduce communication time on an average, in terms of a Bluetooth printer which supports a profile called BIP and which has the function of receiving image data.例文帳に追加
BIPと呼ばれるプロファイルをサポートし、画像データの受信機能を持つBluetooth印刷装置において、必要以上に高品質な画像を希望することが無くなり、結果的に、平均して通信時間が減り、ユーザの利便性が向上することを目的とするものである。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|