Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
An attaching hole 26 with a circular cross section is formed as a through-hole around a holder center shaft C in the main body 10a of the holder 10.例文帳に追加
ホルダ10の本体10aには、ホルダ中心軸Cを中心とする円形断面の装着孔26が貫通形成されている。 - 特許庁
To provide a structure of an elevator independent steel tower capable of obtaining a column by connecting column members having the same cross section with satisfactory construction property.例文帳に追加
良好な施工性で同断面の柱材を連結させて柱を得ることのできるエレベータ独立鉄塔の構造を提供する。 - 特許庁
A part of a length direction of the bumper stay 3 enters into a groove of a groove-shaped cross section, and a distal end part is mounted on the vertical wall part 12.例文帳に追加
バンパーステイ3の長さ方向の一部が溝形断面の溝の内側に入り、先端部が縦壁部12に取り付けられている。 - 特許庁
A radome 10 comprises an outer wall 11 of which a side cross section is semicircular and an inner wall 12 which is disposed inside of the outer wall 11.例文帳に追加
レドーム10は、側断面が半円形からなる外壁11と、該外壁11の内側に配設された内壁12とを備える。 - 特許庁
A cross section in an in-plan direction of the resistive layer 12 is larger than that in an in-plane direction of the resonance tunnel diode 11.例文帳に追加
また、前記抵抗層12の面内方向の断面積は、前記共鳴トンネルダイオード11の面内方向の断面積よりも大きい。 - 特許庁
A reinforcing member for reinforcing the strength of the exposure is arranged between the exposures adjacent to each other on the vertical cross section of the battery.例文帳に追加
電池の縦断面において隣り合う露出部の間には、露出部の強度を補強するための補強部材が設けられている。 - 特許庁
To accurately measure three-dimensional shapes (contour of a cross section which is orthogonal to a virtual axis) of raw wood over the full length.例文帳に追加
原木の3次元形状(仮軸芯と直交する断面での輪郭)を全長にわたってより正確に測定できるようにする。 - 特許庁
In the axial core 1, distances from the center of the cross section to the apexes are respectively equal, and corresponds to the maximum distance from the center to the outer periphery.例文帳に追加
軸心1は、断面の中心から頂点までの距離がそれぞれ等しく、中心から外周までの最大距離である。 - 特許庁
A heat-resistant cylinder body 46 constructed of a metallic mesh is installed freely removably to the tip part of the circular cross section of the barrel 16.例文帳に追加
バレル16の円形断面の先端部分には、金属メッシュからなる耐熱円筒体46が着脱自在に取付けられている。 - 特許庁
Connection grooves constituted by a recessed part having a substantially circular cross-section and an opening in one end, are formed on both side parts of each bar member.例文帳に追加
前記桟部材の両側部には、断面がほぼ円形で、一方に開放部を有する凹部からなる連結溝が成形されている。 - 特許庁
A groove bottom of the axial direction narrow groove 10 forms a concave arc having a radius of curvature Ra of 0 to 50 mm in a cross section along the groove bottom.例文帳に追加
この軸方向細溝の溝底は、この溝底に沿う断面において曲率半径Raが10〜50mmの凹円弧状をなす。 - 特許庁
The reference cell 3a and the sample cell 3b have the same triangle cross section and a surface vertical to the optical axis of the measuring beam.例文帳に追加
参照セル3aと試料セル3bは同一三角形断面をもつとともに、測定光の光軸に対して垂直な面をもつ。 - 特許庁
The length of an inner surface side edge part 42 of a splice part 40 is lengthened more than the length of an inner surface 34 in a tire meridian cross section.例文帳に追加
スプライス部40の内表面側縁部42の長さを、タイヤ子午断面における内表面34の長さよりも長くする。 - 特許庁
A horizontal frame is composed of an L-shaped wire net with an L-shaped cross section, and the vegetation base material sprayed to the inside.例文帳に追加
横枠は横方向に配置した、断面がL字状であるL字金網と、その内部に吹き付けた植生基材によって構成する。 - 特許庁
To provide a method for fabricating a sample for a transmission electron microscope which easily fabricates the thin film sample with a desired cross section.例文帳に追加
所望の断面を持つ薄膜試料を容易に作製することができる透過電子顕微鏡用試料の作製方法を提供する。 - 特許庁
The electrical line receiving part 83 is formed V-shaped in cross section, such that its width direction center is located far away from the end of the locking part.例文帳に追加
電線受け部83をその幅方向中央が鎖錠片の先端から最も離れるように断面V字状に形成する。 - 特許庁
The dielectric supporting rod 13 has an almost rectangular cross section and a plurality of holes 14 installed in the length direction.例文帳に追加
この誘電体支持棒13は略長方形の断面形状を有し、かつ、長手方向に複数の孔14が設けられている。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a piezoelectric vibration chip by which the cross section of a vibration arm of the piezoelectric vibration chip (20) is formed in an exact rectangle shape.例文帳に追加
圧電振動片(20)の振動腕の断面が正確な矩形形状に形成する圧電振動片の製造方法を提供する。 - 特許庁
In the bead reinforcing rubber layer 10, a height Ha from the outer surface 5A of the bead core is 0.2-0.5 times higher than a tire cross section height H.例文帳に追加
ビード補強ゴム層10は、前記ビードコアの外面5Aからの高さHaをタイヤ断面高さHの0.2〜0.5倍としている。 - 特許庁
At this time, the cross-sectional image data are transmitted by radio to the rotating plate 6 after being compressed in the compression section 14 provided in the base 4.例文帳に追加
その際に、断面画像データを台座部4側の圧縮部14により圧縮してから回転板6側に無線送信する。 - 特許庁
A table preparing part 38 prepares a transforming table to a transmission/reception coordinate system from a displaying coordinate system in accordance with the designated cross section.例文帳に追加
テーブル作成部38は、指定された断面に応じて表示座標系から送受波座標系への変換テーブルを作成する。 - 特許庁
When a vehicle runs at low speed, oil is supplied into a lubricating hole in a main shaft of the transmission through the plate having one-end opened square cross section.例文帳に追加
低速走行時には、断面コの字状のプレートを通して、トランスミッションのメインシャフトの軸内潤滑穴にオイルを供給する。 - 特許庁
The cross section of the arm 2 is formed into almost U-shape and inside of which is utilized as a wiring space 14, and tension stoppers 4 are formed inside the arm 2.例文帳に追加
アーム2の断面は略コの字形であり、その内側を配線スペース14とし、アーム2の内側に張力止め4を有する。 - 特許庁
In another embodiment, the composite fiber layer is arranged only on the cross-section range of the telescope part and subjected to a tensile force during service.例文帳に追加
他の好ましい具体例では、複合繊維層は、テレスコープ部の横断面区域にのみ配置され、使用中に引っ張り力に晒される。 - 特許庁
The encoder 3a having a generally T-shaped cross section is externally fixed on an inner end portion of an inner wheel 7 composing a rotating wheel with a hub 2a.例文帳に追加
ハブ2aと共に回転輪を構成する内輪7bの内端部に、断面略T字形のエンコーダ3aを外嵌固定する。 - 特許庁
In addition to the manual trace line, the interpolation is executed again using a corrected interpolation trace line in the additional trace cross-section.例文帳に追加
そして、手動トレースラインに加えて、追加トレース断面内の修正処理後の補間トレースラインを利用して、補間処理が再実行される。 - 特許庁
An engaging groove 25 of trapezoidal cross-section in which the backlash tightening rib 75 is engaged is formed on the inner circumference face of the small hood portion 14 of a male housing 10.例文帳に追加
雄ハウジング10の小フード部14の内周面には、がた詰めリブ75が嵌る台形断面の嵌合溝25が形成される。 - 特許庁
A resistance is increased by reducing a cross section of a squirrel-cage rotor or using a material having a large resistance for the squirrel-cage rotor.例文帳に追加
かご型回転子を、断面積を小さくする、または抵抗の大きい材質を使用することにより抵抗値の大きいものにする。 - 特許庁
The cross-section of the flutes 36 is concave polygonal-shaped at a proximal end 26 of the file and square-shaped at the distal end 28.例文帳に追加
縦溝36の断面は、ファイルの基端26においては凹状の多角形形状であり、末端28においては四角形である。 - 特許庁
To provide an electric wire conductor capable of providing sufficient buckling resistance as well as tensile strength even when the cross section area of the conductor is less than 0.13 mm^2, and a method for manufacturing the same.例文帳に追加
導体断面積が0.13mm^2よりも小さい場合であっても、引張強度と共に十分な座屈抗力も得る。 - 特許庁
A cylindrical hole of which longitudinal cross section is hexagonal is provided at the base part of the cylindrical body part 11, and a drill bit can be attached to the tip part.例文帳に追加
筒状本体部11の根元部には横断面6角形状の筒孔が設けられ、その先端部にはドリルビットが装着できる。 - 特許庁
The cross-section of the heat generation body 1 is constituted as shown in (b), surroundings of carbon 5 which is an heat generation part is coated by ceramics 6.例文帳に追加
発熱体1の断面は(b)に示すようになっており、発熱部であるカーボン5の周囲がセラミックス6でコーティングされている。 - 特許庁
Additionally, a radius of curvature on the outside on a crossing part cross-section of the flange part 42 and the main body part 41 is made smaller than the thickness.例文帳に追加
また、フランジ部42と本体部41との交差部断面における外側曲率半径が板厚よりも小さくされている。 - 特許庁
In this glass molding 11, a bar groove 12 having a V-shaped cross section is formed on its outer surface side along the cutting line L in a molding process.例文帳に追加
ガラス成型体11には、成型工程で切断線Lに沿って外面側に断面ほぼV字状の条溝12を形成する。 - 特許庁
In a sixth example, the lure has a noncircular cross section of the body and comprises hook eyes respectively installed on the upper and lower sides of the body.例文帳に追加
第6の実施例は、本体の断面が非円形状であり、該本体の上下側にそれぞれフックアイが設けられているものである。 - 特許庁
Here, a slit-like gap 6 is formed between a top end of each cross-section nearly T-shaped bar 2 and a lower end of the light reflector 33.例文帳に追加
このとき、各断面略T字形バー2の上端と反射笠33の下端との間には、スリット状の隙間6が形成さる。 - 特許庁
To allow an increase in the number of tubes per a unit area in a cross section in a shell even if a titanium material is used for manufacturing.例文帳に追加
チタン材料を用いて製作しても、シェル内断面において単位面積当たりのチューブの本数を増加することを可能とする。 - 特許庁
The lock ring 30 has roughly a sideways V-shaped cross section and a plurality of notches 32, 34 formed on its inside and outside circumferential surfaces.例文帳に追加
ロックリング30は、断面が横向きの略V字形であり、内周面と外周面に複数の切り込み32、34が形成されている。 - 特許庁
The hollow part 17 is made into a hollow in the shape of an arch in cross section, being provided with a groove 22 at the inner face 21a of an enlarged recess 21.例文帳に追加
中空部17は拡大凹部21の内面21aに凹溝22が設けられて断面アーチ状の中空に形成されている。 - 特許庁
A slider 19 integrated with a nut 12 has a pentagonal shape in a cross section, and linear guide blocks 26 are fixed to right and left inclined faces of the slider 19, respectively.例文帳に追加
ナット12に一体のスライダ19は断面5角形からなり、その左右傾斜面にそれぞれリニアガイドブロック26を固定する。 - 特許庁
On the other hand, sectoral protrusions (158e, 158f) having arcuate cross-section and touching the slant faces (20a, 20b) are formed on a bearing (158).例文帳に追加
一方、軸受け(158)には、斜面(20a、20b)に接する断面円弧状の扇形の凸部(158e、158f)が形成されている。 - 特許庁
A floor board 14, pile bands 16, and a fence 18 are divided into two parts by a vertical cross section extending through the center of the opening of the floor board 14.例文帳に追加
床板14と杭バンド16と柵18とが、床板14の開口の中心を通る縦断面によって二分割されている。 - 特許庁
A boundary portion 4 between them is made smaller in cross section and provided with elasticity (property of a spring).例文帳に追加
柄部2と耳掻き部3との間の境界部4は、他の部分よりも断面積が小さく形成され、弾力性(ばね性)が付加される。 - 特許庁
Additionally, the circular cross section of the wire heater contributes to higher flexibility, resulting in improved sewing or pasting workability for a support.例文帳に追加
さらに、線条発熱体の断面が円形となるため自由度が高く、支持体との縫製や貼り付けなどの加工性に優れている。 - 特許庁
The metallic furring strips 2 are an almost rectangular shape in a horizontal cross section, and have a rear plate part 21, a front plate part 22, and a side plate part 23.例文帳に追加
金属胴縁2は水平断面が略長方形状であり後板部21と前板部22と側板部23とを有する。 - 特許庁
The plug suitably having the non-circular shaped cross-section vertical to the axis direction and a semi-spherical tip part is suitable.例文帳に追加
プラグ6は軸方向に垂直な断面の形状が非円形であるとともに、先端部が半球状であるものが好適である。 - 特許庁
To provide a frame member of a Fusuma capable of preventing the frame having a U-shaped cross section from being widened and having no warp and strain as well as high strength at a low cost.例文帳に追加
断面コの字形状の枠が広がらず、かつ強度が高く反り歪みのない襖の枠部材を安価に提供する。 - 特許庁
A pair of pillars P are elongated plates having an L-shaped cross section, and respectively have a base surface and a raised surface with a corner interposed between them.例文帳に追加
1対のピラーPは、横断面がL字状の細長い板状であって、コーナーを挟んでベース面と立上がり面とを有する。 - 特許庁
A notch-like stepped part 38 having an L-shaped cross section comprising a vertical surface 38a and a horizontal surface 38b is formed to the outer peripheral part of the lid 17.例文帳に追加
蓋17の外周部に縦面38aと横面38bとからなる断面L字形の切欠状段部38を形成する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|