Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Cation」に関連した英語例文の一覧と使い方(54ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Cation」に関連した英語例文の一覧と使い方(54ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Cationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2699



例文

The method includes: a surfactant absorption processing process for absorbing the surfactant in the water to be processed, such as cleaning water or rinsing water containing the surfactant to be used in the washing machine W, with hydrotalcite as an anion exchanger or zeolite as a cation exchanger to perform removal processing; and a water reuse process for using in the washing machine W the processed water processed in the surfactant absorption processing process.例文帳に追加

洗濯機Wにおいて使用される界面活性剤を含んだ洗浄水やすすぎ水などの被処理水中の界面活性剤を、アニオン交換体としてのハイドロタルサイト、又は、カチオン交換体としてのゼオライトにより吸着して除去処理する界面活性剤吸着処理工程と、該界面活性剤吸着処理工程で処理された被処理水を、洗濯機Wにて使用する水再利用工程とを含む。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing pure water which uses a pure water manufacturing apparatus including at least an anion exchange tower where a strongly basic anion exchange resin is charged or a mixed bed tower where the strongly basic anion exchange resin and a cation exchange resin are charged, and which is improved so that performance that the strongly basic anion exchange resin in the tower actually demonstrates can be correctly evaluated.例文帳に追加

強塩基性陰イオン交換樹脂が充填された陰イオン交換塔または強塩基性陰イオン交換樹脂と陽イオン交換樹脂が充填された混床塔を少なくとも含む純水製造装置を使用する純水の製造方法であって、塔内の強塩基性陰イオン交換樹脂が現実に発揮している性能を正しく評価し得るように改良された純水の製造方法を提供する。 - 特許庁

To attain simplification, cost reduction and miniaturization of an electric deionization device by reducing number of parts of the device and further to heighten energy efficiency and ionization efficiency by remarkably reducing electric resistance in the electric deionization device which is constituted by alternately forming a thickening chamber and a desalting chamber by alternately arranging a plurality of anion exchange membranes and cation exchange membranes between a cathode plate and an anode plate.例文帳に追加

陰極板と陽極板との間に、複数のアニオン交換膜とカチオン交換膜とを交互に配列して濃縮室と脱塩室とを交互に形成してなる電気脱イオン装置において、電気脱イオン装置の部品数を減らして装置の簡素化、低コスト化、小型化を図ると共に、電気抵抗を著しく低減してエネルギー効率、脱イオン効率を高めた電気脱イオン装置を提供する。 - 特許庁

An polyoxymethylene copolymer excellent in heat stability is produced in an yield of 90% or higher by copolymerizing trioxane with 1,3- dioxolane in an amount of 1.1-2.9 mol% of trioxane in the presence of a cation- active catalyst in a molar ratio of the catalyst to 1,3-dioxalne of 0.0001 or higher but not higher than 0.004.例文帳に追加

トリオキサンと1,3−ジオキソランをカチオン活性触媒を用いて共重合するにあたり、1,3−ジオキソランをトリオキサンに対して1.1〜2.9モル%使用し、かつ触媒を1,3−ジオキソランに対するモル比で、0.0001≦〔触媒〕/〔1,3−ジオキソラン〕≦0.004を満たす量を使用する、熱安定性に優れたオキシメチレン共重合体を、90%以上の収率で製造するオキシメチレン共重合体の製造方法。 - 特許庁

例文

The method for producing a bisphenol compound by feeding both a phenol compound and a carbonyl compound continuously to a reactor filled with an acid catalyst is characterized in that the acid catalyst is a sulfonic acid-type cation-exchange resin wherein some of the sulfonic acid groups are modified with at least one compound selected from among 2-pyridylalkanethiol compounds and 3-pyridyl-alkanethiol compounds.例文帳に追加

フェノール化合物とカルボニル化合物とを酸性触媒を充填した反応器に連続的に供給してビスフェノール化合物を製造する方法において、該酸性触媒が、スルホン酸基の一部を2−ピリジルアルカンチオール化合物類及び3−ピリジルアルカンチオール化合物類の少なくともいずれか1で変性したスルホン酸型陽イオン交換樹脂であることを特徴とするビスフェノール化合物の製造方法。 - 特許庁


例文

In another aspect, a method for performing electrostatic repulsion-hydrophilic interaction chromatography on a nucleic acid or nucleotide comprises the step of providing a column having a cation-exchange material at a pH of less than about 3.4, and eluting the compound using a mobile phase containing an organic solvent in an amount sufficient to substantially balance the electrostatic repulsion of the stationary phase with hydrophilic interaction.例文帳に追加

本発明の別の態様は、核酸またはヌクレオチドで静電的反発作用-親水性相互作用クロマトグラフィーを実施する方法であり、該方法は、約3.4未満のpHでカチオン交換材料のカラムを準備すること、及び、固定相の静電的反発作用と親水性相互作用とを実質的に平衡させるのに十分な有機溶媒の量を含む移動相を使用して、前記化合物を溶離させることを含む。 - 特許庁

To provide an electrode for electrolysis, which is used for producing quaternary ammonium hydroxide of high purity by electrolyzing a salt of a mineral acid of quaternary ammonium in an electrolytic cell using a cation-exchanger membrane as a diaphragm, has the long life because of having superior corrosion resistance and durability, reduces power consumption, and industrially saves the production cost.例文帳に追加

陽イオン交換膜を隔膜として用いた電解槽で第四アンモニウムの無機酸塩を電解して高純度の水酸化第四アンモニウムを製造する上で、耐蝕性及び耐久性に優れて長期に亘って使用することができ、しかも電力消費量が低減できて工業的にコストをかけずに高純度の水酸化第四アンモニウムを製造することができる電解用電極を提供する。 - 特許庁

This method for producing the desalted milks by desalting raw material milks with the electric dialysis after its softening treatment is provided by using a combined material of a component of a solution obtained by removing polyvalent cation from a regenerated waste liquid of the ion exchange resin for the softening treatment and components in a salt water as a concentrated salt water obtained by the electric dialysis, as a regenerating agent of the ion exchange resin for the softening.例文帳に追加

原料乳類を軟化処理した後に電気透析にかけて脱塩することによって脱塩乳類を製造するに際して、軟化処理に用いた軟化用イオン交換樹脂の再生剤として、軟化用イオン交換樹脂の再生廃液から多価カチオンを不溶解物として除いた溶液中の成分と、電気透析で得られた濃縮塩水としての塩水中の成分とを合わせたものを用いる。 - 特許庁

The manufacturing method of the regular polymer wherein the polymer having structural regularity is produced from a monomer having a plurality of reactive groups in a pore of the porous metal complex by using the porous metal complex having three-dimensional structure in which a plurality of pores composed by transition metal cations and an organic cross-linking ligand to connect with the transition metal cation are regularly arranged.例文帳に追加

遷移金属カチオンと、該遷移金属カチオンを連結する有機架橋配位子とによって構成された複数の細孔が、規則的に配列されてなる3次元構造を有する多孔性金属錯体を用い、該多孔性金属錯体の細孔内で、複数の反応性基を有するモノマーから、構造規則性を有するポリマーを生成することを特徴とする規則性ポリマーの製造方法である。 - 特許庁

例文

The manufacturing method of the electrolyte film for a solid polymer fuel cell comprises a papermaking process obtaining a PBO fiber primary sheet by making the PBO fiber into sheet by a wet papermaking method, a pressing process obtaining the PBO fiber sheet by pressing the PBO fiber primary sheet and binding the fibers to each other, and a complexing process complexing the proton conductive cation-exchange resin.例文帳に追加

また、固体高分子型燃料電池用電解質膜の製造方法は、PBO繊維を湿式抄造してPBO繊維一次シートを得る抄紙工程と、前記PBO繊維一次シートを加圧して繊維間同士を結合にしたPBO繊維シートを得る加圧工程と、前記PBO繊維シートに、プロトン伝導性陽イオン交換樹脂を複合化する複合化工程とを有することを特徴としている。 - 特許庁

例文

The gas barrier film is constituted by laminating a gas barrier layer, which contains a water-soluble polymer and a layered silicate of which the ion exchangeable cation is exchanged with a proton and is characterized in that the amount of potassium is 1,000 ppm or below and the sum total of potassium and sodium is 6,000 ppm or below, at least on one side of a base material layer comprising a thermoplastic resin film.例文帳に追加

熱可塑性樹脂フィルムよりなる基材層の少なくとも一方の表面に、水溶性高分子と層状珪酸塩中のイオン交換性陽イオンがプロトンにイオン交換した層状珪酸塩を含有し、カリウム元素量が1000ppm以下で、且つ、カリウム元素量とナトリウム元素量の合計が6000ppm以下であるガスバリア層が積層されてなることを特徴とするガスバリア性フィルム。 - 特許庁

The thermoplastic elastomer composition comprises (A) a block copolymer having one or more polymer blocks (i) comprising a vinylaromatic compound unit and one or more polymer blocks (ii) comprising a conjugated diene compound unit which may be hydrogenated, and further having a hydroxy group at the terminal of a molecular chain, and (B) a layered inorganic compound organized by an organic cation having a polar functional group in the molecule.例文帳に追加

ビニル芳香族化合物単位からなる重合体ブロック(i)を1個以上、および水素添加されていてもよい共役ジエン化合物単位からなる重合体ブロック(ii)を1個以上有し、かつ分子鎖の末端に水酸基を有するブロック共重合体(A)、並びに極性官能基を分子内に有する有機カチオンにより有機化された層状無機化合物(B)からなる熱可塑性エラストマー組成物。 - 特許庁

The thermoplastic elastomer composition comprises (A) a block copolymer having one or more polymer blocks(i) composed of vinyl aromatic compound units and one or more polymer blocks(ii) composed of (hydrogenated) conjugated diene compound units and having acid anhydride group(s) on the end(s) of the molecular chain and (B) a layered inorganic compound that is organized by organic cation containing intramolecular polar functional group.例文帳に追加

ビニル芳香族化合物単位からなる重合体ブロック(i)を1個以上、および水素添加されていてもよい共役ジエン化合物単位からなる重合体ブロック(ii)を1個以上有し、かつ分子鎖の末端に酸無水物基を有するブロック共重合体(A)、並びに極性官能基を分子内に含有する有機カチオンにより有機化された層状無機化合物(B)からなる熱可塑性エラストマー組成物。 - 特許庁

The invention relates to a method for producing an ion exchanger of large porous and strong-acid, or strong-acid and monodisperse gel type, especially the exchanger of large porous and monodisperse, large porous and heterodisperse, or monodisperse gel type by effecting each polymer with a sulfuric acid stepwise through cycles with making the concentration gradient, a cation exchanger produced by the method and use of the same.例文帳に追加

本発明は、大孔性で強酸性の、または強酸性単分散性ゲル型のイオン交換体、特に大孔性で単分散性、大孔性でヘテロ分散性のまたは単分散性ゲル型のイオン交換体を、濃度を傾斜させてサイクルにより段階的に各ポリマーに硫酸を作用させることにより製造する方法、この方法で製造されるカチオン交換体、並びにその使用法に関する。 - 特許庁

A cured resin layer comprising a blend of a radical polymerizable resin and a cation polymerizable resin is provided to at least one surface of a transparent plastic film or sheet base material as a first hard coat layer 2 and a membrane of a cured resin constituted only of the radical polymerizable resin is further provided thereon to provide a hard coat layer of two-layered constitution.例文帳に追加

透明プラスチックフィルムもしくはシート基材の少なくとも一方の面に、第1のハードコート層としてラジカル重合型樹脂とカチオン重合型樹脂のブレンドから成る硬化樹脂層を設けた後、さらに、その上に第2のハードコート層としてラジカル重合型樹脂のみで構成される硬化樹脂の薄膜からなる2層構成のハードコート層を設けることを特徴とするハードコートフィルムもしくはシートである。 - 特許庁

An polyoxymethylene copolymer excellent in heat stability is produced in an yield of 90% of higher by copolymerizing trioxane with 1,3- dioxolane in an amount of 0.01-1.0 mol% of trioxane in the presence of a cation- active catalyst in a molar ratio of the catalyst to trioxane of 1×10-7 or higher but not higher than 3×10-5.例文帳に追加

トリオキサンと1,3−ジオキソランをカチオン活性触媒を用いて共重合するにあたり、1,3−ジオキソランをトリオキサンに対して0.01〜1.0モル%使用し、かつ触媒をトリオキサンに対するモル比で、1×10^-7≦〔触媒〕/〔トリオキサン〕≦3×10^-5を満たす量を使用する、熱安定性に優れたオキシメチレン共重合体を、90%以上の収率で製造するオキシメチレン共重合体の製造方法。 - 特許庁

Feedwater tubing 6 introducing water recovered with a turbine condenser 4 to a reactor 1 as feedwater, a filtering device 8 provided to the feedwater tubing 6 for purifying feedwater, demineralizer 9 placed downstream the filtering device 8 to the feedwater pipe 6 and charged with cation resin of 9% or more degree of crosslinking, and a bypass pipe 10 for bypassing the filtering device, are provided.例文帳に追加

タービン復水器4で回収した水を給水として原子炉1に導く給水配管6と、給水配管6に設けられて給水を浄化するろ過装置8と、前記ろ過装置8の下流側で前記給水配管6に設置され架橋度9%以上のカチオン樹脂が充填された脱塩器9と、前記給水配管に接続され、前記ろ過装置をバイパスするバイパス配管10とを備えた。 - 特許庁

The polymer transducer 10 has a pair of electrodes, and a polymer solid electrolyte disposed between the pair of electrodes and containing ion liquid and polymer, and in the polymer transducer, a barrier layer for preferentially transmitting cation with respect to anions or transmitting anions to cations is disposed between the polymer solid electrolyte and at least either of the pair of electrodes.例文帳に追加

一対の電極と、当該一対の電極の間に配設され、イオン液体と高分子とを含む高分子固体電解質とを有する高分子トランスデューサ10であって、高分子固体電解質と一対の電極のうちの少なくとも一方との間に、アニオンに対してカチオンを優先的に透過させるか、またはカチオンに対してアニオンを優先的に透過させるバリア層が配設されている高分子トランスデューサ。 - 特許庁

NOx in exhaust gas is efficiently treated at a low temperature even in an excess oxygen atmosphere by an exhaust gas treatment catalyst comprising a carrier including an anion part containing an element of Group XV or XVI after the third period and oxygen atoms and a cation part for compensating the electric charge and having a high solid acid strength and a noble metal element carried on the carrier and an exhaust gas treatment apparatus using the catalyst.例文帳に追加

第3周期以降の15族又は16族の元素、及び酸素原子を含む陰イオン部、並びに電荷を補償するための陽イオン部からなる固体酸強度の高い担体と、この担体に担持された貴金属元素と、から構成される排気浄化触媒及びこれを用いた排気浄化装置によれば、酸素過剰雰囲気下であっても、排気中のNOxを低温で効率良く浄化できる。 - 特許庁

A nonionic water-soluble polymer contg. no metal ion is added as a cation carrier to a mixed aq. soln. of a water-soluble lithium salt and manganese nitrate, the water of the mixed aq. soln. is removed by heating to synthesize crystalline spinel type LiMn2O4 powder and this powder is sphered with a vibrating mill and fired.例文帳に追加

水溶性リチウム塩と硝酸マンガンとの混合水溶液中に、金属イオンを含まない非イオン水溶性高分子をカチオン担持体として添加し、前記混合水溶液の水分を加熱除去することによって結晶質スピネル型 LiMn_2O_4粉末を合成し、次いで、該結晶質スピネル型 LiMn_2O_4粉末を振動ミル処理にて球状化し、その後、焼成することを特徴とする高密度スピネル型LiMn_2O_4 の製造方法である。 - 特許庁

This nonaqueous electrolyte battery is equipped with a negative electrode and a positive electrode containing or occluding and discharging lithium, a separator, and an ion liquid containing lithium salt, and a cation having a basic structure selected from a group of an imidazolium skeleton, a piperidinium skeleton, and a pyrrolidinium skeleton, and a fluoroalkyl group combined with a methylene chain is contained in the electrolyte.例文帳に追加

リチウムを含有するか、もしくは吸蔵放出する負極および正極と、セパレータとリチウム塩を含有するイオン液体を具備してなる非水電解質電池であって、前記電解質中にイミダゾリウム骨格、ピペリジニウム骨格、およびピロリジニウム骨格からなる群から選択される基本構造とメチレン鎖で結合されたフルオロアルキル基を有するカチオンが含有されていることを特徴とする非水電解質電池。 - 特許庁

This method for producing the block copolymer of the conjugated diene and the polar monomer comprises the homopolymerization of the conjugated diene in the presence of a catalyst composition containing (A) a metallocene complex of a rare earth metal compound and (B) an ionic compound composed of a non-coordinating anion and cation and/or an aluminoxane and the addition of the polar monomer to the homopolymerization product.例文帳に追加

共役ジエンと極性モノマーとのブロック共重合体の製造方法であって、下記の成分:(A)希土類金属化合物のメタロセン型錯体、及び(B)非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物及び/又はアルミノキサンを含む触媒組成物の存在下に共役ジエンの単独重合を行った後、極性モノマーを添加し、共役ジエンと極性モノマーとのブロック共重合体を製造する方法。 - 特許庁

This membrane-electrode joint body is formed by forming a catalyst layer on each side of an ion-exchange membrane, and forming an anode fuel dispersion layer, a cathode gas-fuel dispersion layer in one body on the outside of each catalyst layer, and a composite functional group- containing ion-exchange resin containing anion exchange group and a cation exchange group in the same molecular chain is contained in a cathode side catalyst layer.例文帳に追加

イオン交換膜の両面に触媒層が形成され、該触媒層の外側にそれぞれアノード燃料拡散層及びカソードガス・燃料拡散層が一体に形成された膜/電極接合体であって、カソード側触媒層中に、同一分子鎖中にアニオン交換機とカチオン交換基とを含む複合官能基含有イオン交換樹脂を含むことを特徴とする膜/電極接合体。 - 特許庁

In the hard coat film having a hard coat layer on a film substrate a hard coat film forming material contains at least one kind of a polyfunctional acrylate and a cationic polymerizable compound, wherein the ratio by mass of the content of a radical polymerizable compound and the content of the cationic polymerizable compound in the hard coat layer forming material is expressed by (radical polymerizable compound):(cation polymerizable compound)=(85:15)-(98:2).例文帳に追加

フィルム基材上にハードコート層を有するハードコートフィルムにおいて、ハードコート層形成材料が多官能アクリレートとカチオン重合性化合物を少なくとも1種含有し、該ハードコート層形成材料のラジカル重合性化合物とカチオン重合性化合物の含有質量比率が、ラジカル重合性化合物:カチオン重合性化合物=85:15〜98:2であることを特徴とするハードコートフィルム。 - 特許庁

This compsn. which forms a light scattering film having an injection angle selectivity to light scattering, and causing light scattering to a light coming along the slanting direction and performing as a sheer transparent film to a light perpendicular to the slanting direction, and has more than one compd. having difference in refractivity indices and having at least one cation polymerizable substituent in a molecule.例文帳に追加

傾斜方向に沿った角度で入射する光に対しては光散乱が生じ、傾斜方向とは垂直な光に対しては単なる透明フィルムとして機能するような、光散乱性に入射角度選択性を持つ光散乱フィルムを形成する組成物が、それぞれの屈折率に差がある分子内に1個以上のカチオン重合性置換基を有する化合物を複数有することを特徴とする異方性光散乱フィルム用組成物である。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing an acidic catalyst for manufacturing a bisphenol compound comprising a sulfonic acid type cation exchange resin modified by a thiol group-containing compound, which can solve a problem wherein impurities originating from an acyl group being the protective group of the thiol group-containing compound used in modification get mixed in a bisphenol compound forming reaction system, in an industrially advantagious manner without requiring complicated operation or a special device.例文帳に追加

チオール基含有化合物で変性したスルホン酸型陽イオン交換樹脂よりなるビスフェノール化合物製造用の酸性触媒の製造方法であって、変性に用いたチオール基含有化合物の保護基であるアシル基由来の不純物のビスフェノール化合物生成反応系への混入の問題を解決することができる酸性触媒を、煩雑な操作や特別な装置を要することなく工業的に有利に製造する。 - 特許庁

To provide an image communication unit which can avoid interruption in ring communication as much as possible when the user of an image communi cation unit repeating ring broadcast is absent and a recording sheet is not set in the image communication unit, or a situation where facsimile information is not transmitted to the user of the image communication unit can be avoided as much as possible.例文帳に追加

リング型同報送信において、リング型同報送信を中継する中継画像通信装置の使用者が留守であり、しかも上記中継画像通信装置に記録用紙がセットされていない場合、リング型通信が中断することを極力回避し、または、上記中継画像通信装置の使用者にファクシミリ情報が伝達されないことを極力回避することができる画像通信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The fuel cell system equipped with an electrolyte film conducting cation, and an anode electrode and a cathode electrode as a pair of electrodes arranged at either side of the electrolyte film includes: a storage means storing fuel containing at least N and H in liquid to be supplied to the fuel cell; and a fuel supply system supplying liquid fuel stored in the storage means to the fuel cell after evaporating it.例文帳に追加

陰イオンを伝導する電解質膜と、該電解質膜の両側に配置された一対の電極であるアノード極とカソード極とを有する燃料電池を有する燃料電池システムにおいて、燃料電池に供給する、少なくともNとHを含む燃料を液体で貯蔵する貯蔵手段と、貯蔵手段に貯蔵される液体燃料を、燃料電池に気化して供給する燃料供給系とを備えるものとする。 - 特許庁

This method for producing the bisphenol-phenol compound adduct comprises (a) reacting a carbonyl compound with a theoretically excessive amount of a phenol compound in the presence of an acidic cation exchange resin as a catalyst to form the product mixture comprising the bisphenol, the unreacted phenol compound, the unreacted carbonyl compound and water and (b) crystallizing the bisphenol-phenol compound adduct from the product mixture in a crystallization apparatus.例文帳に追加

a)触媒としての酸性の陽イオン交換樹脂の存在下においてカルボニル化合物を理論過剰量のフェノール化合物と反応させて、ビスフェノール、未反応フェノール化合物、未反応カルボニル化合物及び水を含む生成物混合物を形成すること、及び b)結晶化装置において前記生成物混合物からビスフェノールとフェノール化合物の付加物を結晶化することを含むビスフェノールとフェノール化合物の付加物の製造方法。 - 特許庁

The ink for a color filter produced by inkjet method contains a coloring material and a thermosetting resin as main components and further contains at least one component comprising a dye monomer containing a specific cation as an arbitrary component, or a polymer produced by polymerizing the dye monomer or a copolymer produced by the copolymerization of the monomer with other monomer.例文帳に追加

本発明は、インクジェット法によるカラーフィルタ用インクとして、着色材料と熱硬化性樹脂を主成分とし、該着色材料として特定のアニオンを必須成分とし、特定のカチオンを任意成分として含有する色素単量体、又は該色素単量体を重合してなる重合体、又は該単量体を他の単量体と共重合して得られる共重合体の少なくともいずれか一つを含有するインクを提供することができる。 - 特許庁

The bipolar membrane is characterized in that either one of the cation exchange resin layer or anion exchange resin layer fills vacant pores of microporous membrane comprised of polyolefin oriented film and in that the adhesion or bonding of the interface between each layer is enhanced by allowing a thermoplastic resin with a softening point of 140°C or lower to exist in the matrix of the ion exchange resin existing in at least either one of the layers.例文帳に追加

カチオン交換樹脂層またはアニオン交換樹脂層のいずれか一方の層が、ポリオレフィンの延伸フィルムよりなる微多孔性膜の空孔にカチオン交換樹脂またはアニオン交換樹脂が充填されてなる層により構成され、且つ、上記少なくとも一方の層に存在するイオン交換樹脂のマトリックス中に、軟化点が140℃以下の熱可塑性樹脂を存在せしめることにより、各層間の界面の密着乃至接合が高めた。 - 特許庁

In the method of measuring hemoglobin types using the cation-exchange liquid chromatography, adsorbance is measured by using first wavelength light for measuring hemoglobins and second wavelength light with a wavelength of 450-480 nm which is longer than that of the first wavelength light, and a chromatogram is subsequently formed from the difference between the absorbance in the first wavelength light and the absorbance in the second wavelength light for calculating the peak ratios.例文帳に追加

陽イオン交換液体クロマトグラフィーを用いてヘモグロビン類を測定する方法であって、ヘモグロビン類を検出するための第一波長光、及び、前記第一波長光よりも波長が大きく、かつ、波長が450〜480nmの第二波長光を用いて吸光度測定を行った後、第一波長光における吸光度と、第二波長光における吸光度との差からクロマトグラムを作成し、ピーク比率を算出するヘモグロビン類の測定方法。 - 特許庁

In this method of treatment of contaminant to make it almost insoluble, the contaminant dissolving heavy metal, etc., decided by the environmental standard as harmful cations and/or anions exceeding the environmental standard is treated by using a clay having anion exchange property or hydrotalcite being a clay-like substance, mixed with the clay having cation exchange property or the bentonite being clay-like substance or a clay mineral or a zeolite as its substitute.例文帳に追加

環境基準に定める重金属等が環境基準を超えて有害な陽イオン及び/又は陰イオンとして溶出する汚染物質を、陰イオン交換性を有する粘土もしくは粘土状物質であるハイドロタルサイトと、陽イオン交換性を有する粘土もしくは粘土状物質であるベントナイトもしくはこの代替物質である粘土鉱物やゼオライトとを混合使用することを特徴とする、汚染物質の難溶化処理方法である。 - 特許庁

The method of preparing the refined ruthenium chloride comprises bringing the aqueous ruthenium chloride acid solution into contact with a hydrochloric acid solution across a cation exchange membrane, inserting an cathode into the aqueous ruthenium chloride acid solution, inserting the anode into the hydrochloric acid solution and passing a direct current between the anode and the cathode thereby reducing the quadrivalent ruthenium ions to the tervalent ruthenium ions on the cathode side and purifying the quadrivalent ruthenium ions to the tervalent ruthenium ions.例文帳に追加

塩化ルテニウム酸水溶液を陽イオン交換膜に介して塩酸溶液と接触させ、前記前記塩化ルテニウム酸水溶液中に陰極を挿入し、前記塩酸溶液中に陽極を挿入して前記陽極と陰極の間に直流電流を流すことにより、陰極側において4価ルテニウムイオンを3価ルテニウムイオンに還元して3価ルテニウムイオンに純化することを特徴とする精製塩化ルテニウムの製造方法。 - 特許庁

In the production of the rheology modifier containing the specific quaternary salt type compound having a quaternary cation group and an aromatic anion group in which a compound having an alkyl group of 18 or more carbon atoms is 50 mol% or more, an epoxy compound is added to a raw material amine in the presence of an anionic aromatic compound of a molar ratio of 0.5 or more and less than 1.0 to the amine.例文帳に追加

4級カチオン基と芳香族アニオン基とを有する特定の4級塩型化合物であって、炭素数18以上のアルキル基である化合物の割合が、当該4級塩型化合物の全量中50モル%以上である4級塩型化合物を含有するレオロジー改質剤を製造する際に、原料アミンに、該アミンに対してモル比で0.5以上1.0未満のアニオン性芳香族化合物の存在下で、エポキシ化合物を付加させる。 - 特許庁

The ink for inkjet recording contains a coloring material and a thermosetting resin as main components, wherein the coloring material is a coloring composition containing at least one component comprising a dye monomer containing a specific anion as an essential component and a specific cation as an arbitrary component, or a polymer produced by polymerizing the dye monomer or a copolymer produced by the copolymerization of the monomer with other monomer.例文帳に追加

本発明は、インクジェット用インクとして、着色材料と熱硬化性樹脂を主成分とし、該着色材料として特定のアニオンを必須成分とし、特定のカチオンを任意成分として含有する色素単量体、又は該色素単量体を重合してなる重合体、又は該単量体を他の単量体と共重合して得られる共重合体の少なくともいずれか一つを含有する着色組成物を提供することができる。 - 特許庁

This method for producing the gel type cation exchanger having high stability by sulfonating a cross-linked polymer beads containing a (meth)acrylic ester in the absence of a swelling agent is provided by performing the sulfonation by using 90-95 % concentration sulfuric acid, and while sulfonating, elevating temperature by generated reaction heat and/or heat of dilution for passing a temperature gradient and then achieving 150-170°C final temperature.例文帳に追加

90〜95%の濃度の硫酸を使用してスルホン化を実施し、その際、スルホン化の際に、発生する反応熱および/または希釈熱により温度を上昇させ、温度勾配を通過させた後に150〜170℃の終了温度を達成することにより特徴づけられる、(メタ)アクリルエステル含有架橋ビーズポリマーを膨潤剤なしにスルホン化させることにより高い安定性を有するゲル型カチオン交換体を製造する方法。 - 特許庁

A reagent consists of at least one cation-type detergent, a glycoside type compound, especially saponin, at least one inorganic salt, and/or a substance with permeation operation and/or leukocyte protection operation, and organic and/or inorganic buffer agent for selectively adjusting the pH of the reagent to either essential neutral value (pH value ranging from 5 to 8) or a base value (pH value ranging from 8 to 12).例文帳に追加

本発明による試薬は、カチオン型の少なくとも1つのデタージェントと、配糖体型の化合物、特にサポニンと、少なくとも1つの無機塩、および/または浸透作用および/または白血球保護作用を有する物質と、実質的な中性値(5〜8の間のpH値)または塩基性値(8〜12の間のpH値)のいずれかにその試薬のpHを選択的に調整することができる有機および/または無機の緩衝剤とからなる。 - 特許庁

The polyvalent cation material comprises the first water- insoluble substance containing an aldehyde group and the second substance pendantly having at least 10 of the first amino groups, the material comprising bonding the first substance and the second substance through an imino group (=C=N-) and/or the secondary amino group (=CH-NH-) formed from at least one of the first amino groups and the aldehyde group, thereby attaining the above purpose.例文帳に追加

アルデヒド基を含む非水溶性の第一の物質;及び少なくとも10個の一級アミノ基をペンダント状に有する第二の物質;を有してなる多価カチオン材料であって、第一の物質と第二の物質とは、一級アミノ基のうちの少なくとも1つとアルデヒド基とから形成されるイミノ(−C=N−)基及び/又は二級アミノ(−CH−NH−)基を介して結合される多価カチオン材料により、上記課題を解決する。 - 特許庁

An operation method of the direct alcohol type fuel cell using a cation exchange membrane as a solid polyelectrolyte film, is characterized by supplying to its combustion chamber an alcohol with an impurity metal content of 0.1 ppm or less as a fuel alcohol, preferably methanol for example, by installing in the middle of a fuel alcohol delivery line to the combustion chamber an impurity metal removal device filled with the ion-exchange resin.例文帳に追加

固体高分子電解質膜としてカチオン交換膜を用いた直接アルコール型燃料電池において、燃料室への燃料アルコール供給ラインの途中にイオン交換樹脂が充填された不純物金属除去装置を設ける等して、燃料アルコールとして不純物金属の含有率が0.1ppm以下のアルコール、好適にはメタノールを燃料室に供給することを特徴とする直接アルコール型燃料電池の運転方法。 - 特許庁

The electrolyte (E) consists of the monoanion (A) of aliphatic unsaturated dicarboxylic acid (A0) shown by general Formula (1), an electrolytic substance (C), consisting of cation (B), and organic solvent (D).例文帳に追加

下記一般式(1)で示される脂肪族不飽和ジカルボン酸(A0)のモノアニオン(A)とカチオン(B)からなる電解質(C)および有機溶媒(D)からなる電解液(E)であって、該(A0)のCACheシステムPM5法で計算した生成エネルギーE(A0)と下記一般式(2)で示される該(A0)の異性体ジカルボン酸(A1)のCACheシステムPM5法で計算した生成エネルギーE(A1)の差から下式で計算される異性化エネルギーΔHが−50kcal/mol以上3kcal/mol以下であることを特徴とする電解コンデンサ用電解液。 - 特許庁

The all-solid lithium secondary battery uses a sulfide solid electrolyte material having a metal salt M-X comprising a metal element M and an anion moiety X in a battery case, and a metal cation generated by dissociation of the metal salt M-X by water can react with a sulfide ion generated by reaction of the sulfide solid electrolyte material with water.例文帳に追加

本発明は、金属元素Mとアニオン部Xとからなる金属塩M−Xを、電池ケース内に有する硫化物系固体電解質材料を用いた全固体リチウム二次電池であって、上記金属塩M−Xの水によって解離されて生成する金属カチオンが、上記硫化物系固体電解質材料と水との反応によって生成する硫化物イオンと反応し得ることを特徴とする全固体リチウム二次電池を提供することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

To increase productivity by smoothly quickly conducting pre-occlusion of lithium ions into a negative electrode and decreasing frequencies handling lithium metal in a production process in a lithium ion occulusion/release type organic electrolyte storage battery having an electrode body formed by laminating a positive electrode made of a substance capable of reversely carrying lithium ions or anions and a negative electrode capable of occluding/releasing lithium ions which are an electrolyte cation through a separator in order.例文帳に追加

リチウムイオンもしくはアニオンを可逆的に担持可能な物質からなる正極と、電解質カチオンであるリチウムイオンの吸蔵・放出が可能な負極とが、間にセパレータを挟みながら順次積層されてなる電極体を備えたリチウムイオン吸蔵・放出型有機電解質蓄電池において、負極へのリチウムイオンの予備吸蔵を円滑かつ迅速に行わせることを可能にするとともに、生産工程にてリチウム金属を扱う頻度を低減させて生産性を高める。 - 特許庁

The fluorescent polymer fine particle set comprises, at least, a first fluorescent polymer fine particle including a polymer fine particle having a core-shell structure composed of a hydrophobic core and a hydrophilic shell and a first fluorescent lanthanoid dye incorporated in the polymer fine particle and containing a lanthanoid cation, and a second fluorescent polymer fine particle including the polymer fine particle and a second fluorescent lanthanoid dye different from the first fluorescent lanthanoid dye.例文帳に追加

疎水性コアと親水性シェルからなるコアシェル構造を有する重合体微粒子と、該重合体微粒子に内蔵されると共にランタノイド陽イオンを含有する第1の蛍光性ランタノイド色素と、を含む第1の蛍光性重合体微粒子と、前記重合体微粒子と、前記第1の蛍光性ランタノイド色素とは異なる第2の蛍光性ランタノイド色素と、を含む第2の蛍光性重合体微粒子と、を少なくとも含む蛍光性重合体微粒子セットである。 - 特許庁

This water treatment method for a circulated cooling water system comprises processes of: (A) softening or desalting raw water or cooling water with a cation exchanger and supplying the softened or desalted water to the cooling water system; (B) generating free residual halogens by electrolysis of halogen ion-containing water; and (C) passing cooling water through a column packed with silica gel and returning water to the cooling water system.例文帳に追加

循環冷却水系の水処理方法において、(A)原水又は冷却水をカチオン交換樹脂により軟化又は脱塩し、軟化又は脱塩された水を冷却水系に供給する工程、(B)ハロゲンイオン含有水の電解によって遊離残留ハロゲンを発生させ、遊離残留ハロゲンを含む水を冷却水系に添加する工程、及び、(C)シリカゲルを充填したカラムに冷却水を通水し、冷却水系に返送する工程を有することを特徴とする冷却水系の水処理方法。 - 特許庁

The encapsulated silica is positive charge type encapsulated silica as an external additive added to toner, and the encapsulated silica is obtained by coating silica particles having an anionic group on the surface with a film comprising a first cation layer derived from a cationic polymerizable surfactant having a cationic group, a hydrophobic group and a polymerizable group, wherein the film has the cationic group originating in the cationic polymerizable surfactant on the side opposite to the silica particle.例文帳に追加

本発明の正帯電性カプセル化シリカは、トナーに添加する外添剤としての正帯電性カプセル化シリカであって、表面にアニオン性基を有するシリカ粒子が、少なくとも、カチオン性基と疎水性基と重合性基とを有するカチオン性重合性界面活性剤から誘導された第1のカチオン層で構成された膜により被覆されたものであり、前記膜は、前記シリカ粒子とは反対側に、前記カチオン性重合性界面活性剤由来のカチオン性基を有することを特徴とする。 - 特許庁

The lithium ion conductive electrolyte comprises a polymer and a lithium salt, wherein the polymer is a polymer synthesized by containing a salt monomer and a multifunctional monomer, or comprises a polymer, a lithium salt, an ambient temperature-molten salt and/or a flame resistant electrolyte solubilizing agent, wherein the polymer has a polymerizable functional group and is synthesized by containing a salt monomer comprising an ammonium cation and an organic anion.例文帳に追加

ポリマーとリチウム塩より構成されるリチウムイオン伝導性電解質であって、前記ポリマーが、塩モノマーと多官能性モノマーとを含んで合成される重合体であること、あるいは、ポリマーとリチウム塩と常温溶融塩及び/又は難燃性電解質溶解剤より構成されるリチウムイオン伝導性電解質であって、前記ポリマーが、重合性官能基を有する、アンモニウムカチオンおよび有機アニオンから構成される塩モノマーを含んで合成される重合体であることを特徴とするリチウムイオン伝導性電解質による。 - 特許庁

A new field for effectively using the ion exchange resins which are industrial wastes and a method for cleaning the environment by powdery ion exchange resins including cation exchange resins which have been hardly used are provided.例文帳に追加

〔解決手段〕粉末イオン交換樹脂の持つ脱臭機能を猫砂に応用して、取り扱い易く、脱臭機能を発揚し易い粉末イオン交換樹脂を用いた、猫砂補填剤を提供するものであり、好ましくは、0.1〜10mmの粒状多孔体の製造方法であって、使用済み粒状イオン交換樹脂のリサイクル利用であって、産業廃棄物としてのイオン交換樹脂を有効利用する新たな分野を提供するものであり、従来殆ど用途のなかった陽イオン交換樹脂を含めた粉末イオン交換樹脂による環境浄化方法を提供する。 - 特許庁

例文

The polymer organogel contains liquid organic medium and modified water-swellable layered silicate compound in a polymer with a three-dimensional crosslinked structure, wherein the modified water-swellable layered silicate compound is modified by cation exchange of water-swellable layered silicate compound using a cationic organic compound; the polymer is produced by the polymerization of a monomer having one addition-polymerizable unsaturated bond with a monomer having at least two addition-polymerizable unsaturated bonds.例文帳に追加

3次元架橋構造を有する高分子内に、液状の有機媒体と変性水膨潤性層状ケイ酸塩化合物とを含む高分子オルガノゲルであり、変性水膨潤性層状ケイ酸塩化合物が、水膨潤性層状ケイ酸塩化合物のカチオン性有機化合物を用いる陽イオン交換法により変性された変性水膨潤性層状ケイ酸塩化合物であり、高分子が、付加重合性不飽和結合を1つ有する単量体と、少なくとも2つの付加重合性不飽和結合を有する単量体との重合により得られる3次元架橋構造を有する高分子である。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS