Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(66ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(66ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination informationの意味・解説 > Destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

In distributed printing, the image forming apparatus receives information on the next output destination, along with a print job, and when output is completed, the information on the next output destination is displayed in a display panel and printed out first.例文帳に追加

分散プリンティングを実施する際に、印刷ジョブと共に、「次の出力先情報」も画像形成装置側で受信し、出力完了時に、「次の出力先情報」を、表示パネルに表示および出力の一番上になるように印刷する画像形成装置。 - 特許庁

Each of the data transfer units 20 includes: arbitration means 259 which performs arbitration for conflict data to be transferred to a same next destination; and intensity information notification means 260 which transmits, to a next destination, intensity information indicating a conflict number of conflict data arbitrated.例文帳に追加

データ転送部20は、次の転送先が同じ競合データについて調停を実行する調停手段259と、調停を行った競合データの競合数を示す強度情報を次の転送先に送信する強度情報通知手段260を有する。 - 特許庁

To provide communication equipment that is connected to a digital line through a terminal adapter and requests the terminal adapter to communi cate with the communication destination information and makes the terminal adapter start communication at the same time with the acquisition of communi cation destination information.例文帳に追加

ターミナルアダプタを介してデジタル回線に接続しており、前記ターミナルアダプタに通信先情報への通信を要求する通信装置において、前記ターミナルアダプタに、前記通信先情報の取得と同時に通信を開始させる通信装置を提供する。 - 特許庁

Input of a series of numbers of predetermined digit numbers of a lottery number allocated to the lottery ticket the user purchased is accepted together with user notification destination information, and the user notification destination information and the series of the number of which input is accepted are corresponded and registered in a storage means.例文帳に追加

ユーザ通知先情報と共にユーザ購入の宝くじ券に割り当てられたくじ番号の所定の桁数の番号一連の入力を受付け、入力を受付けたユーザ通知先情報と番号一連とを対応付けて記憶手段に登録する。 - 特許庁

例文

When a destination node is a sixty-sixth wireless device D66, a second wireless device D2 transfers data to a first wireless device D1 being a master node by discriminating that no destination node is present in a neighboring node on the basis of master/slave node information of first neighboring node information.例文帳に追加

宛先ノードが第66無線デバイスD66であった場合、第2無線デバイスD2は、第1近隣ノード情報の親子ノード情報に基づいて、近隣ノードには宛先ノードがないと判定して、親ノードである第1無線デバイスD1にデータ転送する。 - 特許庁


例文

The printing device 3 stores communication destination information corresponding to the detail of an abnormality, and when the abnormality of the printing device occurs, an identification code indicative of the detail of the abnormality and the communication destination information corresponding to the abnormality are transmitted from the printing device 3 to a host computer 1.例文帳に追加

印刷装置3内に、異常内容に対応した通信先情報を記憶しておき、印刷装置の異常が発生した場合には、異常内容を示す識別コードおよび対応の通信先情報を印刷装置3からホストコンピュータ1に送信する。 - 特許庁

An electronic apparatus according to the invention includes: an interface for receiving an instruction from a user; a control part for determining information to be transmitted and a transmission destination on the basis of the instruction from the user; and a communication part for transmitting the information to the transmission destination determined by the control part.例文帳に追加

本発明による電子機器は、ユーザから指示を受け取るインタフェースと、ユーザからの指示に基づいて、送信すべき情報および送信先を決定する制御部と、制御部によって決定された送信先に情報を送信する通信部とを備えている。 - 特許庁

To allow a data processor to notify a notification destination with a higher priority, for example, a manager of the data processor, of information about the data processor even when there are many information processors for transmitting a registration request for a notification destination address to the data processor.例文帳に追加

通知先アドレスの登録要求をデータ処理装置に送信する情報処理装置が多い場合でも、データ処理装置は、より優先度の高い通知先に、例えばデータ処理装置の管理者にデータ処理装置に関する情報を通知できるようにする。 - 特許庁

An arrival notifying section 207 compares the cell identification information outputted by the cell detecting section 206 with the cell identification information stored in the destination storage section 203 and when it is discriminated that the destination approaches as a result of the comparison when the both match, the user is notified thereof.例文帳に追加

到着報知部207は、セル検出部206が出力するセル識別情報と目的地記憶部203に記憶しているセル識別情報とを比較し、両者が一致するなど比較の結果目的地が近いと判定すると、その旨を利用者に報知する。 - 特許庁

例文

This automatic notification system is constructed of the mobile machine 1 held at hand by a handicapped person such as the wheelchair user, a base station 2, the central computer 10 managing positional information and destination information sent from the mobile machine 1, and a terminal device 4 arranged in the destination.例文帳に追加

自動通知システムは、車椅子利用者などの障害者が携帯する移動機1と、基地局2と、移動機1から送られた位置情報および目的地情報を管理する中央コンピュータ10と、目的地に設置される端末装置4からなる。 - 特許庁

例文

A terminal extracting section 54 of a transmission managing system 50 extracts destination terminal identification information associated with transmission terminal identification information of each transmission terminal 10 of a first transmission terminal and a second transmission terminal from a destination list managing DB 5004.例文帳に追加

伝送管理システム50の端末抽出部54は、第1の伝送端末と第2の伝送端末の各伝送端末10の伝送端末識別情報に関連付けられた宛先端末識別情報を宛先リスト管理DB5004から抽出する。 - 特許庁

Even after running at previous time without setting a destination and running route, the destination setting history information is automatically accumulated from the engine start/stop historical information up to the previous time only if specific conditions are fulfilled at the time of new engine start.例文帳に追加

前回の走行時に目的地および走行経路の設定を行わないで走行した場合でも、新たなエンジン起動のとき、所定の条件を満たせば、前回までのエンジン起動/停止履歴情報から、自動的に目的地設定履歴情報が作成蓄積される。 - 特許庁

The block search function 206 compares the attribute information of the virtual blocks of a reference source webpage with the attribute information of the virtual blocks of a reference destination webpage, and identifies the virtual blocks of the reference destination webpage having high association with the virtual blocks of the reference source webpage.例文帳に追加

ブロック検索機能206が、参照元ウェブページの仮想ブロックの属性情報と参照先のウェブページの仮想ブロックの属性情報を比較して、参照元のウェブページの仮想ブロックと関連性の高い参照先ウェブページの仮想ブロックを特定する。 - 特許庁

When the plural vehicles 1 are set to the same destination, based on the load information of respective vehicles 1, the information center 13 judges the traveling importance and transmits the shortest route to the destination while taking priority over the vehicle of the highest traveling importance.例文帳に追加

情報センタ13は、複数台の車両1が同一の目的地に設定されている場合、各車両1の積載情報に基づき、走行重要性を判断して、走行重要性の高い車両に対して優先的に目的地への最短ルートを送信する。 - 特許庁

The distribution processor DS extracts the attribute, that the received bar code data have, reads out the distribution destination information defined corresponding to the attribute and transmits the data to host computers 200A, 200B and 200C specified by the distribution destination information.例文帳に追加

配信処理装置DSは、受信されたバーコードデータが有する属性を抽出し、その属性に対応して定義されている配信先情報を読み出して、その配信先情報にて特定されるホストコンピュータ200A、200B、200Cにデータを送信する。 - 特許庁

A copying machine 1007 receives the path phrase of the user at import of the destination information and decrypts the value of the encrypted attribute set as the secret attribute among attributes included in the destination information of an import object by using the received path phrase.例文帳に追加

複写機1007は、宛先情報のインポート時にユーザのパスフレーズを入力し、インポート対象の宛先情報に含まれる属性のうち、秘密属性として設定された属性の暗号化された属性値を、入力されたパスフレーズを用いて復号する。 - 特許庁

In this information processing method, distribution information, in which the distribution destination and distribution time zone of a retrieval request and a retrieval result are associated each other, is received, then the retrieval result is transmitted to the distribution destination associated the distribution time zone corresponding to the time when finishing the retrieval based on the retrieval request.例文帳に追加

検索要求及び検索結果の配信先と配信時間帯を対応づけた配信情報を受信し、該検索要求に基づいた検索が終了した時刻と対応する配信時間帯に対応づけられた配信先に、検索結果を送信する。 - 特許庁

In the case of switching the changeover source gateways 4, (5), the changeover source gateways 4, (5) starts communication with the changeover destination gateways 5, (4) by an information exchange means to allow the changeover destination gateways 5, (4) to confirm the information required for the communication in advance.例文帳に追加

上記の情報には、単にゲートウェイの切り替えのみを通知する場合、切り替えに加えて、無線情報端末が切り替え先のゲートウェイを介してサーバと通信を行うに必要な情報、たとえば切り替え先のゲートウェイのアドレスを含ませることがきる。 - 特許庁

In a step S13, in the case it is determined that matching between the registered destination identification ID and the registration information stored in the memory exists, the mobile information device informs a user about it that the user approaches the destination by sound, light or vibration in a step S14.例文帳に追加

ステップS13において、受信した目的地識別IDとメモリに記憶されている登録情報が一致すると判定された場合、携帯型情報機器は、ステップS14において、目的地に近づいたことを、音、光、または振動によりユーザに通知する。 - 特許庁

To prepare a connection server providing connection destination information for connecting to a server without explicitly showing the connection destination information of the server to users when connecting to a desired server from a terminal shared between users of a plurality of independent organizations/groups.例文帳に追加

複数の独立する組織・団体の利用者に共用される端末から所望のサーバに接続する際に、接続先情報を提供する接続サーバを設けることにより、サーバの接続先情報を利用者に明示することなくサーバに接続すること。 - 特許庁

The vehicle mounted device 10 transmitting position information for identifying the present position of the self-car is mounted on a vehicle and it informs destination information for identifying the destination to the navigation server by using a mobile phone that a user has.例文帳に追加

自車の現在位置を特定するための位置情報をナビゲーションサーバ30に送信する車載装置10を車両に実装するとともに、ユーザが持つ携帯電話20を用いてナビゲーションサーバに目的地を特定するための目的地情報を通知する。 - 特許庁

If a transfer instruction is inputted within the prescribed period, received information is forwarded to a registered next destination; but if any forwarding instruction is not inputted within the prescribed period, received information is automatically forwarded to the registered next destination after a prescribed time.例文帳に追加

所定期間内に転送指示の入力があると、受信した情報を登録された次宛先へ転送し、所定期間内に転送指示の入力がないと、所定期間の経過後に受信した情報を自動的に登録された次宛先へ転送する。 - 特許庁

Retrieval for input form information(transmission destination equipment environment) registered in an input form storage server 120 is requested by a transmission destination mail address from electronic information preparing terminal(transmitting) terminal 100, and mail preparation is performed at a transmission side based on the acquired form.例文帳に追加

電子情報作成端末(送信)端末100から送り先メールアドレスにより入力フォーム蓄積サーバ120に登録された入力フォーム情報(送信先機器環境)の検索を依頼し、取得したフォームをもとに送信側でメール作成を行う。 - 特許庁

When receiving the destination and moving conditions from the portable terminal 100, a position-station retrieval server 110 retrieves a nearest station, retrieves route and fee information from a transfer retrieval server 120 to a destination station, and stores the information in the portable terminal 100.例文帳に追加

携帯型端末100から目的地と移動条件を受信すると位置—駅検索サーバ110が最寄りの乗車駅を検索し、乗換え検索サーバ120から目的駅迄の経路・料金情報検索し、携帯型端末100に記憶させる。 - 特許庁

An image memory ID to specify a transmitted original read by an image information reading part 5 and accumulated in an image information accumulation part 8, a destination file ID to specify the initial destination and various parameters such as job file creation time are stored in a job file.例文帳に追加

このジョブファイルには、画情報読取部5にて読取れ、画情報蓄積部8に蓄積された送信原稿を、特定するための画像メモリIDや、最初の宛先を特定する宛先ファイルID、ジョブファイル作成時刻等の各種パラメータが記憶されている。 - 特許庁

When the alert is received by a receiving part 11, in the monitoring computer 10, the schedule information storage part 20 is accessed by a report managing part 12 and the information on the destination to report the alert within that time band among a user destination computer 41, a home computer 42 and a managing computer 43... is acquired.例文帳に追加

監視コンピュータ10は、受信部11でアラートを受信すると、通報管理部12でスケジュール情報記憶部20へアクセスし、ユーザ先コンピュータ41、自宅コンピュータ42、管理コンピュータ43、…の内、その時間帯に通報するべき通報先情報を取得する。 - 特許庁

After speaking, the device 4 transfers speech information stored temporarily in the medium 7 to a designated registered destination of a portable storage medium 6 by referring to registered destination information recorded in the management table (not shown in the Fig.) of the medium 7.例文帳に追加

通話終了後に、音声メール装置4は、内蔵記憶媒体7の管理テーブル(図示せず)に記録された登録先情報を参照して、可搬型記憶媒体6の指定登録先へ、内蔵記憶媒体7に一時記憶された通話情報を転送する。 - 特許庁

A route computing means 312 computes a route R along which measured targets 1A and 1B such as a portable terminal, a vehicle and a person reach a destination S2, and an information collecting means 313 collects information concerning the destination S2 from along the route R.例文帳に追加

携帯端末/車/人などの被測定物1A,1Bが到達地点S2に到達したときの経路Rを経路算出手段312により算出し、経路R付近での到達地点S2に関連する情報を情報収集手段313で収集する。 - 特許庁

When receiving image information with a SUB signal comprising particular codes attached thereto, the communication apparatus uses an automatic call transmission means to automatically transmit a call to a destination identified by a sender identification means and transmits image information data with a specified format to the destination.例文帳に追加

本発明の通信装置は、特定のコードからなるSUB信号が付加された画情報受信を受けた場合、送信元特定手段により特定された相手先に、自動発呼手段により自動発呼を行い、規定フォーマットの画情報データを送信する。 - 特許庁

After transmitting a plurality of sets of destination information in a server 3 to a key telephone set 2A, and the key telephone set 2A of a caller transmits an external line transmission request reaching a destination to a master unit 1 in response to operation information denoting an external line call from the key telephone set 2A.例文帳に追加

サーバ3にある複数の相手先情報をボタン電話機2Aへ送信した後、そのボタン電話機2Aからの外線発信を示す操作情報に応じて、その発信元ボタン電話機2Aから相手先への外線発信要求を主装置1へ送信する。 - 特許庁

In a destination information storage unit 1031 in this navigation device, destination setting data about the prefectures including that of a driver's address are stored, while map drawing data about the prefectures including that of the driver's address are stored in a map information storage unit 1035.例文帳に追加

ナビゲーション装置の目的地情報記憶部1031には、運転者の住所を含む都道府県についての目的地設定用のデータを格納し、地図情報記憶部1035には運転者の住所を含む都道府県についての地図描画用データを格納する。 - 特許庁

The data for destination setting on prefectures including a driver's address are housed in a destination information memory part 1031 of this navigation device, and data for map plotting on prefectures including the driver's address are housed in a map information memory part 1035.例文帳に追加

ナビゲーション装置の目的地情報記憶部1031には、運転者の住所を含む都道府県についての目的地設定用のデータを格納し、地図情報記憶部1035には運転者の住所を含む都道府県についての地図描画用データを格納する。 - 特許庁

To provide an automatic notification system for automatically notifying a terminal device of approach of a mobile machine to a destination by means of a central computer managing positional information of the mobile machine by informing destination information from the mobile machine held at hand by a wheel chair user and the like.例文帳に追加

車椅子利用者などが携帯する移動機から目的地情報を連絡することにより、移動機の位置情報を管理している中央コンピュータが、移動機が目的地に接近したとき、自動的に端末装置へ通知する自動通知システムを提供する。 - 特許庁

To provide an agent system which can make an agent perform its patrol without updating the information distributed to the moving destination of the agent even when the agent function is updated as long as the least necessary information on the agent is previously distributed to its moving destination.例文帳に追加

移動先にエージェントに関する最低限の情報だけを配布しておけば、エージェントの機能が更新された場合などにも、移動先に配布した前記情報を更新しなくても、当該エージェントによる巡回を可能とするエージェントシステムを提供すること。 - 特許庁

A digital camera associates and collates the object identified from an image, with transmission destination information indicating object information which indicates the object, and the transmission destination of the image (step S704), and generates status data which indicates the image transmission status corresponding to the collation result.例文帳に追加

デジタルカメラは、画像から識別した被写体と、被写体を示す被写体情報と画像の送信先を示す送信先情報とを対応付けとを照合し(ステップS704)、照合結果に対応する画像の送信状況を示すステータスデータを生成する。 - 特許庁

In this system, the terminal 6 is connected to the Internet 6 via a portable telephone connecting means 7 and a public portable telephone line network 8 on the basis of the data, and collects the information of the destination from the server 10, and the information of the destination is displayed on the terminal 6 of the user 11.例文帳に追加

可搬端末6は該データをもとに携帯電話接続手段7と公衆携帯電話回線網8を通過して、インターネット9に接続してインターネットサーバ10から先の情報を収集し、該利用者11の可搬端末6に表示するシステム。 - 特許庁

An extension telephone terminal device 21 make correspondence of information showing the extension telephone terminal device, e.g. 22 of a transfer destination to a private branch exchange 1 with the extension number or line of self-device and registers it with a transfer destination table 15b of an information storing part 15.例文帳に追加

内線電話端末装置21は、構内交換機1に対し転送先の内線電話端末装置22を示す情報を自装置の内線番号もしくは回線に対応付けて情報記憶部15の転送先テーブル15bに登録しておくようにする。 - 特許庁

A network card unit 110 obtains destination information of a printing unit 1020 from the printing unit 1020 and provides a host computer 1000 with display data depicting a picture plane for the host computer 1000 to remotely operate the printing system based on the destination information.例文帳に追加

ネットワークカード部110は、印刷部1020の仕向け地情報を印刷部1020から取得し、仕向け地情報に基づいて、ホストコンピュータ1000が印刷システムを遠隔操作するための画面が記述された表示データをホストコンピュータ1000に提供する。 - 特許庁

Medium-peculiar information stored in the copy destination medium is compared with the medium-peculiar information of the master, and the data of the image file is copied as it is in the case of coincidence between the storage capacity of the master and that of the copy destination, but the data of the image file is copied per file folder in the case of non-coincidence between them.例文帳に追加

複製先メディアに記憶されるメディア固有情報とマスターの固有情報とを比較し、マスターと複製先の記憶容量が一致する場合、イメージファイルをそのままコピーし、異なる場合、イメージファイルのデータをファイル・フォルダ単位でコピーする。 - 特許庁

The access server and a gateway device (102) in the network of the connection destination can be connected by PPPoE and a cache table (900) is provide for making the MAC address of the gateway device in the network of the connection destination corresponding to the identification information of the network of the connection destination to reduce packet tunneling processing between both the devices.例文帳に追加

アクセスサーバと接続先ネットワークのゲートウエイ装置(102)の間をPPPoEで接続可能にし、両装置間のパケットトンネリング処理を軽減するよう、接続先ネットワークのゲートウエイ装置のMACアドレスと、該接続先ネットワークの識別情報を対応付けるキャッシュテーブル(900)を設ける。 - 特許庁

A face authenticating part 7 delivers user ID to a destination floor designating part 8 when face information and the user ID corresponding to a face image imaged by the car inside camera 10 are registered, and the destination floor designating part 8 sends the destination floor registered in response to the user ID to an elevator control part 5.例文帳に追加

顔認証部7はかご内カメラ10で撮像された顔画像に対応する顔情報,利用者IDが登録されていれば、利用者IDを行き先階指定部8に渡し、行き先階指定部8は利用者IDに対応して登録されている行き先階をエレベータ制御部5に送る。 - 特許庁

A transmitting destination node D recognizes that the self-node is a transmitting destination on the basis of the squelch information, notifies a user of a message that there is a request of the cross connect setting from the transmitting source node A to the user and the user performs setting of the cross connect of the transmitting destination node D by notification.例文帳に追加

送信先ノードDはスケルチ情報を基に自ノードが送信先であることを認識し、ユーザーに送信元ノードAからのクロスコネクト設定の要求がある旨のメッセージをユーザーに通知し、ユーザーは該通知により送信先ノードDのクロスコネクトの設定を行う。 - 特許庁

To determine whether or not multiplex communication is attainable for a communication destination device in order to raise maintainability and operability of a multiplex communication control system, and to automatically register control information about the communication destination device when the communication destination device performs the multiplex communication.例文帳に追加

多重通信制御システムの保守性及び運用性を向上させるために、通信先装置が多重通信可能であるかを判断することができ、通信先装置が多重通信する場合に、通信先装置の制御情報を自動的に登録できるようにする。 - 特許庁

The data of the computer is transferred to other computer, which is made to share the data, a computer at a transfer destination to which the data is moved is retrieved whenever predetermined time elapses, the data is transferred to the retrieved computer at the transfer destination and information about the computer at the transfer destination is stored.例文帳に追加

コンピュータのデータを他のコンピュータへ移動させて他のコンピュータにそのデータを共有させ、所定の時間が経過する毎に、そのデータを移動させる移動先のコンピュータを検索し、検索された移動先のコンピュータへそのデータを移動させ、当該移動先のコンピュータの情報を記憶する。 - 特許庁

To provide facsimile equipment or the like which can more surely prevent wrong transmission due to an input mistake of destination facsimile number without transmitting a confirmation request manuscript to the destination in advance and without searching destination information after inputting the number when transmitting a FAX document.例文帳に追加

FAX文書を送信する際、事前に相手先に確認依頼原稿を送信したり、番号入力後に送信先情報を検索したりすることなく、より確実に送信先のファクシミリ番号の入力ミスによる誤送信を防止できるファクシミリ装置等を提供する。 - 特許庁

A determination means makes an inquiry about information on a connection destination to which the illegal program executed by the execution means requests for a connection to the database, and determines whether or not the connection destination is a connection destination with permission for communication based on the result of the inquiry.例文帳に追加

そして、判定手段が実行手段によって実行された不正プログラムが接続を要求する接続先に関する情報をデータベースに問い合わせ、問い合わせの結果に基づいて当該接続先が通信を許可された接続先であるか否かを判定する。 - 特許庁

The color image forming system judges the state of the destination color image forming device (step S1202 and step S1203) on the basis of information obtained from the destination device (S1201) before transmitting predetermined image data to the destination device.例文帳に追加

このカラー画像形成システムは、所定の画像データを前記送信先のカラー画像形成装置に送信する前に、送信先から取得した情報(ステップS1201)に基づいて、該送信先のカラー画像形成装置の状態を判断する(ステップS1202及びステップS1203)。 - 特許庁

A facsimile equipment stores a name of an address, a facsimile number of the address, a transmission notification destination(a telephone number or an electronic mail address), and a name of a transmission party as information relate to the destination for transmission notification corresponding to the number of one easy step dial key in a destination table 7a for transmission notification.例文帳に追加

ファクシミリ装置は、送信通知用宛先テーブル7aに、送信通知用の宛先に関する情報として、ワンタッチダイヤルキーの番号に対応付けて、宛先の名称、宛先のファクシミリ番号、送信通知先(電話番号又は電子メールアドレス)、及び、送信相手の名前を記憶する。 - 特許庁

A parking and stoppage prohibited area determining part 34 reads out a parking and stoppage prohibited area database from a storage part 13 onto a memory, when receiving the positional information of the destination set through the destination receiving part 32, and determines the presence of the destination within a read-out parking and stoppage prohibited area.例文帳に追加

駐停車禁止区域判定部34は、目的地受付部32を通じて設定された目的地の位置情報を受け付けると、記憶部13から駐停車禁止区域データベースをメモリ上に読み出し、読み出された駐停車禁止区域内に、この目的地が存在するかを判定する。 - 特許庁

例文

A handover destination decision unit 11 decides a handover destination based on a result of determining communication quality in a communication quality determination unit 10, and priority information on a base station as a handover destination held by a data holding unit 12, and a handover execution unit 13 executes handover.例文帳に追加

ハンドオーバー先決定部11では、通信品質判定部10での通信品質の判定の結果と、データ保持部12に保持された、ハンドオーバー先の基地局に関する優先度情報とに基づいてハンドオーバー先を決定し、ハンドオーバー実行部13でハンドオーバーが実行される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS